X



【生活】ミニマリスト「家賃含めて月7万円で生活」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/01/28(月) 22:08:37.16ID:jEDiufRo9
ライター・米永:
本日はどうぞよろしくお願いします。やっぱり手ぶらでお越しになったんですね。

ミニマリストしぶさん:
そうですね。今日の荷物はこれだけです。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/5/858c7_1658_3146064022c83f5cf336af96a1bea72d.jpg
左からイヤホン、キーケース、スマートフォン。スマートフォン背面についているのはミニマリストしぶさん監修の「てぶら財布」

ライター・米永:
本当に身軽ですね。しぶさんは、自身の経験をもとにした断捨離術や節約法を発信していますが、「断捨離」でモノを減らすと、どんな効果が得られるのでしょうか?

ミニマリストしぶさん:
まず、もっとも大きいのは「節約」の効果でした。モノを買わないので出費は少ないし、モノが少ないぶん広い家に住む必要もないので、維持するお金もかからない。生活にかかるコストが圧倒的に安くなりますよね。

僕は今、家賃も合わせて1ヶ月7万円あれば生活することができています。

ライター・米永:
家賃含めて7万円! 安すぎる!

ミニマリストしぶさん:
今暮らしている4畳半のワンルームの家賃が2万円なので、その影響が大きいですね。

ライター・米永:
なるほど… でも4畳半って、ちょっと狭すぎないですか?

ミニマリストしぶさん:
必要以上にモノを置かなければ、十分広いスペースですよ。キッチンへ行くにもトイレに行くにも、あまり移動する必要もないし、掃除の手間もかからない。むしろストレスフリーです。

それに、部屋がモノでいっぱいになっていたら、家が物置きになっているのも同然。使わないモノを置くために家賃を払うのはすごくもったいないこと。つまり、「所有はコスト」なんですよ。

ライター・米永:
たしかに…

ミニマリストしぶさん:
僕が最初に1人暮らしを始めたときは、家具はマットレスと折りたたみのデスクしかありませんでした。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/3/03a20_1658_184d8f6954daa52ab6aba45286c79354.jpg
本当に何もない

ミニマリストしぶさん:
テレビがなくてもスマホで動画を観られますし、その日に必要な分の食材を買って使い切ってしまえば冷蔵庫もいりませんからね。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/8/78ff1_1658_6bb3ee46e6878adef14a6313332e8b2c.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/15938368/
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:33:58.82ID:5VxDNJpp0
シェアハウス押しも気持ち悪かったが、これもひどいよな。
狭小住宅建てまくって収益上げたい連中の意識が透けて見える
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:24.01ID:LZm11WVk0
こういう人らはガジェットの紹介が優秀
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:24.96ID:aVIzcZwl0
手段が目的になってしまった人か
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:52.60ID:b1nqquH/0
>70 おいおい、目を合わせるなよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:52.73ID:MK6Zg6Nh0
>>195
これ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:55.74ID:d+GiNOjb0
庵に住む隠者とか茶室のように考えればいい
ただの貧乏人とは違って風流人とか茶人、
求道者的な感じになってくる
ような気がする
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:03.29ID:w7xT5+TQ0
うちのゲーム部屋は四畳半で55インチのテレビ置いてるけど以外と広い
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:12.14ID:z0dQpteM0
>>59
実際ミニマリストで終わってる奴は惨めだよ 本質がわかってない 何故それをしてるのかじゃなくてそれをする事がメインになってるからな 馬鹿以外何者でもない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:42.36ID:M1H6vXRu0
>>103
そんなお前に俺の手料理を振る舞いたいぜ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:51.11ID:EE3iAJqJ0
この人は行き過ぎ。ただミニマリストでインスタ検索すると、参考になるものもあって
大分部屋が片付いた
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:52.90ID:b1nqquH/0
>>70 おいおい、目を合わせるなよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:55.57ID:S5F2ILvC0
>>144
片方を税扶養にすればさらに楽
月8万なら税金かからないんじゃないかな?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:58.88ID:QeHNBhU30
っていうか、日本人ってバカ多いよな
東大受かってるようなやつでも、自分の頭で考えれないバカが結構多い
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:06.32ID:gkjeNo+P0
ミニマリストって外のサービスに依存するだけだから
冷蔵庫がなくてもコンビニがあればいいって発想だし
どっちがいいかは本人の思想しかない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:12.04ID:vefPdZDg0
>>91
家賃は?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:16.92ID:ltTjwZdh0
「断捨離」そのものが、瞬時に意思決定をする訓練になる。

良い言葉じゃねえか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:19.72ID:hQJXzkmr0
ほとんどをクレジットカードで払う俺の場合、使う金額は月に150万くらい。
それでも贅沢とは思えない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:36.26ID:B0u2bxjD0
ミニマリストはむしろ質にこだわるから高いもの買いがちって言ってたけどただの貧乏人だろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:50.84ID:lD36lWqP0
大家からすると夜逃げして来たか自殺する気かと不安になる部屋
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:50.91ID:oWiQgFAx0
>>9
緩やかに病んでるな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:53.55ID:iR24GI7J0
>>182
ビタミン剤にもよるが、その金で野菜買えるだろw
肉は脂質が高いのはやめた方が良い。また、豆腐でも良いだろ。どうしても肉味が欲しければ肉豆腐でカサ増しして食べても良い。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:53.90ID:QeHNBhU30
>>206
ジジババと住んで、ジジババを扶養に入れればさらに楽だぞw
ま、国はそういうのが嫌だから、家族バラバラを煽るんだけどね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:03.64ID:3vRSlaR+0
>>189
それ、アリの性格が色濃いキリギリス向けの相場だよなあ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:05.61ID:wTRy/+9q0
4.5も窓の外の景色によるかもね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:08.13ID:a2HJCowE0
>>70
和室ってよく出来てるんだよな
押し入れに入れときゃミニマムになる
先人の知恵
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:14.39ID:47gmDQHA0
物が必要ない人ならドヤ街の簡易宿泊所にでも住んだらいいと思うよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:17.44ID:ZlJ1VwIV0
現実に社会人やってりゃ7万で済むわけがないのはあたりまえで
この人は遺産生活者か自営業ってことだろ。リーマンには高値の花。
年収400万も600万も取って、なんで月額7万で暮らすんだよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:23.15ID:axW1scnl0
ただのドケチは物捨てないんで家の中汚い
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:31.19ID:z0dQpteM0
>>182
ミンチ肉で100グラム100円で割引シール貼ってる奴買えよ ハンバーグにでもしてくえ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:33.11ID:eM8drEHM0
部屋、いかにも寒すぎw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:35.18ID:6PIncUt/O
>>159
企業やメディアの奴隷のような生活から解放されて必要な物だけで生活するのがミニマリストだった気がするけど。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:39.16ID:8/sDFcsp0
無人島に裸で何年も生活してる人が兄弟から月5000円だか1万だか貰って暮らしてたって聞いて失望したことならある
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:52.73ID:EveOKwtn0
家賃2万てなんだよ
ふざけんな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:52.82ID:t0tp6iPd0
俺も家賃光熱費含めて7万で生活して残りは全部貯金してるわ
10年で3万貯まった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:01.07ID:vrLPwgVz0
病的な痩身願望でガリガリになっちゃた人みたいなもんかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:05.61ID:M1H6vXRu0
昔どっかのブログでミニマリストの母ちゃんが息子(消防)を丸刈りにして・・・



自分もコレイイって丸刈りにした記事を見て戦慄を覚えたなぁ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:16.56ID:6DePUEEV0
5万自由にできれば別にミニマリストじゃなくてもいけるだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:22.52ID:zwldPZGv0
千葉の田舎なら、3万台で2DKなんてザラにある
4畳半で2万なんて、コスパ悪すぎw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:23.19ID:yYR/bAt40
ミニマリストw
日本語も英語もできなそw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:32.22ID:U0yTlkv80
金をケチる奴は、総じて時間の無駄使いをしてる
時間と金はほぼ等価交換
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:41.33ID:aD11SrHn0
権力者 お金持ち 公務員
(また貧困層を黙らせるスレが立ったな。よしよし)
「おい!!お前ら!!7万円で生活出来るんだぞ?7万円は貧乏ではないんだ!!わかったか!!7万円で立派に迷惑かけずに生活してる人がいるんだぞ!!これからは3万円で生活してるのが貧乏人なんだ!!7万円は貧乏ではない!!」
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:44.84ID:QeHNBhU30
>>220
旦那手取り20万、嫁手取り15万のときに、
寿退社して旦那の手取り20万で暮らせばいいのに、
手取り35万で、10万のマンション借りるから、辞められなくなる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:49.11ID:wTRy/+9q0
ミニマムの使い方間違えてるよね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:56.98ID:x+lVA1rL0
毎月風俗で使う額がそのくらい。もったいないな、やめよっかな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:03.65ID:/MJZNQlr0
なんのために部屋を借りているのかよくわからない。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:03.86ID:dY9zUQPo0
電気ガス水道電話TVネット携帯で月6万だな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:09.18ID:MwioulIZ0
寝る場所はもう少し快適にしないと風邪とかひくよ!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:20.28ID:HL4NWFf20
健康であれば、ね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:26.20ID:l7C+s2rR0
月に20万はかかる。

どうやって70000円で生活するんだよ。暖房とかどうすんの。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:30.55ID:vefPdZDg0
>>127
電子レンジは場所取る。買うならコンパクトなIH調理器がいい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:43.83ID:HeZ8eWj10
>>214
それはちがうんじゃないか?必要なものだけもってるってことで執着とはちがうような。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:57.79ID:ParDStB/0
生活保護で独身一人世帯だと 7万円弱+家賃支給だから生活保護費はマダマダ削れる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:10.86ID:l7C+s2rR0
>>251
おれもそのくらい。外食だけだし。

すべて自炊しても、3万はかかるだろ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:18.92ID:FmRgUU9q0
ミニマリストって、スマホで動画見ることだけが楽しみでTPOに合わせる服もないから外にも
出ない外食もしないひきこもりって意味なんです?

リンク先読んでみたけど、気持ち悪いだけだった。
この人がスマホトイレに落したりしたら発狂しそうだなw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:22.52ID:wTRy/+9q0
まあ、昔みたいにVHSのデッキとか
コンポとかいらないからな
PCももういらないだろ
ミニマリストってより
スマホリストって感じだよね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:35.98ID:oVBkmk4N0
これ彼女どころか友達も呼べないやん
まぁ部屋なんて自分が休めればいいんだろうけど
これはただの貧乏やろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:45.08ID:Ig6wxOzc0
>>66
むしろ捨てられない人間の方が幸せだからな
断捨離できてしまう人間ならいっそそっちの方が幸せってだけ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:46.72ID:hPXKNms60
11万くらいかかってるわ
酒やめれば10万切るけどやめれないわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:51.40ID:axW1scnl0
別に月の支出が高額だろうが物持たなければミニマリストだけどな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:53.31ID:l7C+s2rR0
まじで、夏とか、クーラーもかけないの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:58.73ID:VViomOG20
>>212
かっこよく解釈すると、某コピペは
奥さんに鉄道模型を強制断捨離された旦那さんの話となるなw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:06.70ID:vefPdZDg0
>>161
携帯1000円ってマジかよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:30.26ID:05TvChrs0
>>206
そもそも月8万円が給与なら給与所得控除と基礎控除で所得税、住民税はかからないよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:32.23ID:l7C+s2rR0
>>161
すげーよ。見習いたい。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:42.93ID:dKQiJOOV0
家賃2万ってことは
水光熱費月1万
年金と保険で月2万
電話交通費月1万
食費1万

こんな感じか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:46.29ID:vHFK4M5G0
寒いから部屋にいるときは
ずっと布団の中なんです
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:50.65ID:PuFX8kch0
老人でもないのにこういう奴はイライラするわ
欲望の火を消して何が楽しくて生きているんだ
いっそ氏ねと思う
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:58.46ID:MNvE2+EU0
断捨離の概念は物にまったく執着しないことだろ
意識的に断捨離しようとすると所有する数は減らすけど
持っているものは高級品で、それに対する思い入れは強くなったりするんだよな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:06.71ID:OYgPldgv0
>>4
だよね。

ナマポ支給会場で 公演してもらえば
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:12.16ID:8WrrFLqA0
大名かよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:27.62ID:uUnlRz8F0
ミニマリストの友人にちょくちょく物品貸すことあり
買えよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:31.11ID:l7C+s2rR0
>>281
いや。叩かれていない。

どうやるんだよ?って事が気になるだけ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:35.27ID:XqbUQ/fy0
>>218
>>226
鶏ムネ肉が安いし美味しいけど
脂でおえーってなってしばらく肉いらないと思うのがいいんだよw
脂のかたまりを300gくらい食ったらむねが悪くなって
年で脂の消化が追いつかなくて下痢になったりするから
煩悩を一緒に出してしまう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:46.95ID:pYAY2ops0
顔がひんそ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:47.14ID:J9OXTqdA0
家賃が2万なのか、5万なのかでまるで違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況