X



【緬甸←読める?】ヤンゴンで桜を植樹 日本から贈られた100本の苗木「ヨウコウザクラ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/01/27(日) 22:29:45.25ID:vMrgH1Uc9
ミャンマー最大都市ヤンゴンの管区議会前庭で27日、日緬両国の関係者ら約440人が参加し、日本から贈られたサクラの苗木100本が植樹された。

 ミャンマーのホテル・観光省などが主催する「桜祭り」の一環で、開催は今年で3回目。ヤンゴンでは初めて。

 式典では、ミャンマー議会下院のティー・クン・ミャット議長が「サクラは観光資源ともなり、市民の交流が活発化する」と挨拶。日本側からは、日本ミャンマー友好議員連盟の逢沢一郎衆院議員が「サクラは平和のシンボル」と、ミャンマーで続く少数民族との紛争解決の重要性に触れた。

 この日は、ヤンゴン市内の公園などでも、計数百本を植樹。過去2回は、首都ネピドーなどで、3000本以上が植樹されている。

 植えられたのは、暑さにも耐えられるヨウコウザクラ(陽光桜)。愛媛県三内(みうち)村(現東温市)にあった青年学校の農業科教師、高岡正明氏が戦後、教え子が亡くなった戦地でも育つよう作った品種という。ヤンゴンの植樹式に参加した、息子の高岡照海(てるみ)氏(77)は、先の大戦で激戦地となったミャンマーで「鎮魂のサクラを根付かせたい」と語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/15934092/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/a/0abc7_368_59db967e6f9a5a6b5e24ec3fae6dec2f.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:30:22.64ID:LTSe1Lvl0
チアズテンバーデ
0003
垢版 |
2019/01/27(日) 22:32:45.05ID:ZR/f1f700
び、竪琴
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:32:59.83ID:UqLRD7kf0
ミャンマーの人は優しくて真面目
旅行で本当に世話になった
北部の方は日本人と同じ顔してて親近感ももてる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:34:07.62ID:LTSe1Lvl0
>>3
あれは嘘。
僧侶が楽器に触れたら破戒。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:35:19.07ID:VCVg+0lR0
 

  _ノ乙(、ン、)ノシ おーい!水島!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:35:19.76ID:QmLMbybx0
>>1
メンマーやろ
読めるで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:35:43.83ID:ZR/f1f700
電気琵琶
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:05.98ID:xuqX1Cw/0
港の
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:59.90ID:AZhqv+yn0
泰緬鉄道を作った英国捕虜は置き去り
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:40:59.65ID:JrIVbEca0
緬甸=ビルマ
緬甸=ミャンマー

ということはビルマ=ミャンマーだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:41:44.56ID:aNjn9Y1L0
日本は韓国にイチゴのロイヤルティーを払えというが
日本が持ち出した韓国原産の王桜のロイヤルティーを払おうとしないダブルスタンダードだね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:42:40.47ID:SQO1v9sn0
お前ら知ってるか?ミャンマーはノービザで行けるんだぜw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:09.76ID:D6OGnd1d0
>>4
俺もちょっと前に初めてミャンマー行ったんだけど、
親切にしてもらったな。

バガン観光のときにバイク借りたんだけど、返す店の場所わからなくて
1時間くらい探して、結局他のレンタバイクの店に訊いて教えてもらったんだけど、
飛行機の時間せまってたもんで、ほんと助かった。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:32.55ID:TkmXU+JL0
折るなよ?絶対折るなよ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:54:06.86ID:tUt2GBPv0
南朝鮮人はこういう外交出来ないんだよな
不思議だよ
まともな植木職人いないからね(笑)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:55:33.76ID:Sa+pV9nw0
緬甸(めんでん)は中国の明代から呼ばれていたが、なぜこの表記かは謎
日本でもこの表記
ビルマという読みはオランダ語からで、日本では尾留満と宛てられてた
  
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:56:04.78ID:dlyhIAw20
見に行ってみたいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:57:03.41ID:UqLRD7kf0
>>18
バガンをe-bikeで走るの気持ちいいよねぇ
他の東南アジアと同じように騙されると思って
身構えて接してた自分が情けなくなった。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 22:59:58.19ID:1y3X7H8P0
ネトウヨサクラに見えたw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:40.47ID:D6OGnd1d0
>>26
そうなんよ。
とても気持ちよかった。

15年ぶりくらいの東南アジアだったんだけど、
初めてなのにミャンマーには「あ、昔のあの東南アジアの空気だ」っていう懐かしさ感じて感慨深かった。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:05:45.70ID:ZZYPz6c/0
>>16
イチゴのロイヤルティーは開発関係者に対する
報酬にかかわるまじめな話。与太話に絡めるな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:09:56.97ID:g091IgmM0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.drun.hlewisphoto.com/8.html
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:15:50.77ID:/Un5yqHS0
なぜ陽光が選ばれたのか????外務省に陽光があるからか?
キャバクラの姉ちゃんみたいなケバケバしい桜が日本を代表する桜だと思われてしまう。
オカメのようなカワイイのにすれば良かったのに。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:22:00.20ID:k822329S0
>>6
おっしゃる事はごもっとも。
でも、その宗教的いい加減さが日本人らしくて良い。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:22:36.71ID:1Ajd/rh60
>>33
陽光は派手だよね
塊りで咲くし
でも開花期間は短い
東南アジアには良いのでは
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:27:54.03ID:528bJz9t0
ジャップ五大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(3)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野薫の証言)。主要なジャップ企業は全部、外資の配下に。
(4)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(5)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

お前らの信じてるジャップのイメージは全部うそ。

もう日本なんて主権国家は存在していない。

ジャップの政治経済を心配する時期はとっくに終わってる。
どうジャップから脱出するか、だけが現実的な課題。

なおこういう事態を引き起こした一番の犯人は天皇。



6
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:31:15.50ID:1mF1zROv0
ヤンゴンは今日も濡れていた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:38:59.80ID:ROYeNK1/0
葡萄は匍匐
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:45:46.42ID:vnN3KuAE0
家の近くのお坊さん、若い人だが
バンド組んで演奏活動しているが、
楽器禁止なんで本当にあるの、
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:50:26.70ID:hQVTl5Zj0
エロいな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 23:51:55.43ID:XmSqACKo0
ビルマにも桜があったろ?

ビルマ戦線の戦記を読むと、ときどきビルマ桜の
話しがでてくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況