X



【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/31(木) 17:08:39.14ID:UsJcK4RK9
 毎月勤労統計をめぐる問題に関連して厚生労働省は三十日、二〇一八年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性があることを認めた。これまで同年の実質賃金の伸び率は、公表済みの一〜十一月分のうちプラスは五カ月(対前年同月比)あったが、専門家が実態に近づけて試算したところ、プラスはわずか一カ月だけで、通年でも実質賃金は前年より減っている見通しだ。

 同日の野党合同ヒアリングで、統計問題に詳しい明石順平弁護士による試算を野党が提示。厚労省の屋敷次郎大臣官房参事官は「(厚労省が試算した場合も)同じような数字が出ると予想される」と認めた。

 この問題は厚労省が一八年に賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えなどを行い、実際に伸び率が過大になって発覚した。

 企業を入れ替えると数値に変化が生じるため、総務省の統計委員会は一七年と一八年で入れ替えがなかった「共通の企業」など基準をそろえた「参考値」を重視すべきとしている。

 しかし、厚労省は物価の変動を考慮しない名目賃金の参考値しか公表しておらず、生活実感に近い実質賃金の参考値は公表していなかった。

 以下ソース先で

(東京新聞)
2019年1月31日 07時03分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019013190070348.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019013199070348.jpg

★1が立った時間 2019/01/31(木) 10:59:54.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548918217/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:05:51.80ID:ZZHPafy30
>>843
次世代には卒アルの替え玉を用意して文集を書かせてはダメだね
アレはよくできた抑止力ですわw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:05:56.40ID:k1ea9hn40
佐川も逃げ切ったし今回も楽勝だろ
やったもん勝ち
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:05:58.40ID:w35Hwp7E0
>>864
公的マネー投入 株価つり上げに66兆5000億円
アベノミクス 異常事態
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:05:59.62ID:jy0GyW+50
>>812
お前さあ、人の話聞いてる?
本来は安倍に都合悪くないのよ全然
過去から行われてた不適切統計が安倍の時に見つかったってだけて
始まりは小泉でその後民主党で安倍になって見つかっただけだから
国の問題であることをバカサヨのように歪めて安倍のせいにするのは反日のなせる技か?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:00.71ID:YVuRgyLT0
>>873
また少年探偵やんのか…
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:01.96ID:QFzv1JRt0
嘘ついてました増税はします
こんなもんバカでもおかしいってわかるよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:04.16ID:gDrbm9Nw0
>>835
wwwwwwwwwww

俺たちの戦いはこれからだ!
安倍先生の次回作にご期待くださいw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:25.09ID:Eh/obp5b0
>>873
官僚の人事権を官房長官が握ってるから、忖度したのだろうな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:26.62ID:7XwbJ/5T0
>>751
韓国人は嘘はどうでもいいんじゃないのか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:29.32ID:rQes9bH50
>>871
官僚の人事握っているのは内閣府だぜ
今の政府に責任があるのは明白ですよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:32.82ID:NzpxdiYm0
>>1
予想通りやんけ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:35.66ID:oiWdPNOf0
>>783
アホか
公務員給料下げてその分の消費税下げた方がよっぽど景気にプラスだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:37.07ID:lEIzWMtY0
こんなもんなの不正やったら連帯責任で全員給料カットくらいやらないと、こんな不正はなくなんないから!
公務員自体が私欲だらけで倫理のかけらもない!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:38.69ID:K0WbURTd0
>>871
その官僚をまとめ上げてるのが大臣なわけで
その大臣は自民党議員なんだが。。。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:46.38ID:2SSBT6870
安倍関係なさ過ぎ
官僚が忖度してるならそれもまた官僚の問題

つまらないイデオロギーに惑わされて論点ずれると問題解決しなくなるぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:46.45ID:cE79rQR+0
自称日本人の皆さんこんばんわ
安倍捏造です

アタマ悪いネトウヨ騙すのはチョロいもんや
アッハッハ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:46.60ID:6kDcOneH0
>>733
そのB利権復活させたの安倍ちょんチルドレン京都B西田が主導で

これまた仲良く自公民3党で部落差別解消推進法を賛成可決してるんだよなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:52.51ID:JX5wwNMn0
>>877
国民「どこが背任行為なの?政府与党はよくやってくれてる!
韓国にも強く出てくれるし!これからも信任するから頑張って!」
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:53.85ID:LD4Hajmt0
>>833
公務員は貯蓄率高い
貯蓄率低い層は上げても使う
これはわかっている
消費に影響は無い
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:57.29ID:tpvcSfTj0
>>837
誰かは自身で判断しなあかんわ。外交、景気対策etc…選挙近くなったらYahooで自分の考えに近いチュートリアルあるで。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:00.55ID:w35Hwp7E0
>>861
安倍太鼓持ち詐欺師w
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:03.11ID:lYSFLUoT0
統計報告とか細かいことはどうでもいいよ〜
報告が間違ってたって
実際、新卒の求人が売り手市場になってホントラッキーだったから。
本当に感謝感謝。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:03.45ID:/PQSZQhR0
安倍がやることはすべてウソという目で見ないと。これ常識。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:03.69ID:KVC/Zyrd0
さあさあ
そんな中消費税上げて税金集めて
オリンピック祭り始まるよ〜!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:07.78ID:bSSr63Ym0
>>855
え?公務員の失態は内閣の責任ですけど?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:20.92ID:fDfJZwkk0
>>804
ここで立憲とかに政権取らせてもまた10年前に逆戻りするだけだからな
泡沫に芽を出してもらわないと駄目だと思う

既存の政治家自体がおしまいなんだってことに気づかないと
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:23.40ID:psX0KdhE0
COBOLのせいだったとはなんだったのか…?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:27.62ID:Jmvk7OzX0
>>894
今日日未だに売国政党自民党なんぞを支持しているのは税金喰いのゴキブリ公務員くらいだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:30.70ID:xopct0/g0
国が詐欺働くとか正気かよ
国民は徹底的に叩くべき
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:31.53ID:jy0GyW+50
>>873
バカサヨ探偵団がまたデマ流すの?
今回ははっきり小泉時代からの不正だからマスコミも野党も表立って安倍のせいにはできねえよ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:33.12ID:Q36pN37E0
この状況で消費税上げたらマジでヤバいのかもな。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:34.74ID:BC8Kezk10
>>875
最悪だろ
あいつ隠れ自民だから
野田、前原は最悪
維新も全部隠れ自民

細野とかマトモだったが民進ヤメテから目が死んでるし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:42.02ID:hzO8WOcP0
結局政府の借金はアベノ一味が全部懐に入れるんじゃないの?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:43.39ID:TIpY6Kkw0
アベノミクスも捏造ってことか
国家主導の詐欺だよねこれ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:44.84ID:bSSr63Ym0
>>883
アホかな?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:59.55ID:F7MfW7SU0
>>10
でんでんはパ○クじゃなかったの?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:00.70ID:w35Hwp7E0
>>928
全ての悪は安倍に通ずる

原発爆発も安倍のバックアップ電源いらないから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:03.84ID:tl3n0RVy0
人手不足なら、政府が国民の実質最低賃金を上げ、消費を促せばいい単純な話で

それすらやらずに「移民、移民」と
連呼して、最後には「増税しまぁす」と
ワケわからん表明。

マジで国滅びて大企業有りだな。

国が滅びれば、大企業が残るなんて
そんな都合の良い話なんか無いだろ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:05.58ID:2GVIuWHc0
ものすごい不況です
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:08.20ID:CxTgyxNG0
>>905

まんま加計と同じ流れだよな

民主党政権のときに加計に獣医学部作らせようという流れができて
第一次安倍政権の時は加計を却下してる

それなのに 安倍が悪いにすぐ結びつける 左翼とマスコミ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:10.63ID:br6OyOXI0
負け組みが何を言っても自己責任
負けたのが悪い
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:12.34ID:4B6rwagc0
>>875
その通り。
上向き方は少なかったかも知れないが、じわじわと上向きに言っていた。
安倍は大風呂敷を広げて,如何にもやり手に見せてるけど、結局は成果を上げえず、帰って弊害が大きい。
弊害がとてつもなく大きい。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:15.50ID:hLKQLceW0
名目賃金だけ上がって実質賃金が下がるって結局使える金減ってんだけど
これで問題無いって頭大丈夫か
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:16.19ID:t8d0+CWd0
>>768
何年か前に緊急自然災害板で安倍政権になって以来、自殺者数が激減していて
おかしいと書かれてたよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:18.84ID:YVuRgyLT0
>>927
報道解説レベルで就職率も名目賃金も景気と無関係にしてしまってるからなぁ…
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:22.10ID:dh5hKVLC0
>>1
■次スレお願いしますm(_ _)m
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:22.97ID:C1168Dvx0
>>875
ばかじゃないの?
野田だけはダメだろw
何を見てきたんだよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:23.01ID:t7dFvXIT0
マスコミこの件と韓国ネタには抑えた報道するのね
公的資料が政権の意向で不正され信用性が疑われるって事は、民主主義国家として大問題なんだけど大丈夫か?この国
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:23.80ID:2GIKLAby0
そろそろ働いてる奴が仕事終わるからようやくニート以外と議論ができるわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:26.49ID:hXRi31TR0
実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める

これで消費税増税?

安倍は気が狂っているぜ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:27.98ID:bSSr63Ym0
>>898
一理あるな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:33.95ID:JX5wwNMn0
>>920
そうだそうだ!官僚が勝手に安倍さんの都合の良いように忖度してただけ!安倍さんは何の落ち度もない!
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:35.63ID:BC8Kezk10
速攻潰された
鳩山、福田あたりを見直すべき
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:38.31ID:Eh/obp5b0
>>922
あと致命的なヘイトスピーチ法案も西田と有田主導で成立させてしまったし、ろくでもないわ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:39.22ID:qPWuOX1E0
景気回復の指標としては失業率と就業者数が最重要
就業者数が増えてるうちは賃金の伸びは凸凹するよ
これどこの国でもそうだから
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:08:56.94ID:jy0GyW+50
>>919
不適切統計問題をアベノミクスに話変えてしまうのが
バカサヨデマ脳の手法でありそれを野党が国会レベルでやってしまうってのがこの国の悲劇だよな

国の土台である統計が雑に行われてたって問題を捏造してまで安倍叩きに変えてしまう
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:00.01ID:zP9Fz14n0
もう技術も無い、労働力も無い、新世代の学力も他国に抜かれている現状で
なして政府は、官僚は隠蔽ばかりに必死になるのかね
自分らが逃げ切れるなら良しって発想は隣国見ててもわかるだろうに
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:01.37ID:djj/yVT80
困ったときの韓国

韓国の不祥事で安倍晋三の不祥事を覆い隠す作戦
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:02.40ID:w35Hwp7E0
>>822
公的マネー投入 株価つり上げに66兆5000億円
アベノミクス 異常事態
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:11.14ID:YVuRgyLT0
>>954
実質賃金下がって名目賃金下がってる人らが
嘘つきーって言ってるのもよくわからないのよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:12.15ID:O0UtSwgW0
安倍サポ息してないwwww
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:13.92ID:FymeXHmr0
>>885
公務員がいなくなれば税金が減るから消費が増える
>
税金は多少減るかもしれないけど、公務員がいなくなると、
国や地方自治体が動けなくなり、
『住民や国民の生活や生命を守るため』の政策や支援や制度が出来なくなるやろな。

そうなると、結局困ったり苦しむことになるのは、日本の国民自身やで。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:15.74ID:ZdG7/X3M0
>>968
失業率や就業者数の統計は当てになんのか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:20.27ID:lYSFLUoT0
統計報告とか細かいことはどうでもいいよ〜
実際、新卒の求人が売り手市場になってホントラッキーだったから。
むしろこんなしょーもない事で求人倍率が下がったら
野党は責任取ってくれるの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:21.21ID:u7UhHuuu0
>>780
都心に雪のニュースで10分費やすかもw
ニュース7をウオッチするわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:21.62ID:RYI0ZsEz0
>>754
カネだけ市場に流して仕事作って無いからな。銀行に誰も使ってくれないカネが溢れかえってるだけ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:25.22ID:4B6rwagc0
>>948
いやいや。
野田だって安倍より悪くはない。
安倍が最悪だってわからねぇのか?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:30.99ID:bSSr63Ym0
>>920
安倍さんの責任ですけど?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:32.57ID:iLdM1DK/0
クーデターもやらずに
世の中変えられるとでも?

誰かが暗殺してくれるとでも?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:35.09ID:xz9n7Hzb0
厚労省から自殺者が数名でて終わりでしょうか
ゴーンさんより罪が重いね
おまわりさん早く逮捕してください
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:39.85ID:PVm4622vO
>>965
加害者なのに被害者面いいよね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:42.08ID:jAPv4Iev0
>>931
なんだただの陰謀論者かw
なら泡沫候補に入れてろよw
何処が亡国か説明しろよw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:46.51ID:YVuRgyLT0
>>981
それも疑えば?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:46.56ID:SaMXTO710
公務員は財政黒字になるまで、給与は45%減給な
賞与は無しだ
それでも、アメリカ公務員並みだ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 18:10:01.02ID:+W5wyeaO0
>>871
総裁選があったから偽造してアベノミクスの失敗を隠す必要があった
安倍に責任があるのは明白ですよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。