昔なら祖父母に相談したり親戚の叔父さん叔母さんに話をする事もできたかもしれないが
今は人間関係が稀薄で関わるとめんどうな事になると思ってしまう
親に頼るしか子は手だてない信頼出来て相談できる大人がいないから
子供、緊急避難所など設置してはどうかな
子供食堂の設置
定年退職者の新しい働き口として給料支給で支援場所を設置するってのは
親も育てられないと判断した場合は気軽に預けられるような
あまい考えか