X



【農家さん】凄いこと思いついた! 茶摘みに使う機械の刃を水で冷やしながら使えるように改造したら刃が長持ちするんじゃね? → 4倍に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/31(木) 17:00:41.95ID:dSAjHTjU9
若手農家が経営改善の成果 発表
(みやざき県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20190131/5060002632.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県内の若手農家が経営改善の取り組みなどを発表する大会が、30日、宮崎市で開かれました。

宮崎県では、若手農家どうしが研さんをはかる「SAP」という取り組みが
50年以上前から続けられていて、多くの“卒業生”が県の農業を引っ張るリーダーとして活躍しています。
30日の大会では7人の若手農家が登壇し、およそ250人を前に取り組みの成果を発表しました。

このうち、小林市でお茶を生産している瀬戸山貴行さん(39)は、茶摘みに使う機械の刃を
水で冷やしながら使えるように改造した結果、刃が4倍長持ちするようになり、
コストの削減につながったと発表しました。

また、去年、両親から経営を継いだ三股町の子牛の繁殖農家、内田豊和さん(36)は、
エサの中身ややり方を見直したところ、子牛から余分な脂肪が落ち、
地元の共進会で1等を受賞できたと報告しました。

参加した酪農家の男性は「
酪農以外の話を聞くととても刺激になります。ここで聞いた話を参考に
仕事の効率化などを進めていきたいです」と話していました。

01/31 11:52
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:43:05.50ID:d/aPkmFe0
超硬やめてハイスにするとかあるしな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:43:07.22ID:2P0z08Ng0
>>93
家にある50W型6.5WLEDランプ
1時間でソケットの上がてでさわれなくなる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:45:50.57ID:1IWOWX4K0
>>94
日東も90年代の頃より質落ちていると思う
まぁ、食品業界全般だけど・・・
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:46:01.23ID:IWzfkHdN0
>>6
そのまま撒水に使えば良いんじゃないかしら?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:46:32.49ID:TkVbi+Xv0
>>97
その可能性が高いな
切り屑等のゴミを洗い流すのが効いているのかも
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:46:34.28ID:xhNCV/od0
メーカー側はそんなことわかってただろうから、ちっバレたかってなもんで刃の材質を黙って落して来るだけだろう。
それか冷却機能付き機種を出して専用刃が値段3倍。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:46:44.66ID:d/aPkmFe0
>>104
円の力落ちて中国に買い負けしてるって言うな
以前は一番うまいのを日本が買ってった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:48:29.50ID:znBSZp6m0
>>91
切ったら中から出てきそうなもんだが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:50:03.94ID:BhUMv6xB0
機械屋が首を吊っても良いと考えるクソ茶農家かよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:51:37.36ID:zvI6kPjW0
インジェクタがブワーと水ぶっかけてるのかとおもったら、水滴が落ちてた
まだカイゼンの余地がありそうだ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:51:41.66ID:sZ3fz7qA0
土方のあんちゃんが道路のアスファルト切る時やってるやつやんけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:51:46.60ID:pZNpg1Ug0
俺の特濃ザーメンを潤滑油の代わりにしたら、8倍になりそう・・・
東北美女が採取しに来てくれるなら、無料で提供するよ(´・ω・`)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:53:46.19ID:1IWOWX4K0
>>110
単に儲け至上主義を徹底するようになっただけかと・・・
90年代なんて儲かってないのに
10パーセント増量!!とか
あほみたいなことしておったからな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:54:50.55ID:XxSxHKuj0
農業って借金ありきで仕事するからなぁ。

収穫してその収益で借金払って
そしてまた借金して農業機械や種買う世界。


この繰り返しだからな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:56:59.06ID:pv7rutMW0
>>30
セイロンってw。
今のスリランカのことね。
5chってホントに年齢層高いね。
そういう自分もそうなんだが。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 17:57:02.59ID:7aFTh1uA0
冷却は大量の水じゃなくて間欠吹きつけでよくね?
それならコストはかなり安いで
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:00:01.72ID:M+ubalFY0
面白いアイデアだね、こういうの好き
俺だったら専用砥ぎ治具でアプローチするかな
包丁のシャープナーと同じ
素人でもテキトーに当ててこすれば最適な角度で砥げる、みたいな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:04:29.88ID:+VCye1Gn0
>>1
またスレタイにしょうもないことを書いて罵倒されているのか糞蟲
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:16.91ID:wMCUagtM0
>>54
アイスだと凍ってそうだし、水で冷やすなら水冷…フラタニティかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:10:02.51ID:2P0z08Ng0
>>124
仏印だろう。蘭印(淫乱)とか、英蘭銀行とか(イギリスとオランダの合併だと思っていた)
南洋庁はまだ残っているらしい(相当爆撃されたが)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:11:12.38ID:Dhi8elWB0
労災スレかとオモタ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:12:15.52ID:7Jx2VdQG0
摘んだ茶葉自体が水っぽくなったり傷んだりしないのかしら?
しかし水で冷やすとか金属加工とかでやりそうな事だな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:13:09.96ID:/m3ATDMR0
>>6
畑地灌漑施設で年間の水道料金は固定。
むしろ茶葉乾燥に余計な燃料を使うと思われる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:17:49.80ID:AG4ILf7K0
二年後、
刃を濡らさず茶葉を積むことにより、
深みのあるお茶が出来ました。

って高級品が出てくるんだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:20:00.47ID:/3wwYmiI0
水が使えないからそうしてるんだろ
風味は変わらんのかな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:23:20.81ID:RkVEAaAT0
どうやってチャドクガの幼虫つかないようにしてるのだろう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:30:53.71ID:9j+mZfEE0
>>3
普段から雨当たっとるやん!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:33:13.83ID:a/ZrtVOx0
>>137
金属加工での冷却液は主に油たまに水と混合させるものも有るけど水のみなんて聞いたことが無い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:33:40.40ID:XeIWww6k0
ボイラーで乾燥させるんだっけ、米なんかもだな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:35:35.74ID:xoOBNTyo0
>>6
研ぎ賃だろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:38:23.41ID:8KkV01ij0
>>104
最近多いよね
プレミア付けた商品出して一般のをクズにして高いほうの需要高めるやつ
食品業界で一番やっちゃいけないと思うんだよなこういう事
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:38:27.32ID:Wz66V2Uj0
>>1
頭のいい人が農業やるとこういうことになるんだろうね
まあ何の産業でもそうだけど工夫は大切(´・ω・`)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:39:13.27ID:oGh5D5Us0
公務員の給与を半分にしたら消費税撤廃出来て消費が上向くんじゃないかな?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:41:20.17ID:/qk91cut0
>>102
密閉に近く無風状態なら当たり前だよ
その辺のデータシート見てもらえばいいが、ヒートシンクは風があるかどうかで全然放熱効率が違う

風付きならパソコンのTDP150WクラスのCPUすら冷やせちゃう
同時にファンレスがすぐにオーバーヒートするのも想像できると思うが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:42:30.38ID:5xaaCWG+0
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください.
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/
11.小学生の作文みたいなスレタイ付けるクソ虫
16.水虫が胸くそ悪い
17.水星虫のスレタイ作文←ウザイ・しつこい
39.マジレスすると、水虫やガーディスが立てる「まとめサイト風タイトル」のスレ。
78.水星虫がウザい・しつこい 死んで欲しい
90.水星虫の立てるスレ全部
144.水虫と水虫に感化されて苛つくスレタイつける奴
151.スレタイ元記事からのコピペ以外禁止にしてくれ 自由にスレタイ付けたいならニュー速逝けクソ水虫
158.水虫がたてたスレ スレタイが日本語になってない時がある 自分でへんなスレタイにしたいからかNHKソースばかり
159.水星虫、ガーディス この辺は剥奪しろ
173.スレタイと中身が一致しない水虫スレだけは必要ない あと、他の記者でもスレタイでミスリードや釣りを狙うのは必要ない そういうのは他にもっと適切な板がある
178.水星虫とカーディス ミスリード以前に日本語がおかしい
186.水星虫みたいにふざたスレタイつけられると、事件の話じゃなくてみんなスレタイのネタに食いつくから伸びない よってふざけたスレタイはやめて欲しい
197.水虫のスレタイがうざい
212.水星虫剥奪まだー?
224.すばり水虫
252.スレタイで遊ぶ水星虫を剥奪して欲しい 匂い立つ幼児性、作意ある誘導が心底不愉快
259.水星虫のスレタイが本当に嫌だ
267.水虫という人のスレタイが常におかしい 不敬な内容や事実誤認を招くタイトルはソースを曲げておりニュースの取り扱いに相応しくない
271.水星虫の馬鹿スレタイを何とかしてくれ
336.水星虫のキャップを剥奪するべき
339.糞虫=ガーディス こいつがいなければそれでいい
371.水星虫は本当にどうにかしてほしい スレタイ見るだけで不愉快
378.水星虫のスレタイ改変。頭足りないウザイしつこい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:45:42.16ID:5xaaCWG+0
>>1
特にむかつくスレタイは自治スレのコピペ
事実誤認+他の方からのクレームありで報告いく
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:45:58.88ID:xwQxHP7P0
キモは水じゃなく冷やすことだろうな
ああ言うのは、半端なく熱をもつ
熱で歯が柔らかく壊れ安く
なることはありえる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:48:47.78ID:63OWfky90
冷やすのがメインじゃなくて、摩擦抵抗の低減によって発熱も抑えられた上に、刃へのダメージが減ったんだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:02:14.20ID:eVFqIbYn0
>>159
単純に売上1/4だもんな
割と地域限定で、一家がやってるような零細だったりするし
軽く死ねる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:02:19.07ID:4YKDxuH/0
>エサの中身ややり方を見直したところ、子牛から余分な脂肪が落ち、
>地元の共進会で1等を受賞できたと報告しました。

酪農家 「フッフッフ、子牛ども、今日からお前らのエサは半分だ!」
子 牛 「モーーーーッ 。゚(゚´Д`゚)゜。」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:08:22.28ID:kpeL15bf0
※ただし水が失われます
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:12:47.85ID:kpeL15bf0
>>148
海苔はボイラー
茶葉は大釜
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:28:14.82ID:WZ/EUhIu0
BMWもレースエンジンで加熱対策に
「シリンダ内部に水を噴射する」技を開発してたぞ

市販の限定モデルにも搭載されてた。
熱だけじゃ無くスラッジ汚れ対策にもなるそうだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:41:13.87ID:omhHgp5l0
>>54
念願のアイスソード
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:57:17.85ID:nX3s9Obn0
包丁研ぐときに水をかけるじゃん
元々刃物には水っていう知恵は日本にあったんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:09:21.39ID:oMambAxD0
>>6
冷やすだけなら何度でも使えるんじゃないのかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:13:08.40ID:oMambAxD0
>>32
コンクリにドリルで穴あけする時水入れると簡単に空くよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:28:53.79ID:pyHR2Ajn0
>>31
実際経費削減出来とると言っとるが
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:31:25.47ID:D9yrHFQP0
そこに気づくとは・・・やはり天才か
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:38:33.70ID:J+D4G8P/0
棍棒を使え。楽だ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:40:10.12ID:MoeIPnsl0
>>59
多分それ。鋸なんかでもタンニンの多い樹種の生木を切るとアサリ側面が
ピカピカに光って腐食磨耗してるのが良く分かるからね。
だとすれば刃の材質を刃物用ステンレス鋼、
特に耐食性の高いカミソリ用の鋼種に変更するのが一番マトモなやり方だと思う。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:53:03.46ID:cvKPPZ1v0
>>10
知人の畜産農家は少人数で数千万行くぞ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:55:11.70ID:2q8XKr/x0
なるほど、熱が酸による金属の腐食速度を上げてたというわけか。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 23:57:14.09ID:2q8XKr/x0
>>185
昔はそうやっていたけど、採取効率が段違いだから現代では機械でやってる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 00:15:36.46ID:MiOSIhvA0
茶葉って水分がつくのは嫌われるけどその辺どう解消してるんだろう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:09:33.48ID:pRT3VPxU0
>>1
凄い事思いついた!糞水虫のキャップ剥奪すればν速+はもっと住みよい板になるんじゃね?→ユーザー4倍に
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 04:03:45.71ID:hvnIH8Hv0
ドリルは金属との摩擦で熱が上がるわけで例に出すのは違うかな
茶葉の方に答えがありそう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 04:25:39.31ID:Eu8hpQhj0
>研さんをはかる「SAP」
こういう日本語の崩壊が馬鹿な日本人を産み出しているといい加減に気付けよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 04:54:47.47ID:xN+Q9PHF0
液体ヘリウムで冷やしながら使えば、1万倍長持ちするのかな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 05:14:31.21ID:xvGuwyek0
エサの中身ややり方を見直したところ、子牛から余分な脂肪が落ち、
地元の共進会で1等を受賞できたと報告しました。

みんな同じやり方初めたら受賞できなくなるよね
底上げにはいいかもしれんが個人には利益がなにもないな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 05:27:32.37ID:DkKjemLG0
>>182
農業機器メーカー「伝線しないパンストを発売したメーカーの二の轍は踏まないよ」
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 06:09:34.70ID:58hrZ/YV0
>>10
手間ヒマがタダという計算なのか。

そんな人間が人の上に立ったら世の中崩壊してしまうな。

あべちゃんじゃないんだからwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 06:12:49.78ID:/vFEqjGV0
>>1
>参加した酪農家の男性は「
>酪農以外の話を聞くととても刺激になります。ここで聞いた話を参考に
>仕事の効率化などを進めていきたいです」と話していました。

ワロタ
自分の仕事に関する話題は聞こえね〜って
それなんの進歩もないじゃん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 06:18:06.73ID:fIqWA2qh0
ポリタンクから水がぽたぽた垂れてるだけだから
水道代は大したことない

刃の代金が10万円

改造費が委託すると8万円
自分でやると(材料費は)8000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況