X



【経済】牛肉輸入が加速・・・米国のTPP離脱後も輸入量の水準を変えてないため 商社「このままではセーフガードは発動しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/26(土) 22:12:12.39ID:XP3j0Y8Z9
環太平洋連携協定(TPP)発効を受け、牛肉輸入が急増している。財務省が25日に公表したTPP参加国からの1月上・中旬の累計輸入量は2万4000トンを超え、同参加国からの前年同月の1カ月分を14%上回った。「関税が大幅に下がったカナダ産を中心に増えた」(商社)。輸入急増時に発動する緊急輸入制限措置(セーフガード=SG)の基準数量は米国を含む水準のままで、機能しない状態だ。輸入拡大の対策として、参加国との基準数量見直しの再協議が急務となる。

 同省によると、TPP参加国からの1月1〜20日の牛肉輸入量は2万4207トン。上旬が1万7トンで中旬は1万4200トンだった。TPPが既に発効している日本を除く6カ国のうち、輸入実績のあるメキシコ、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアの4カ国からと考えられる。

 例年、4カ国からの1月の輸入量は2万トン前後で推移するが、今年は20日間で前年1カ月分(2万1152トン)を上回った。今月下旬も同様のペースで増えると、4カ国だけで、昨年1月の全輸入国からの量(3万5631トン)に達する恐れがある。今月が牛肉の需要期ではないだけに、「相当な量だ」と大手商社は指摘する。

 国別では、「カナダ産への注目度が高かった」(輸入業者)。関税が38・5%から27・5%に下がり、賞味期間が長い冷凍品を中心に増加したことが予想される。

 SG発動基準数量は、発効初年度(18年12月30日〜19年3月31日)が14万7500トン。2年目の19年度は60万1800トンとなっている。米国のTPP離脱後も同国からの輸入量を織り込んだままの水準で、実情と大きく懸け離れる。「このままでは到底SGは発動しない」と商社。米国のTPP復帰が見込まれない場合に基準数量などを再協議する規定があるが、政府は見直しに否定的。SGが機能しないまま、輸入増が加速する可能性がある。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15928672/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/d/3d490_1606_da094206_7e308076.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:12:49.08ID:4YBXCgY40
アベノ売国奴
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:16:01.41ID:jg90BCfQ0
安けりゃなんでもええわ
わしは牛丼が食いたいんや
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:17:12.85ID:y7bhLt/h0
もともと日本産よりも低い価格が、更に下がるわけで。
そら輸入は増えるでしょうな。

和牛は、価格で勝負できないなら、品質で生き残りを図らないとね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:17:58.70ID:zMcHvnEE0
そういやカナダ産の豚肉が安く売ってる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:18:02.24ID:GCh1tk/g0
自営業してるのでネットの肉の卸から直接購入してるわ。
スーパーで売られてるのの三分の一ぐらい、他のネットの普通の通販の半額ぐらいの値段。
もう肉要らんわというぐらい買える。
最小ロットが1kgぐらいで冷凍の岩石みたいに送られて来るのが難点。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:18:14.97ID:1AteaQD50
円安効果で
日本人は海外の劣悪な安い農産物を輸入して食べる
日本産の高級食材は全て海外へ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:19:23.36ID:QdDjBUmw0
日本の食料自給率 牛肉自給率
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:19:25.90ID:dBwuBV/l0
国内の畜産はブランド確立して外国で売れ
いくら鎖国しても貧民には買えんのや
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:19:33.49ID:q+ITfMov0
安倍ちゃん、インフレ目標掲げて居ながらデフレ要因増やしてどうすんの?

北方領土といい場当たり的なんだよな〜
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:20:44.49ID:kLHodfz/0
輸入を増やそうが俺は海外産をわざわざ選択はしないのであまり関係ないな
外食で口にする機会があるぐらいだろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:21:26.39ID:TZ8s2I0L0
自民は献金くれる車会社と業界団体の為には国民を平気で売り飛ばす集団だからな。
日本式の所得半減化政策、中抜き青天井の派遣法もO氏が経団連のトップの時、
小泉内閣下で拡大されたからな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:21:58.16ID:sa1WcEqz0
その分、和牛をガンガン輸出したらええねん
イスラム圏にも需要はある
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:22:50.79ID:q+ITfMov0
>>13
安い牛肉は輸入配合飼料使っているんだから海外産に勝てる分けない
そんなの畜産農家もわかっているんやけど流通や仲卸が旨味のある商売をやめたがらない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:23:05.97ID:jfbDAqe30
国産確かに柔らかくおいしけど脂がちょっとね
普段食べるにはやっぱ輸入物のほうが食べやすいと思う
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:24:28.36ID:q+ITfMov0
>>17
マクロ経済無知なのが丸わかり
ブランド牛肉程度でインフレ圧力になるわけなかろう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:25:15.48ID:dIQDq24v0
輸入牛肉も昔に比べれば、はるかにおいしいじゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:26:34.01ID:d3R0if4b0
もたもたしてないでしっかり運用していこうや
新規の参加国を探すのもいいけどさ、まずは現行枠での機能が先
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:26:57.48ID:Ol0D+2UT0
和牛も輸入牛肉も
食ってるのはどちらも海外の餌だからね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:27:15.33ID:1uIUkKSO0
まあ美味しいけどね
いい年になってからは鶏ばっか食べるようになったから
あんまり関係ないわw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:28:27.14ID:zsKKv4Xo0
大規模効率化で生き残るしかない
農家辞めて底辺労働者になれ
足らないから
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:29:06.50ID:2fpbtKjY0
日本の醤油ベースの調理に合う
輸入牛肉ってあまりないんだよな
牛丼屋は輸入牛肉だが国産牛で作ったのと
比較すると国産牛の方が美味しいんだよな
黒毛和牛以外でも
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:29:49.26ID:dPjOERJP0
>>16
豚肉なんかは海外産の方が明らかに美味くて安いけどなぁ
牛は和牛と輸入牛は別物だと思う。そうではない普通の国産牛は輸入牛より美味いかと言われると正直怪しい。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:29:58.71ID:vDogW1Tz0
米国来るまでこの水準ってやらないと国滅びるのになんで政府は否定的なの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:30:11.95ID:c5OeZvhj0
ちかくのおしゃれなレストランで
週2-3回 ビフテキw食ってるわ
サラダバー、スープ飲み放題で
なんと780円
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:31:42.37ID:s4FWU87B0
オージービーフじゃなくカナダ産が増えてるのが意外。
これ危機感もってるのは国内畜産家よりアメリカの業者じゃないの?「トランプどうしてくれる?」って。
TAGで日米交渉やるんだろうけど、早くしないと日本の市場取られるよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:31:44.97ID:q+ITfMov0
>>29
昭和脳w
大規模化でなんとかなるレベルではないわwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:33:21.33ID:263rf5a10
この輸入量の統計ってどこの省がどんな業者に民間委託で把握していて
偽りがあったらだれが責任取るのか
考えるだけで頭痛がヘデイクなんだぜ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:33:59.59ID:Gg9qMioM0
輸入牛肉のステーキなんて 靴の底 食ってるみたいだぞ!ww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:34:22.64ID:q+ITfMov0
>>32
まともな品質の国産豚肉食べたことないだけ
特売のやっすい国産豚肉しか食べたことないやろ?
鹿児島行って黒豚食べてみろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:34:48.03ID:67lTFGNw0
今まで牛肉業界が殿様商売してたのが悪い
昔は年に1〜2回しか食えなかったわ
吉牛のお陰で牛肉が身近になった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:35:12.07ID:58WkoupT0
トンで表現してるけど何頭なの?
1トンだと何頭屠殺されてるの?
2万トンだと何頭屠殺されてるの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:35:57.43ID:Dp0VNJBo0
霜降りはちょっと食えばええかな
赤い肉はガッツリいきたい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:37:04.24ID:q+ITfMov0
>>41
吉野家以前て昭和40年代か?
為替や流通とか考えたことないの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:38:40.60ID:2fpbtKjY0
豚カツにするとわかりにくいが
茹でたりすると妙に白濁する輸入豚肉があるんだよな
国産の豚肉だと安くてもそういうことは少ない
飼料がよくなって国産の豚肉の品質はかなり上がった
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:38:45.83ID:c5OeZvhj0
>>39
靴の底くったことあるんかいw

まあ、まんべんなく、筋切り、フォークでぶすぶす
さして、湿らしたマイタケで保管すると
結構やわらかくなるけど、
ステーキは基本堅いほうが好き
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:38:56.93ID:pwMLW4xW0
ここ何年かで食料値上がりまくってるから
せめて肉だけでも安くなってくれないとメシ食えませんわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:39:15.45ID:vdM08Qju0
国産黒毛和牛とかいう無駄に脂の多い肉は臭くて食えたもんじゃ無い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:40:58.63ID:dPjOERJP0
>>40
値段差を無視すれば美味いものはあるんじゃね?残念ながらうちは毎日ブランド黒豚くうほど金がないんだよ。ふるさと納税でお取り寄せするくらいだな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:41:18.31ID:Gg9qMioM0
>>47
おまえに うまい ステーキ食わせてあげたいわー...
1500円でいいぞ!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:41:28.84ID:zqxj08vG0
ホントは国産牛食べたいけど高くて買えない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:41:59.11ID:67lTFGNw0
オージーの肉、美味いのはびっくりするくらい美味いからな
旅行で行って食ったら感動したわ
日本にはまずいのしか入れてないのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:43:01.64ID:PTqEPlXS0
>>5
毎日肉食う民族が日本の脂肪だらけの肉の旨さ知ったら
身体壊すんでないか?
脂身焼いて食ってみろと進められて最初はいやだったけど
食ってみたら旨い
日本の肉は脂身が満遍なく分布してるんだよ
それで柔らかくて旨い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:45:15.33ID:q+ITfMov0
>>51
>>豚肉なんかは海外産の方が明らかに美味くて安いけどなぁ
普通の国産牛は輸入牛より美味いかと

明らかに旨くてやすいとか言うから
そんなことはないと書いただけ
産地関係なく値段なりの品質

日本人も安いもので品質文句いう奴ばかりになって悲しいよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:47:00.68ID:2fpbtKjY0
>>54
肉に限らず以前より輸入食材の品質がかなり下がっていると感じる
安いものを高く買わされているのか
安いものに利益を上乗せしているのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:47:45.44ID:g12SPhTH0
肉は豚も牛も圧倒的に国産が美味いからなぁ
半額くらい差がつかないと海外産は買わない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:49:10.40ID:4kiNHHIM0
税収下がってデフレになって畜産農家は肉売れなくなって
結局誰が得するんだ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:50:01.87ID:ynmq3gkY0
>>1
カナダ産牛肉なんて高くて貧乏人には気軽に変えないよ。
オーストラリア産で我慢してる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:50:10.19ID:el9+Uccp0
小室圭の正体は、上流専用の「男娼」。

相手には、皇室の女ども(ババア含む)もいる。

紀子も、紀子の母親も、

小室とやったらしい。

だからこの問題で全然、紀子は表に出てこない。

あと小室は白人の血が入ってるだろ。
母親がハーフで、祖父が白人じゃないのか。
母親の画像はネットに流れてるからググって見てくれ。
例によってほんとの閨閥はなぞだな。

白人に皇室犯されてだんまりのジャップw



0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:50:22.75ID:UWt+ETp50
日本国民が安く牛肉や豚肉を食べることの何が悪いんだ?
和牛はお金持ちや庶民が少し贅沢する時に食すれば良いだけだろ。
消費税がこれから上がるのだから肉が安く入ってくるなら
国民全体は歓迎するはずだろ。

正直な話すれば、魚介類ももっと安く輸入してほしい。
魚とか今では全然庶民の味方じゃない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:51:18.87ID:ynmq3gkY0
メキシコ産の牛肉なんか売ってるの見たことないけどな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:53:00.18ID:wVepAPwl0
国産の輸出が増えてアホのように高騰してるからいいいんじゃないの?
海外の富豪が黒毛和牛を食って日本人は外国産の安いのを食う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:53:11.10ID:E16ABBXW0
え?まさか商社たるものがアベチョンウンの口車にまんまとやられたの? 廃業したほうがいいぞ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:53:54.30ID:67lTFGNw0
>>67
ないなー
牛肉大国のブラジル産も見ない
鶏肉はいくらでもあるのにね
どうなっているんだか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:54:13.64ID:mLVukdSa0
>>13
日本の貧乏人は輸入肉を食べ、外国の金持ちは日本産高級和牛を食べる。
これが未来の予想図だ。(もう始まっているか、、、)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:55:51.26ID:I4tSbMm40
農業、畜産業は株式会社化するべきだろ
なぜか既得権益なのか、個人事業の延長線を維持しようとする
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:56:05.79ID:mLVukdSa0
>>67
人件費等の事情を鑑みたらメキシコ産はとてつもない潜在力があるね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:56:41.26ID:boZr1bqNO
アルゼンチンの牛肉のアサドって料理が超うまいらしいね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:57:00.08ID:67lTFGNw0
>>71
いいんじゃないか?
和牛で外貨を稼ぐ
好みはいろいろだからな
鶏肉は胸肉の方が高い国もあるし
0077(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/01/26(土) 22:59:07.84ID:0MRH8bpx0
焼き肉が安く美味しくいただけるならばありがたいよ
脂身が多いと胃にくるから赤味が多いと助かる
(´・ω・`)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:59:17.99ID:zasZ0qcz0
>>1
今まで和牛や国産牛しか食べないブルジョワ層が、カナダ産が安くなったからと言って和牛からカナダ産に乗り換えるとは到底思えない
だから日本の畜産農家への多大なダメージにはならんよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 22:59:46.38ID:c5OeZvhj0
ブラジル料理屋で
堅ーーいステーキ食わされるけど(まあすきだからいいけど)
どこ産の肉なんだろ・・
オージーかな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:01:37.06ID:zasZ0qcz0
>>71
そんなん何十年もそのまんまやんけ
和牛食う層はカナダ産がいくら安くなろうが全く関係ない

単純にカナダ産VSオージー産VSアメリカ産VSメキシコ産の外国産同士で激化するだけ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:03:14.25ID:4xytfu3C0
>>79
オージーっぽいな
ブラジルで食ったこぶなの肉はバカウマだったが、日本ではお目にかかれない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:03:25.06ID:vcbGObEA0
TPPとは別にパラグアイやウルグアイ、アルゼンチンとかからも大量に輸入して欲しいわ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:05:59.21ID:DilwnZ2L0
TPPで下げた関税分消費税上げる気だね腐れ自民の奴ら
企業はTPPの恩恵受けて国民には相殺させる売国政党
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:07:29.06ID:fTYEAUuz0
>>1
すでに決まってるのに基準変更に応じる国なんてあるわけ無いだろこいつら馬鹿だろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:08:36.40ID:bfoj/szx0
アメリカ牛はなんとか食べれたけどオーストラリア牛は不味すぎて食えんかった
ちょっと値がはるけどやっぱ国産がいい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:10:29.57ID:mLVukdSa0
>>75
家電も自動車も半導体もダメになったら和牛で稼ぐしかないのかw
なんかわびしいねw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:12:28.26ID:mLVukdSa0
>>80
確かにな。
因みに俺は和牛を食ったことがない(キリッ)
故に和牛なる物の味は知らない(キリッ)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:14:45.97ID:UcolODlN0
近くのスーパーで買える肉だが、オーストラリア産よりアメリカ産の方が美味しい
カナダ産って見たことないが、これを機に買えるようになったら試しに食べてみたい
和牛の方が柔らかくて美味しいが、価格帯が違うので普段はあまり食べない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:15:03.48ID:9kWbxiyY0
ホルモン剤で乳がん一直線だよ
日本の若い女に乳がん多いのはホルモン剤牛肉のせい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:15:45.85ID:P4yErUTi0
昔は輸入牛肉と言えば硬くてまずいイメージしかないけど
今は国産とそこまで変わらんだろ

スーパーでどれを選ぶかによって変わるレベルだよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:16:29.16ID:OH3NqyEJ0
アメリカ減らしてカナダとオーストラリア増やせよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:20:36.02ID:Zz3e+gce0
高須先生のTwitterに貼ってあったけど、アメリカの牛肉の出荷するまでの過程が気持ち悪い
あんなの食べて大丈夫なん?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:21:37.48ID:0wykcNph0
日本で消費されてる牛肉で美味いとされるてる黒毛和牛の割合は15%
で国産牛とか言われてる肉の70%がホルスタイン種
大して美味くもない。
スーパーで国産牛で並んでるのがこの肉

とにかく輸入牛も含めて食べられてる牛肉の中で美味いとされてる
黒毛和牛は15%しかない。

輸入牛と競合するのはこのホルスタイン種を育ててる所で
ここは大打撃やろね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:25:31.31ID:zasZ0qcz0
>>90
前にテレビかなんかでやっていたが、ケベックあたりはグルメなフランス系が多いから、ケベック産の畜産はうまいとかなんとか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:26:12.78ID:q+ITfMov0
>>58
中国に買い負けているから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/26(土) 23:26:46.27ID:f1X2jpi10
和牛はしつこいオージー牛は臭くて固いアメリカンビーフはパサパサで不味い
和牛の赤身が多いのが欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況