X



【調査】「ボリュームない」薄毛の悩み、30代から増加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★
垢版 |
2019/01/22(火) 08:54:22.32ID:iWHQ8GEP9
YOMIURI ONLINE 2019年1月22日 07時50分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190121-OYT1T50079.html

 かつら大手のアデランス(東京)によると、男性は30歳代から薄毛の悩みが増える。
同社が2017年、20〜60歳代の男性515人に髪に関する悩みを聞いたところ、
20歳代は「くせ毛」(19%)が最多だったが、30歳代では「ボリュームがない」(16%)がトップで、
「抜け毛」「白髪」「薄毛」が僅差で続いた。白髪と薄毛は年代が上がるにつれ、割合が増加した。

 同社研究開発部の伊藤憲男としおさんによると、日本人の髪の毛は平均約10万本。
1本は2〜6年で生え替わり、1日100本ほどが自然に抜ける。

 薄毛の7割は遺伝や男性ホルモンが関係する男性型脱毛症(AGA)だが、
脂質の多い食生活や過度のストレスも原因になりうるという。
伊藤さんは「規則正しい生活を心がけ、洗髪では地肌をマッサージしながらシャンプー液を残らず洗い流すとよい」と助言する。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:31:55.49ID:ZVhnMxuI0
>>57
遺伝
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:33:13.90ID:QdQH54M50
>>5
床屋「・・・なんて無茶な・・・」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:36:07.93ID:x9ht2qei0
>>3
これをみに来た
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:36:28.47ID:bIDaXe780
俺は仕事のストレスで不眠になってから毛が抜け始めたよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:38:54.09ID:4A0DAVOq0
自信があるならありのままの自分をさらけ出せ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:41:35.54ID:1VcYPsxu0
ハゲは減税しろよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:43:27.08ID:oQf6Wy660
>>43
フロジンも処方してもらえなかったのか?かわいそうに。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:44:03.32ID:0/5e8lwv0
45だけど20代の頃と変わらずフサフサだわ
白髪増えたけどな
因みに15から35までタバコ一日30本吸ってた
ハゲるハゲないは遺伝だよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:44:58.43ID:9EZXXb8v0
何で剥げるんや?
生物の機能としてなんか意味あるんか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:46:14.73ID:zwKcbqD80
アラフォーふさふさ
桂みたいといわれるくらい濃い俺の髪の毛を分けてあげたい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:47:00.66ID:Gwk44tsR0
>>38
俺も40のフサ(床屋ではめっちゃすいてもらう)だけどシコりまくりだぞ?おとといの日曜も4回ヌいた
・・・でも相手いない(´・ω・`)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:48:54.17ID:YzENheDw0
>>73
マジかぁ… 裏山…
若い頃は一日数回SEXもオナニーもしてたけど
今はインターバル何日かおかないと無理だわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:49:59.37ID:PCLyD1PA0
わざと寝癖を直さず家を出てるわw
だけど一時間くらいでペタッとなった普通になっちゃう・・・
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:51:08.11ID:kyj3TqRA0
>>38
オレと全く同じだわ
生でしか挿入しないにも関わらず途中で萎んでしまう
しゃぶってもらうとまた起つけど微妙
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:51:13.12ID:jiY2bCNS0
でも昔いたバーコードおじさんいなくなったよな
後ろから思いっきり前に持ってきてグリースで硬めてんのよな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:52:08.53ID:BSwrZ5yr0
何でそんなに髪に拘るの?
髪が有ると何か変わりますか?(´・ω・`)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:52:41.96ID:ioO0TpjP0
何が30代からだ!俺なんて卒業した22から生え際後退しはじめたっつーの!!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:54:11.59ID:QD18PkuG0
>>79
俺もフサなんだけど毛量多過ぎて正直ハゲが羨ましい
夏とか美容室で滅茶苦茶スイてもらってもラーメン食うと頭から湯気が出るわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:54:54.77ID:Zjv2QMGj0
ちょんまげにして武士気取っていればおしゃれ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:55:47.56ID:PCLyD1PA0
>>80
親戚のおっさんが昔バーコードやってたけど、引退してツルツルになってた。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:57:29.63ID:qMkFkGlM0
若禿?原因は安物のシャンプーだろうね。せっかく落とした油をリンスって油で毛穴を埋める。
そうだなぁ・・・街路樹として道路のアスファルトに囲まれた桜の木が窒息して弱っているのと同じこと。
清潔な奴は朝シャン夜シャン、そりゃ禿げるよ。
防衛策としては牛乳石鹸で洗いたまには卵の白実を泡立てリンスとして使う。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:58:08.93ID:b84Vnt8q0
シャンプーダメ絶対!
なーんてのを見かけたりするけど、実際どうなんだろう?
つか、臭くなるよなぁ…?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:59:04.66ID:BRNYCVAF0
ハゲは甘え
若い頃の努力が足りない
サボってきた結果が今なんでしょ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:01:49.22ID:6XC5ZvpM0
お前らに質問

もう知り合って数年の知りあいは常にキャップ(帽子)かぶってんの
やっぱハゲてんのかな?どう思う?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:02:37.79ID:UkyHTifG0
毛が薄くなってきて分かったこと
フサフサの時よりむしろカット行く頻度が上がる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:03:54.58ID:ioO0TpjP0
なんで、頭の毛は減るのに背中とか腹とか股間の毛は増えるの!?
頭を守ってくれよ!!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:07:17.30ID:bsj4X2MS0
分けてあげたい
ほっとくとすぐに80年代フォークシンガーか売れないホストばりにモリモリになって困る
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:09:52.61ID:tLLQquss0
>>87
ナイツの人が実践してたな
効果が少し出て来たらしく喜んでたら
ものすごく臭いですと注意されたとか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:11:39.73ID:bsj4X2MS0
>>87
ホームレスは禿げない!っていう輩が多いけど不潔感がすごくて目立つから目に入るだけでハゲホームレスの方が多いんだけどなといつも思う
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:12:17.74ID:1fuCJK860
ハゲ散らかすからみっともないんだよ
ブルースウイルスみたいに剃れば良いんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:14:21.93ID:tLLQquss0
>>99
普通の会社員では無理だろうな
普通にハゲ散らかしてる方が
仕事相手も優しくしてくれたり
相手もハゲ散らかしてたら友情が芽生えたり
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:28.42ID:M70Lxhy+0
いろいろ気をつけたりすれば髪の毛生えてくるよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:56.41ID:LYYuUsUL0
>>100
嫌な友情だな…
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:16:31.51ID:1fuCJK860
>>100
そう?
結構スキンヘッドの人見るけどな
ハゲ散らかして見っともないどころか
貫禄まで出て素敵だと思うよ

サービス業だとしても、そっちの方が良いと思うぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:18:29.79ID:rB+5wPG+0
>>99
ブルース・ウィリス目指して真似したら竹中直人になったでござる

の巻!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:22:11.00ID:XNFTDXJI0
大学の時にド金髪で髪の毛ツンツン立ててる奴がいた
そいつが3年になると急に帽子をかぶってくるようになって
教授に「抗議中は帽子をかぶるな」と注意されて渋々帽子を外してたけど
見事にハゲ散らかしててびっくりしたな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:22:30.63ID:/Gmf+sd30
小さい顔立ちならスキンでもカツオ君みたいで違和感ないけど、
美男子や凸凹頭はスキンじゃやばいのよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:24:21.31ID:iwHrSyk70
丸刈りでOK
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:35:48.14ID:iUScHqtn0
>伊藤さんは「規則正しい生活を心がけ、洗髪では地肌をマッサージしながらシャンプー液を残らず洗い流すとよい」と助言する

彡⌒ミ
(´・ω・`)…すでにやってますが…
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:39:06.75ID:WADU1iQB0
>>114
兜かぶる時蒸れるからだぞ

いつでも死ぬ覚悟は出来てるって意味だ

無知は恥、無知は罪、、

一つ勉強になったねボク^^
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:44:16.88ID:RpNqJdY20
超個人的な見解だけど、静岡県ってハゲがほとんどいないよな?
雪が降らないからフサになる、と仮定
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:52:57.21ID:9VYgAptv0
細い毛ってことはもうすでに禿が訪れるということだ、つまり禿と同様、分ける意味すらない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:54:12.69ID:llt26ss70
27歳の時点で将来的に危ない兆候が出始めた
前髪のコシが弱くなって縮れてきた
それから育毛は一瞬で諦めてジムに通い始めた
今は35歳だけどあの時の判断は正しかったと思う
若禿で体もだらしないとか救いようがない
DBの天津飯みたいなカッコいいスタイルのハゲを目指して鍛えてる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:10.50ID:v7x6juQH0
ベジータなのか河童なのか、、

どっちやねん!! 

(´・ω・`)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:57.71ID:RpNqJdY20
マジな話、もし肌荒れもあるなら中医学でいう血虚かも
海藻では治らんな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:56:27.21ID:llt26ss70
>>98
ホームレスは多分髪の毛の付着物(埃や油)で
太さが水増しされてるだけだと思うぞ
既に抜けてる毛も脂で他の毛に張り付いてるだけだと思う
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:57:48.28ID:59eOlWjG0
30越えてフサフサの奴を思い浮かべてみると、
大体性格悪い。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:59:16.78ID:llt26ss70
>>129
何その「生きるのがつらいならいっそ死ねば」みたいな理論w
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:59:35.83ID:I7PhqUa90
>>123
たしかにふさふさでも弱いヤムチャよりハゲの気功法さんの方がかっこいいなw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:00:39.85ID:llt26ss70
>>113 
「規則正しい生活を心がけ、髪を残らず洗い流すとよい」
こんな風に聞き間違ってないかい?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:01:47.54ID:WXpyBcS60
ふさ子って名前なのに頭頂部が残念なネットアイドルなら知ってる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:02:42.24ID:mkRBAzmU0
遺伝だから無駄な抵抗はやめろ
むしろ薄くなった部分を活かしてアートっぽく周囲を刈り込んでもらうといい
「これは薄くなってるんじゃなくてファッションハゲなんです。」そう笑顔で伝えれば女の子にモテるかもしれない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:04:13.33ID:llt26ss70
>>131
始めはシティーハンターの海坊主を目指してたんだけど
いざ鍛え始めて現実に直面すると
天津飯で開始から5〜8年 海坊主なら15年は掛かることに気が付いた
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:05:46.11ID:Kx58kZBo0
今薄毛とハゲの中間くらいでツラい、ハゲたら坊主にしたい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:06:02.87ID:eBUygnYp0
>>116
月代みたいな感じでハゲになってるんだけど、先祖は武士なんだと諦めてる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:08:04.05ID:Rv3cCkOq0
シャンプー使わないほうがフサるというのは、頭皮の脂質がワックスみたいになってボリュームアップ感が出るってだけでしょ。
毛量の無いやつには逆効果だよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:09:20.75ID:llt26ss70
男の若禿(30歳未満で一目瞭然レベル)の精神的ダメージって
女なら何に該当するのかな?
男の低身長と女の貧乳が同じくらいなイメージなんだけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:11:10.09ID:llt26ss70
>>138
研究職なんかだとスキンも許されるかもしれないが
世の中の大多数の職では難しそうだな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:13:03.43ID:llt26ss70
>>141
30過ぎてフサの奴ってマジで性格悪いんだな
俺なんてドライヤーの風を始めから最弱にされたぜww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:15:49.71ID:llt26ss70
>>143
直接的な接客業じゃなければいいのか
それにしても日本人のハゲってカッコ悪いよな
等身は低いし脚は短いし筋肉はないし顔の彫りも浅い
地毛が黒だから地肌も目立つしw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:18:45.29ID:WraKz4a90
禿は生き恥曝してないでさっさと死ぬか出家しろよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:19:03.93ID:77Rh4+HF0
母方の祖父がふさふさで父方の祖父はつるつるな俺(36)はまだフサフサ
面倒くさいのでバリカンで1ミリ丸坊主
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:20:03.53ID:RpNqJdY20
最近教師でも薄くなるとスキンヘッドに近い丸刈りにする人が増えてる
さすがに小学校では見ないが
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:20:42.56ID:eBUygnYp0
>>144
1000円カットで毎回一番短い丸刈り(0.8mm)にしてるけど
摘みおわるといつもドライヤーあてられる。
頭皮が暑い。
5月には1200円に上がると貼り紙があった。
そろそろセルフカットかな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:23:31.29ID:n/I6WiON0
脳が入ってる頭を守る大事な部分なのに脇や股間差し置いて抜けてくのはなんでだろうな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:26:18.79ID:weVgC81Q0
>>20
正しい。
全くもって正しい。
ソースは俺。
整髪料も使わず、昆布とかよく食べてたが30から禿げてきた。

今は綺麗さっぱり剃って悩みは無い。
開き直ればそれでおk。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:31.03ID:fVdGeuxw0
いつからハゲ隠しのツーブロック系髪型に移行するか悩んでるわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:31:01.86ID:7qG6aZSK0
40歳だけど、伸びすぎるとうっとうしいからたまに坊主にしてる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:43:24.14ID:eBUygnYp0
30くらいの頃は、頭頂部は禿げてはなかったけど、薄毛でボリューム無かったから
髪が伸びてくると周りのボリュームが強くて、よく会社の先輩に「サリーちゃんのパパみたい。」と笑われてたな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:53:11.92ID:jbltTAFf0
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況