X



【経済】キュウリが伸び悩み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/01/29(火) 13:31:56.93ID:eWKZ1CbT9
2月3日の「節分」の恵方巻き商戦を間近に控え、キュウリの相場が伸び悩んでいる。東京都中央卸売市場大田市場では28日、千葉産1ケース(5キロ・AS級・高値)が2700円と前市比216円安。恵方巻き向けの業務需要は安定しているものの、これまで高値が続いた反動で小売りが鈍いことが響く。生育順調で出回りも多い。卸売会社は「31日頃が恵方巻きの仕入れピークだが、上げても小幅」と見通す。

https://www.agrinews.co.jp/p46571.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:32:29.65ID:b46U3qW40
恵方巻き=フェラ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:32:53.81ID:zbthxPYe0
キュウリそんなこと言われても
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:35:33.94ID:JrC8xtA30
キュウリは

ビタミンCも食物繊維もありません。

なーんの栄養もない 無駄な野菜
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:03.57ID:t/eLmeiZ0
カッパが絶滅しかけてるからか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:15.91ID:E+BbyNyF0
おっちゃんのきゅうりは伸びてるで〜!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:31.00ID:PMaJhbIf0
未亡人下宿、夫人の逆襲〜超ヒモ理論への20世紀初頭からの亀頭への性器の挑戦〜
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:37:12.42ID:t/eLmeiZ0
>>7
シトリンが含まれていて勃起力があがる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:38:04.85ID:9j5CSHph0
きゅうり農家は開店休業

まさに、休閑場って奴だなw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:38:44.82ID:jyXEywXH0
キュウリなんて水分しかない無能野菜なんだからなくてもいいけどさ
でも卵サンドイッチには絶対必要なメンバーだよな?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:38:47.79ID:3HIaldAL0
きゅうりに栄養はないから無問題
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:39:27.45ID:KtoBCseQ0
きゅうりは昔は子供の水筒代わりだったんだよ
夏はきゅうりに穴を開けてヒモを通し、首からぶらさげて遊んでたもんだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:40:20.29ID:Pm3+0JxI0
キュウリ食べたいんだけど大阪のスーパーで売ってるのは
なぜか福島県産のばかりなのよ ヽ(`Д´)ノ モウこ買ワネエヨ!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:41:11.61ID:cczTdm3h0
ちくわの穴にキュウリを入れたやつに
マヨネーズと醤油と七味をかけて食うとウマー
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:42:06.55ID:82RDJI8I0
>>14
マジか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:42:21.49ID:E+BbyNyF0
>>25
大阪なのに猛虎買わないとは・・・w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:43:55.81ID:W+j6FGHK0
キュウリ縮んだのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:45:26.38ID:iHipL3tt0
きゅうりの季節は夏です!!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:46:38.91ID:JE40sjIf0
おにゃの子大好き
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:46:57.61ID:CVLfaWpQ0
そらいつでも作られても買わないは

夏に免疫力アップとか夏バテ対策に食べるもんで
なんでもかんでもハウス栽培すんなよと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:47:17.48ID:FHLBZD9X0
ツナ缶にGが入っていた事件以後
ツナの売上が減って、きゅうりも
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:47:23.66ID:2Z+YdKOe0
たまに美味しく感じる時がある
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:47:48.20ID:IyzZBApO0
ピッコロのチンコはキュウリみたいなのかなと思ったけどあいつら生殖器は必要ないかと思ったり、排泄器はどんなだろうと思ったり
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:48:23.62ID:jsN+/yTQ0
クリスマスケーキの時期のイチゴ農家みたいに大変な時期なんだな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:48:26.02ID:URCdzTE90
きゅうり食うとビタミンc破壊されるんやろ
栄養ないどころかビタミンまで破壊するとか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:50:02.11ID:yyb8Dyjp0
スーパーでキュウリ一本80円くらいだろ
高けーよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:50:51.82ID:JrC8xtA30
知ってますか?
きゅうり は 黄色い野菜

緑ではないんです。

インド北部、ヒマラヤ山麓原産。
日本では平安時代から栽培される。
漢字表記で使われる胡瓜の「胡」という字は中国から見た西方諸民族を指し、
シルクロードを渡って来たことを意味している。
「キュウリ」の呼称は、漢字で「木瓜」または「黄瓜」(きうり、現代中国語でも「黄瓜」)と書いていたことに由来する。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:51:13.66ID:8w6ofJjq0
スズムシの餌という認識しかない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:52:27.93ID:JrC8xtA30
キュウリ

黄瓜(キウリ)

勉強になったろ?

衝撃
キュウリは、黄色だった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況