X



「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」★7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:58.35ID:Sh/Um89U9
赤ちゃんは可愛いものですが、誰でも他人の赤ちゃんを見て喜ぶとは限りません。
はてな匿名ダイアリーには12月下旬、「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」と書いて注目を集めたエントリーがありました。

投稿者は30代の女性で、同年代の友人が出産ラッシュ。
「ぜひ赤ちゃんに会いに来て〜!」と言われるものの、「どうも足が向かない」と明かします。
妊娠前はそれなりに仲の良い友人たちでしたが、貴重な休日をそれで奪われるのは億劫な様子です。

「そもそも赤ちゃんに会いに行ったら 『カワイイ〜!』とか言わないといけないのが面倒。
ぶっちゃけ親友の赤ちゃんを見ても感情が『無』。ただただ面倒だ」

と本音を吐きだしていました。

「気持ちはわかる。赤ちゃん=可愛い前提で言われるの困る」
子持ち筆者にとってはどんな赤ちゃんでも可愛いですし、子どもがいる友人とはお互いお祝いがてら喜んで会いに行ったので、こうした意見は新鮮でした。
「喜んで」と思っていたのは私だけだったのか?と、軽めのショックもありつつです。

この投稿には300近くブックマークがつき、賛否が分かれました。意外と多くの人が「わかる」と共感を寄せています。

「気持ちはわかる。赤ちゃん=可愛い前提で言われるの困る」
「赤ちゃんが苦手な人にとって、好意的な反応を長時間強制されるこのイベントはなかなか辛いのよな」

「赤ちゃんは可愛い」に一種の同調圧力のようなものを感じて、辛い人が多いようです。
そういえば、社会学者の古市憲寿氏はパンダの赤ちゃんを「可愛くない」と言って批判を浴びていました。
いつでも正直に生きるには、メンタルが強くないといけません。

「動けないからうちに来て会話して、の婉曲話法だよ」という指摘

否定的な声が多い一方で、産後の友人を思いやるコメントもたくさんありました。

「赤ん坊見に来て、は動けないからうちに来て会話して話聞いて、の婉曲話法だよ。気づいてないかもしれないけど、会いに行ったならお友達は相当助けられたと思うよ」

と諭す人も。ようするに、「赤ちゃんを見に来て」は、「私に会いに来て欲しい」という求めだ、という意見です。

確かに、生後1〜2カ月の赤ちゃんは首が座っておらず、おむつの取り換えや授乳も頻繁で、外出は難しくなります。
睡眠不足で赤ん坊と家に籠りきりの日々は、確実にストレスが溜まるもの。
筆者も友人が家に来てくれたときは、大人と話ができるだけで有難く、楽しくて仕方ありませんでした。

しかし、「それならそれで素直にそう言えばいいのに」というのが、独身者や子どものいない・作らない人の心情です。
「(赤ちゃんに)会いに来て〜って誘い方は独身にはキツイのだよ…幸せマウントされるの目に見えてるのだもん」というコメントもあったように、
招いた友人にそんなつもりは無くても、人によっては複雑な感情が湧くこともあります。

以前、NHKの『あさイチ』で「女の友情」を特集していたとき、出産で関係がおかしくなった例がいくつも紹介されていました。
子どもがいて専業主婦と、社会でバリバリ働く人との間には、どこかに隔たりが生じてしまいます。それでもその友人を大事にしたいなら、縁遠い時期はあっても関係は続くもの。
そんなに面倒なら、「環境が変われば付き合いが無くなる相手」なのかもしれません。無理して行くことも、気に病む必要もないでしょう。

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-10382/
2019年01月27日 09時20分 キャリコネ

前スレ                  2019/01/27(日) 23:25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548661262/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:50:58.97ID:Z4E5zOFi0
ほんとはね
自分の赤ちゃんも他人の赤ちゃんも
可愛いと思えるのが正常な感覚なんだけど
今世間がすさみきってるから
ほんとに好きな男の子供産んでるんじゃなくて
女が自分が生き延びるために打算で子供産んでるから
子供が可愛いと思えなくなってきて
こういうことになったと思う
世も末
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:51:39.95ID:WfTcNj7y0
まあホルホルヘヴン状態のノロケやヨタをきいてやるのも
浮世の義理だと思ってるからそれはいいのだが、
(無論常日頃から気に食わんやつの場合はこの限りに非ず、だが)
困るのは「抱っこしてやってくれ」ってやつね。これは本当に嫌だ。

だって、おとしたら責任取れないだろ?w 取り返しがつかねえじゃねえか。
そんなに宝物だなんだ言うなら不用意に人に預けるなというんだが
どうもそのへんはわからない。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:52:33.08ID:qun+rZwuO
>>848
赤ちゃん抱っこさえしてれば
周りはチヤホヤしてくれる最高の付加価値だからね〜
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:52:52.68ID:wPBkfDWG0
>>847
友人にもピンからキリまで相性や付き合いの濃淡があるから
もし気が進まない誘いのときは仕事してるなら
とりあえず自分の仕事の近況をまくしたてて忙しい忙しいと言っとけば
波風立てずに先方から遠慮することが多いよ
自分の近況や仕事の細部をくどくどと話して「ごめん本当に忙しいから」でハイ終わりw
ただあまりに忙しいと言いすぎると本当に誘ってほしい友人も遠慮して
遊んでくれなくなるよwそこは人をみてフォローする必要がある
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:54:49.60ID:fCoVIIQA0
幸せマウント取られるとか言ってるけど
ようは自分の醜い嫉妬心を相手のせいにして見なかったことにしてるだけだよね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:55:20.50ID:hGJchXyh0
>子持ち筆者にとってはどんな赤ちゃんでも可愛いですし、子どもがいる友人とはお互いお祝いがてら喜んで会いに行ったので、こうした意見は新鮮でした。
さりげなくマウントしてる筆者でしたww
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:55:58.72ID:WfTcNj7y0
赤ん坊だっこは事故時の責任を負えないのでノーサンキューだが
その点、猫の子を飼ったので見に来いっていうのはいいよな。
落としても、っていうか往々にしてなれない人間の手から飛び出るもんだが
これは人間の身長くらいならまったく無問題だから。
寧ろお猫さまの場合は逸走事故の責任を食わせられるのがコワイ。
これも責任取れないからなあ。

………以下、どうでもいい独り言だが、今日もこのID、IDかぶりがあるなあ。
午前の3カキコ…とメモ。なんとかならないのか2ちょんねる。
来月は少し書き込みの頻度を落とすことにしよう。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 19:57:02.46ID:0ZP8QIro0
>>847
ほれ>>836

少し早めな時期なら必ず相手が断る
関係を続けたいならお祝いでも送っておく
一度断っていることにより相手から誘いにくい

あとは個別の状況次第
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:02:41.26ID:fCoVIIQA0
>>858
要するにどんな赤ちゃんも可愛いと思えなくて
友人の幸せを祝えない
不幸な上に性格も悪い自分が浮かび上がって辛いから
「マウント取られた!」って言って
全部相手のせいにして逃げてるだけだよね。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:04:54.08ID:f2nrJZ0g0
自分の子が大きくなったせいか、他人の赤ちゃんでも見かけるとかわいいと思うようになった。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:05:19.94ID:z9inpUKJ0
>>1
改めて自分が終わってることを再認識しに行くようなもので、自殺行為に等しい。
電車に飛び込んだ方がマシだな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:07:24.46ID:8VDj2hKc0
正直でいい。
他人の赤ちゃんとかまじで興味ない。
それでいいと思う。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:08:17.05ID:8v4YvD0e0
>>855
会社関係だと詰みますね。会社関係が多いのが困る。でも親切にありがとう。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:09:08.04ID:cTcj+xYi0
>>1のマウント取られるというのが理解出来ない
まったく別の次元で生きてる者の間でマウントなんて存在しない
むしろ独身の自分が親から相続した家より狭い庭すらない所でカツカツで子供を育てるなんて信じられない所業だと思ってる
口を開けばカネガナイカネガナイ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:12:04.50ID:8v4YvD0e0
>>860
上手くはまればいいけどこれもハードル高いな。これで人間関係が上手くいってるのなら尊敬する。皮肉じゃないよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:13:11.91ID:cTcj+xYi0
勝手に産んでおいて「見に来い」は「へ?何で?」となる
子持ち同士でお互いにやってりゃ1番良いじゃん
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:15:15.21ID:cTcj+xYi0
てか、こんなオニオンナばかりわらわら湧き出すお化け屋敷みたいな気味悪いスレは鬼女板かイクジ板にでも立ててろよ
これのどこがニュースなんだよ?キモッ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:18:17.22ID:6cxq/xYW0
友人の子供なんて糞どうでもいいし、別にかわいくもないが、お祝いくらいするやろ。
それすら嫌なのは、そもそもそれ友人なの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:21:44.80ID:qun+rZwuO
動物園の客寄せパンダと同じよ
可愛いけどわざわざ足を運んでまで見たい訳じゃあないんだ
動物園側には利益があるんだろうが、こちらには損失しか無い
金やら体力やら時間とか色々と搾取されるんだわよ〜

カラオケも好きじゃないの。なぜわざわざ足を運んで金を払って
素人の下手くそな歌を聞かされなきゃあかんのよ〜
例えば教室でみんなでワイワイしている時に楽しくて歌を歌うのは好きよ
でも歌うために金を払って個室借りる意味が分から〜ん!!!(ノ#`Д´)ノ⌒┻━┻
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:25:54.42ID:NYarV1nU0
ついつい首の骨折っちゃう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:26:06.63ID:8v4YvD0e0
羨んだりチヤホヤして欲しい子持ちと無関心な独身との戦いだと思う。必要な場合はお祝いもするし、心から良かったねとも思うけどそれ以上でも以下でもない。残念ながら嫉妬までの感情はない。それ以上を求められると困る。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:46:22.55ID:utSMlGt00
下を見て安心して
上を見て不安になる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 20:58:57.97ID:0OSwXTIG0
まあ本当に可愛い赤ちゃんや聞き分けの良い子供とかなら会いに行くけど…
友達子は赤ちゃんなのにとても容姿も可愛かったり、なつき方と愛想がすごく良くて会っていても楽しい
顔が可愛くなかったりやんちゃな子供だと『可愛いねぇ』とかお世辞でも言えない気分になるからなるべく会いたくない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:03:47.00ID:it1PM+gJ0
子供できたらかわいく見えるようになったとかそういう問題じゃねえんだよな
子供が好きだろうと嫌いだろうと、しつこく見せに来たりかわいい要求してくる親がウザイ
ベビーカー問題と一緒
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:06:02.78ID:xv0ZhHGl0
赤ん坊連れてるとあれこれ助けてもらえるから、子供産んだ自分は偉い!と勘違いしてしまうのかもね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:06:16.76ID:bjzEWFY80
>>867
学ライフステージの変化に伴って
友人として付き合う相手も自ずと変化するので
今ある人間関係をムリに維持する必要もない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:12:01.73ID:bjzEWFY80
インスタ的な幸せの発露に
同調圧力をなぜか見出して屈してるか弱き方々
人間関係解消すりゃ解決だよw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:27:19.01ID:qun+rZwuO
本当に弱いのは 他人を傷つけていると分かっていながらも幸せ自慢を止められない人なんだけどね
一生、マウンティングし続けて行くんでしょうね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:31:28.88ID:LeVHmgwu0
>>881
自慢と感じる時点であなたは
その人間関係のクラスタには相応しくないけど混じっちゃってる人なんだよね。気付こう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:42:27.98ID:OZvYgUbl0
他人の赤ちゃん見に来てと新築一戸建て見に来てはウザいことこの上ない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:51:46.54ID:qun+rZwuO
>>882
それってつまり「黒人差別」と同じことしてるんだよね
肌の色や考え方が違うだけでマウント取って排除しようだなんて恥ずかしいわね

そんな人間が子の親になるとか冗談であってもらいたいわ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:54:48.26ID:qun+rZwuO
大坂なおみを日本人じゃねーだろ、て叩きつけてるやつらと同類ね〜
どういう育ち方をしたんだか〜
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 21:59:56.61ID:bjzEWFY80
>>884
それは違うんじゃないの?あなたが自身で自慢された
マウントされたと言っている
それが辛いなら距離取ればは適切なアドバイスでしょ?

黒人差別というより謝罪だ!賠償だ!の朝鮮人みたいだよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:03:24.95ID:qun+rZwuO
>>886
あなたみたいに馬鹿とは話したくないなあ
話す?とことん。逃げずに 理詰めでいくけど
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:05:37.73ID:1vDlVeH/0
余程何かあったんやね
傷ついた私が一番配慮されるべき!なのね
皆に伝わると良いね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:07:42.28ID:qun+rZwuO
>>892
あら逃げるのね〜 まあそれもマウント取られない為の賢い距離の取り方か

なるほどね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:07:42.54ID:RAjS2YdA0
60レスババアw
別スレで姉の子どもが誰の子か分からなくて揉めてどうのとか書いてたのバラされてたよなw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:10:06.24ID:qun+rZwuO
すご〜〜いw ムカつく人間だから、て一斉に中傷してるw

集団心理怖いわね〜( ´ー`)y-~~
まあ自演込みなんだろうけどな〜
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:11:49.57ID:bjzEWFY80
>>898
はいはい妄想戴きました〜♪
このスレは既に60レス閉経オバさんイジるスレw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:12:21.58ID:qun+rZwuO
>>897
会話を遮断して一方的に暴言吐くだけか〜猿が喚いてるのと変わらん知的レベルだな〜
馬鹿でも勝てるケンカのやり方だもんねそれ

哀れ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:17.60ID:1vDlVeH/0
なんかもう無敵やん(´・ω・)
良かったやんマウント取れたやん(´・ω・)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:25.01ID:qun+rZwuO
しかしまあコミュニケーションとれなければNGされるだけだ、て分からんもんかね
学ばないなあ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:17:01.83ID:zwsqIXCF0
>>760
5ちゃんで音符つけるって、自分こそ失調してるんじゃね?
気をつけてね。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:17:29.45ID:qun+rZwuO
本当に幸せな人って、相手を思いやる心の余裕を持つものよね
そういう大人になりたいものだわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:17:37.94ID:/1thpKxj0
彼氏が出来たとか
結婚したとか
子供ができたとか
家を新築したとか
海外旅行に行ったとか
車を買ったとか

Aさんの前で言っちゃダメ!何言われるか分かんないよ?

Aさん<あれ?なんかあったの?
一同<いや、何にもないですって・・・
Aさん<あっそう

怖っwwwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:20:11.38ID:qun+rZwuO
>>906
自慢話する側の正当化が怖いわね
どうしてこうも醜い生き物に成り下がれるのかな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:21:05.63ID:zwsqIXCF0
>>781
だよね。歓迎してる振りはする。
内心は、なんで連れてくるんだよー。だけど。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:21:44.77ID:wPBkfDWG0
>ID非公開さん2004/7/1400:11:05
>語尾に「♪」を付ける人ってパ−な人ですか!?

>その様に想像してしまうのは私だけでしょうか...

♪さん...
とりあえずレスバトするにも♪はやめとこう?w
@おばさんしか使わないのでBBAと煽っても年齢がバレて語るに落ちる
A周りのひとは10年以上前から頭おかしいと思ってる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:26:39.52ID:FNpo9GoI0
年賀状もムカつくよな
独身の時は年賀状なんか出さなかったくせに
そいつが結婚したり子供が出来たら急に年賀状が送られてきて
でそいつが離婚したらまた年賀状来なくなったw
なんだったんだw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:27:08.40ID:RC7U89wW0
最早身を引けないのは赤ちゃんいる人の敵だな
親が避けるべきだな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:29:00.20ID:RC7U89wW0
移民になるわけだ、こんなのに言っても無駄だもんな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:29:34.19ID:bjzEWFY80
もはや産みたくとも産むことすらままならない閉経BBA
出来ることと言えば若者や絶対に手にすることができない者への嫉妬w
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:32:03.56ID:FNpo9GoI0
>「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」

でも、おのれも子供ができたら友人を呼ぶんだろ?
もしそうなら、それはちょっと勝手すぎね?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:32:05.54ID:RC7U89wW0
若けりゃ彼氏と楽しんでるんだろうが、若くも無いし家庭もない女なら友達感覚が成長しないんだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:32:37.35ID:wPBkfDWG0
>>911
ううん♪
♪ってそれだけで馬脚をあらわすから気をつけてね♪
っていうとても親切なアドヴァイスなの♪♪
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:32:54.49ID:bjzEWFY80
閉経BBAには赤ちゃん関係ないんだから
覗かなければいいのにね♪産めるものへの呪詛が怖っw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:34:55.13ID:VMRVNWpn0
結婚式は?
あれも幸せマウントだよね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:35:00.52ID:tlwQY+c+0
>>1
わかる。まさか「猿みたい・・」って本音を言えないしなw
おむつのCMに出てるような赤ん坊なんて巷にはいない。
ぶっさいくな猿ガキを、無理やりほめちぎらないといけないの、まじダルイ。

ちょっと抱いてみてって言われて「嫌だ」とも言えないし、服によだれつけられるのも汚いし嫌だ。
赤の他人から見たら、他人の赤ん坊なんてぶっさいなだけ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:37:15.00ID:qun+rZwuO
>>921
言えないから困るんでしょ ニートじゃあるまいに
大人にはしがらみ、てものがあるのよ〜
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:37:51.87ID:tlwQY+c+0
>>1
男だって、以前仲良くても、無職ニートと、外でバリバリ働いてる人間とじゃ、つきあいなくなるよ。
経済力もまるで違うし。 行きたい店も買いたい物もまるで違ってくるんだから、
話もなにも合わないし。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:38:39.33ID:xmtdg/Vw0
>>927
聞き流せば?
ふーん、そうなんだって
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:41:06.86ID:bjzEWFY80
閉経60レスBBAは結局人と繋がってたいのに
相手を思うようにコントロールできなくてイライラしてる寂しい人だね♪
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:42:42.89ID:xmtdg/Vw0
>>930
じゃあ人と接しない方がいいね
他人の口に戸は立てられずと言うでしょ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:45:29.83ID:zwsqIXCF0
>>908
5ちゃんって。つけないのか。知らなかったー
読点つけないと変な感じー
書きにくい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:46:52.44ID:tlwQY+c+0
他人の赤ん坊見に行くより、遊びにいったほうが楽しい
どんだけブサイクでもホメ続けないといけないって疲れるよなあ

おむつやアマゾンのCMみたいに本当に可愛いければ「見に来い」でもいいけど、
どう見ても猿!をほめるのダルイw 親は客観的に判断してから誘ってほしい。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:47:10.61ID:xmtdg/Vw0
>>932
噂であれ世間話であれ人が何言ってもいちいち気にしてたらきりないよね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:49:10.41ID:qun+rZwuO
>>931
君はひたすら他人に突きつけてるだけじゃん。上から目線でマウントしてるだけ
君は反抗期の子供に「親が嫌なら家を出なさい。構わないよ」とか言うのだろうな
そうすればいいじゃん そうすればいいじゃん〜って そういうことね〜
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:50:20.56ID:bjzEWFY80
閉経BBAの事なんか誰も気にしてねーから寝てりゃいいのにね♪
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:51:01.19ID:rAKXu3SK0
猿とか言ってる連中はバカなのか?
そんなの新生児のうちだけだぞ
他人を家に呼ぶような時期に猿とかねえわ
俺なら喜んでお祝い持って行くぞ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:52:21.00ID:xmtdg/Vw0
>>937
マウント?意味わかんね
じゃああなたのは何?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:52:50.18ID:qun+rZwuO
>>936
でも社会てのはあらゆる価値観をもった人の集合体だから
話し合って比較的公平な環境を作る努力をしていかないと
ワガママしたもん勝ちな 不健全な社会になってしまうよね

あなたはその努力を放棄して怠けているだけ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:52:54.50ID:RC7U89wW0
>>937
気持ち悪い、親の例えとか
友人は自分の子の親なだけなのに、子供目線とか超怖い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:54:31.02ID:xmtdg/Vw0
>>941
社会?友達の範囲の話でしょ
友達に公平とか不公平とかあるの?
ワガママが嫌われるのはそうだけどね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:55:33.31ID:qun+rZwuO
>>944
三人集まれば社会って、言葉聞いたことないの?
友達だって集まればそれは立派な社会だよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:55:57.78ID:xmtdg/Vw0
>>943
調停って?対立軸みえないし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:56:59.20ID:xmtdg/Vw0
>>945
うん。そんな少数で公平とか不公平とかあり得ないんだけど
あうんの呼吸で終わりでしょ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:58:18.94ID:A/VNBTB20
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:58:51.58ID:8lBbM8Mt0
「会いに来て」なんて社交辞令でしかないだろ・・
真に受けるほうがどうかしてる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/30(水) 22:58:52.99ID:M7nff51p0
赤ちゃん可愛いか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況