X



【🥝】国産キウイ苦戦(1個99円など)、輸入物(1個88円)の在庫潤沢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/26(土) 07:03:40.80ID:U5hkQERi9
2019年1月25日 7時0分
日本農業新聞
 国産キウイフルーツの出始めの取引が苦戦している。小玉傾向などで、1月中旬の販売量は前年より3割少ないが、日農平均価格(各地区大手7卸のデータを集計)は1キロ439円と前年並みにとどまった。ニュージーランド(NZ)産を中心に輸入物の在庫が潤沢で、国産の販売に水を差している。年内は輸入物、年明け以降は国産という販売のすみ分けが崩れた形で、市場関係者は「国産が最盛期の2月まで輸入物が残る。厳しい販売が続く」とみる。

 2018年産の国産キウイフルーツは生産が少ない。全国果実生産出荷安定協議会(全果協)のまとめで、全体の出荷計画量は1万854トンと前年比13%減。「梅雨明け後の干ばつで小玉傾向」(九州のJA)、「秋の台風で生育が鈍った」(近畿のJA)ことに加えて、一部産地で病虫害も重なったという。

 このため、産地が出そろった1月中旬の大手7卸の販売量は280トンと33%減にとどまった。過去5年間で最も少なかった。

 一方、価格は前年並みで、卸売会社は「輸入物の在庫が重なり、国産の荷動きが鈍い」と話す。加えて、割安なM級以下の小玉果の割合が5割以上(例年は2、3割)の産地もあるといい、価格が伸び悩む一因とみる。

 輸入物は昨秋から急増し、年明けの在庫量を押し上げた。財務省の貿易統計によると、9月の輸入量が1万4618トンで倍増したのを皮切りに、10月は73%増の8926トン、11月は56%増の9738トンに上った。輸入業者は「キウイフルーツに限らず、国産果実の生産減を見込んだNZの業者が日本への仕向けを増やした。例年は12月で無くなる在庫が、今年は2月半ばまで潤沢にある」と明かす。

 首都圏のスーパーは、輸入物を売り場の中心に並べる。NZ産が1個89円(税別)と、和歌山などの国産(1個99円)より1割安く設定。輸入物の1月の本格販売は今年が初めてだが、売れ行きは良いといい、「NZ産は1年で長い期間販売されており、消費者の知名度が高い」と分析する。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15923152/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/d/4d96f_1606_e508a67e_37a9eff7.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:05:07.43ID:42T+i9e00
国産のキウイなんてみたことないわ
韓国産パプリカはよくみるけど
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:05:25.16ID:iDR4P93X0
官僚「攻めの農業(笑)。農民は仕事しろや」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:06:03.49ID:U5hkQERi0
TPPでもっと安くなるね(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:08:32.47ID:B171GbVx0
>>2
何なんだろうねw
あの韓国産パプリカのごり押しw
パプリカって痛みやすいし腐りやすいからメキシコ産とかは無理そうだけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:09:01.42ID:B171GbVx0
>>6
痛み→傷み
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:09:12.55ID:n2+ys+FO0
君たちキウイ (´・ω・`)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:10:05.54ID:NoikEiqt0
>>6
以前はオランダ産のパプリカが主流だったけど安価な韓国産に駆逐されちゃったな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:10:15.84ID:+5BNz+H70
キウイって雑草みたいなものだからすぐはえていくらでも実るのに一個何十円って高杉
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:10:47.98ID:dN9MjHEB0
キウイは毎年とれ過ぎて困るんだよな
栗がたくさんとれれば嬉しいのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:10:48.92ID:giIKg1ET0
国産はどれも見た目と付加価値付けて高く売る
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:11:16.02ID:Yn0ftKCC0
>>2
下朝鮮※んこ農産物とか金貰ってもお断りします
せめてメキシコ産
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:12:31.67ID:NVANJloJ0
>>1
安倍ちょんによるTPP11への加盟でこれから益々農家は苦境に陥るよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:13:37.09ID:NoikEiqt0
キウイなんかは国産よりニュージーランド産の方が品質高そうだが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:14:39.03ID:K5jjKwog0
言われてみればキウイの国産なんて意識したことないな 
ゼスプリしかうってなくね?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:14:48.68ID:n2+ys+FO0
(´・🥝・`) パクパク
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:15:07.90ID:cxSfHTwh0
>>21
今はNZ企業が国内農家に指導してる
そういう時代
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:15:36.68ID:d89UbbVG0
国産は硬くて甘くない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:16:07.57ID:J85fT7sH0
キウイの枝を猫に与えたらラリる

ちなキウイはマタタビの一種
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:16:36.30ID:dN9MjHEB0
>>25
追熟させろって書いてあるだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:17:20.39ID:ogMpFlkT0
そんな食うもんでもないから
10円差なら確実に甘いというほうを買うよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:18:15.64ID:iC8DQKNO0
ドライフルーツのキウイに興味があるんだけど美味いかな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:19:05.69ID:tIVj5m9/0
スーパーでゼスプリ8個入り、299円税別で買った。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:19:25.78ID:zFciV2sI0
植えればアホ程なる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:20:31.33ID:LpM+fn2f0
キウイのあの酸っぱさがダメだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:20:36.42ID:akhPoMHK0
南国の食い物かと思ってたけど
普通に新潟でもガンガンとれるらしく親戚がくれる
畑に木があると12月くらいにとれまくるそうで
大量に貰った時に一気にやらかくなられると非常に困る
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:21:50.72ID:n2+ys+FO0
>>35
柿とか琵琶に比べてなぜか鳥が食べに来ない
おかげで近所に配るほど余ってしまう (´・ω・`)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:23:25.19ID:jzy9sg0p0
小田原のキウイがすんげ美味かった
みかんとかリンゴのシーズンオフにえらい世話になった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:23:35.07ID:/FCkYxKN0
今年の南半球は気候が安定しているからなー
4月にはもっと安くなるかも
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:23:46.89ID:/c7ojLaY0
軽い気持ちで藤棚のようにして植えたら、直ぐに育って近所に配っても腐らせるほど実がなる。しかも手間隙かけずとも甘い実がなるという。
なのでスーパーの一個百円くらいするキウイなんて
全く買う気がしない。あれ、ボリ過ぎだろ。

一個150円くらいのゴールデンキウイは流石にうまいけど。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:23:58.24ID:iQwOENmN0
>>31
そもそも買わないんだから、どっちがとか言うだけ無駄。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:27:40.27ID:B88eIfqj0
俺キウイ農家。
棚がもう限界で建て替えなきゃ800万はかかる。
去年はタダ働きどころか足が出る計算
廃業して商売替えしどころかなと思う。
災害も怖いしなー、保証なんてあてにならんし
老後とか考えたらとてもリスクに見合わない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:28:52.55ID:J85fT7sH0
>>38
キウイ畑には猫よけが必須らしい
大麻自生地にジャンキーが集まるようなものだから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:29:45.72ID:B171GbVx0
前にスーパーで国産のサルナシを買ったんだけど、味はキウイにそっくりで普通のキウイより甘くておいしかったな
ただ小さいから食べづらくてあまり売れてはなさそうだった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:30:40.82ID:Fx3N9EAk0
>>46
土地あれば俺もそういうのやってみたいわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:32:05.79ID:VnD/K69w0
国産は輸出すればええやん
メイドジャパンって凄いんだろ?
庶民は質の悪い輸入品で満足です
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:33:36.87ID:lFOsxe5j0
日本と外国の差、それは規模。
工業製品と一緒で大量生産すりゃコストが下がる
日本は小規模手作り感覚じゃ価格で勝てないのは明白
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:34:44.21ID:u6rZYCJ10
>>1    (  `ハ´)  < これ豆なっ!!
キウイの原産地は中国の揚子江沿岸と言われ、その後、ニュージーランドで栽培されるようになり、
ニュージーランドの国鳥である 『Kiwi』 に外観が似ていることからこの名前が付けられました。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:35:11.93ID:sSnTRy8s0
>>1
キウイってしたが土じゃなくても育つしほっとけば成る
ビルの屋上にキウイ棚があるのを見たことがあるし
実際もっと安くてもいいだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:35:45.84ID:A2m1zGwk0
>>NZ産が1個89円(税別)と、和歌山などの国産(1個99円)より1割安く設定。
なぜ、地球の反対側から持ってくるよりも和歌山のほうが高い?
和歌山産は高級品を狙っている?
NZにはそこら中にキウイフルーツが生えてなっているのだろうか
ラグビーが強いことと関係があるのか、ないのか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:37:50.65ID:e7YFyJbH0
スーパーに売ろうとするからよ。
洋菓子屋は国産の硬めを求めているところが沢山ある。
水分が出にくい利点を活かさなきゃ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:38:49.11ID:B88eIfqj0
>>52
そりゃ普通に食っていけるけど
台風きたら気が気じゃないし保険税金も高い。農業って収入を上げるのは投資だから
リスクのヘッジが出来ないんだよ。
しかも作付け増やしたら単純に仕事が増える
肉体労働でね。
日本の農家って豪農以外は戦争で学びや若い頃の時間を失った人たちの仕事だった。だからほんと個人農家ってのは無くなるし無くすべきだよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:39:37.77ID:pJa4PS780
スーパーで国産も見たな
確実に甘くて一番安いゼスプリ買ったけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:40:37.97ID:XPS7y8l5O
国産とか見たことないけどな
ゼスプリとか言うのしか 見たことない
中が黄色いのが甘くて美味しい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:13.17ID:NzKRdLf90
ウヨクが国産国産って鳴いてるのも、結局は売れないから買ってほしいだけか。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:26.74ID:nl1ZpxxO0
所詮さるなし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:29.54ID:ANPwMOxd0
青果は精肉みたいに外産が劣るって事が無いからな
安い方買う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:46.93ID:B88eIfqj0
あと思うのはキウイは弄れないんだよ
そのまま生で食うのが最強。
いちごとかトマトとは違う
だからめっちゃ売りにくいね。直販のBtoBの話
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:53.71ID:akhPoMHK0
硬いのもらっても食べる分だけリンゴと一緒に置いといて熟すの待てばいいけど
やらかいの貰った年はとても困る
農家で売る人は温室で年中収穫してるのかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:43:08.03ID:WI+G1SW30
実家の庭に昔植えたまま毎年実をつけるキウイあるけど
手間のかからない放置で育つ果物って
結局大量生産できる大きな土地でやってるほうが勝つイメージ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:43:20.67ID:+wNQLNYj0
甘利が悪い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:43:53.38ID:dc/hRFXj0
輸入品は長持ちする品種しかないけど
国産なら別の品種でもやれんじゃないの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:44:18.07ID:vosxs7Ek0
99円と88円だったら苦戦なんてしないでしょ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:46:14.32ID:NzKRdLf90
>>72
その精肉も国産はコスパが悪すぎるしな。
特売でむりやり値下げしてどうにか売りさばいてる。
カナダ産豚肉が98円だから国産も108円にして、国産を盲信してる人に買ってもらう状態。
スーパーに並べるような大量生産の品物は日本じゃ無理なんだよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:46:23.31ID:gfkh3CxA0
その金額差はならよ気にしなくて良い
旨いことを宣伝しろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:46:40.02ID:akhPoMHK0
柿とイチジクとキウイ
畑のすみに生やしとくだけで実がなる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:46:44.80ID:OnncGD1F0
日本にも自生してるサルナシだろ。キウイって
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:48:15.93ID:B88eIfqj0
ゴールデンは美味いし儲かるよ
でもどこでも作れるわけじゃない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:48:24.17ID:NzKRdLf90
>>81
キウイの場合はニュージーランド産のほうがおいしいからな。
むしろニュージーランド産より安くしないとな。
これがりんごとかなら話が違うけど。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:48:27.01ID:v8NThAv60
>>74
キウイは11月頃に一斉に収穫して冷蔵庫で保管
常温でも3ヶ月、冷蔵庫だと半年は保存できる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:48:50.90ID:TTNTlnkU0
俺は国産買ってるよ
レインボーキウイ年中買えるようにしてほしいよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:49:28.88ID:Q4Ybu5Lu0
>>41
マジそれ
果物にはそれぞれ本来もってる美味しさがある
キウイは適度な酸味が美味しさなのに甘口品種改良とかバカかと
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:50:45.43ID:WI+G1SW30
>>66
それこそ昔は豪農が農奴のようの小作雇ってなかった?
祖母が生まれた時、村全部自分の祖父の土地で村長も祖母の祖父だったのが
祖母の父親の代で国に小作に無償譲渡するよう指示されて農家廃業して医者業に鞍替えしてる
逆に同じ土地で小作やってた母方祖父母の家は
零細農家になってる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:50:51.01ID:YcKls74M0
>>2
愛媛産のキウィは有名だぞ
スーパーに行くとたまにある
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:53:00.77ID:BHlYORR/0
>>2
自分とこあたりは結構売ってるよ
パプリカは大分のやらオランダのが増えてきた
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:53:40.16ID:BaX4gToG0
キウイは庭に植えてるから買わん
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:55:23.90ID:bGjNTknU0
小玉な上に10円差は大きいか
輸入国がチャイナやコリアとかいうなら国産に行くんだろうけど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 07:55:32.51ID:XYiS54WQ0
林檎の旬が終わってしまった… 他の果物なんて食わんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況