X



【ロシア大統領府】「何かを返したり、受け取ったりということではなく...」領土問題切り離し平和条約を優先すべきと強調

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/28(月) 08:45:23.64ID:wJmZ/nFt9
ロシア大統領府の報道官は、日本との平和条約交渉について「何かを返したり、受け取ったりということではなく、平和条約を結ぶことが主要な議題だ」と述べ、領土問題を切り離して、まずは条約の締結を優先すべきだという考えを強調しました。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は27日、国営テレビの番組に出演し、モスクワで22日に行われた日ロ首脳会談についてコメントしました。

この中で、ペスコフ報道官は平和条約交渉について「何かを返したり、受け取ったりということではなく、平和条約を結び、第2次世界大戦を終わらせることが主要な議題だ」と述べ、領土問題を切り離して、まずは条約の締結を優先すべきだという考えを強調しました。

また、ペスコフ報道官は、欧米がロシアに対し続けている制裁に日本が加わっていることが平和条約の締結を大きく妨げていると指摘しました。

プーチン大統領は去年9月、「平和条約を年末までに前提条件を付けずに締結する」と安倍総理大臣に提案したのに対して、日本は、北方四島の帰属の問題を解決して締結するという立場から受け入れられないとしていました。

しかし、ペスコフ報道官は、ロシアとしては、平和条約を締結し信頼関係を高めたうえで領土交渉を行うとする立場を改めて示したことになります。

2019年1月28日 7時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190128/k10011793711000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190128/K10011793711_1901280703_1901280704_01_02.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:24:24.45ID:rVDRMU3c0
日本のGDPの4分の1の経済小国ロシア
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:24:52.18ID:8NiuAeph0
それ、日本側に何の得があるの?
ロシア人は商取引を分かっていないと言われるが外交も無理だな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:25:40.88ID:mEjWCewt0
>>843
ロシア中国トルコは悪い
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:26:10.33ID:iY46MUTF0
>>831
日本は北方領土について、四島返還は、言い続けるべきで
とりあえず二島が現実的だろうというスタンスだが
これすら、ロシアはその気がないなら
もう、交渉してもあれかなと
最近、おもうようになった。

ため息がでるわ
ま、日露が交渉していること自体が
北朝鮮やChinaに対するけん制といえば
そりゃそうだがね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:27:52.97ID:MBBreBAE0
カニ採れねぇなら、平和条約なんて結ばんでえぇ
カニは平和の象徴なんだよ
カニ君にも失礼だろ
知ってたカニ?
0856オクタゴン
垢版 |
2019/01/28(月) 16:28:00.32ID:YnXmkpzQ0
北方領土返す気ないんなら平和条約要らね
安倍は日本に帰れ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:28:08.39ID:lEFQOgIn0
完全にロシアのペースかな
日本側がひとつも得るものなく支援のとられ損になる可能性が高そうだ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:28:27.10ID:iY46MUTF0
>>853
日本にとってトルコは親日国ということなので
除外するべ?

トルコってソ連時代以前の帝政ロシア時代から
えらい目にあっていて、日本が日露戦争で勝利したのも
親日国になった理由の一つかもわからん
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:29:46.41ID:qGJZu2n/0
安倍首相は手ぶらで帰ってきて正解
次からの総理は北方領土にあまり関心がなさそうだからロシア最後の交渉終了
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:30:25.68ID:REMa50ar0
>>840
全部売り渡しそうだな。
あ、売るんじゃなくて金も毟り取られるんだっけ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:31:24.10ID:cnVxwMJf0
中立条約無視して領土持って行くやつと結ぶ平和条約に意味無いけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:31:35.49ID:pl3O3i/A0
周辺にろくな国がな事を改めて確認するのに数千億円使っちまうバカ
0863キツネのレックス
垢版 |
2019/01/28(月) 16:37:47.49ID:hRZWjAU80
北方領土はそれなりに資源もあるからな
7%ではなく100%返ってくれば、エネルギー問題に一役かうんじゃないかと
昔から言われてた。だからこそ共同での開発行為は死活問題になる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:38:03.30ID:s8QfhcVk0
バカ政治家に飲み食いさせて時間を稼げる間だけが平和

何でもないようなことがー(´・ω・`)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:39:02.08ID:RQ/w8yVX0
>>816
核兵器は日本の置かれている状況じゃあ外交や戦略の幅を狭めるだけで役に立たない。
例えば日本が核武装すると宣言した場合中露はこっちの準備が整う前にそれを口実に軍事侵攻してくる。
米国も海を挟んだ北朝鮮の核武装に武力介入まで主張したんだから正面きって中露を非難出来ない。
だったらお前が日本の核武装を止めさせろとなる。
それを蹴れば安保は発動されないし受け入れたところで中露は占領地から撤退はしない。
まあ緩衝地帯とかなんとか主張して居座るだけだ。
極秘裏に核武装した場合もやっぱり核兵器を放棄させるという口実で軍事侵攻してくるかいきなり先制核攻撃をしてくる。
キューバ危機の時丁度日本と似たような米国の喉元にあるキューバに旧ソが核ミサイルを持ち込もうとしたが米国は全面核戦争に
なっても構わない覚悟で戦端を開こうとした。
それと同じことをやられるだけだ。
で敵が軍事侵攻してきた時戦術核を使えば当然敵国も戦術核で報復してくるし敵本土を攻撃すると恫喝したところで無視されるか
先制核攻撃されるだけ。
こっちが先制核攻撃しても報復で日本本土に核攻撃を喰らって壊滅するだけだから意味がない。
核武装なんて馬鹿なこと言ってないで攻めは国際正義や秩序を楯に外交や経済で追い詰めて守りを固め防衛戦力を充実させて激発してきた時に備える。
こっちが国際正義や秩序を守っている分には安保は機能するし旧ソのアフガン侵攻やイラクフセイン政権のクウェート侵攻のように
侵攻した方が国際的に孤立化してジャリ貧になって崩壊する。
北朝鮮並みの馬鹿しか核での恫喝は考えないしやった結果は国際的な孤立化と餓死せんばかりの困窮に苦しむ国民ってオチだ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:39:34.03ID:76xifGdz0
ゼロ回答です
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:42:19.55ID:mEjWCewt0
>>858
親日国でもエルドアンは独裁者
あれのやってることはナチスに近い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:48:38.65ID:d8hlysFV0
要約すると、経済協力と金だけくれやということ
日本の周辺国って糞国家ばっかりでウンザリするな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:50:22.60ID:mFdnyS+80
>>1
四面楚歌のロシアに出向いて話してやってるのにわからないのか?

日本の影響下舐めとんのかね?露助
マジで日本まで相手しなくなったら共産主義に逆戻りしかないぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:51:43.12ID:nHOkUny80
>>809
それは島の扱いが条件に入ってる平和条約のことだろうがアホ
それでも返還じゃなく「扱い」って表現しないといけない程度のものではあるがな
プーチンのは無条件だ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:51:46.26ID:uLBsh6v/0
>>1
いよいよプーチン様はゴリ押しモードに突入しました!!!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:53:23.54ID:iY46MUTF0
>>867
エルドアンくらいの大統領じゃなきゃ、トルコはもたないからね
そういう面もあるのは確かだろうね。
ま、確かにあなたの言う通り、独裁者的ではあるよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:56:26.12ID:PNo57/zX0
泥棒なんだから平謝りで返さなと
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:56:57.94ID:qMJo5JoQ0
北→とにかく武装して周辺を脅すことが後継者の責務。

南→一見民主主義国家のテイだが裁判所の判決から大統領弾劾、外交まで感情至上主義。他国の異論は認めない。

中国→商売から政治まで「オレが憲法」。法律違反で捕まるのは政治犯だけ。

ロシア→首脳会談に漕ぎ着けるために相手を褒める。心を許してうかつに会談に乗り込むと薄着で寒波に飛び込むが如く対応の気温差にやられる。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:57:40.00ID:BmDDw8m90
やっぱり朝鮮人安倍はダメダメ
クリミヤから撤退すれば制裁解除すると言えない朝鮮人安倍
何も主張しない朝鮮人安倍ではムリだ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:00:14.50ID:uRGCc1UN0
どうせクリミアの二の舞になるだけだから経済制裁を驀進すればいい。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:04:10.29ID:BmDDw8m90
経済援助って、ロシアは大国
資源ゼロの日本の100倍も潜在的に豊かな国
そんな大国に小国日本の東朝鮮人安倍が
いくらもがいても無駄
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:05:05.97ID:QR6SEkwY0
>>863
樺太は地下資源あったけど、国後択捉は温泉と漁業くらいしかない
歯舞色丹でEEZは半分帰ってくるんだから、これで手打ちすべき
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:08:59.17ID:N+I+0XcO0
>>840
それが日露平和条約ですが
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:09:09.21ID:BmDDw8m90
外気温マイナス20度室内24度のロシアの高断熱住宅
外気温5度室内10度の小国日本

なんで上から目線なのか不思議
経済援助されるべきなには小国日本だろ

朝鮮人安倍のアホさぶりにはウンザリ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:12:27.12ID:iY46MUTF0
>>880
もうしわけない、揚げ足取りになるが
外気温マイナス20度室内24度のロシアの高断熱住宅ってのは
それ、私の北海道、道内の住宅、ふつーにそうだから
すまん
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:14:22.72ID:XHCqWrSe0
>>861
それを言ったら、ロシア革命のドサクサにバイカル湖まで軍を進めた日本は、、、

というか、南進・北進で議論して「偶々」南進してソ連を攻めなかった日本が中立条約云々って、、、

お互い様じゃね?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:16:25.23ID:8VdRGfHp0
下痢三が、やってる感演出したいがために(笑)の会談繰り返すこと20回以上(笑)

会談するたびに日本国民の巨額のカツアゲされ続けている(笑)
何千億も食い逃げされた挙げ句、結局、
領土問題は会談するたびに後退しとる(笑)
完全にロシアのペースや(笑)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:16:51.26ID:pnRXbg5V0
ここでもロスケ893の手先共が 手打ち とか 和解 とか、893が好きそうな言葉を使って工作しているようだな。
安部チョン蝙蝠はシナにもチョンにもロスケにも、形振り構わずくっ付いては離れる節操なしだけど、ロスケ893の手先は一貫して売国支持なだけに、厄介でもある。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:23:21.96ID:5uJ11MsH0
北方領土が返ってこない限り、日本にとっての第二次世界大戦は終わってない、戦後は続いてるとも言えるんだが。。。

勝手な理屈を押し付けるのが、好きすぎだろ、おそロシア
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:24:39.03ID:xX2ZfZ9bO
平和条約結んだ所で攻めこむ気だろ
包囲網としての立場を堅持しろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:33:39.16ID:uRGCc1UN0
非礼を働いておいて無かった事にしようとか図に乗り過ぎだプーチン。
柔道の精神は学ばなかったのか。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:34:36.50ID:C6SOzT340
これだからいつまでたってもロシア人というやつは日本人から尊敬されることがないんだ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:35:37.55ID:uLBsh6v/0
ソ連崩壊時の好タイミングを完全に逃したのがアホすぎる
当時の総理だれだ???
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:36:56.34ID:1iJQh4aC0
>>878
言いたいことはわからなくはないが軽い考え方
それは保守じゃない

領土問題は打算を抜きにしないと

0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:37:50.62ID:ZgeYX0oS0
>>891
そんな支那みたいな相手の弱味につけ込んでどさくさ紛れに金を無理矢理握らすみたいなやり方は日本は好まなかったから
頼まれたけど武士の情けで貴国の情勢が落ち着き次第正々堂々と交渉しましょう、とあえてやらなかったの
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:39:02.80ID:qrDiH6kk0
それだとほとんどロシアが利益を受け取ることになるんだがな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:39:21.60ID:fNL1P5xL0
ロシアとは北方領土を緩衝地帯にして距離を置き続けるのがよい。

その間に早く憲法を改正すべきだ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:41:31.93ID:ZgeYX0oS0
>>891
当時ロシアから泣いてお願いされたらしいけど混乱のどさくさ紛れに金で決着をつけることだけは日本人はしなくてよかったと思うよ
シナやチョンみたいに落ちたいならそれでもいいけど
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:42:46.51ID:AbXsA+2v0
嫌ですw
条約に日本のメリットないどころかデメリットしかないやん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:44:13.99ID:iY46MUTF0
>>891
次のチャンスはプーチンがこの世を去った時だろう
ロシアの寿命の短さで、意外に近いと思ってる。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:45:23.03ID:ZgeYX0oS0
>>899
恥ずかしい奴
国籍はどこなんだろう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:48:23.62ID:G62rc6so0
>>891
>>899
エラハリ死ね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:49:34.22ID:bdJ8wjpC0
>>1
なんだ。結局は返さないのか。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:52:34.71ID:9fLntBS00
アヘの心中、思惑見透かれたな・・・w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:29:03.18ID:7LBFHu7u0
>>1
>「何かを返したり、受け取ったりということではなく、平和条約を結ぶことが主要な議題だ」と述べ、領土問題を切り離して、まずは条約の締結を優先すべきだという考えを強調しました。

うっわー……
めまいがするほどロスケにとって都合のいい意見だなw
つか、チョソコがほざいてた“ツートラック外交”と言ってること一緒やんw
さすが熊朝鮮w
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:30:51.31ID:GpWFMGU+0
はあ?前提条件なしで揚げ足取りしてハメる気だったくせに?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:34:06.44ID:GpWFMGU+0
日本を相手に外交がしたかったら、騙し合いやペテンじゃなく誠意でやれや?
じゃないと、一生信用すらされないし、交渉にもならんぞ?ロシア人よ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:35:00.66ID:hMHQ4pzW0
お前ら日本との約束なんてクソだと思ってんでしょうに
平和平和言いながら日本の領空侵犯しまくって国防費どんだけ掛かってると思ってんだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:37:17.68ID:sOAdIcJm0
まあ、普通は返さないだろ。
返しても日本がアメリカ陣営なんだから単純にロシアが損をする。

ロシアはうまく日本をコントロールして押したり引いたり調整して金を引き出しているだけ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:38:39.87ID:8HhMoumS0
露助相手に条約なんて無意味だからさっさと四島返還してこい。
話はそれからだ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:41:44.70ID:CbgAqHxo0
泥棒と平和条約は結べないからだろ。
先ずはそこを返上しないと
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:41:47.18ID:rGIrkHFK0
物騒な兵器開発を続け、五輪じゃ不正ばかり

なにが平和条約なんだっつの


気持ち悪い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:42:19.21ID:sOAdIcJm0
俺がロシアの大統領だったら日本が在日米軍全撤退してロシアと同盟して勢力圏内に入りますよって
言ってきたら即四島返還するけど、実際はありえないから戻らないのと同じだな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:55:40.40ID:UK14VN/Z0
不可侵条約破って攻めてきて北方領土奪ってきた国と平和条約って
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:28:59.94ID:2fg5IXej0
領土返還が先や!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:30:32.33ID:Jx2M0SrX0
>>913
お前も気持ち悪いよ
まず鏡を見ようや
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:31:38.26ID:1av0Uvla0
任期が短くなって焦る安倍。余裕のプーチン。
自民は安倍に撤退を進言するべき。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:33:40.54ID:jxvW7tBJ0
>>916
スバリ韓国の暴発ちゃうかな
それでなくても経済がボロボロで国家崩壊寸前やからあいつらが一斉に難民になったらロシアにも入り込むぞ
中国だとバレやすいがロシアは田舎も多いし白人には中国人かなんだか分からないから潜り込みやすいだろ
どう思う
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:37:10.70ID:jxvW7tBJ0
>>919
無理やろ
韓国が武力行使をほのめかしてるし近い日に日本に宣戦布告してきたら非常事態やん
そんな時に総理を変えるわけにはいかないだろ
臨時的に安倍さんに総理を続行してもらわないと
韓国を討伐するまでは絶対総理を変えてはいけないと思う
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:44:35.09ID:OqB25Y9P0
数千万人のテョンが難民になり北朝鮮や中国ならすぐに捕まって銃殺や収容所だから
日本とロシアになだれ込むってありそうだよな、、、((( ;゚Д゚)))
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:44:50.09ID:V+yl6S500
日本のネット掲示板ってどんなに日本に不利益になろうと露助のことを擁護する工作員が湧くよな
こいつらの国籍はどこなんだろうな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:45:52.33ID:Z4esJRxL0
>>922
横からだけど今回の日露交渉からの撤退ってことでは?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:46:04.38ID:pBYluHLD0
無理
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:46:43.67ID:sOAdIcJm0
結果論だけどソ連も勢力拡大のために日本に武力で侵攻するよりは
領土を条件に停戦を仲介したほうが、極東地域において今より影響力あっただろうな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:47:28.72ID:GqBsfxJH0
国後のうち知床の先端と歯舞色丹の東端を結んだラインより西側はゲットすべき。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:48:35.35ID:OqB25Y9P0
>>926
なんで撤退するの?
北東アジア情勢が緊迫してるのに

話し合いを続けていないと中韓朝がなめてかかってるし韓国は武力行使をほのめかしてるよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:48:44.39ID:ZMRiPJj30
援助だけ引き出されて、領土は返してもらえず、「平和条約結んだよ!よかったね!」で〆るつもりだろ
そんなら最初から何もしないほうがマシだよ
ホント日本て外交糞
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:51:41.00ID:OqB25Y9P0
>>931
支那チョンを抑えないと暴発するんじゃ
特に国家の体をなしてないならず者の集合体トンスルランドが日本に武力行使をほのめかしてる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:56:49.48ID:lHJt0dLU0
>>772
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民はいつも選挙では安倍自民党に票を入れるのだから、
そりゃ安倍もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわなw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:45:24.86ID:46qTHUBZ0
一方的に条約破棄した結果をそのままにまた条約結んだって、勝手な都合で簡単に破棄されるだけとしか思えないわ
過去にやらかした一方的条約破棄の結果を元に戻して、話はそれからだろう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:34:23.84ID:uj4SS6Te0
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの

心の友だから当たり前
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:35:43.83ID:TT7WDV910
対岸の問題児どもはまとめて崩壊してもらいたい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:51:18.22ID:iY46MUTF0
>>900
なにが恥ずかしいんだ
プーチンもあかんなら、そうだということだろ
どうせ、ロシアは信用ならん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:35.01ID:iY46MUTF0
>>893
なんの話しをしているのか、さっぱりわからんわ
事情は違うよ、勝手に作るなよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:54:07.46ID:axW1scnl0
そんな最初から形骸化している平和条約になんか興味ないな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:36.30ID:A6Wb5vr50
安倍には領土問題解決は無理
とんでもないことになるぞ
自民党の次期内閣で煮詰めりゃいい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:58:18.96ID:YIZgfwcY0
>>2
火事場誘拐犯だよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:59:22.74ID:CWloYEvb0
高度な交渉能力を要する領土返還交渉は安倍には全く無理。
今からでも遅く無い。安倍は領土返還交渉から全面的に手を引き、後世の有能な政治家に任すべき。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:59:48.82ID:t940QhGf0
盗んだ土地を返さない相手と無条件平和条約とかありえなさすぎて呆れる。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:07:10.29ID:iY46MUTF0
外務省、外務大臣は、ロシアに面と向かって
前のソ連のスターリンがナチに縛り首になって吊るされなかったのは
日本が南進したおかげですねと、きちんと伝えろよと

わかってないんだよ、こいつらロシア人
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:24:17.44ID:0Rdf/hQh0
日本は核武装宣言をしないと周辺国に舐められたまま・・・・
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:28:00.88ID:HSrP6Tq80
平和条約の必要性が分からない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:51:57.06ID:mKQ/CcgX0
>>948
これから本格的に核武装するに当たってロシアの協力が必要なんじゃないか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:00:57.28ID:i42srbsz0
反日国でないロシアに後ろ楯になってもらわないとスムーズに核武装も進まないだろ
バカチョンが武力行使をほのめかしてるんだからしょうがないわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況