X



🌕 NASA「中国の月面着陸はウソじゃないみたい」。 探査わざわざ調査、航空写真で地形一致

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/01/24(木) 10:22:08.45ID:HVD/l1hW9
2019.01.24 07:00 author 岡本玄介
https://www.gizmodo.jp/2019/01/nasa-china-moon-landing-is-not-fake.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/01/23/190123_moon-w960.jpg
Image: IFLSCIENCE! via NASA/GSFC/Arizona State University
NASAも気になって調査したんですね。

正月早々、月の裏側に到着した中国の探査機「嫦娥(じょうが)4号」と、そこから発進した探査車「玉兔(ぎょくと)2号」。現地では植物が芽を出したり(そのあと極寒すぎて枯れたらしい)、信憑性のあるパノラマ写真を撮ったりと、なんやかんや活動しています。

一方、いまだアポロ計画にも陰謀論が根強く信じられている月面着陸を踏まえ、少なからず「中国なんかに、月面着陸なんて出来るワケないじゃん!」と陰謀論をとなえる人々もいるわけです。

ですがここにきて、NASAが月周回無人衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」で撮った航空写真を公開しました。これは2018年12月8日に撮影されたものですが、地形が一致していることを証明したのです。

なるほど、南極エイトケン盆地のフォン・カルマン・クレーターの中にて、クレーターが密集したエリアに間違いがないと証明しているんですね。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 05:57:14.40ID:I9EQlARF0
もし本当に行ったならハイビジョン生動画をドバドバ出してくる
今のところ100%嘘です
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:12:55.18ID:jYqiT30I0
超貴重な音声や映像をNASA大量に不当廃棄したのでほぼ何も残ってない
キューブリックの加工や工夫がバレるのでフィルムごと燃やしたわけだ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:28:16.78ID:gzY1SEWf0
今どきスマホでも4K動画
月の裏側のガラケー静止画ではwww
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:04:23.13ID:unAXt9EX0
NASAはハッキングで技術を抜かれまくってるらしいからなぁ
ミサイルとかの軍事技術ですらそうなんだから新幹線のパクリぐらい簡単にできるわなそりゃ
パクリ技術だけは世界一と認めるw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:06:10.94ID:a6kYGtGX0
エベレスト登山と同じで撮った写真は普通に検証されるってだけ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:36:46.66ID:Kl/9Zpat0
ねえベガ星連合軍は!?
ベガ星連合軍の基地はあったの??
おしえて赤の人!
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:20:15.07ID:t+WIbr4j0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロは月着陸して
宇宙飛行士は地球まで帰還したのに
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:38:25.69ID:/HlWroZZ0
おはよう、知障アポロ信者諸君。もうお前らは少数派なんだよ。いい加減自覚しようぜw

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけだw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:39:56.14ID:/HlWroZZ0
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
教授が一生懸命アポロ信じる方向に誘導してもこの結果だwww

>38人 月に行った
>70人 月に行ってない
>前期の結果とほぼ同じです
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:40:42.66ID:/HlWroZZ0
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwwww

技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってたアポロ信者は今どんな気持ち??
ねえ、どんな気持ち????
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:41:36.57ID:/HlWroZZ0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って日本から出ていってくんないかな。恥ずかしいからwww
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:42:25.97ID:/HlWroZZ0
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:42:41.56ID:t+WIbr4j0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロは月着陸して、
宇宙飛行士は地球まで帰還したのに
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:43:13.08ID:/HlWroZZ0
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる

アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:43:52.45ID:t+WIbr4j0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロは月着陸して
宇宙飛行士は地球まで帰還した
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:44:07.34ID:/HlWroZZ0
>>766

ゴルフもしたぞw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:44:08.55ID:Zn/38pjz0
せっかくのいぎょうも、日ごろの行いのせいでだれもみない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:52:25.93ID:/HlWroZZ0
>>770

まあ、今回の中国は本当かもしれないし、やっぱり嘘かもしれない。
アポロは100%嘘だけどw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:53:46.36ID:t+WIbr4j0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロは月着陸して宇宙飛行士は地球まで帰還した
そういう歌があるからアポロは本当なんだ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:58:42.67ID:SlK1n58n0
日本のカグヤ計画でアポロ計画の痕跡を確認しただろ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:00:34.54ID:/HlWroZZ0
>>773

あのぼんやりした映像が何になるんだよ、知障アポロ信者くんwww
てゆか、JAXAがNASAに逆らえるわけないだろ、知障アポロ信者くんwww
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:01:26.97ID:/HlWroZZ0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って何で生きてるんだろうなw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:02:53.44ID:t+WIbr4j0
アポロは本当だ
本当じゃないならあの歌はつくれないだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:03:51.76ID:/HlWroZZ0
>>776

あの歌にはゴルフが入っていない。偽物だ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:04:31.59ID:t+WIbr4j0
アポロは本当だ
本当じゃないならあの歌はつくれない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:05:20.63ID:EmlZAeY90
>>773
フィラデルフィア実験後に研究
進んだんだよ
異次元ポータル使って月に行って
証拠品を設置

ロケットなんかで行ってないw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:07:05.55ID:91GhggXl0
中国の月面探査機の動向がえらく気になる米国である 自国が月面制覇と宇宙開発トップを自負してきたわりには中国宇宙開発のの超加速的な追い上げにびくついている
ジャップは蚊帳の外だが
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:07:45.85ID:/HlWroZZ0
>>779

確かにタイムラグ無しの会話、光速を超える通信技術を持っていた当時のNASAなら異次元ポータルぐらい持っててもおかしくないなw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:09:49.27ID:t7mFzL/T0
.
【重要】 普段は綺麗事の左翼が政権を掌握すると、まず始めに言論統制と人権弾圧を行う 【重要】

今現在 5chは一部の運営や左翼のキャップにより、中国政府批判や沖縄左翼批判を
行うと投稿妨害を受けて投稿できない状態です。 これは中国政府がこの5chでも
言論規制を強要して、5chが中国政府に従ったと思われます。

【重要】 5chは一部の左翼運営が、中国政府批判や沖縄左翼批判を行うと投稿妨害をします 【重要】

5chの規制は全く一方的であり、何故ERRORになるのかの説明も全く無しです。 普通なら
ERRORならその説明もある筈ですが、その理由が言論規制なら説明無しになるでしょう。
それなら掲示板本来の在り方である、規制をしない掲示板へ移行しようではありませんか。
その点 “ Open 2ch “ は、お絵かき機能も完備しているので写真や画像も貼れます。
.
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:10:10.80ID:jYqiT30I0
基地の裏との会話ですので
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:10:21.49ID:/HlWroZZ0
>>780

NASA「お願いだからアポロが捏造だってバラさないでえー。そっちのやったことは何でも認めるから。お願いだからバラさないでええ。」
NASA糞だせえw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:12:48.33ID:gqAoZUrj0
人類は絶対に太陽系の外に出られない。

出られるというなら宇宙人が乗っていて地球に来てるという
馬鹿馬鹿しいオカルトのUFOの存在も認めざるを得なくなるからだ。

物理的に人類が到達できない距離にしか目ぼしい星が存在しないと分かってる今
宇宙開発なぞ金のかける価値もないものと言える。

当然宇宙にまつわるあらゆる発見は無意味、無価値と結論付けることができる。

宇宙開発はすでに詰んでいるのである。

この状況下における宇宙開発は人類の悪あがきと言わざるを得ない。

人類が可能な宇宙開発はせいぜい人工衛星とか地球周辺に留まるのである。

従って月や火星の開発などという人類の悪あがきの最たるものを中国がいつまで続けるか、
我々諸外国は高みの見物をしていればいい。

地道な研究なぞ御座なりにして結果を早く求めて安易にパクりに走るようなノーベル賞も満足に取れない国が
永遠に見返りの無い人類の悪あがきに投資し続けるはずがないのである。

人類の無力さを悟り早々に撤退することになるだろう。

だから中国がホントに月に行ったか否かなんていう議論は無意味である。
いずれにしても真の宇宙開発なんて何もできやしないし、
単なる大金の無駄使いだけでしかないからな。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:14:36.68ID:/HlWroZZ0
>>785

>だから中国がホントに月に行ったか否かなんていう議論は無意味である。

中国のことはどっちでも良いけどアポロは100%嘘なw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:16:34.16ID:dQvjkzyQ0
>>782
安倍政権は反ヘイト法を作って韓国の手口を書いたものを処罰することにした。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:16:53.64ID:nKmwNhmf0
これからわかるのは、中国の科学技術は
相当なレベルになったという事、ただのロケットじゃない
月の裏に着陸て日本の技術では全くできない
できるのはアメリカとロシアだけ、それに中国も入った
もうバカにするレベルをはるかに超えた
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:17:17.79ID:dQvjkzyQ0
>>786
むしろ中国にアポロを調査してもらうべきだよな。
NASA頭おかしいのかなw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:21:34.95ID:qg4iBSwM0
それより植物の話が気になる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:23:38.50ID:t+WIbr4j0
アポロは本当だぜ
本当じゃないならあの歌はつくれない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:24:23.34ID:NDzy8Cdc0
アポロのそもそものおかしいと言われる始まりは
月面の飛行士たちの移動のところなんだよね
六分の一の重力しか無いのにあの程度しか飛び上がれない
ここから始まったの
あとオーストラリアからコーラの瓶があったという話
これがなければみんな信じたけど
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:25:08.81ID:HjEAyscm0
仮にアポロが捏造だったとして、もしもソビエトがそこを探査したら一発でバレるよな
月面着陸競争やってたんだから他国に調査される可能性があることくらい大学生どころか中学生でもわかることだ
それに気づかない人はたぶん小学生くらいの知能かな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:30:20.44ID:/HlWroZZ0
>>793

プーチンがアポロは捏造って言ってたぞwww
お前ら知障アポロ信者は信じてないみたいだけど。

現代のロシアが言っても信じないのに冷戦下のソ連がアポロは捏造とか言っても西側が信じるわけがない。
「先越されて悔しいんだね、ぷぎゃー」されることが分かってるから言わなかったんだよ、知障アポロ信者クンwww
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:32:01.55ID:/HlWroZZ0
>>792

そんな些末なことはどうでも良い。
当時の技術力で行けるわけないから捏造なんだよw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:33:19.61ID:/HlWroZZ0
>>789

>むしろ中国にアポロを調査してもらうべきだよな。

ホントになw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:35:36.69ID:7Nf80ZYa0
捏造国家日本を信じるほうが怖いね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:36:07.36ID:HjEAyscm0
>>795
捏造論者の意見なんか関係ねえよ
実際に調査される可能性があるのに、そんなガバガバな捏造するわけ無いっていってるんだよ
まあ捏造論者の頭がガバガバなのは確かだけど
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:37:38.76ID:bOfBx12F0
言い訳はいいからやりゃいいんだよ
日本が今のところ、もしくは今後何十年もできないというところは認めないといけない
そこを認識しないと追いつくにはどうしないといけないか考えられないだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:37:57.57ID:jYqiT30I0
中国も捏造でNASAと協定してたら面白い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:39:47.35ID:7Nf80ZYa0
隠蔽国日本を信じ込むほうが怖いね 可愛そうに
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:39:53.53ID:/HlWroZZ0
>>799

反論不能になったね、知障アポロ信者くんwww
そんなだからお前らは少数派になったんだよw

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:41:24.78ID:jYqiT30I0
当時のファミコン性能の機材で楽々十回も行けるなら
今も簡単に行けるはず
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:41:49.87ID:/HlWroZZ0
>>801

NASA「お願いだからアポロが捏造だってバラさないでえー。そっちのやったことは何でも認めるから。お願いだからバラさないでええ。」

NASAの方から一方的に協定を依頼している状況だと思う。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:43:46.55ID:/HlWroZZ0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って何で生きてるんだろうなwww
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:43:48.45ID:dUPB/6QD0
中国のは捏造の可能性は高い
今までの宇宙関係見る限り
アメのは無問題だよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:44:10.94ID:/HlWroZZ0
>>804

ホントになw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:45:00.50ID:dUPB/6QD0
50回もかいてるキチガイもいるんだな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:45:15.53ID:/HlWroZZ0
>>807

中国は嘘かもしれない。
アポロは100%嘘だよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:45:59.08ID:HEqeqceA0
月の裏側からどうやって地球に電波届けてんだろうな
表側に着陸した方が何かと運用しやすいと思うんだが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:46:13.41ID:jYqiT30I0
月面で大破する事故を見せないために
どうしても超精巧なフェイク画像を用意する必要があった

そしたらキューブリックが一世一代の本物としか思えないフェイク画像作ってしまった
それで、あれ?これって行かなきゃ数兆円儲かるじゃんてなった
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:49:13.62ID:dUPB/6QD0
>>810
100%正しいよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:49:32.53ID:HjEAyscm0
>>803
苦しくなったらコピペに逃げる人が何か言ってるwwwwww
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:50:21.15ID:t+WIbr4j0
アポロは本物だろ
じゃなきゃあの歌はつくれない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:50:59.45ID:dUPB/6QD0
>>811
表側は写真で確認されるからでは
裏側はあまり誰も見てない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:51:13.46ID:t+WIbr4j0
アポロは本当だ
本当じゃないなら
あの歌はつくれない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:51:27.31ID:6o332HNv0
>>811
裏側の調査をするのに表に降りてどう運用しやすいのか
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:51:34.42ID:/HlWroZZ0
>>815

そんなことしか言えないんだw
もっとちゃんとアポロ擁護しなよ。そんなことだから少数派になるんだよwww

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:51:57.34ID:dUPB/6QD0
>>813
最近のアホな大学生の認識使うとか
腐ってるのかお前の頭
色々と月に残してきたものがある
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:52:34.32ID:t+WIbr4j0
アポロは本当だ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:53:02.71ID:/HlWroZZ0
>>814

アポロは100%嘘ってことが100%正しいんだね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:53:35.02ID:dUPB/6QD0
>>823
バカはもう書き込むな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:53:39.49ID:gqAoZUrj0
月にかつて行ったかどうかなんて、どっちでもいい話
不毛な議論

地球の自然すらコントロールはおろか予測すら満足にできない低脳の人類が
宇宙に手を出すこと自体が間違っているのである

月面着陸がホントだったとして
それが人類に一体何をもたらしたか?

何もない

つまり宇宙開発は無意味であり、人類の悪あがきにすぎないということである

人類みたいなカスごときは、地球にとどまっているのがお似合いである
どんなに頑張っても太陽系の外に出ることはできないのだからな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:54:12.51ID:dUPB/6QD0
>>825
お前がカスなのは知ってる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:54:46.86ID:/HlWroZZ0
>>821

知障アポロ信者の耄碌ジジイより、全然まともだぜwww
てゆか、いまだにアポロ信じてるのって痴呆の入ったジジイばっかだろ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:54:59.19ID:t+WIbr4j0
僕らの生まれてくるずっとずっと前からアポロは本当だ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:55:06.16ID:I8RHWnVj0
中国がウソかどうか調査する前にアポロはウソでしたと公表しろよアメ公
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:55:53.40ID:dUPB/6QD0
>>827
信者やねw
一生唱えてろよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:56:12.64ID:/HlWroZZ0
>>824

知障アポロ信者の耄碌ジジイw
自分が騙され続けてきた馬鹿だって認めたくないんだね。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:58:08.12ID:/HlWroZZ0
>>830

知障アポロ信者はジジイばっかだからな。団塊パヨクに似ている。
死に絶えるのは時間の問題。今の若者はマトモだw

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:58:11.31ID:t+WIbr4j0
アポロは本当なんだ
なぜなら嘘じゃないから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:04.63ID:/HlWroZZ0
>>829

ホントになw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:23.96ID:jYqiT30I0
アポロのオモチャみたいな母船にも呆れる

最初から行く気が無いから手抜きなんだろね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:30.82ID:w5w4R2NC0
>>825
> 月面着陸がホントだったとして
> それが人類に一体何をもたらしたか?

・ここの書き込みに使われるような半導体を使った集積回路が安く量産された
・ここの書き込みに使われるようなコンピューター同士を繋げて通信する仕組みの構築
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:37.20ID:ZJxXikAV0
他に確認できる人が居ないと捏造扱いされて正しく評価されず萎えもんな

努力して一番乗りした人は良くわかってる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:00:10.32ID:t+WIbr4j0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:01:25.91ID:/HlWroZZ0
>>837

捏造だと正しく評価しないといけないな。
特にアポロはなw
0840ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/26(土) 10:01:52.38ID:OkkYcDRK0
NASAってか、アメリカのネトウヨだろ
「中国にできるわけないんだ、うぇ〜い」
って泣いてるの
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:01:56.78ID:tcXvDlJf0
>>3
見えてる表側こそ着陸する価値低いんだけど
オマエ頭アベだろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:02:04.16ID:t+WIbr4j0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破 -
www.mag2.com/p/news/18103 - キャッシュ
この本では、中学生が本やビデオやネットで調べて「アポロ陰謀説の真相」というレポートを書くという設定で、彼女らがあまりに頭が良すぎるのはともかく、13項目すべてにしっかり答えを出している。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:02:07.36ID:gqAoZUrj0
地球の自然ですらコントロールはおろか予測すら満足にできた試しのない低脳の人類が
なぜ月や火星なら開発できるとなるのか?

根拠不明の自信である

根拠不明の自信をもって大金をかけて月面着陸などという下らないものに挑戦するのが
アメリカや中国などのバカ国家である

日本もバカ国家の仲間入りするのだろうか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:08:21.16ID:tcXvDlJf0
自然を完全にコントロール出来無くとも人類わ地球上を開発為捲ってるよ
これだから頭アベわ困る
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:10:15.10ID:/HlWroZZ0
>月着陸船[14] (Lunar Module, LM) は、月面への着陸と司令・機械船が待機する月周回軌道までの帰還のみを目的に設計されている。
>地球の重力圏では運用しないことが前提であるため、耐熱板は限定的なものであり、また徹底して軽量化が図られている。

すごいなNASAさん。耐熱板を薄くしてまで徹底して軽量化したんだね。感動するよね。
でもゴルフクラブは積んで行ったんだよね。
ゴルフクラブ>>>耐熱板なんだね。ねえ、NASAさん。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:11:54.43ID:/HlWroZZ0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者ってw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:13:54.61ID:+qk5Nhcm0
>>486
このネトウヨ40近くも書き込みしてる。完全に病気だわ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:15:23.03ID:gqAoZUrj0
中国が宇宙開発に力を入れているが
物理的に人類が到達できない距離にしか目ぼしい星が存在しないと分かってる今
こんな見返りの無いものにあの国がいつまでも金を出し続けるとは思わない。
早々に宇宙開発から撤退することになるだろう。

したがって日本は中国に踊らされて宇宙開発に力を入れるような
金の無駄使いをしてはいけない。

日本及び諸外国は、中国人が人類の無力さを悟るまで放置して
高みの見物をしておけばよいのである。

人類のような無能な小っぽけなカスごときに宇宙開発なんて所詮無理なのだから。

宇宙開発とは現実を直視しない人類の力を過大評価したカスの妄想である。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:15:32.18ID:wTNiensL0
これが真実かどうかは現時点では誰にもわからない
だがネトウヨの脳の裏側にでっかいクレーターがいくつも開いているというのは
おそらく陰謀論でも何でもなく紛れもない真実だと思う
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:17:25.85ID:/HlWroZZ0
>>850

>これが真実かどうかは現時点では誰にもわからない

中国の方は真実かどうかは現時点では分からないな。
アポロは100%嘘な。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:18:36.49ID:ldEzz+oM0
ICBM持ってるんだからそれぐらい出来て当たり前
だいたいソ連系の技術って陸地に軟着陸するタイプだから
そのまんま利用すれば成功するんじゃね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 10:18:54.13ID:dUPB/6QD0
>>832
また、大学生w
お前の判断基準面白いね
現実でも言ってるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況