X



【ファーウェイ】「中国の国家の力はカナダよりはるかに強い」…孟CFOを米国へ引き渡した場合“猛烈な報復にあう”と警告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/25(金) 10:18:06.67ID:YCIcm01r9
 【北京=比嘉清太、ワシントン=大木聖馬】カナダ当局が昨年12月に米国の要請で拘束した中国通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)の孟晩舟モンワンジョウ・最高財務責任者(CFO)の身柄の扱いをめぐり、米国と中国の綱引きが激しさを増している。板挟みのカナダは打開策を見いだせていない。

 米国が孟氏の身柄を引き受けるには、カナダの法律により、拘束から60日以内に身柄引き渡し要請の手続きをとる必要があり、今月30日がその期限にあたる。米司法省の報道官は22日、「米国とカナダの犯罪人引き渡し条約によって設定された期限を守る」との声明を発表し、30日までに正式要請する考えを明確にした。

 中国側は、孟氏の身柄が米国に渡るのを阻止しようとけん制を強めている。

 中国外務省の華春瑩フアチュンイン副報道局長は23日の定例記者会見で、米政府による孟氏の身柄引き渡し要請に関連して「(米国側には)いかなる正当な合理性もない」と非難した。

 中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は23日の社説で、孟氏の身柄を米国に引き渡した場合には「中国の猛烈な報復に遭うことが予見できる」と報復措置を示唆し、「中国の国家の力はカナダよりはるかに強い」とも指摘した。

(ここまで520文字 / 残り578文字)

2019年01月24日 19時26分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190124-OYT1T50013.html?from=y10
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:55:32.21ID:OK31e8bn0
アメリカの子分にはえらく強気だな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:55:40.09ID:gJ0hM2xI0
なんだか必死感が? 
「世間で云われている通りなのかな?」
と思わせる? 
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:55:50.04ID:sfpdg5110
昔っから公然と「力を付けたら好き放題やるけど今は力がないから大人しくするんだ」って言ってた国に
どうぞどうぞとお金をジャブジャブ注ぎ込むような真似をしたやつらがいる
「経済的に豊かになれば共産党は力を失う」とかいう現実と真逆のことを旗印にして
もうどうしようもない
手遅れ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:55:54.16ID:SIIK3TU/0
すごい重要人物なんだな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:00.62ID:Px1xPSI50
    /\
   /苦力\
   (♯`ハ)ξ
   / 、つ▽ 猛烈な報復にあうと警告する!
   (_(__ ⌒)
    ● しU

   禁止大便
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:02.62ID:FBZdHKwW0
そもそも核戦争後の世界に何があるのか
結局オーストラリアやアフリカにでも逃げるしかないのか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:15.69ID:UAyDkDeQ0
>>200
戦争
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:19.15ID:GwiPHNmb0
法の支配って大事だね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:22.03ID:l3+N/7980
>>198
ファーウエイ幹部ならスパイの筆頭でしょ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:26.53ID:azYsT8p/0
今の状況でこれだから、中国がより影響力を持つように
なれば、もっと恐ろしい未来が待っている。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:41.75ID:rmuWOhzV0
>>21
力が強くてデカいだけのマンモスは、
個の力は劣っても協力する人類の餌食になったわけだが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:56:54.08ID:l3+N/7980
>>208
具体的に
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:57:10.80ID:fz45SgD70
>>1
日本も便乗して中国制裁
自由を守れとかのスローガンを出して便乗制裁
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:57:34.73ID:Jcyu/nsV0
>>204
パパが共産党の大物で金主、共産党の意向で企業が大きくなり、共産党の意向で活動している

その娘ですよ、そりゃパパがコネ使って奪還するに決まっているじゃん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:57:38.53ID:FxmLl5J70
中国がネトウヨみたいになってきたw

ネトウヨ 「おう、韓国、どっちが強いか勝負すっか」
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:57:42.83ID:CHwQtt860
アメリカのほうがもっと強いからアメリカに従ってアメリカに引き渡せってことだな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:57:45.23ID:UAyDkDeQ0
>>210
ファーウェイの何が悪いの?
具体的に答えられないでしょ
商売敵だから因縁つけられてるんだよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:57:48.64ID:1Pfk8Sfr0
>>1
な?
ファーウェイの危険性はあきらかだろ?
証拠の有無にかかわらずファーウェイ製品をネットワークに使うなど愚かなことだよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:57:58.77ID:HlkyrIXd0
おもしれー
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:08.33ID:ZjK3EKv50
ユダヤは急に金持って調子こきはじめた猿(中国人)を早めに潰したいのが本音だしな
0229出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:10.99ID:yM4tPgKe0
U ・ω・)  トルドー怒りの倒立
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:22.16ID:Px1xPSI50
>>195
オバマやヒラリーにも責任があるわな
💩を野放しにして苦力蛆虫🐛がハエになった!!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:22.93ID:BxilS6Nx0
こういうのを引き合いに出すということは国家の主権とか知らないんだろうな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:30.31ID:FxmLl5J70
中国がネトウヨみたいになってきたw
ネトウヨ、同属嫌悪
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:33.59ID:1Pfk8Sfr0
>>225
ファーウェイは困ると脅しをかけてくる
これをみてもまだそんなこと言ってんのかよw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:45.97ID:qt3ubdsd0
虎の威を借るファーウェイ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:49.41ID:LW/53tTa0
>>1
欧米ってこういう事言うとより反発するんだけど、最近になって原始人から
脱却したチャイナには分らんのだろうな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:57.27ID:6eqznDsY0
中国人はカナダと豪州とシンガポールとイギリスと日本はもう完全に中国の領土だと思い込んでいる。
日本については、韓国と北朝鮮も「ウリの領土ニダ」と思いこんでいる。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:10.92ID:m00aYZHF0
ここのCEOがこの前インタビュー受けて、会社は政府の意向に従ってなど居ないとか
言ってた癖に娘が逮捕されたら、即刻政府がギャーギャー喚き立てるとか、笑かして
くれるよな。www.
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:11.66ID:nkZqXsmf0
ここで問題です。
世界のジャイアンアメリカ君とアジアのジャイアン中国君
カナダ君は一体のどちらのスネ夫になるでしょうか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:15.62ID:T9wB0F230
中国は製造工場レベルだという認識で、他国の技術を盗みまくっているわけだが
それを必死に変えようとしている癖に苦しいですねえ
外国企業が本気で出て行けばそれまでですよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:22.00ID:tHCsiGNU0
中国は協調性がないね。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:27.00ID:UAyDkDeQ0
>>217
ロシアが中国を見限ることはありえない
中国が終わったら次はロシアだからな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:38.16ID:A2ftIJlv0
さっさとアメリカに引き渡せばいいんだよ
長引くほどエスカレートするぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 10:59:44.10ID:79nyfrzh0
つーか、ただの組立工場が強いわけねーだろとw
国内だけで飲み食い出来るほど甘くねーし
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:00:02.38ID:UAyDkDeQ0
>>240
マイクロソフトだってそうだろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:00:14.55ID:QP4aTkib0
・・全方位敵だらけの中国
華人は困るだろうな・・
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:00:31.85ID:uh9QWVmi0
>>195
マクロンがアメリカに対してEU軍設立するって言ってたしなw

なんか、グローバルなアカ達が、民主主義にケンカ撃ってる

逆らうやつは問答無用で戦車で轢き殺すつもり
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:01:00.49ID:QP4aTkib0
華人 「アイヤー、また商売に響くアルー」
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:01:04.27ID:RGqUTCKC0
効いてるw効いてるw

テレンス&フィリップがなんとかしてくれるはず
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:01:14.88ID:6eqznDsY0
>>198
7つのパスポートを持つ女が一般人とな。
中国人はみんなそうなのか?
だとしたら、日本も中国人を他の国の国民とは扱いを変えなくちゃならないな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:01:28.11ID:1RK2K0uK0
ブタコレラシナチク
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:01:28.24ID:UAyDkDeQ0
>>239
イラン制裁に筋が通ってれば
カナダはアメリカ送りにするべきだけど
イラン制裁なんか筋通ってないし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:01:35.05ID:ATzSNVJr0
スパイウェア=起爆装置や

なめんなよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:01:38.99ID:/MUZCH1z0
カナダなんてアメリカの一部と思ってた方がいいんじゃねーか?
0263ドクターEX
垢版 |
2019/01/25(金) 11:02:08.43ID:Iey/HHl40
EUが中国側ってことはないよ。
フランス見てみなよ、利があるところにはすぐ介入する。
日英米露で中国分割話が出たら、抜け目なく割り込んでくるよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:02:17.56ID:DHAOalgc0
カナダは外交がうまいね
中国が悪というシナリオに持って行ってアメリカに引き渡すきね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:02:21.29ID:79nyfrzh0
>>225
これはリスクマネージメントの話だよ
明らかな敵性国家の製品をネットワークに組み込むリスクを考えたら当然の対処
ただなんの貴重な情報を持ってない末端ユーザーはなんの関係もない
好きにスマホでも何でも使えよw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:02:43.11ID:LuZVlB7n0
>>243
ロシアは火事場泥棒大好きだからむしろ中国の領地を切り取れる可能性があれば中国に刃を向けるぞw
基本自分達が良ければそれで良いっつー連中だからな
中国を見殺しにする見返りに自分達の保全を得られるなら喜んで後ろから切りつけるってw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:02:47.95ID:UAyDkDeQ0
>>255
だったら7つのパスポートを持ってるから
アメリカ送りって言えばいいじゃん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:02:53.35ID:7ArxIPV30
これは間接的にアメリカとイギリスに宣戦布告してるようなもんだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:03:23.60ID:UAyDkDeQ0
台湾で戦争になるね
10分以内で終わりそう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:03:39.73ID:yUkVomoX0
>>50
農産物ぐらい?
でもTPP発布でカナダは日本等に輸出するのに気合い入っているし、中国なんてどうでもいいんじゃない?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:03:50.36ID:gFFlzHBx0
ジャップさあ、カナダのために中国に制裁しようとか思ったかい?
同じように、韓国に世界の国々が制裁することはないんだよ
当事国がやらなくてはならない
ジャップはその簡単な外交もできないんだよなあ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:03:55.94ID:QP4aTkib0
中国共産党 「WTOなんて知らないアルヨ。中国はワンチャイナアルヨ」

中国人 「商売大事アルネ。全方位的に回しているアルネ」
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:04:38.94ID:mYa45PWg0
こんな国が世界をぎゅうじるんだぞ
日本オワタ
日本女が中国に出稼ぎ売春に行く日が来るぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:04:39.14ID:79nyfrzh0
>>266
自業自得。移民に丸ごと権利与えりゃ乗っ取られるに決まってる。
移住は許可しても国政に関わる権利は制限するべきだったんだよ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:04:44.24ID:0b3WANhX0
これは宣戦布告に近いな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:04:53.56ID:l4CL6gq10
カナダで孵化した自称中華民族w
💩苦力蛆虫もハエになる前に駆除する時
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:05:09.39ID:2tGZBeXm0
>>1
脅しきましたあああああああああああああ

カナダひよるか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:05:16.85ID:UAyDkDeQ0
>>277
カナダがビビッちゃってるけどね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:05:34.52ID:0b3WANhX0
カナダはアメリカに引き渡し
アメリカと手を組んで中国に対抗すべし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:05:45.41ID:T1lXVgb60
中国がカナダを脅迫した場合、世界の国々はどちらを支持するか?

まあ、圧倒的にカナダ支持に回る国が多いだろうね。
中国に味方しそうな国なんて北朝鮮と韓国ぐらいしかないだろうに。中国ってバカだなあ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:05:50.01ID:uh9QWVmi0
>>262
確かに今の北米の大麻ジャンキービジネスはキチガイだなw

あんなのは医療用医薬品であって、ごく一部の病人にしか要らん処方薬だわ。

あれでは健常者までもが真面目に働けなくなってアヘン戦争の時と同じになるわw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:07.03ID:79nhY2ZI0
よしっ柳腰外交だ!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:10.63ID:QP4aTkib0
華人 「じゃあそろそろ中国に戻るアルネ?アリエナイアルネ。どうしてくれるアル」
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:15.58ID:KAuU+7V00
フランス語圏フランス系住民もいるからフランスもカナダにつく
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:25.33ID:UAyDkDeQ0
>>282
筋が通らないことして
アメリカと組んだら最悪な結果になる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:26.09ID:PQrnaFJI0
その気になればカナダ>>>中国なんだが
全世界を敵に回すのを覚悟するならやれや
チャンコロの味方はアフリカの土人国家だけやぞw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:31.24ID:DHAOalgc0
カナダに移住している中国人がデモやったら居住権はく奪だと思う
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:50.76ID:p66qqKc30
華春瑩ってエロいよね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:06:59.81ID:F4Xgd5Ag0
すげーな。これが共産党支配なんだ。
堂々と恫喝w
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:07:03.13ID:2tGZBeXm0
>>225
シナ共産党独裁の企業ってだけでだめでしょう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:07:08.85ID:uh9QWVmi0
>>283
今の所、中国の味方になっているのはドイツとフランスの政府だ。
つまりEUな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:07:15.07ID:bPf/dEQ20
カナダのバックには中国より遙かに強い米国がいるんだが
猛烈に報復されかえされるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況