X



【地域】「一家に1台たこ焼き機」。勝手な『大阪あるある』イメージに大阪府民反発。「 大阪人より名古屋人の方がケチや!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/01/23(水) 10:39:49.88ID:5ekWaigV9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190123-00000007-pseven-soci

前から気になってんねんけど、大阪のイメージ、なんやエライえげつなぁ。これから万博もあることやし、
“世界のOSAKA”になる前に、そろそろホンマの大阪、全国のみんなに知ってもらうべきやと思うわ。
なあ! そこのジブン、ちゃんと聞いてるか!?

「あなたが持つ大阪人のイメージは?(複数回答)」(女性セブン読者男女555人にアンケート)というアンケートを取ったところ、
大阪人と他の県民とのイメージのギャップが明らかになった。

「一家に1台なんて迷信や!そもそもたこ焼きが大阪を代表する食べ物となったのは、1995年のAPEC首脳会議で当時知事だった
横山ノックはんが海外のエライさんたちにたこ焼きを振る舞ったから。余計なことをしてくれたもんや!」(大阪市・67才女性)

年配の大阪人ほど、「大阪の代表食=たこ焼き」に憤る。

「もともと大阪は各地から豪華な食材がそろう『食いだおれの町』として有名で、京都の料亭の板前も大阪で修業するのが当たり前やった。
そんな土地の食の代表がたこ焼きやなんて、先祖に顔向けできまへんわ」(大阪市・74才男性)

たこ焼きやお好み焼きと一緒に白飯を食べるという、独自の食習慣にも異論がある。

「確かに家でもお好み焼きはよく作るけど、必ず白飯と一緒に食べるほど舌はマヒしてません。まあ、たまたま白飯が残ってたら、
一緒に食べることもありますけど…」(豊中市・43才女性)

やっぱり、一緒に食べていた。熱狂的な阪神タイガースファンも有名だが、こんな切ないケースも。

「大阪生まれのウチのダンナは実は巨人ファン。でも会社でカミングアウトすると風当たりが強いから、表向きは阪神ファンです。
ダンナのような人は結構多くいて、巨人ファンだけでこっそりとLINEグループを作っています。まるで隠れキリシタンやね」(大阪市・51才女性)

アンケートでは「ケチ・せこい・がめつい」という三拍子そろった“強欲イメージ”も強かったが、県民性博士の矢野新一さんは
「大阪人はケチというより、合理的な考え方をする」と指摘する。

「歴史的に商人の町から派生しているので、コストパフォーマンスの意識が強い。それがよその人からは『お金に細かい』と見えてしまう」

当の大阪人も同じ意見だ。

「大阪市内にある百貨店の靴売り場で『2足9000円』の商品があった時、初対面の人から『折半せえへん?』ともちかけられて共同購入。
支払いが終わると『ほな、さいなら〜』と別れました。大阪人はやっぱり実利主義ですわ」(大阪市・58才女性)

「一緒に食事をした際、大阪人は基本的に割り勘にするからケチではありません。対して名古屋人は『今日は誰にごちそうさまを言えばいいの?』
といつも人にたかります! 大阪人より名古屋人の方がケチや」(東大阪市・56才女性)

現実とは異なる“大阪的”のイメージが広がるのは、当の大阪人にも理由があると大阪出身・大阪在住の津村記久子さんは話す。

「県外に出て行った大阪人が“大阪的”なイメージに合わせて振る舞うと、『おもしろいやつ』と個性が認められて、何かとトクするケースがあるんです。
そうした期待に応えようと、過剰に“大阪コスプレ”する大阪人が多い気がします」

地方出身者は上京すると方言を隠したがるが、大阪人には大阪弁のままという人が多い。それだけで“キャラ立ち”し、“おもしろい”とか
“人情に厚い”といったイメージがつきやすいのは確かだ。

放送中のNHK朝ドラ『まんぷく』では、大阪を出て東京進出を目指すヒロイン・福子の夫に、義母・鈴が「道端で妊婦がうずくまっていても、
見て見ぬふりをする東京には人情がない」と反対する。

極寒のなか、道頓堀で取材を続ける女性セブン記者にも、大阪のおばちゃんは気軽にこう声をかけてくれた。

「寒いなか頑張りはるね。はい、飴ちゃんあげる!」

人情命の大阪、めっちゃ好きやねん!!


「大阪人なのに、ヒョウ柄じゃないんだね・・・」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190123-00000007-pseven-000-view.jpg
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:33.90ID:2xka1qaZ0
>>263
もはや大阪のおばちゃんが最強ではなくなったのか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:38.30ID:RSYc9BlQ0
名古屋人だが、「日常生活において」名古屋人の方がケチ、というのはその通り
カッコ付きなのは、見栄張りには異常なほど金を費ったりすることはあるから
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:41.47ID:r6Ik8EnM0
>>233
そんなんどこの県も一緒
大阪は都会で人が多いから目立つだけ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:50.82ID:+2feprsq0
うちにもばあちゃんちにもタコ焼き器ありますわ
ホットプレートについてるやつやけど、出すのめんどいからタコ焼き専用のやつが欲しい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:51.10ID:9GmisO5N0
名古屋県民だが名古屋のケチは確かになw
もっとも名古屋より岐阜の方がさらにケチw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:58.71ID:3Iz5+Ztp0
>>231
若い人がそういう傾向があるのかな
自分らの世代はまだ大阪といえば
笑わしてナンボだったな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:20.24ID:srS+Crx00
関西人のくせにマジレスwww
いつものように鉄砲で撃たれて死んだフリしてればいいじゃんwww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:41.76ID:ct6uSU080
>>273
東京にイカリソース売ってないのと
焼きそば袋麺が売ってない衝撃…
どん兵衛のスープ濃すぎ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:47.04ID:Bh/L0xtO0
一番ケチなのは近江商人や
びっくりするような要求してくる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:48.20ID:X4U3yFDK0
>>241
北摂方面住んでるのは大阪人じゃない
金持ってる関西人か東京からの転勤族
住人も大阪人括りしないでと思ってるw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:51.46ID:8SNWdWo60
一家に一台、まあこれは半分か3分の1ぐらいは事実だけど

一方、名古屋には一家に一台、タイ焼き機がある
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:59.23ID:YQZk2XQG0
だって大阪って安くておいしいたこ焼き屋がその辺にいっぱいあるから
わざわざ家で焼く必要ないよね?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:02.94ID:bwi6CMPY0
>>273
関東発祥の日本式ウスターソースに関西は毒されてしまった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:11.58ID:uyIEEBUX0
>>295
東京も田舎者ばかりになって変わったな
昔ながらの下町っ子はよく値切るよ
0305(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:19.92ID:evtvmj+K0
名古屋はええよ、ドアラがおるがね
(´・ω・`)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:28.13ID:POjgofBY0
不自然な大阪アゲの記事キムチ悪い

たこ焼き器は家にあるし、タコパとかよくする
ふわふわのたこ焼きより銀だこのカリトロのたこ焼きが好き
お好み焼きにご飯は定番
今時飴ちゃんくれるおばちゃんなんておらんで
って、セブンの記事に釣られたか(笑)
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:29.83ID:RnIOh3Mw0
>>235
そういう話の流れに媚売って自分下げて卑屈に愛想笑いしてるとこがザ名古屋人てかんじw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:30.48ID:7p1dqAEr0
>>279
それは少し違う
関西は値引きされる前提の価格設定が最初からされてる事も多いんや
そこはケチとは別の世界や
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:35.79ID:9GmisO5N0
>>270
元々名古屋の土民が作った街だってことがプライド刺激してるんじゃねw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:52.17ID:i0m//DTz0
そもそもこの記事がおかしいやろ
全体的にこんな言い方せんわみたいなのばかり
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:58.84ID:8U9ozu5T0
関西では一般的らしいイカリソースとか言うの買ってみたら、薬臭くて食えたもんじゃなかった
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:11.14ID:RgHh8RkU0
値切りってどうやるの?
会計の時これまけてくれん?っていえば安くしてくれたりするの?
飲食店とか?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:28.17ID:2BkTv64V0
大阪の家に絶対あるのがポン酢
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:29.64ID:r6Ik8EnM0
>>270
マイナー県に関心がないだけ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:42.81ID:3+vvR0V40
お好み焼き屋に行って、家で作るのが一番やな
って必ずいうやつ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:24:07.97ID:0TM8mzO50
>>312
リニアができてもそう言っていられるかな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:24:39.07ID:/jlJPf330
だめだ
インターネット見てると大阪が嫌いになる
旅行でいったりするぶんには凄い楽しめたのに
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:24:45.09ID:YQZk2XQG0
>>97
「つけてみそかけてみそ」
はネーミングが良くて有名だけど実際にはスーパーではもうちょっと安い
「献立いろいろみそ」の方が使われてると思う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:24:49.69ID:8U9ozu5T0
ごめんイカリじゃない、オリバーソース
イカリは普通だった方だ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:25:23.41ID:r6Ik8EnM0
名古屋人ってなんで嫌われてるか考えたことないんだな・・・
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:25:25.01ID:uyIEEBUX0
>>325
インターネットで色々仕掛けてるのは東京メディアだからな
そこを忘れないように
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:25:36.26ID:RnIOh3Mw0
昔の大阪人は自虐して場をなごませたり笑わせてくれたけど今のプライド高くなった大阪人はただの厚かましいだけの嫌なやつやね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:25:38.24ID:wpswhbvXO
土曜日の昼
よしもと新喜劇見ながらの一家だんらんたこ焼きor お好み焼き
素晴らしき文化
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:25:46.95ID:UIaIcOiK0
>>15
それは君の話であって大阪人関係ないと思うで?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:25:52.41ID:dAOug+nO0
>>1
俺、生まれも育ちも大阪やけど、こういう押し付けがましい所はアカン。勝手に思っとけや、位ですわ。
自虐ネタにして笑い飛ばしとけばいい。
ただし、京都人に言われたらキレるけどな。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:25:56.88ID:v1dwRmjf0
なにいっとるだ。
名古屋人はここぞという時は、誰よりも使うでね。
大阪人は、いつでもケチだがね。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:26:02.09ID:gex4M9iK0
大阪人のステレオタイプなイメージはマスゴミが作ったものだからな
街角インタビューでも大阪ならなるべく派手で下品そうな
ババアやジジイを選んで、ガサツな感じのVTRだけを使ったり色々
人間観察モニタリングではヤラセまで使って大阪人は厚かましい実験を演出
もう滅茶苦茶
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:26:05.69ID:pOTbVT5c0
大阪人は厚かましい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:26:19.70ID:ng045r530
こんなふうに比較に出したり笑いでネタにして馬鹿にしたりするのに関心が無いの?
関心が無かったら笑いのネタにも出来ないだろうに
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:26:36.45ID:yBZdCHKo0
90年代の前からたこ焼きのイメージがこびりついてる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:26:51.01ID:7p1dqAEr0
>>280
信号無視は多いぞ
時間に追われるサラリマンは合理的に通れると判断したら通る
一部大阪でも散見される危険なのものは赤信号スクランブル交差点を
チャリで温暖するおばちゃん 母娘共々死なないとでも思っているのか

一方名古屋
おばあちゃんが信号無視の上に
車が一時停止なんかしないから死ぬ
コンビニに氷を貰いに駆け込む経験を2回位したレベル
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:27:03.87ID:gex4M9iK0
>>325
ネットの扇動に簡単に引っかかるバカ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:27:20.12ID:X4U3yFDK0
>>328
551は豚まんや焼売なメインじゃない
その辛子を貰いに行くところ
手作りだから1週間もすると色と味が悪くなる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:27:39.46ID:2BkTv64V0
ポン酢でもみつかんや無いで
ゆずポン酢な

ソースは無いで
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:27:45.16ID:kVMlR2CP0
生活保護だらけの大阪が名古屋よりケチじゃないわけねえだろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:27:55.08ID:YQZk2XQG0
大阪人は騒がしくてお笑い好き、ギャクが得意
とか思われて
迷惑な内向的な思索好きな人もいるだろうな…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:04.72ID:jHD5aQZL0
だって大阪出身の芸能人が大阪の家庭は一家に一台たこ焼き器があるって言いふらしてるじゃん。あれは嘘なの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:11.49ID:8U9ozu5T0
>>337
マスコミってか大阪のステロタイプ作ってるのは吉本だろ
新喜劇の大阪のオバちゃんとかは代表だろうが

詰まるところ大阪人自体なんだろうけどw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:29.56ID:2YdMGzeA0
たこ焼き機はないけど、年季の入ったたこ焼き機プレートはあるなぁ
カセットボンベで作るのは楽しいよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:45.88ID:r6Ik8EnM0
典型的な名古屋人

ブスで味覚障害で見栄っ張りのくせにケチ、そしてよそ者嫌い

嫌われる要素しかないw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:47.67ID:WYw2MLzj0
たまたまあった白飯と

タコ焼きと食えちゃうイカれた精神

さすが大阪、近寄れねえわwwwwwwww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:51.54ID:UbOIfHZt0
>>346
大阪は地方からの吸引力があるけど、名古屋は無いから。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:53.34ID:wpswhbvXO
>>299
わかる
実家@京都のリフォームしてくれた会社の営業さんが滋賀に転勤になって
毎日キツゥて泣いてます流石近江(笑)ってハガキが来たわ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:29:04.14ID:SwSXUDwJ0
マスコミってレッテル張りする商売だからなあ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:29:16.79ID:ng045r530
豚まん食いたくなってきた
ホント食べ物とかは好きなんだけどな
大阪はあの他県を馬鹿にする癖だけは何とかしてほしい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:29:26.40ID:9GmisO5N0
>>336
まあ昔から一点豪華主義傾向が強いよな。
最近はそうでもなくなってきたけど、以前は結婚に金使ってたりした。
でも普段の財布の紐は固めだろ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:29:48.81ID:7p1dqAEr0
>>314
自「まずこれまけてくれない?」と聞く
店「それはちょっと・・・」と返ってくる

ここからが始まり

自「んじゃこれとこれとこれを合わせて買うからまかりません?」
店「んー・・・・んー・・・少し待って下さい(電卓ポンポン)
自「(じー・・・)」
店「んー・・・これ以上はちょっと・・・(といって電卓見せてくれる)」

ここまでがセット
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:03.29ID:MgYVtH1M0
>>34
たこ焼き機あると言うか、ホットプレートのオプションで付いてる
タイガーのホットプレート買ったら付いてた
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:09.03ID:2xka1qaZ0
名古屋は大阪の商人とも取引が多かったから
レベルは合わせてある
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:13.32ID:ct6uSU080
>>337
あれ見ておもろいって思ってる人、下品な連中だけやと思う
全国ネットであんな汚れを披露して何が面白いのか分からない
関西の恥
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:33.63ID:BYEoif6M0
>>358
東京はまあアカン 名古屋はええよー
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:43.50ID:YAW1hBmk0
>>88
愛知県住みだが名古屋の運転が酷いのは否定しないけど大阪も変わらん
何しろ運転してて違和感ねーもんw
東京や神奈川辺りはビックリする程マナー良かったけどなw

んで、こんな俺が酷いと思うのは岐阜だぞ
マイペースで内側の車線をトロトロ走るやつか割り込み煽り上等ってな感じで荒い運転するかのどっちかしかおらん
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:55.89ID:r6Ik8EnM0
「名古屋 運転」でググればわかる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:30:59.01ID:lmNqz/8C0
大阪の人は大阪好きなのはいいけど
好きすぎて他県を貶めたりしちゃうのかな
日本大好きなネトウヨみたいな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:04.38ID:iKtsnUtD0
>たこ焼きやお好み焼きと一緒に白飯を食べるという、独自の食習慣にも異論がある。
たこ焼きはない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:13.70ID:NSPjXNdG0
ネットやテレビでみる大阪の噂はほとんど嘘やで
知らんけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:14.95ID:Bj0QlA3bO
>>298
昔はあった
テレビCMもドリフのいかりや長介
おれはいかりやソースはイカリ
ってフレーズだったな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:27.93ID:xf1zznAT0
初めて入った会社が本社が大阪にあって、電話でまいどですと言うのが
すごくイヤだった
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:31.57ID:NT+mLqKZ0
口下手で無口な大阪人って存在するの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:35.84ID:FRwitdfD0
うちウスターソース使わんわ。買っても余らせる
天ぷらとかにつけたら美味いのは分かるけどな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:36.25ID:RdEuoAaG0
>「大阪市内にある百貨店の靴売り場で『2足9000円』の商品があった時、初対面の人から『折半せえへん?』ともちかけられて共同購入。
実利主義かもしれんが金のためなら図太くなれるって意味では世間の評価はそれほど外れてないような
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:43.88ID:8U9ozu5T0
>>347
イタリア人も軟派で女好きで社交的ってステレオタイプに苦しむらしいねw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:52.11ID:6uAxTa0O0
まあ各地の食い物の違いとかは面白いよな、何気で好みな味を発見したりするし、今は割と調味料とかなら手に入るし
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:32:05.15ID:he80Bup/0
>>291
私は川崎市に住んでるが東京や神奈川とは比較にならないほど信号無視する人が大阪に多いと思ったよ
マジでレベルが違うよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:32:15.26ID:FAnrRjab0
うちにあるやつは 電気で焼くほうやから たいしたことあらへんわ

やっぱ 道具屋筋に売ってるガスタイプのやつで ボッ!と、クルクル焼かんと 本場やないねん
ボッ!が無いと アカンねん
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:32:22.41ID:r6Ik8EnM0
名古屋で可愛い娘を見たことない
みんなおじさんみたいな顔してる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:32:28.02ID:3IyBgiN60
>>332
女の60分→クリフハンガー冒険隊→天才クイズ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:32:42.71ID:KmnQn/Y00
そういう勝手なイメージを作ってるのはテレビだろマッチポンプかよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:33:00.00ID:i0m//DTz0
>>314
大阪で普通値切りなんかできる店なんか無いから一度やってみたらいい
たぶんどこでやっても変な目で見られて終わり
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:33:10.00ID:QAcDQklt0
大阪? 押し並べてケチでしょ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 11:33:18.85ID:ziUjBnXT0
名古屋のケチは自分は使わないケチ
大阪のケチは他人に奢らせるケチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況