X



【言論の自由】竹中平蔵の授業に反対した学生に対して東洋大学が「退学処分」を警告★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/23(水) 11:41:55.05ID:UMoNKId89
学生が立て看設置・ビラ撒き実施
2019年1月21日、東洋大学4年の船橋秀人さんが、「竹中平蔵教授による授業反対」を掲げて、立て看板の設置とビラ撒きを行いました。

立て看設置&ビラまき、同時決行!
しかし、大学当局によりあえなく撤去、その後2時間半にわたる取り調べとなりました。#立て看 #ビラ #東洋大学 #南門 pic.twitter.com/an9r4S4gYM

— 東洋大立て看同好会 (@6N8JeOXEKgmbO21) 2019年1月21日

ビラも配布しました!#東洋大 #立て看 #ビラ pic.twitter.com/K5ho8MVGFd

— 東洋大立て看同好会 (@6N8JeOXEKgmbO21) 2019年1月21日

竹中平蔵氏は、2016年より、東洋大学の教授を務めています。

内海 信彦 
月曜日
東洋大学4年の船橋秀人君が、大学キャンパスで東洋大学教授竹中平蔵の講義と、竹中平蔵が行って来た犯罪的な行いに抗議して、単身で立て看を立て、ビラ撒きを行いました。学生の反応はいまひとつ、立て看は10分で撤去されたそうです。大学当局は、彼を呼び出して二時間半も尋問して、「学則に違反する行動」として、「学生の本分」から外れ、「大学の秩序」を乱したと決めつけて、卒論審査も済んでいる彼に「退学処分」を警告したそうです。

若者の命と未来を奪い、若者の希望と可能性を破壊した竹中平蔵を批判したことの、どこが「学生の本分」から外れ、「大学の秩序を乱した」のだと言うのでしょうか!?

全文
https://facts.tokyo/1538
https://pbs.twimg.com/media/Dxa_dBnVAAA_vqu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dxa_dBmV4AE5qdZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dxa_dBmUwAAhtbE.jpg
★1)2019/01/22(火) 23:20:28.43
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548204949/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:37:33.38ID:pff9dRRK0
処分の大小に関しては当事者同士の問題だし無関係の我々がどうこういっても仕方ないと思うが
まあ5ちゃんなんて野次馬が騒ぐだけの場所だからなあ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:37:33.42ID:3/ALRFMs0
>>893
管理者が神様でもない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:37:53.01ID:79ai8iN80
リーマンショックというより、アメリカ住宅バブル崩壊後というべきか。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:38:03.78ID:3/ALRFMs0
>>899
嫌味だろ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:38:06.38ID:/yAjEvzp0
>>858
レス番は間違えてないよ。
昨日お前とおなじこと言ってたやつがパヨパヨ言ってただけw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:38:23.90ID:kypXEfhj0
>>886
これは呼ぶ奴行く奴のリテラシー踏み絵だから
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:38:31.45ID:y2mLrmgE0
不良債権だの人材の流動化だのと
ワイドショーの受け売りを信じている人が未だにいることの方が驚きだ

竹中はミクロで動いてるだけだ
しかし日本にはマクロ経済で成長が必要だったんだよ

今のこの体たらくを見てもまだ分からないのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:38:43.10ID:R1Yl5LWe0
正月にNHKの欲望の資本主義でネオリベ元祖のハイエク紹介してたけど
本来は民間の経済活動から政府の関与を完全に排除するのが新自由主義の理想
日本のこれは、政府が税金使ってぜんぶ動かしてるんだから
本来的なネオリベとも違う
ケインズでもない
なんていうの?社会主義市場経済かね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:38:49.88ID:Q1A/YOz50
パヨってる奴等はすぐ言論弾圧するからな
あいつ等が表現の自由がどうのこうの騒いでるのは自分達の事に関してだけ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:05.60ID:KZY9nqIE0
卒論まで終わってたなら内定してる就職先もあるかな?
就職先からも内定取り消し食らったら
凄いとは思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:08.93ID:30+u5Be00
>>876
富裕層の財産権を保証するかぎり
再分配は全く成功しない

まあ、共産主義を否定してきた
アメリカ庶民の自業自得であるのも事実

ブルジョワヒルズ
青春白書なんか愛好していた輩は
今頃かなり後悔していることだろう

あんな生活
百人に1人も実現しない贅沢レベルなのに
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:24.11ID:KyRF8c3o0
そりゃ東洋大学にとって竹中平蔵センセイは
客寄せ(学生寄せ)パンダなんだから批判は御法度
上野動物園のパンダだって批判したらマスコミは取材できなくなるぞww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:27.34ID:3/ALRFMs0
学内逮捕?
学長を呼べ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:27.55ID:TGy1XE6x0
>>876
アメリカは、
カネ持ちが溜め込む以上に、
カネ持ちも民間も政府もカネを造り出す(負債を増やす=信用創造する)国だ。

現在、コアCPIが2.1%とあと2年ぐらいこの状態が続けば完全雇用と言える。

格差は大きいが、日本とは異なり、
労働者も賃金の増加の恩恵は受けている。

まあ、サンダースを選んだほうが
99%のアメリカの大衆はより豊かになっただろうとは思うが。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:27.79ID:1bLsZROC0
「民主主義って何だ?」スッペチと何も変わらないテロ、
船橋秀人の顔画像検索して確信
「竹中平蔵教授による授業反対」って字も汚いな、日本語苦手?
大卒の肩書が欲しくて通ってるような層?
まぁ、民主主義に背乗りしてる癖に、やる事は反日特亜人のテロそのもの
他人を騙す肩書が必要なの?
やっぱ、自民貶めに繋がるような事をするとバイト代でもでるのかね?

竹中平蔵氏に気に入る気に要らないは個人の自由
今回は警告との事だけど、甘いよね
即退学で良いと思う

で、画家の内海信彦ってのも内輪の繋がりなのか?
「若者の命と未来を奪い若者の希望と可能性を破壊した竹中平蔵」とまで
公衆の面前で言及するなら、その根拠を述べろ
いっつも「イメージ!x2」の印象操作、内実が抜け落ちてる

何を言いたいの?
国内の人手にはなるべく日本人を使えといいたいの?
反日活動では「安い給料でこき使ってる『奴隷』」とまで言ってたろ?
人件費を低くしたいから外国人労働者を使う、それも事実だ
損得で立ち位置をコロコロ変えるから分かんないんだよね
反日出来れば何でもいいの?
0916ネトサポ(自民党ネットサポーターズ)
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:32.91ID:PfqjggZC0
東洋大学って、
陸上部も何か問題起こしてなかった。

日本を破壊して若者の奴隷商人やってる教授を辞めさせようとしても何らおかしくない。

東洋大学って、ヤバイ大学なんだな。

竹中平蔵は
慶應の学生に講演会で慶應の教授の給料は安すぎる、教授はどんなバカでも90分喋る能力があればなれるとか、

とにかく慶應を嫌っていたのに慶應にずっとしがみついていたDQN。

バカはお前だよと思ったね。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:39:50.50ID:7nXuBPsC0
まぁ、竹中があれなのは置いといて、異なる意見を認めない=民主主義を最も排除してるのは共産だろうけどね。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:40:06.28ID:pff9dRRK0
学生が大学の自治を主張するなら大学側の自治も認めてやれよ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:40:19.61ID:79ai8iN80
表現の自由を根拠に大学責めるなら、
それ以前に、この学生が竹中に対して行った表現の自由の侵害に気付こうね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:40:24.65ID:vJHD39Cv0
しかしこの大学は頭がおかしいな。自分たちの行為が単なる言論封殺だってわかってる
のかな。一体この大学は何を教えてるんだろう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:40:51.70ID:T/8Xdog60
>>884
新自由主義とシリコンバレーの成功の理由をググってこれば、新自由主義者は何を考えているかがわかるはず
新自由主義にとって談合は最悪
かつての新規参入を潰す経団連は新自由主義の敵
だけど新自由主義を実現するために政府に圧力をかけるために経団連は使える
経団連はその役割を持っているだけで本来は存在しない方が健全だと新自由主義は考えている
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:40:56.44ID:mGEB7vU80
授業を妨害して言論弾圧とか、さすがパヨク。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:40:58.62ID:SZyVpY+80
慶応大学もあきれとったわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:41:44.61ID:NNgoivAK0
実際竹中平蔵がいるから大学の偏差値下がってるとか実害ないの?
今こんな大学行ってるガキの40歳前後の両親は氷河期生き抜いた奴らだけど保護者としてどう思ってるのだろう。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:41:57.67ID:wHLrzFvF0
こんなパヨクは退学に決まってるだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:02.39ID:elKJVJaH0
退学と言う処分は大学側が認めれば自由にできるというものではない。
それに相応しい問題がないかぎり退学処分は許されるものではない。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:03.19ID:WK5XgFXv0
大学内の事についてのビラまきなら許せる範囲だろ?
宗教などの勧誘じゃないんだから

確かに竹中平蔵を教鞭させるって危険だな
反対するのはわかるわ

人材派遣推進して親玉になってるんだからさ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:14.91ID:R1Yl5LWe0
>>906
必要なかったし、
したくても不可能なことだよ
それを受け入れるのが遅すぎた
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:17.61ID:3/ALRFMs0
>>917
そうね

閉めだしたいけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:19.87ID:kypXEfhj0
>>867
そうそう
金子勝あたりの本を読み込んでシャドーボクシングをしてからやるといいよね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:43.63ID:8wa18wF90
>>904
大学生が言論の自由を語るなら言論で勝負しないと
ってこんな今時当たり前の感覚がわからないんだね
そんなだから同じ人の書き込みだと勘違いしてしまう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:44.39ID:gxlk/Aqq0
こいつの予想される就職先
朝日新聞社
毎日新聞社
これらの系統新聞社
NHK
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:53.90ID:7+S2jpyq0
>>928
だから退学にもなってないし警告があったってのも学生が言ってるだけなんだけど
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:55.09ID:3/ALRFMs0
>>918
話し合いだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:42:59.01ID:30+u5Be00
>>897
食料問題には敏感なくせに
マクロ経済になると
急に沸点が、
悪い意味でおおらかに上がってしまうからなぁ

まあ、愚民化政策に
日本人のほとんどが乗せられたのも事実


>>908
経団連に正義は無いんだぜ

地獄に落ちろ、ボケカス
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:43:24.97ID:11XJxHSw0
日本がいつから言論統制されてないと思った?
とっくに日本は中共になってるんだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:43:39.22ID:1I9YEspsO
おいおい
哲学の東洋大学が言論思想の自由を封殺するのか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:43:56.36ID:XDXekt0W0
>>890
タクシーなんてどう改革したって、運賃が今のレベルじゃ乗らないし、地方はマイカーだ。
海外のタクシーなんて物価が日本より高い国でもタクシー代は日本以下なんてのが普通だ。そんな程度の仕事。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:44:14.23ID:nSuWqaQh0
バカガキ擁護の間抜けが多くて驚くわ
義務を果たさずルールも守らず権利だけを主張する奴増えたね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:44:14.58ID:3/ALRFMs0
>>938
天安門事件の日付を教えて
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:44:33.03ID:+zVIXPX90
>>920
言論封殺してる学生が言論封殺されてるとか意味不明なんだけど
異なる考えがあるなら、足を引っ張っるんじゃなくて自分の意見を他の場所で言えばいいだけ
竹中が絶対に間違っているというなら、その考えは賛同される筈だよ?
それすら出来ないくせに竹中の言論封殺して間違っているって妨害する方が言論封殺
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:44:33.31ID:R1Yl5LWe0
竹中も、受験勉強を効率よくするテクニックみたいな本書いてて
この程度の頭の中かとがっくりきた
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:44:45.82ID:3/ALRFMs0
>>940
それを言っちゃあ、、、よ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:44:55.33ID:drXzIije0
小泉とか竹中とその時の官僚が時間が経てば許されてしまう国だから
日本人のいいトコでもあり悪いところ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:03.19ID:7nXuBPsC0
>>941
都会は月5万程度まで乗るならタクシーの方が安いよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:04.37ID:kypXEfhj0
>>937
B層煽りというのも竹中が引っ張ったやり方だったなw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:14.53ID:DzyGoMQi0
許可を取ってビラ配りや立て看板建てるか、場所を手当てしてビラ配りや立て看板建てるか、
手続き取れん者が言論の自由の侵害だなんて吠えるのは百年早い。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:20.51ID:3EGUoH6E0
どこの大学か知らんが優秀な奴もいるんやな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:38.79ID:y4L+lsVS0
超格差とバイオレンス社会は竹中の理想だろ 爆破が起きてないだけまだ甘い
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:50.22ID:TGy1XE6x0
>>907
徴税によるハンドリングに見えるな。

消費税増税により外国への輸出企業へ補助金。
法人税減税により配当金、内部留保、役員報酬増加。
金融緩和により輸出企業の株主へボーナス。
消費税増税によるデフレ化で老人の現金性貯蓄へ現役世代から配当。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:58.98ID:3/ALRFMs0
>>951
その辺りで許してあげて
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:46:05.94ID:T/8Xdog60
新自由主義の立場だと個人の自由が一番尊重される
新自由主義は政府の関与が一番の腐敗の原因だと考えている
つまり官僚主導の土建国家は最悪だということ
民間企業主導で世界をまたいで活躍するような状態が新自由主義の理想状態
アップルとかグーグルのような実力主義と変革が新自由主義の柱
資本の独占は新自由主義の悪の面であり、税制で是正されるべきだが税を取りすぎても効率が悪くて最悪だと考えるのが新自由主義
資本家が財を社会に流通させていくほうが国の税金になるよりもマシ
国が指導するよりも民間企業が主導でやったほうが絶対に良いというのが新自由主義
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:46:10.75ID:R1Yl5LWe0
>>945
賛同する方に頭がないとむりでしょ
馬の耳に念仏
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:46:30.38ID:kypXEfhj0
>>949
全く経済学的に意味のないこと言うね君も
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:46:37.25ID:3/ALRFMs0
じゃあ、竹中を補完するやつでてこい
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:46:49.94ID:/yAjEvzp0
>>933
チラシぐらいいいだろw
それさえバカとかいうお前の頭がおかしいんだってw
何が言論だよw チラシに言いたいこと書いてそれが言論でも別にいいだろ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:03.55ID:3EGUoH6E0
>>951
個人的には大学生にそれは不要だと思うわ
大学生に期待するのは社会を変革する突き抜けたパワーだと思う
もちろん暴力はいけないが
未熟さゆえの純粋な主張を期待する
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:11.57ID:w7C6rbeI0
立て看板同好会とかあるのか
じゃあ単なるサークル活動だから退学には値しない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:20.28ID:I5T8l0Oj0
奴隷商人を奴隷商人と批判すると退学か
ふざけんなクソ大学
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:33.28ID:30+u5Be00
>>931
>>926
>>923
>>919
>>918
>>917
経団連を美化するオマエラに
人権は無いの

オマエラ いつ死ぬの??
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:36.51ID:y2mLrmgE0
>>941
ぜんぜんそういう意味じゃない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:38.30ID:3/ALRFMs0
>>956
弱肉強食としか言いようがない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:09.45ID:Eg3gHzba0
学生のした行為が適切か否かは学則の問題だが、
東洋大学が竹中パソナを教授として雇用し、
講義を開いて学生に単位を認定させるのは、
教育意基本法違反になる。
我々国民が問題にしなければいけないのは何なのか、
答えは明白であり議論の余地は無い。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:14.60ID:Lkf4rGHS0
これが東洋大学

東洋大学クオリティ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:21.33ID:B1oQ8Ah90
授業を妨害してないよな。
授業の内容について反論することすら許されないのか?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:21.69ID:XDXekt0W0
>>949
月5万の交通費を安いと捉えるか、高いと捉えるかがこの20年で変わってきたのだろう?デフレ下でどう捉えられるように変わってきたかなど、最早論ずるにも値すまい。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:28.83ID:2KwJlmGY0
流石に敷地内に縦看板とビラ配布では刑事事件になっても文句は言えんな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:49.78ID:3/ALRFMs0
>>956
信用創造は負債を作っている
儲けた資本家の右には負債が山住み
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:53.64ID:NLtHEWMI0
退学処分も仕方がないな
入学式の時にそれなりの宣誓をして入学許可されているんだろ
他の大学にでも転入すればよい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:55.20ID:+zVIXPX90
>>961
だからこそ、違った意見を自分でまとめてより良い経済論を育めば良いと思う
とにかく間違っているとしか言えず、妨害するような行為に力を注ぐべきじゃない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:56.87ID:mFuUv2np0
警告しただけだろ
実際に退学になった訳じゃ無いしどうでもいい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:49:05.27ID:R1Yl5LWe0
>>954
そのさ、老人叩きは間違えてるよ
年金ももらえない、個人主義になって子供に頼れないという状況で
貯蓄はしないと不安なのわかるだろ
それこそミクロからみれば当然のなりゆき
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:49:41.72ID:y4L+lsVS0
学内で爆破テロと銃乱射が起きるくらいになってやっと日本も一人前だよな 竹中さん
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:50:12.28ID:7nXuBPsC0
竹中には竹中の意見があるのだから、それは別に良いだろ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:50:16.92ID:TGy1XE6x0
不良債権処理(これも良く分からないが)したければ、
リーマンの時のFRBのように
徹底的に買いオペすればいい。
資産価格の急落を避け、信用不安を解消できる。

小泉政権の不良債権処理wとやらは
引当金積み増しさせて、貸出を減らし、むしろ資産価格の低下により
不良債権を増やしたとしか考えられない。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:50:19.68ID:3EGUoH6E0
>>973
意味わからん
論理的思考が皆無だな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:50:26.95ID:T/8Xdog60
>>966 正社員制度の方が搾取的
アルバイトから金を搾取して無能な正社員が楽をする仕組みの方がおかしい
本来役に立たない社員は転職して適材適所に行くべき
弱肉強食を否定するのは社会主義と一緒
弱肉強食が無ければiphoneもグーグルも存在していない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:51:07.43ID:B1oQ8Ah90
立て看板なんか京都大学生なんか、どんどん作ってどんどん立てようなノリだったぞ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:51:14.65ID:o7nIu05j0
無許可で人を誘導するようなビラを配布することの
法的な危険性を分かっていないのは幼稚すぎるわ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:51:16.83ID:Eg3gHzba0
学生が学則を破ってでも訴えなければいけない事があるとすれば、
当にコレ、東洋大学が、存在そのものが教育基本法に違反する、
竹中パソナを大学教授にして講義を開き、学生に単位を認定している事だ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:51:40.55ID:TGy1XE6x0
>>978
老人を叩いてはいない。
デフレ、不完全雇用下で消費税増税し法人税減税したバカ政府を批判しているだけだ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:51:43.36ID:kypXEfhj0
>>983
新自由主義者がまだ存在するのかw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:51:57.29ID:3/ALRFMs0
正社員は雇用の期間に限りがない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:51:59.81ID:bl6/pR/x0
こんなスレにも工作員投入かよ
やっぱ奴隷商人って儲かってるんだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:31.40ID:R1Yl5LWe0
>>954
あとね、デフレの原因は消費税じゃなくて安い輸入品が増えたからだよ
国内製品が輸入品との安売り競争に晒されたから

輸入企業というけど、トヨタでもどこでも
そもそも製造自体が海外
製造も出荷もぜんぶ海外でしてるから日本国内には何の還元もない
あくまで政府は企業を支援してるだけで、日本自体には何の還元もないことに税金つぎ込んでる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:33.21ID:OzMYmOp+0
>>969
だから学生の主張が間違ってるとはみんな言ってなくて、無許可で学校の敷地内に看板立てたりビラ配ったりするのがダメって言っとる。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:33.64ID:YrZFIrnN0
>>1

てかこの学生バカすぎだろ
規制緩和で非正規雇用補率が増えたこと自体は悪でも何でもない

実際に民主党政権が非正規雇用の期間上限強化したら昨年後半から10万人以上雇止めされまくってるじゃんw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:41.12ID:OVGT48TN0
タケノコ平蔵しねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:44.65ID:XDXekt0W0
>>965
タクシー利用者か増える見込みのない時勢への変遷という原理原則から目を背けて、理屈を捏ねても無意味だ。
消費税増税で財政再建を唱えるのと同じようなものだ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:56.54ID:7nXuBPsC0
>>992
ぶっちゃけ儲かると思うよ。
多分、ピンハネが1番儲かる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:52:58.60ID:7+S2jpyq0
>>982
ルールも守らん奴を許容するなという意見を否定してるくせに論理的思考が皆無なんてよく言えたもんだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況