X



「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」★6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/28(月) 16:41:02.15ID:Sh/Um89U9
赤ちゃんは可愛いものですが、誰でも他人の赤ちゃんを見て喜ぶとは限りません。
はてな匿名ダイアリーには12月下旬、「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」と書いて注目を集めたエントリーがありました。

投稿者は30代の女性で、同年代の友人が出産ラッシュ。
「ぜひ赤ちゃんに会いに来て〜!」と言われるものの、「どうも足が向かない」と明かします。
妊娠前はそれなりに仲の良い友人たちでしたが、貴重な休日をそれで奪われるのは億劫な様子です。

「そもそも赤ちゃんに会いに行ったら 『カワイイ〜!』とか言わないといけないのが面倒。
ぶっちゃけ親友の赤ちゃんを見ても感情が『無』。ただただ面倒だ」

と本音を吐きだしていました。

「気持ちはわかる。赤ちゃん=可愛い前提で言われるの困る」
子持ち筆者にとってはどんな赤ちゃんでも可愛いですし、子どもがいる友人とはお互いお祝いがてら喜んで会いに行ったので、こうした意見は新鮮でした。
「喜んで」と思っていたのは私だけだったのか?と、軽めのショックもありつつです。

この投稿には300近くブックマークがつき、賛否が分かれました。意外と多くの人が「わかる」と共感を寄せています。

「気持ちはわかる。赤ちゃん=可愛い前提で言われるの困る」
「赤ちゃんが苦手な人にとって、好意的な反応を長時間強制されるこのイベントはなかなか辛いのよな」

「赤ちゃんは可愛い」に一種の同調圧力のようなものを感じて、辛い人が多いようです。
そういえば、社会学者の古市憲寿氏はパンダの赤ちゃんを「可愛くない」と言って批判を浴びていました。
いつでも正直に生きるには、メンタルが強くないといけません。

「動けないからうちに来て会話して、の婉曲話法だよ」という指摘

否定的な声が多い一方で、産後の友人を思いやるコメントもたくさんありました。

「赤ん坊見に来て、は動けないからうちに来て会話して話聞いて、の婉曲話法だよ。気づいてないかもしれないけど、会いに行ったならお友達は相当助けられたと思うよ」

と諭す人も。ようするに、「赤ちゃんを見に来て」は、「私に会いに来て欲しい」という求めだ、という意見です。

確かに、生後1〜2カ月の赤ちゃんは首が座っておらず、おむつの取り換えや授乳も頻繁で、外出は難しくなります。
睡眠不足で赤ん坊と家に籠りきりの日々は、確実にストレスが溜まるもの。
筆者も友人が家に来てくれたときは、大人と話ができるだけで有難く、楽しくて仕方ありませんでした。

しかし、「それならそれで素直にそう言えばいいのに」というのが、独身者や子どものいない・作らない人の心情です。
「(赤ちゃんに)会いに来て〜って誘い方は独身にはキツイのだよ…幸せマウントされるの目に見えてるのだもん」というコメントもあったように、
招いた友人にそんなつもりは無くても、人によっては複雑な感情が湧くこともあります。

以前、NHKの『あさイチ』で「女の友情」を特集していたとき、出産で関係がおかしくなった例がいくつも紹介されていました。
子どもがいて専業主婦と、社会でバリバリ働く人との間には、どこかに隔たりが生じてしまいます。それでもその友人を大事にしたいなら、縁遠い時期はあっても関係は続くもの。
そんなに面倒なら、「環境が変われば付き合いが無くなる相手」なのかもしれません。無理して行くことも、気に病む必要もないでしょう。

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-10382/
2019年01月27日 09時20分 キャリコネ

前スレ                  2019/01/27(日) 23:25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548648195/
2 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. [] 投稿日:2019/01/28(月) 13:04:41.98 ID:aZREAMmp0
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:37.34ID:xuuEBx5O0
>>845
育児と結婚生活に疲れてる女性
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:09.21ID:TlnXSzmV0
>>821
だったら距離を取って自分を守るべきだな
疲れていると言えばいい
普通はお前を心配するだろ
お前がそんなに辛い思いをしていることを知って中傷してくるような奴ならそれはもう友達ではない
いずれにせよイジメられてる意識があるなら休養は必要だと思うよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:16.44ID:b0p7Mwmu0
>>836
良い人と巡り合う事を願ってます
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:48.66ID:D08zXoBb0
>>851
無自覚なマウントの効果を感じられるの?マウントしてやった!って。そんなんありえる?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:55:15.77ID:03fQGk6+0
女の、私は子供にしか興味ないのよアピールが
とても嫌い
じゃあそれでいいから、こっち不愉快なので
人知れずジャングルかどこか行ってくれって
思ってしまう
少なくとも話し声うざいから喋らないで欲しい
迷惑なんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:55:38.62ID:Le7wdt1I0
女を武器タイプの上位版が稀に居るんだよ
男心を完全に理解していてwin-win関係にしちゃえるタイプ
たぶん現代より昔のが多かった
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:55:48.92ID:DsgCwKFOO
>>845
マウントとった側でしょ
マウントを幸せのお裾分け、と自分の都合良いように脳内変換するから
気持ち良くマウントとるコツは「無自覚さんキャラ」を演じ続けることよ

個人的にはね、他人に殺されるほど恨まれてる人ってこういうタイプなんじゃないかなあ。て思うわ
人の痛みに鈍感。それはひいては、子供の痛みにも鈍感ということよ
凶悪犯罪者の親ってみんなちょっとおかしいしね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:05.07ID:0pI+5ggV0
>>849
横だがちょっとレス数が異常だからそろそろ寝た方がいいんじゃないかね
賢い女はこんな時間まで5chに張り付いたりはしないものだ
自分ももう寝る
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:21.61ID:5mMAsPaM0
>>850
怖すぎる
ペット感覚でハードル低かったんじゃないのか
このスレに猫殺しがわいてたが、普通小動物さえ殺せないからな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:24.46ID:IaMHdhjJ0
>>849
俺は賢い女とかの話をしていないぞ
億劫に感じる女について自己解析してみたのだ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:57.06ID:Le7wdt1I0
ポーカーかなんかで世界一になった女が上位版の究極の一つだと思う
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:57:59.82ID:IHOr+F470
女が武器タイプの器が小さいのって、必ず幸せマウンティングするからねw
自分より弱い者には支配的。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:58:05.94ID:b0p7Mwmu0
>>818
物事を負けるとか勝つとかに分類すると疲れない?
疲れないなら良いけれど
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:58:19.20ID:Le7wdt1I0
自分で書いてるようにさっさと寝ればいいのに
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:59:26.35ID:cHavgoid0
>>830
なんか分かる
友達が幸せになるのは嬉しいし旦那と離婚話が出た時は深夜だったけど友達の所にすっ飛んで行って話しを聞いた
だけど子供嫌いなんで友達の子供まで可愛いとは思えない
子供と友達は別人格なので何か違うんだよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:00:10.48ID:t10bsiiE0
幸せマウントされてますとか被害妄想してる精神をどうにかしたほうがいい
カウンセリングをオススメします
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:02:03.41ID:wBOCXbGz0
結婚して子供産めるのは、この日本では勝ち組って言うの。
日本の労働人口の約4割が非正規労働者。
その非正規の9割以上が未婚者。
そりゃ、少子化になって当然でしょ。
パソナさん。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:02:44.30ID:bV4/zrcK0
引っ越しの挨拶と同じ近くに来たらお寄り下さいを真に受けて新生児宅に遊びに行くバカはお呼びじゃないんだよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:03:03.36ID:b0p7Mwmu0
賢い女の人は一体どうしたの?躁とかそういう?
凄いポテンシャルで凄い数のレスだから、パワーあるんだね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:04:10.07ID:n8Wjt7OI0
>>698
うちの子、新生児で「こんな綺麗な顔の赤ちゃん見た事ない」って言われた
新生児室の周りはガッツ石松似ばっかりだったから目立ってたわw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:04:12.15ID:Kc2Oirf70
うん、わかってんじゃん。
朝5時から5chできる女はちがうなww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:04:50.07ID:1iS9Non30
>>2
ワイは犬派だが、それでもよそん家の子供と比べたらまだ猫の子の方がかわいいわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:05:10.73ID:03fQGk6+0
基本女は赤ちゃん可愛いしてる自分可愛いするのが病的に好きな感じだけど
その赤ちゃん可愛いしてる自分可愛いをする権利が
他人の赤ちゃんとなるとそのママに一歩譲らないといけなくなる
それが気にくわないと
そういう事だわな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:05:27.98ID:gloLDar/0
>>690
本当の友達からはマウントとか思われないよ
普段きちんとお付き合いもしてないのに結婚した出産しただけ言ってくる人の話じゃないの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:05:48.05ID:mYchy45Z0
>>668
掛かりつけの産婦人科医院に土曜日の午前中に入院、
個室でお願いして、夜に出産、翌週、金曜に有給申請して午前中に退院手続き、昼に退院、そのまま妻の実家に送って行ってるし土〜金曜の7日間だよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:05:48.97ID:Jl3wkkvL0
なんか異様に不健康なスレになってるな
どっちの主張でも荒みすぎw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:08:16.90ID:lQAcm6ap0
50レスは俺的にはおけ
20レスの人がなぜここにいるのか意味不明
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:08:40.66ID:gloLDar/0
>>875
人間の赤ちゃんには興味わかないけど、他の動物の赤ちゃんを可愛いと思う人はなんなん?w
サカキバラなの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:08:40.99ID:BlZKlNFJ0
子持ちのねらーとかドン引きだわ、子供に悪影響を及ぼす親なんだろうな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:08:57.28ID:5mMAsPaM0
>>879
いるね!目が大きいのにバランスが取れてて
赤ん坊はもちろんその辺にいる人たちよりも整ってる
土偶みたいな赤ん坊ばかりなのに驚いたよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:09:33.50ID:M8sTwgJHO
動物の母親を観察しても、親の愛情をほとんどあるいはまったく感じないものもいることは事実だし
よその子どもに対してわが子同様の強い愛情を感じられるものもいることも、また事実である
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:09:37.22ID:7VxhciY00
シャンシャンには朝8時に並べて3時間待たんだがなぁ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:09:41.10ID:HqZ9dQ7L0
大人なんだから自分で損得考えて判断すればいいだけなのに、
行かなくていいに決まってるしどうとでも受け答えできるはずなのに
あらゆるストレスの1つをぶつける対象の1つにしたいとしか思えない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:09:52.59ID:tovDjizG0
昔は心で思おうだけだったが自分の心を吐露出来るツールができて本音が出てきただけのこと
他人の子供も可愛いと思える人、思えない人
自分の子供すら可愛いと思えない人、色々いていいんだよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:10:00.60ID:eM/hlal+0
子供を見に来いとしつこいヤツって、大概は他に何も持ってないんだよね
子供を持ったことだけがステータスって言うか
社会的に何か一つでも成功体験がある人は子供の話にしがみつかない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:10:51.72ID:/LRks/bI0
同じように赤ちゃん見にきてと言われて初めて友達の赤ちゃんを見た時は
意思疎通できないから正直そこまで可愛くなかったけど、3歳になった今は可愛い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:03.39ID:Yqdfry+V0
えー子供面白いじゃん
自分は要らないから他人は頑張って!
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:12.66ID:HqZ9dQ7L0
>>888
庶民の金で買えるしね、探せば無料でくれるしね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:36.22ID:BlZKlNFJ0
なんでもかんでも叩くねらーのくせに赤ちゃんカワイイって偽善者に引くわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:00.88ID:Yqdfry+V0
>>891
恐ろしいね
そんな思考回路にしか進められないとか
誰からも嫌われるよね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:13.22ID:7VxhciY00
来て来て言って貰うことが当たり前の母親は逆の立場になったら子供を理由に来ないからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:13.43ID:HqZ9dQ7L0
>>899
別に問題ないと思うけど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:38.12ID:03fQGk6+0
>>896
そもそもがおまんこの連中は
赤ちゃん可愛いしてる自分可愛いがしたいだけで
自分の子供だろうが赤ちゃん可愛いなんて心から思ってるのは一握りと思うよ
あくまでも、
「赤ちゃん可愛いしてる自分可愛い」
が本質
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:41.21ID:DsgCwKFOO
>>897
でも実際そんなもんよ人間関係なんて
結婚式に呼ぶため〜 子供にお年玉をあげるため〜とか
だってそもそも打算的に結婚してるんだもん 打算的だから赤ちゃん自慢もやめられないんだも
文句を言われても「妬み僻み」で押し通すだけだもん

自分勝手な極みよ
私は事実そこにあるやりとりを客観視しているだけ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:57.40ID:p9MvDpt00
女を武器=性格の悪い最悪の独裁者タイプのダメ女
男を武器=性格の悪い最悪の独裁者タイプのダメ男
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:15:22.43ID:6dClz1tX0
>>326
本当に「それしか無い」んだね
繁殖なんて生き物としては普通の営みなんだけど、
子供を産んだってことだけでこれだけ「私は社会貢献してる!」ってどや顔で寝ぼけたことが言えるのは凄い
ほんと、他に何も無かった人生を送ってきたんだね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:38.30ID:hJoA/kuL0
>>910
ほんとひねくれてるな。

客観的といいながら自分の思い込みでしか語っていないのが残念です。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:17:48.09ID:oNfNjt380
>>891
逆に無視して報告なかったら殺しに来ない?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:18:11.61ID:7vn34G/y0
>>879
むくみっぽいのがなくて鼻が綺麗じゃない?あと目がパッチリ
顔だけ見たら赤ちゃんぽくないんだよね、老けてるじゃないんだけど
うちのもそう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:18:22.22ID:gGRIGLae0
つうか見せたい人がわからん。子持ちだけど。
義理家族や自分の両親には義理として見てもらうけど
産後のボロボロな時に来られても困る。
せめて幼稚園くらいになって、外食も座ってできるくらいにならないと
子供に目が離せないし意思疎通がいまいちだか友達と話しもロクにできないし。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:18:27.10ID:DsgCwKFOO
>>905
もっとも悲しいのは嫌われることではなく
形骸化した信頼関係を築くことだわ
そんなの都会の雑踏の中で1人ぼっちなのと変わらない
周りにたくさん人がいるのに孤独よ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:18:53.99ID:QC0ebaCW0
かわいくないからなぁ
ぶっさいくばっかり
もちろん口ではかわいいー(はあと)って言うけどさぁ・・・
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:05.95ID:Pa4ZlRqI0
>>912
つまらない自己顕示欲と承認欲求に付き合わされる方の身にもなってみろ
面倒臭いんだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:54.20ID:AUEObf0D0
>>74
姉の子供をベビーカーに乗せてデパート歩いたことあるんだけど
エレベーターで若い女性複数に話しかけられられてびっくりした
関西かつ田舎だったからかもしれないけど
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:56.41ID:+7rKsESw0
>>913
何かあった人生だとしても子孫がいなけりゃ承継されずにそりゃ残念
生命の連鎖なんざ動物でも繋げるの二な
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:58.17ID:HqZ9dQ7L0
あれだよな、普段よく会ってもいないのに「ぜひ会いに来て」を
相手を憎むまで掘り下げてしまうと言う
おめでとう〜でニコニコしたら終わりじゃん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:20:09.20ID:nk5Sq7ZN0
>>1
最近はやりのこの「マウント」って言葉がほんと嫌い
使ってるやつは大抵糞性格悪い
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:21:26.35ID:uVvzQyki0
>>784
ほんとにね
要は彼氏できた、出世した、宝くじ当たった、子どもできた、すべてにひがんでしまう己の心の問題なのに、マウントと言って相手の意地悪に捉えるいびつな心
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:21:51.09ID:DsgCwKFOO
>>915
そうなのかどうなのかは、話が通じるタイプかどうかで決まるんじゃないかしらね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:22:15.45ID:HqZ9dQ7L0
親しくもないやつの社交辞令なんて数分で忘れて気にしなきゃいいのに
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:22:31.32ID:5mMAsPaM0
>>922
雑踏の中の他人でも困ったら人としてレベルで手を貸してくれるのは同じだしね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:23:01.84ID:Y2Qgm/0S0
しつこく誘うのはやめとけ
やんわり断られてるのに気づけ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:23:17.57ID:D08zXoBb0
>>922
もっと楽に考えたら?
嫌なら行かなきゃいいし
それでも関係維持したけりゃ適当に小さい嘘つけばいい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:23:55.50ID:4EF9Ys7a0
>>784
関係が良好な友人ならな
ろくに連絡も取って無かったようなヤツも見せに来たり、見に来いと言われるぞ
どんだけ承認欲求が強いんだよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:25:20.08ID:Y2Qgm/0S0
帯状疱疹も何度もつかえるわ
幼児にはうつるかもだから〜ゴメンで。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:25:57.09ID:nFN3j2Yc0
「もちろん私の子をかわいいって言うよね?」
「頑張った、社会に貢献したねって誉めてくれるよね?」

ってのが透けて見えるから面倒臭い
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:36.85ID:J0XUqf6k0
>>942
通報しとくわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:40.83ID:cm2DFFw10
そんなだからダメなんだよ
全てが幸せマウントに見える哀れな人種
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:44.81ID:H8Zj/5y/0
866 名無しさん@1周年 sage 2019/01/28(月) 07:06:32.37 ID:DsgCwKFOO
>>842
自分の姉はできちゃった婚だったんだけど
「父親が誰か分からない」とかで相手の家と揉めたのよね
酔った勢いで一回やったのが当たっちゃった婚だったから。
んで産まれた子供は小さな頃の姉にそっくりだったんだけど
必死になって旦那に似てる 旦那に似てるって吹聴していたわ

悲しすぎて本当イヤになる
千回言い続ければ本当のことになる、て感じだったわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:46.35ID:8YltZ5/b0
>>931
自分の浅ましい本性をズバッと突かれる言葉だから嫌いなんだな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:59.81ID:DsgCwKFOO
赤ちゃんを人間関係を築く便利なツールとして使うんじゃぬぇ!
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:28:27.83ID:HqZ9dQ7L0
>>949
いや赤ちゃん中心の生活なんだろ、おまえらついでだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況