X



【新潟】コース外スキーの外国人、雪崩に巻き込まれたか 1人心肺停止…大毛無山 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:18.67ID:dzZjDNRv9
雪崩に巻き込まれたか、1人心肺停止 新潟

 警察によると、25日午後1時59分ごろ、新潟県妙高市のスキー場「ロッテアライリゾート」から、「大毛無山の南側斜面を外国人3人が滑走中、1人が雪崩に巻き込まれた」と通報があった。

 その後、パトロール隊が午後2時10分ごろ、心肺停止の1人を発見したという。残る2人は無事が確認されている。
 警察やスキー場によると、スキーヤーはコース外を滑走している際に雪崩に巻き込まれたとみられている。

日テレNEWS24 2019年1月25日 16時34分
http://news.livedoor.com/article/detail/15925799/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:46.69ID:SObvZwPN0
また毛の話
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:57.79ID:F1SuX/vr0
禿てねぇーよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:19:24.15ID:nQkDBnJs0
ロッテか。。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:19:52.48ID:9W323yO50
このスレは不毛なスレになる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:20:16.63ID:WatHhD7t0
以下禁止フレーズ
・ハゲ
・また髪の話を
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:20:23.89ID:hWFm+rz70
よっしゃ!!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:20:32.41ID:cncFKWTI0
北海道のオーストラリア人の父子は自力下山で無事だったみたいだね。
視界不良で迷ったのが理由で意図的なコース外滑走ではなかったみたいだけど。。。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:21:23.92ID:IRDMCDkx0
ロッテ経営、外国人様スキー場。
アベ政治の中核を担う重要施設だな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:21:37.92ID:bvsEJdjL0
なんで外国人ってコース外滑ってんの?
毎年遭難やら怪我したとかニュース見るような気がするんだが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:21:40.68ID:dqSWAU/u0
山の名前が気になるw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:22:24.90ID:7glALTRW0
だが待ってほしい無いのは下の方かも知れない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:22:50.38ID:9QQItTyb0
けがないのはよかった!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:23:27.91ID:r4IMW2AE0
>>2
よう禿
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:24:00.39ID:j3hKETSi0
北海道で消えてる中国人観光客とか見つかってるのかな
お亡くなりになったのだろうか…それとも
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:24:05.97ID:W8/b3fJn0
好きでコースはずれて滑る連中だろ、ほっとけよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:24:27.41ID:nG6MjZWn0
>>13
自由に滑りたいんだってさ
だから同情は無用
死んで当たり前
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:25:12.88ID:5lsLe1ov0
>>13
外人の行動規範は「自己責任」だからだろ。
でも自己責任で完結しないで結局は他人に迷惑かけるけど。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:25:32.50ID:JaT1KWpb0
北海道のオージー親子は見つかったのかね
親は自業自得だけど10歳の子供が可哀想すぎる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:26:01.32ID:7eW+CGhk0
自己責任
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:26:36.59ID:O5I21rv10
>>1
外国人、って国籍どこだよ?
外国人だけじゃ何も分かんないぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:27:04.28ID:Hw1rRQ/k0
大丈夫
ホテルの売店にいるよ
電話には出ないけどな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:27:16.73ID:2113EX/X0
そもそもARAIはコース外滑走がウリだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:28:28.19ID:c+yd5Xyy0
つうかロッテアライリゾート、死亡事故、多すぎじゃね? 10年以上放置されてたスキー場
だから今の運営もまだまだ整備やパトロールに関してノウハウ不足だとか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:28:51.56ID:YXHUdPEp0
ここなんかよくニューススレで見る気がするんだけど
事故多いのかね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:28:58.50ID:TPuIpvb30
スキー場のコース外を滑ってみた
なんてyoutubeで挙げてそうな人達はこうなるのね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:28:59.06ID:/3h28+Nx0
>>1
害国人は来ないでくれ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:29:54.49ID:JaT1KWpb0
>>32
ロッテだしね・・・
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:29:56.54ID:AAZG7m6c0
>>29
ポーランド人乙
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:30:48.31ID:zB41gzwU0
言うほどパウダーって面白いか?
ぶっちゃけピステンで圧雪されたバーンでエッジ噛ませて滑ってる方が爽快だわ
オフピステなんてワンミスで滑走不能だしリスク高すぎ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:31:04.46ID:D8j6wDzL0
なんでルール守らねぇだろうな、スキー場近くじゃなく別の所じゃやらん癖に…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:31:07.24ID:R7eRonQS0
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|大||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |大||_
/|毛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |大||
  |毛||
/|無||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |大||_
/|毛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:31:11.63ID:u9Nf0Q370
韓国資本に渡って営業再開したけど昔のような高度なアバランチコントロールしてないんだもの
こういう自己責任でぶん投げてるけどこういう事故が起きるのは時間の問題だった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:31:52.00ID:wrlIWU+90
土下座国日本では何やっても助けてもらえるし至れり尽くせりとかSNSで世界に広まってるの??
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:32:28.83ID:UfZxH8NM0
心肺ないからね禁止
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:32:48.87ID:ULaGoE5C0
外国人とざっくり言われてもなぁ
国籍くらいは出したら?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:32:56.11ID:O8Pi6BhN0
朝鮮人でありますように。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:33:01.85ID:ZSdXDPlz0
怪我ない山なのに(´・ω・`)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:33:16.16ID:2iFF1gq/0
>>38
おそらくスノーボーダーでしょ。スキーだと幅広の専用スキーじゃないとすぐに沈む
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:34:18.68ID:EDOyAId20
>>1
シナチョンと鬼畜米英なら別に構わん。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:34:47.48ID:4ouKD6WT0
コース外…こんなアホ助けなくてよし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:34:49.54ID:+EzXazC00
不謹慎かもしれませんが、今日のハゲスレのつもりで来ました
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:34:54.71ID:e1wYm5Gy0
コース外の救助費用は数倍かけていいんじゃないか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:36:24.72ID:bqeQmUYD0
アライは韓国資本になったか
行くのやめとこ
0059総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/01/25(金) 17:37:01.93ID:oKgRSl5c0
ロッテで新井だったらまるでキムチじゃ無いか(笑)

朝鮮人優待でもあるのかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:37:04.94ID:P+CIIDe10
ロッテは韓国系列なのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:37:13.03ID:mZchtYIV0
ハゲのスキーヤーに忌避されそうな山の名前
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:37:30.34ID:HLn94ZsR0
孫「仕事中だ、いちいち呼ぶな」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:37:59.51ID:v0rKa7sj0
ロッテにアライ

はい、論破
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:38:02.60ID:kai7L7tu0
チョンでありますように
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:38:16.73ID:mIxxj7xt0
おおけなし
ってどんなレベルのハゲやw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:38:42.25ID:DxPJgfSX0
とりあえず国外退去&再入国禁止で頼むわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:38:46.44ID:u9Nf0Q370
賠償だ責任追及だ面倒なこと言わなければBC滑っても雪崩で死んでも一向に構わん
ただ救助費用、捜索費用は全額負担してくれよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:38:54.35ID:HEiQ0xLD0
そらフサフサが入山したら祟られるだろ
少し考えればわかるだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:39:37.88ID:W8/b3fJn0
>>60
系列じゃない韓国人創業で日本ロッテは韓国ロッテの子会社
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:39:54.54ID:Q1LgYMEJ0
毛無し山!?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:09.37ID:aPS77/WW0
コースを外れたら自己責任でした

もう外国人の勝手な行動に呆れるばかり
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:16.26ID:fe9FbTIA0
>>40
ワロタ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:28.19ID:Inrx2Ywi0
コース外のチョンの自爆なら自己責任で放っとけば良かったのに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:56.51ID:qcMb1WHT0
これ去年もなんかあったよな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:56.81ID:FSLSyQnK0
>>1
>新潟県妙高市のスキー場「ロッテアライリゾート」から

自営の救助隊作って勝手にやってくんない?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:57.44ID:u9Nf0Q370
大毛無山ってその名の通り木が生えないぐらい雪崩の巣ってことだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:41:11.20ID:H5Vd+zEb0
発見が早かったには、多分ビーコンでも持ってたのかもな。

死者が出て痛ましいが、さて、救助費用の相談をしようか。
登山届けは?無許可だとレジャー保険が出ない恐れ有り。
健康保険も無いから満額請求ですね。
死体保存も当然費用が掛かりますよ?
果たしてお幾らになるでしょうねぇ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:41:54.99ID:vGcXD1cd0
外国人?

どうせ支那畜だろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:42:10.31ID:Y3iWz3oL0
ロッテw 新井www


チョーーーーーーーーーーン
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:42:14.47ID:YlX0AgjM0
またルール無視のコース外滑走か
ザマァとしかいいようがない
こんな連中には捜索隊を出動させなくていいよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:42:23.51ID:HLn94ZsR0
ここのスキー場、3日前くらいにも死亡事故あったね確か
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:42:44.20ID:WC9PXUaN0
ふーん大変だなぁ、まあスキーなんて下るだけのスポーツなんてやらんが危ないわな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:44:41.07ID:xodukHc00
人が死んでんねんで
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:46:10.76ID:rzvlPnqS0
アライのコース外はヤバいと昔から言われてる。戻ってこれないんだよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:46:32.11ID:tZH9LkFg0
馬鹿外人がコース外滑って動画上げるから馬鹿外人の遭難連鎖になる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:46:36.31ID:wpk2DT110
ハゲ山なの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:46:43.55ID:6AE3cLSG0
アライってコースあったっけ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:47:05.49ID:WBt3wgDz0
日本のスキー場で固く整備されているコース内でナダレが起きることは
まずありえない。身体全部が埋もれてしまうような新雪のパウダースノウを
巻き上げて滑りたいってTVや映像に影響されるバカな外人も多いんだろう。
ナダレじゃなくても滑走中転んでスッポリ埋もれてしまうと中から這い出るのも大変。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:47:39.07ID:7eW+CGhk0
雪山なんて本来人間が生存できないとこ
スキー場内だけはなんとか安全確保してるだけだからな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:47:41.95ID:zB41gzwU0
>>88
規模の大きいスキー場で亡くなる事故って結構多いぞ
特に中年以降の人が調子に乗ってスピード出してコントロール出来ず転倒とかリフトの支柱に激突とか他の客と接触とか

コース外のは問題外だがな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:48:02.00ID:2DL2bTD/0
スキーやスノボをやったことがない奴ばっかだな
コース外を滑ってるやつなんて
そこら中にいる
むしろコースしか滑らないのは初心者、家族づれ、
その山に初めて来た人くらいだ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:49:10.85ID:owDvPPUl0
>>1

コース外のバカ外人、ざまあ

危険だからコース外なんだよ、アホが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:49:11.91ID:OzN62jPu0
日本のスキー場の紹介で
最初にでてくる英語の動画がコース外にテープくぐって入る動画とか
そんなのばっか

Shiga Kogen Skiing and Snowboarding in Japan - Largest Skiing Location
GoPro: Japan Snow - The Search for Perfection in 4K

当然のようにコース外に侵入する動画のオンパレード
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:50:29.60ID:G/OO7BhL0
よく圧雪してないコース外を滑る気になるな
ハマってしまってただの地獄でしかない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:50:32.98ID:OzN62jPu0
>>101
圧雪されたところをすべるっていうルールは
「雪崩防止」のためなんだよ

雪崩起こして楽しいのか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:50:42.01ID:vhKFZMHL0
パイパン山はけっこう全国にある
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:51:23.25ID:FLV1M6cP0
>>98
今は知らないけど昔の新井は腰まであるようなパウダー滑れるコースがあった
人工的な衝撃波で雪崩をコントロールする設備があったりしてパウダー好きは皆通ってた
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:51:30.11ID:+KnSJjH70
もう毎年死ぬな、ここは。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:51:41.53ID:x5hjDdCo0
すーーっと死なせれば治療費もかかりません
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:51:47.94ID:nzkx+0a00
>>101
何ドヤッてんの?スノボがどうした?俺は簡単過ぎてやめたスポーツ
てめーらにダウンヒルのスケボーできねーよイキんなよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:52:40.34ID:TK+bYgcR0
オウム真理教坂本弁護士に関係した山じゃなかったっけ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:52:46.19ID:ycaV+W4l0
もともとアライの斜面はスキー場としては特殊だから
コース外に行くと死亡する可能性が高い。

ゴンドラ直下に滝があるしね。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:53:36.40ID:5SHqE8Ge0
アライで死ぬのはしゃーない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:53:42.18ID:BDsIXzjG0
またバックカントリーのアホかよ
ほんとこいつらどうにかしてくれって
なんでコース外で滑ろうとするかね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:02.22ID:SjWsvlpz0
國母が一言
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:07.96ID:M1NNhenM0
>>13
新雪で自由に滑りたいとかで滑る
迷惑や
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:24.81ID:nzkx+0a00
>>117
残念だったなサーフィン、スケボーやってるなら必ず言う言葉だな
そっちやってから言ってみ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:44.86ID:5SHqE8Ge0
>>113
だったら極めて金メダル取れば良いのに
出来ない癖に簡単過ぎるとかねえw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:47.22ID:kpbd4LK00
山形の天現台スキー場はゲレンデ外に麓温泉の外れまで行く林間コース設定してるけど
ここの管理やパトロールってどうなんってるんだ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:52.10ID:hXAMGP2p0
迷惑な話だ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:55:13.82ID:OzN62jPu0
圧雪されたところは雪崩にならないようになってる。
つうかそのための圧雪
「スキー場で雪崩で死ぬ」
っていう単語がまずありえない。そうならないようにスキー場は管理してる
空砲うって人工的になだれ起こしたりして厳密に管理してる。

木のせいで圧雪できない管理区域をスキーで勝手に侵入して雪の層に亀裂つけて楽しんでるアホがいるから
雪崩がおきる。

’バカが起こした)上層の雪崩がスキー場に侵入すると 関係ないルール守ってるやつも命の危険にさらされる。
ルール守らないのは勝手に死ねばいいが、あまりに迷惑すぎる。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:55:42.14ID:P072aXuA0
コース外は新雪きって滑れるから気持ちいいが、固めてないからそりゃ雪崩れ起きる可能性大だよな。
大抵、自己責任、とか禁止、と書かれてるから覚悟して滑ってんだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:56:16.19ID:5SHqE8Ge0
>>122
ウンウン、それは理解出来るけどね
で、君はどれくらい上手いの?
客観的に評価出来る結果でも示してよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:56:45.74ID:FLV1M6cP0
>>122
スケートはやってたけど?
もちろん15mキッカーでB7くらいは余裕で回しちゃうんだよな?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:57:13.57ID:WWUH/cd90
毛がなくてもいいじゃない。みつお
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:57:17.78ID:qXQWBazN0
山の名前が不吉だったな
日本人なら行かない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:57:24.96ID:hkWWZhuK0
自慢じゃないがコースのど真ん中で遭難しかけたことがある
新雪で動けなくなるとどうにもならない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:57:28.27ID:BDsIXzjG0
>>128
木がなくて滑りやすいとこは谷筋でクレバスだらけとかな
あれズボッと落ちて埋まったら一人じゃ出られないぜ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:57:30.50ID:6jb3Jhg/0
コース外滑って遭難した客に罰金取ってないだろ
外国人客を甘やかすのはやめてほしいわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:57:43.89ID:q7YYB5od0
大ハゲ山
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:01.70ID:FK9zSXiJ0
コース外は危ないのに
なぜよそ者は行きたがるんだろうか
理解できないな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:02.63ID:5noe1LAA0
オーストラリア人じゃね。スキー大好きでルール無視のヤツといったら
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:04.87ID:SisT+xGz0
アドベンチャースキーだから
仕方ないわな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:38.88ID:vcxzYoW60
>大毛無山
国道252号の六十里越で見える立派な山だよな
あの国道高所恐怖症のドライバーはおしっこちびりそうな所あるよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:48.78ID:n57gR85I0
積雪が数m以上あってインフラが整ってるスキー場って ヨーロッパにもほとんど無いらしいな
なんで極東の田舎の日本にくるのか不思議だったわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:50.95ID:nzkx+0a00
>>129
だからさ?お前ダウンヒルやったことある?
サーフィンでシークレット乗れるレベルにある?
話分からない人間に言っても仕方ないだろ?
ぶっちゃけ俺だってスノボ極めた話は分からんその前にやめたからな
その自信どこから来るんだ?
ドヤッたのはお前らジジイばかりのスノボのお前
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:54.24ID:+hnc/yVw0
自業自得じゃん。バカは他人様に迷惑掛けないように氏ねよwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:58:59.07ID:zIfCCL/y0
>>1
誰がハゲやねんこら
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:59:41.65ID:fUSX4i4S0
ロッテかよ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:59:47.08ID:XHN0qOw40
不吉な名の山である
ハゲなら絶対に立ち入らないはずであろう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:00:07.65ID:6aF5OiA30
てす
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:00:09.39ID:5SHqE8Ge0
>>143
いえいえ?
だったら偉そうな事は言わないこと
結局何も無いわけだ?スノボちゃんw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:00:57.77ID:s0DcDYAU0
外人の行方不明者は、ロッジの売店を探してみろよ
買物してるぜ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:01:39.14ID:1CV11LQv0
ルールを守らない外国人は死ねば良い
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:02:22.20ID:M1NNhenM0
>>138
外人だから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:03:52.00ID:7eW+CGhk0
死んだのは50代のフランス人だってさ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:04:17.47ID:kpbd4LK00
>>133
吹雪でゲレンデが閉鎖になって帰ろうと駐車場に向かってる途中に
ホワイトアウトになって動けなくなった事なら一回有るわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:04:45.52ID:7BepmfIi0
フランス人ってニュースで言ってたけど、フランスに住んでるなら
スキーはもっと良いとこあるだろうに
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:05:31.96ID:wovX53ds0
>>13
外国人の間で
滑りやすく、遭難しても全力で捜索してくれるとか情報が拡散してんじゃね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:05:56.57ID:I027xPpD0
スキー入国税取れよ
毎回毎回アホなのか外国スキーヤーは
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:06:02.41ID:rkke0n130
まあ、コース外なら当然そうなるとしか言いようがないな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:06:27.37ID:5SHqE8Ge0
>>153
で?大してやったこと無いのに何でそんな偉そうなの?スノボちゃんw
一回滑って簡単だーって言ってるんでしょ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:07:48.29ID:qlXytqZV0
白人様かーお悔み申し上げます
中韓とかアジア人だったら別に死んでも良かったのに
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:07:52.94ID:nzkx+0a00
>>163
三年はやったかな?エアプ君、スノボ呼び強調してるあたり知らんのバレバレやぞ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:09:13.48ID:0TYLXNvy0
捜索救難は実費請求しろよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:09:17.89ID:cdn+cbFoO
ここ一度休止して営業再開するまではオカルトスポットになってたような
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:09:54.91ID:5SHqE8Ge0
>>165
ははははw
バカにしてる癖に三年もやったんだ?
オマエどれもどーってこたあないじゃんww
反省しまーす君が言うなら理解出来るけどな、スノボちゃん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:10:17.60ID:ueBvbqP70
>大毛無山

何て読むんだよ
ただの無毛じゃないんだぞ
大無毛だ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:10:41.56ID:cpCHLCTj0
白人がコース外にでる事例は結構ある
寒さに強いんで結構なんとかなるんだよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:11:29.71ID:NXeClktd0
糞毛唐山
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:11:45.02ID:nzkx+0a00
>>168
は?お前引きこもりかよ、あいつ馬鹿にしてたそっち側の人間だな
ていうかいつの話だよもうあいつ教えてる側のオッサンやぞ時が止まっとるのか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:12:24.81ID:isVWr0C90
捜索しないって宣言しちゃえよ
コース外の事故後を絶たない、新雪で雪崩も起きやすいし周りが迷惑だろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:13:16.45ID:MvjqTHYm0
誰がハゲやねん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:13:52.30ID:SisT+xGz0
新雪は気持ちいいけど怖いんだよ
スキー外れて探さないとかマジあるからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:14:53.03ID:Axr2LNyN0
>>143
サーフィンでシークレット乗れるレベルってなんだよw
シークレットポイントはまあリーフとか河口で下手くそは無理なのもあるけど
ようはローカルオンリーでどんだけその地域でやっててショップとか周りと繋がりあるかだけだぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:14:57.37ID:WAr01n9S0
ざまぁw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:15:17.79ID:f5W0P0iN0
フサフサ山に改名
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:15:43.54ID:HO7/zEa50
柔らかい雪に腰より上まで埋まるともう全然歩いて進めなくなる
スキーヤーにはまずは八甲田山の映画を見せるべき
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:16:12.24ID:rLVYtQZe0
>>73
いや朝鮮人が戦中に日本に渡り、戦後間もなくチューインガムを売ったのが
ロッテの最初
その後日本で事業拡大して資本を築いてから
韓国にホテル業で進出したが、ホテル会社の大株主は
日本にあるロッテホールディングなので、
日本企業と言っていいだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:16:44.05ID:nRR3Wod10
>>138
わざわざ日本まで来てスキーしようなんて奴は、その国でもアドベンチャー好きの奴なんじゃね?
ゲレンデだけ滑って満足しているような奴は、日本まで来てスキーしようなんて思わんだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:16:47.01ID:t9F14Yu30
コース外へ意図的に行ったのか(外国人なら十分考えられるけど)間違って行ったのか。
だけど、ここ、先日もボーダーが、去年も親子の二人が亡くなってるしで、ちょっと多いね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:18:17.58ID:5SHqE8Ge0
>>173
誰でも知ってる事を言っただけ
どれも中途半端な癖にいつまでイキリ続けるの?
ネットで関西弁使う奴って100%馬鹿って本当だね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:18:25.84ID:Qk7uk1kD0
舛添要一が都知事時代に晴海の都有地をゼネコンに安値で売却
キックバックは億単位とサツキさん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:19:34.75ID:WC9PXUaN0
>>178
やめといたほうがいいぞ、スケボーに関しては知らんがシークレットの話は地域もそうだがショップの人間すらまともに入れてくれないところもあるし
もし本当に知ってるならシークレットの話はやめとけ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:19:46.47ID:ZNBL9I8l0
>>38
ファットのパウダーおいしいれす
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:20:11.68ID:3nbYHpym0
コース外をドヤ顔で滑ってるバカ外人だらけだからな
あの世で悔やんどけw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:20:27.32ID:5SHqE8Ge0
>>182
御岳の下のコースで一日50cm以上積もった日に転けて死にそうになった思い出
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:21:29.66ID:Xu280za/0
アバランチコントロールしてないとこまで行っちゃったのかな?
管理してる範囲でもパトロール死にかけた事あるし、その外は死にに行くようなもの。
二次遭難の危険もあるし本当に迷惑。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:23:25.24ID:Axr2LNyN0
>>195
日本海サーファーなんで日本海側のきっついとこは色々知ってる
ポイントに車止めるのもNGだったり
でも四国あたりはこっちで想像できないくらい厳しいらしいな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:23:32.40ID:FvB8cERK0
バックカントリーは俺ら上級者だからスキー場なんかで滑ってらんねえよって連中なんだから
まぁ仕方ない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:24:51.18ID:u9Nf0Q370
ARAIは新雪滑ってなんぼ
圧雪コースだけ滑るとごくつまらないスキー場
にしても雪崩の巣だからエリアクローズしてるときに入るのは自殺行為
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:25:12.43ID:D2B6KHFY0
>>大毛無山

・・・・・・・・
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:25:31.85ID:BMUYV15e0
>>32
ソニーの時はアバコン含め当然ちゃんとやっていた。
それでも馬鹿が事故ってかなり規制は厳しかった。
今、スタッフ日本語拙い韓国人ばっかだし。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:25:32.24ID:LlZ6KePh0
>>32
10年以上前の国内資本の時も毎年コース外で死んでたよ
管理云々じゃなくてコースの特性で知らない奴がコース外出ると他のスキー場よりかなり危ない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:25:43.77ID:QegRM0Ep0
これはザマァ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:29:35.50ID:fdeL1NFD0
>>183
韓国人による日本企業
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:32:06.29ID:Q2PHPeeQ0
通称ハゲ山
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:34:53.58ID:iEllVZd60
この山の名前を昔聞いたときに、ニュースになったらハゲが大騒ぎするんだろうなと思ったが案の定
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:36:34.05ID:YKhQCI/R0
>>214

      禿げる理由が雪だからね
      このへんは普通に積雪10メートルになる異常地域

      だから夏前まで雪が解けず解けたら秋
      重さと雪崩で木が真っ直ぐ育たない

   ∧∧
  ( =゚-゚)
  .(∩∩)
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:43:43.77ID:YKhQCI/R0
>>199

  ∧∧
 ( =゚-゚)<でもそのコルチナの動画はコース内だからね
       木があるとこは自己責任エリア

      今回はスキー場の管理区域外
      つまりただの山 
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:46:57.34ID:gVZs9x6eO
>>1

大ケガなしだろ?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:49:42.22ID:cdn+cbFoO
ゴーンは拘置所だし、日光で行方不明になった観光客もいたよね
このフランス人の家族もまた厄介なことにならなきゃいいけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:54:12.28ID:vTIqCNTgO
法則
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:54:28.86ID:qH/m5PHe0
>>15
>>16
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:54:52.15ID:uxNQcj860
コース外走っておいて事故とか
ほんと迷惑
危険なとこに救助いかされる人の身にもなれボケ
二度と日本に来るな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:56:23.61ID:VbL0sHsC0
韓国人だったら→ネトウヨ「コース外で滑るんじゃねぇ!迷惑かけやがって!」
台湾人だったら→ネトウヨ「ご冥福をお祈りしますぅ〜(´;ω;`)」

↑国籍によって極端に反応が違うのは何故?(´・ω・`)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:56:43.58ID:uxNQcj860
>>223
場所忘れたが勝手にルート外れて遭難して救助求めたチョン旅行客は
救助費用踏み倒しただけでなく、「ハングルの看板がなかったために命が
脅かされた」として裁判してた
ほんと屑だわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 18:57:28.26ID:99DlDgzH0
これどうしたらいいもんかね
勝手にすべるのあんまり規制したくもないし
かといってスキー場は人手ださなきゃいけないから面倒だし
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:07:47.79ID:2ZPD8Qre0
>>1
 

「ロッテは、日本で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見★8 ©2ch.net
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439397318/
i.imgur.com/nPW0Sa3.jpg
i.imgur.com/m0B5mMH.jpg

       ↓       ↓       ↓

ロッテ副会長長男の結婚式>>>>臨時国会 首相動静©2ch.net
anago.2★ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448768599/
>国会やめてチョンの結婚式へ
>
>さすが安倍チョンだねwww

 
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:10:38.93ID:+HBF/OZW0
コース外滑走は死刑にしようぜ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:12:14.48ID:R9vx795J0
またハゲか・・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:21:53.16ID:JzsBmTeM0
ほんとなめられてんなあ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:22:16.21ID:mtgGLK020
三浦雄一郎氏がやってるような雪山に登ってスキーで滑降するチャレンジに憧れてやってるんだろう。
それならスキー場でやるのは止めてくれよ。
入場した人が出てこないのは探さないといけなくなる。
じきにスキー場に外国人は出禁にされると思う。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 19:37:03.80ID:N5NrhNY+0
みんなひどいと思う。外国人
に対して。多分本人は
苦しんだと思うのよ、
いや偽善じゃなくてさ。
ハッキリ言えることは、まぁ
ゲレンデにいればとは思うけど……
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:08:10.11ID:iv4LWWWi0
>>213
しかもその韓国人日本に帰化してたのに再度韓国に帰化したら韓国政府の財閥叩きで逮捕っていう間抜けッぷり
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:12:15.97ID:W8/b3fJn0
>>183
俺もそういう認識だったけどこないだ韓国で創業者が捕まったあと息子が日本ロッテは韓国ロッテの子会社だって言ってたんだよ
もともと未上場の会社だから資本関係が変わっててもわからんからな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:16:14.26ID:2ZPD8Qre0
>>183


「ロッテは、日本で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見★8 ©2ch.net
daily.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439397318/
i.imgur.com/nPW0Sa3.jpg
i.imgur.com/m0B5mMH.jpg

       ↓       ↓       ↓

ロッテ副会長長男の結婚式>>>>臨時国会 首相動静©2ch.net
anago.2★ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448768599/
>国会やめてチョンの結婚式へ
>
>さすが安倍チョンだねwww

 
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:18:36.15ID:RpAoHQnP0
韓国資本なんかにやらせるからこんな事故起きるんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:20:46.01ID:kkqp1p340
ここはロープくぐったら雪崩の巣みたいなとこだからな。まさに自殺行為
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:21:44.23ID:kkqp1p340
今アバランチコントロールやってないの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:24:12.62ID:DDfx+A+l0
新井という苗字は埼玉か群馬の出身、もしくはそこに親戚がいれば日本人
(荒井もあり)

関西出身で新井ならパクの通名
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:25:06.78ID:gkRzNHj10
旧市名が新井なのに
ほんとネトウヨって馬鹿ばっかりだな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:30:58.17ID:+0rvv9AKO
全国のスキー場の入場とかに看板立てて、コース外バックカントリーする奴は入場拒否。家で寝とけ。バーカ。遭難時は助けん。みたいなアオりことを各国語でかいとけ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:41:26.21ID:tcGdDPLA0
外人が日本で遊びまくる一方、日本人はきょうも薄給で働くのであった。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:42:51.52ID:TAj9VxRh0
とりあえず
ざまぁと言っておく
管理外で滑るなよ
遭難したら迷惑だろが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:43:11.24ID:QUGRJtWy0
なんでだろう?凄く親近感の沸く山の名前だな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:44:52.89ID:D5wrgOnf0
頭に毛がなくてもチン毛はボサボサ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:47:13.35ID:uMd7fmxTO
何処の外人だよ、国によって脇道にそれてちょっとレイパーとかあり得るんじゃね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:49:51.58ID:d+3638lI0
毛があるのかないのか(´・ω・`)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:53:35.84ID:7qVRBTxr0
禿げの呪い
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 21:04:00.75ID:LBVBlUiN0
毛無山とか不吉すぎて絶対行きたくねぇ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 21:36:31.84ID:Y6SwUKu20
このスレには
薄毛、ハゲの表現が多く含まれています
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 21:36:59.04ID:Y6SwUKu20
>>275
英語にしても大して変わらんのがすごい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:12:13.67ID:ReEsYxZc0
>>83
フランスのニュース見てるとコース外よりビーコン持たずの方が批判対象みたいだ
連中は雪山に限らず遵法意識が乏しい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:26:07.54ID:AD3p7E+C0
もはや、老人が餅を喉に詰まらせるのと同じくらいの冬の風物詩ですな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:34:10.09ID:+hh3FfpD0
外国人がコース外れて滑って事故は毎年あるな
コース外れるなよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:44:05.26ID:9Tdrx8qx0
いやいや、最近ハゲの方が断然人気があって
女性の17%はハゲでも良いって統計出てたよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:44:33.99ID:6dwVtluP0
>>30
自由じゃねえよ
敷地内の未圧雪が自由なだけで
大毛無山なら敷地外(コース外)なんで
新井関係無く登山届必須の自己責任だろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:49:05.95ID:rqFzWye2O
なんでわざわざ災難にまきこまれにいくんですか?指や爪先が痛いほど寒い山中へ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:49:57.29ID:Kv0ZgVPs0
>>13
有名な外人が「日本での(コース外)新雪滑り最高」ってな動画配信して、それ目的な観光客が多いんだってさ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 22:55:50.03ID:ReEsYxZc0
>>287
それこそBANしなけりゃならないアカだな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:37.27ID:05lYNQwf0
アライはトラブル多いね
ここがオープンしてるかぎり死人は毎年増える
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:27:36.09ID:W7xZAQuv0
巻き込まれたっていうのは正しくないよな
引き起こしたんだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:28:19.55ID:H50iHGCn0
>>290
二つ上のレスのやつのせいじゃね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:28:42.74ID:H50iHGCn0
みっつ上だったわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:32:16.54ID:iLJeBLD+0
こいつら自己責任だからね。
救助側が死んだり怪我したりしたら10倍の賠償金せいきゅうしてやれ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:34:12.19ID:eTKclS4f0
シューマッハか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:36:14.31ID:DSvpZUIr0
ちゃんと救助にかかる費用は請求しろよ
救助する側だって命がけだぞ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 23:44:40.47ID:u9Nf0Q370
救助費用に儲けを上乗せすれば救助ビジネスが成立するだろ
ヨーロッパアルプスでは現に民間の救助会社が山岳レスキューしてるし
日本もビジネスチャンスだ 世界ではそれがスタンダード
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 00:03:37.46ID:YynLH7040
このスキー場は昔から超危険で有名なのに外国人には浸透していないみたいだね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 01:38:14.37ID:MM3Gu+qm0
この山 スキー場建設のときから数年毎に人が死んでるね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 01:50:36.41ID:HbAKoHJy0
ハゲAAを投下したいのにERROR: もういいからVIPでやれwwwと表示され弾かれるわろえない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 01:59:11.57ID:8+RAUDX00
コース外を滑ったことで雪崩を誘発した可能性
バックカントリースキーやる馬鹿は罰するべき

バックカントリースキー(スノボ)で雪崩を発生させた動画
https://youtu.be/ixuj03HWlZE
https://youtu.be/TJu042quTKs
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 02:04:08.91ID:qfskd+R00
何このハゲ専用スキー場
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 02:34:30.34ID:PO6j+4XC0
どこの国の人?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 02:47:17.49ID:oqBh3msf0
>>1
こないだの糞ポーランド人のニュース見てからザマァとしか思わん
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 03:20:25.11ID:nv7nL/3B0
>>299
バックカントリーを狙ってくる外国人もいるそうだよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 03:22:46.67ID:nv7nL/3B0
バックカントリーでの救出は有料の山が多くなってきているが、そのうえに罰金刑もつけたほうがいいよね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 03:36:56.94ID:5yKREpOV0
この山の名はなんなんだ?
人バカにしてんのかコラ!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 04:31:50.60ID:un0swKlu0
>>308
フランスと報道されてた
フランスも移民政策で今は黒人だらけだから
黒人か白人かはわからんが
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 04:33:25.11ID:lgU5hZRW0
>>32
去年も遭難してた記憶
そういう山なんだよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 05:16:59.66ID:7cPYaG4l0
>>1
シンセツが仇になったか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:02:11.05ID:e7aNuXXj0
>>314
黒人もマグレブも増えたけど、彼らは日本にスキーに来られる階級にそう増えてない
そこの天井は硬い
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:04:39.94ID:PMJmza/g0
外国人って支那人かね?朝鮮人かね?
白人様なの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:06:34.74ID:hr9A5PvF0
>>290
外人なんてコース外しか滑らないぞ。

小学生の子供ですらコース外滑るし。
日本でも外人の多いスキー場は
コース外を自己責任で開放する所が増えている。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:10:03.91ID:3LMkU+mA0
>>1
しねよ外人
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:17:38.51ID:e7aNuXXj0
>>322
50にもなってバックパッカー?
いろいろ恥ずかしいな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:19:09.25ID:d/2NuoIi0
正直ザマアだわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:25:00.69ID:jpx3M8Iz0
どこかのスキー場はコース外救助はお金がかかるようにしたんだっけ?検討中だとしても、海外の人はどのような扱いになるのかな?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:31:17.11ID:DUDSss150
この前の電話めんどくせーって切ってたポルトガル人が死ねばよかったのに
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 06:48:49.41ID:Ri0azul/0
ロッテ?新潟はチョンに山売ったんかw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:22:29.49ID:iUPm5zA20
コース外滑る奴のせいで雪崩が起きるってことは無いの?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:26:29.04ID:zdx506Ye0
ここのコース外ってうまく戻って来られるコースあんのか?結局沢に降りちゃうだろ。アライ時代も沢で死んだ人いたよな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:30:00.52ID:t+WIbr4j0
外人には捜索費用請求しているんだよね?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:33:04.71ID:xOGLgw9F0
>>330
普通は滑走者がトリガーですよ。
まあ、自己責任なんだけど、ロッテアイランドはパウダーとコース外売りにしてんだから、もうちょいなんとかしないと。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:35:36.53ID:6at5beKc0
日本の雪は湿度で重い
欧米のスキー場スイスとかイタリアと違うの教えてあげたかった
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:36:52.75ID:VIv6kgoU0
元々雪崩が多い山をそのまま滑るのを売りにしてたんで、閉鎖前はアバランチコントロールのレベルがめちゃくちゃ高かったんだけど、やっぱりあのレベルには達してないのかな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:43:55.21ID:N5wo27Ba0
>>13
カナダに住んでたけど、コースという概念自体があんまなかったなぁ。山全体が遊び場みたいで。もちろん自己責任だけど。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 08:50:44.93ID:Wb4eYnEU0
外国の遭難を観察してると、望みが無ければ3日で打ち切るね
ホテルとかそこにいることが分かっているなら続行するけど死体探しに切り替え
ドーバーに墜ちたサッカー選手も早々に打ち切った
日本も命懸けの死体探しや遺族に寄り添い過ぎは止めるべき
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:06:47.72ID:6o332HNv0
捜索費用は全額請求しろよ?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 09:34:17.08ID:1THyYN1h0
毎年一人は来るんだよな、こういう馬鹿な死に方した外国人が。
ホント迷惑だよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 12:46:47.73ID:xW7+mFUe0
春になれば出てくるでしょ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 12:54:06.12ID:bN2Pc3lB0
スキーの意味がわからん
リフトで登って、板切れで降りてきて、また登って
なにその作業、なにかの罰ゲームか?
寒いし、危ないし
落ちてくる速度や技能が向上したとこで日常生活にはまったく役に立たない
メリット皆無じゃん、てかデメリットしか無い
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 12:59:32.05ID:5vJ2UecF0
>>346
別に寒くない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 13:00:20.26ID:UAyrcv6a0
仏人だろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 13:12:13.66ID:y+Rd0Ajv0
>>13
日本人も普通にコース外滑ってる、事故になってないだけ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 16:12:16.95ID:LbefIqNY0
>>346
大きい滑り台。ただ風を感じながら滑り降りるのが楽しいってだけ。
ただし、リフトがあるから、断然スキーのがラクだよ。
自分の好きなように滑れるってのも良い。
寒くはないよ、服も手袋もゴツイのしてるから、暑くなる時のが多いかも。
雪の上歩くのは上手くなるw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 16:13:40.57ID:azERlUgJ0
ハゲ馬鹿にしてんのか!
チクショー訴えてやる!!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 16:15:03.16ID:C3EFkEUF0
日本の金を無責任に消費させる、外国人のテロ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 16:16:45.48ID:HJ5XX55v0
白人はルールを無視する。
脳に欠陥があるんだろう。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 16:18:38.93ID:nxZLt3Ww0
野沢温泉スキー場に行った時に毛無山ってのがあったけど、大毛無山なんてのもあるのか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 17:08:54.38ID:QLGRovvZ0
>>318
はい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 18:50:15.36ID:5vJ2UecF0
>>346
うーん、何の役にも立たないウンコ製造機のお前の存在理由が一番理解出来ない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 18:55:25.19ID:bujpBjWF0
ロッテ
アライ
外国人

なに、また強制連行されて来ちゃった人?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 18:58:46.46ID:Zln8OMTB0
>>14
なんて読むの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 19:20:28.28ID:IW2gBZqx0
>>312
全国に毛無山ってたくさんあるぞw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 19:21:51.80ID:IW2gBZqx0
>>334
コース外を売りにしてるわけではないぞ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 19:24:09.15ID:5vJ2UecF0
アライでパウダーってw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 19:24:13.28ID:9vdcwqI40
コース外滑走バカ外人は一律1000万の罰金と捜索費用請求二度と入国不可能にしろよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 19:38:39.29ID:R2ymNLGv0
>>333
なんの店だw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 19:41:12.42ID:myHyvPqa0
見つかってよかったなこれでちゃんと弔ってやれる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 09:55:38.05ID:tS57pmSn0
山スキーと称してコース関係なく滑ってるな
まあ、そういうことだ
外国人とか関係ない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 09:59:25.00ID:63Ky4RVW0
登山では雪崩の危険がある斜面を極力避けて進むが
BCスキーは雪崩の起きそうな斜面に自分から飛び込んでいくんだからそりゃこうなる
自分で弱層検査してるんだろうな?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 10:04:15.69ID:03/LQnkQ0
コース外は整備してないからなにが起こってもおかしくないんでしょ
コース内で雪崩起こったらスキー場が責任問われる
コース外が特別難しいわけでもない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 10:04:26.27ID:AjXrRRYg0
コースの外は常に雪崩のリスクがあるんだからこれは自己責任。
前日にしまった雪の上に積もった新しい雪は
何もしなくても表層雪崩の危険があるのに
その上をドヤドヤ滑るんだから危険性は三乗だよ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 10:09:23.83ID:6gV1c2db0
>>326
外国人でも普通に請求されるだろ
だから、海外旅行保険てのがあるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況