【ブーム去った仮想通貨】不祥事多発、国は規制強化−巨額流出1年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/27(日) 07:08:59.84ID:RNZvOnzo9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019012600470&;g=eco

ブーム去った仮想通貨=不祥事多発、国は規制強化−巨額流出1年
2019年01月26日16時22分

 580億円相当の資産が一夜にして「消失」した仮想通貨の巨額流出から26日で1年。急激な値上がりを背景に若年層を中心に盛り上がったブームは、流出をきっかけに一気に冷え込んだ。国は顧客保護へ規制強化に乗り出し、業界も信頼回復に懸命だが、相次ぐ不祥事でイメージは著しく悪化。先端技術を活用し、21世紀の新たな金融サービスを生み出すはずだった仮想通貨への期待は色あせている。

 巨額流出が起きたのは、仮想通貨交換業者コインチェック(東京)。2018年1月26日、システムの不備を突いた外部からの不正アクセスを受け、約26万人が預けていた仮想通貨「NEM(ネム)」がわずか数時間のうちに消失した。

 流出直前の17年末、代表的な仮想通貨「ビットコイン」の価格が1ビットコイン=約200万円と1年間で20倍に上昇し、投機熱はピークに達していた。ただその後は、テックビューロ(大阪)で70億円相当の流出問題が発生したこともあり、現在は30〜40万円程度に低迷。「日本人顧客の取引が大きく減少した」(業界幹部)という。

 金融技術の革新に配慮して規制を最小限にとどめていた金融庁も、巨額流出が発生すると直ちに業者への立ち入り検査に着手。顧客資産の私的流用といった問題が発覚し業務改善命令など行政処分を連発した。投機過熱の要因となった元手の何倍もの売買ができる証拠金取引の制限や、流出に備えた補償原資の確保を義務付ける法改正も行う方針だ。

 仮想通貨は当初、「ブロックチェーン」と呼ばれるデータ管理技術を使い、決済や送金が低コストで行える利点が注目を集めていた。しかし、一獲千金を狙う投機対象となったことで世の中から不信の目で見られ、国内では現在、仮想通貨を使った新サービスの開発は停滞気味だ。

 民間各社は信頼回復に向け、日本仮想通貨交換業協会を設立し、顧客ごとの取引上限の設定など自主規制ルールの導入を進めている。同協会の奥山泰全会長は「少額決済など社会に根差したサービスを提案していく」と話すが、信頼回復は多難な道のりだ。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190126ax10S_p.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 12:21:21.25ID:6PHpHgRi0
>>25
破壊したというか、ハゲタカが群がって飛び去り元に戻ったように見えるけど。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 12:23:48.35ID:DU/S01v40
億り人(笑)
億り人(爆笑)

ま、刺激的で良かったんじゃないの?ww
俺は結構だけどwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 12:44:19.03ID:H/0WitOw0
何も後ろ楯の無い物は通貨足り得ない事がよく分かっただろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 12:45:48.92ID:9Br9MkOa0
>>15
それうちの知り合いやwwwwwww
儲けた分は税金持っていかれて、その上大暴落して全財産失った
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 13:13:50.80ID:v9ZP6tzE0
結局 勝っても
あぶく銭、悪銭身につかずってところか

二匹目のドジョウはおらんかったと
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 13:16:54.12ID:DAsLTu7C0
金融庁が悪いよな。価値の無い物にお墨付き与えるし。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 13:19:37.32ID:JedYfxNb0
だいだい、ヨドバシに将来性があるからヨドバシポイントは値上がりするよと言われて、信じるやつがいるか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 13:34:52.83ID:S7Ye8Uy20
ビットコインがピークの時、
億越えした人たちがインタビューに出て得意げに笑ってたけど、
どうしてるのかな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 13:48:59.47ID:mL+rfQxDO
20万で買って197万で売ったった
去年は週足クロス辺りから空売り

(゚Д゚)ウマー
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 13:55:19.03ID:QG6/JU+t0
>>57
そんな下がったっけ?
ジリ下げじゃなかったかな。

かつてガンホー株も14万円から
100倍になったよね。
途中、200万円から130万円に
暴落したけどそれでも握っていれば
1400万円になったという…
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 14:03:14.60ID:Gn94kZV90
一企業の保証能力なんてリーマン・ブラザーズの破綻とか山一證券見ればわかる
国家が保証しない通貨とか、保証する国家がベネスエラみたいなゴミで非民主主義とか
そんなもんチューリップの球根と同じ
石ころに投棄するのとほぼ同じだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 14:20:59.85ID:gGIh/Nm90
マイニング会社の放出したグラボが溢れとるな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 14:21:36.09ID:Gn94kZV90
仮想通貨はまだ売られるよ
中国は昨年一年下り坂だったが益々ひどくなる
其れは取り崩しを意味してる
数か多過ぎて支えきれない程の仮想通貨からの脱出が起きるだろうな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 14:50:03.66ID:K0fqvaAy0
あのTRXは11月から3倍になってる
ちゃんと探せばまだ儲かるよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 15:12:31.61ID:QG6/JU+t0
ビットコは暴落したけど
ファクトムは初値?から
5倍になったんだっけ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 15:48:54.38ID:UOvA7z2P0
決済の9割は犯罪組織/テロ国家という報告もある仮想通貨。
猫組長の本が真相を如実に書いている。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 16:34:56.92ID:I2I/KHnI0
パチ金偽装通貨を真っ先に公認したのが金融庁だった。
どんだけ汚チョンされてんだ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 17:12:09.76ID:FXTu42gV0
野田聖子とガクト 生きてる?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 20:04:26.85ID:eX420R3X0
>>113
2017年1月に10万だったビットコインが
2017年12月には230万になり
そのまま大暴落して3日ぐらいで230万から65万まで
一気に下がった
2018年の1月にコインチェックのネムがハッキングされて
とどめをさした
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 20:06:32.17ID:eX420R3X0
>>113
ガンホ−は新興株バブルでipoで上場時
500万から5000万まで一気に上がり
5000万から15万まで下がった
その後パズドラバブルで15万から1500万まで
上がった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 21:24:15.66ID:QG6/JU+t0
>>126
ネム流出がなければ
500万円くらいになっただろう
という書き込みがあったけど
それ以前に死んでたのか…

>>127
それは知らなかった。
5000万円から15万円は
きついなあ。
クレアホールディングスなんかは
30万円が増資の繰り返しで
20円くらいまで下がったっけ。

株をやって5年くらいだけど
何度も倒産株を見てきたなあ。

他の仮想通貨が数倍に
なってるのが気になるな。
ソニーとかがPS HOMEで
採用すれば面白いのに。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:37:16.06ID:GngW0cFd0
>>1-999

暗号資産(旧仮想通貨)の需要激減

日本政府は暗号資産(旧仮想通貨)と、
ボラティリティリスクが小さく支払いに
特化しているステーブルコインを明確に区別した

暗号資産は相場操縦が規制されておらず
ボラティリティリスクが高く通貨と呼べない
=暗号資産=電子ゴミ

これからの時代はブロックチェーンを技術をとりいれた
ステーブルコインが主流になる

ビットコイン及び旧仮想通貨は過去の遺物

つまり
ビットコインが死んでもブロックチェーン技術は生き残る
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:38:14.66ID:GngW0cFd0
暗号資産(旧仮想通貨)の需要激減

日本政府は暗号資産(旧仮想通貨)と、
ボラティリティリスクが小さく支払いに
特化しているステーブルコインを明確に区別した

暗号資産は相場操縦が規制されておらず
ボラティリティリスクが高く通貨と呼べない
=暗号資産=電子ゴミ

これからの時代はブロックチェーンを技術をとりいれた
ステーブルコインが主流になる

ビットコイン及び旧仮想通貨は過去の遺物

つまり
ビットコインが死んでもブロックチェーン技術は生き残る

ビットコイン=ブロックチェーンではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況