X



【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/31(木) 22:19:56.47ID:UsJcK4RK9
千葉県野田市で小学4年生の女の子が死亡し、41歳の父親が傷害の疑いで逮捕された事件で、女の子が「父からいじめを受けている」と訴えた小学校のアンケートのコピーを、市の教育委員会が父親からの要求を受けて渡していた問題について、教育委員会の担当者は31日の会見で「配慮が足りないだけでは済まされない、取り返しのつかないことをしてしまった」と謝罪しました。

千葉県野田市は31日午後、鈴木有市長や教育委員会の担当者らが記者会見を開き、はじめに鈴木市長が今回の事件で小学4年生の栗原心愛さん(10)が亡くなったことについて「これから人生が始まる心愛さんの命を救えず、誠に申し訳ございません」と陳謝しました。

会見によりますと、心愛さんの一時保護が解除されたあとの去年1月12日、父親の栗原勇一郎容疑者(41)が妻とともに小学校を訪れた際、「娘に暴力は振るっていない。一時保護といって子どもを引き離された者の気持ちがわかるか」などと抗議し、アンケートの回答を見せるよう強く迫ったということです。

その3日後に栗原容疑者が市の教育委員会を訪れた際にも、威圧的な態度で要求したということです。

アンケートを渡した教育委員会の矢部雅彦次長は「恐怖感を覚え精神的にも追い詰められて影響を深く考えられなかった。守れる命を守れなかったと考えると配慮が足りないだけでは済まされない、取り返しのつかないことをしてしまった」と謝罪しました。

矢部次長は上司の教育長をはじめ、児童相談所などにも相談していなかったということです。

野田市は今回のアンケートは渡してはならない情報で市の情報公開条例に違反するとして、関係者の処分を検討しています。

■アンケートの内容は

また、野田市は、亡くなった心愛さんがおととし小学校で行われたいじめに関するアンケートに、どのように答えていたのかを明らかにしました。

アンケートは冒頭で「このアンケートは、みなさんが、いじめのないたのしいがっこうせいかつができるようにするためのものです。ひみつをまもりますので、しょうじきにこたえてください」などと協力を呼びかけています。

市によりますと、心愛さんは「あなたは、今いじめられていますか。」という質問に「はい」と答えていました。
そのうえでどのようないじめかをたずねる質問に対して、選択肢の中から「いやなことをくりかえしていわれたり、こわいことばでいわれたりする」、「おもいきりぶつかられたり、たたかれたり、けられたりする」などを選んでいました。

あなたは、いじめをだれからうけましたかという質問には、「かぞく」を選んでいたということです。

そして、悩みや相談したいことを自由に書くことができる欄には、「お父さんにぼう力を受けています。夜中に起こされたり、起きているときにけられたりたたかれたりされています。先生、どうにかできませんか。」と記されていたということです。

2019年1月31日 18時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/k10011798391000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/K10011798391_1901311830_1901311831_01_02.jpg

関連スレ
【千葉小4虐待死】野田市教委「威圧的な態度に恐怖を感じ、屈して渡してしまった」学校アンケート、死亡小4の父に★3 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548929833/
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡したアンケート、冒頭に「ひみつをまもりますので、しょうじきにこたえてください」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548939229/

★1が立った時間 2019/01/31(木) 19:19:55.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548937131/
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:16.60ID:SJa2ox6i0
はっきり言って死んで良かったと思う
死ななければ恐怖は続くし必ず心の歪みが出来る
そうまでして生きて苦しむ位ならたったひと時だけ辛くて痛いくて苦しい思いをするだけで、まっとうするはずだった生の全ての苦しみから解放出来る
悲しみや苦しみが続くのは子を愛した人等だけであって娘は全てから解放される
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:17.24ID:XrnFKyT10
教育委員会を擁護する気はないが
チンピラが全力で恫喝しに来て、
突っ張りきれるかは微妙
警備員なり警官なりが常駐した方が
いいと思う
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:21.65ID:muiCQEuM0
>>33
それは、個人の問題じゃなくて日本のシステム的問題。
日本の堕胎率はこの50年間20%越え。
殆どの男性は知らないと思うが、正直異常だと思う。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:23.53ID:ekYPUMcr0
でもほら10人に一人ぐらいは反省する親もいるかもしれないし
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:24.38ID:AQ3XdQHH0
教育委員会が最後まで責任持ってケツ拭いたことあるのか?
最強労働組合も庇って良い時とそうでない時間違えないようにしてもらいたい。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:46.19ID:Ivz9HzJY0
よくも自分の身可愛さに小さな子供を差出せるね
まるで漫画とかドラマの救いようのない悪役みたい
それくらいフィクションかと思うほど実在の人間とは思えない卑劣さ
だめだ手が震える本当に腹立たしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:56.78ID:QS4rsXex0
教育委員会とか碌なもんじゃないのは皆知っているが
コレは殺人だよな
しかも子供を
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:58.78ID:xa45MKmm0
アンケートを見せるよう迫られてって、そもそも保護の理由がアンケートなことを明かすなよ
内容を見せようが見せまいが子供にとばっちりがいくの分かりきってんだろアホか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:31.31ID:j4S+oFlp0
仮にアンケートを渡さなかったとしても殺されていただろ
遅いか早いかの差でしか無いわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:31.55ID:hKn9z5CU0
電車に飛び込まずに縄で吊ろうな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:39.73ID:SkXYoEJm0
まだ取り返し様があるぞ
あのDVクズを物理的に消去してこい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:54.54ID:SJa2ox6i0
>>22
理由を分かる必要はないです
分かる事は無理だから
理由は知って欲しいな
知るだけ
それが必要
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:54.86ID:gqwWWBel0
>>24
司書と同じで知識のある記者がいないからな
記者の知識レベルが一般人と同レベルだから感情論を煽るだけで問題点をきちんと炙り出すような記事は書けない
まともな記事が出てきたとしても、課題が多すぎて一般人には響かない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:01.34ID:nUcOCEC/0
児相とか教育委員会は馬鹿しかいないの?
仕事しろよ この怠け者集団が!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:12.37ID:muiCQEuM0
事実を隠蔽せずに普通に謝罪したのなら30年前よりはマシな社会になってるとは思うが…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:22.38ID:4hbH7lQl0
>>29
アウトなんだけど、今回ただ一人の被害者は死んで、関わった大人が全員後ろめたいとなると誰が誰を気合入れて処分しようとするんだろうね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:48.44ID:wzObuAgTO
謝罪先の相手は死んじゃったのにな、、、誰に謝ってるんだろうね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:02.59ID:t086T5jS0
1か月保護しただけで放置した児童養護施設
冬休み明け以降登校しなかったのにもかかわらず何の行動も起こさなかった学校

こっちのほうも糾弾されるべきだろ
むしろ加害割合は大きい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:09.62ID:+nmyxDhh0
>>1
ここで頭下げてる偉いさんは全員懲戒免職ぐらいしないと駄目な案件でしょ?
まさか謝っただけで終了?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:11.83ID:Q1S9jv+n0
普通の神経してたらこの仕事向いてないと判断して辞職するべき
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:15.28ID:Cn9d5XUg0
渡したアホが次長かよ
部長の次にえらい奴やん
止める部下おらんかったのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:19.92ID:ekYPUMcr0
子供殺しするようなヤクザに威圧されたら普通差し出しちゃうよねドンマイ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:22.56ID:XrnFKyT10
小学校の校長が念書を書かされたみたいだが、
この父親の職業はなんだったの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:41.14ID:AhPwVLeU0
死んで詫びろド腐れってのが国民の感覚だけど
ダニ公務員は気にもとめていんだろうな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:30:55.38ID:vS3xwLPa0
教育委員会の処分の内容、マダー?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:07.85ID:zqWL6rp30
殺しに加担したようなもんだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:18.56ID:KcNRQS5M0
全員反省しろ!
てもどんなに反省しても
取り返しはつかない

でも反省しないよりはいい

一生背負って生きろ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:21.86ID:+PD6LRuc0
>>34
家族が固まってると、全員が働かなくても食っていけるんだよね
昭和時代は、おじさんが無職でブラブラしてるとか普通にあったらしい

そうすると税金の取り分が少なくなる
税金を取るという視点で見たら今の世の中の仕組みは合理的
女性が働きに出るのも、「自己実現」とか言われてるけど
母親不在で育つ子供は心理的に欠落感を感じる
その欠落感が消費の原動力になることも分かってる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:28.18ID:Cn9d5XUg0
>>78
刑事処分にならんと公務員は辞めへんで
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:37.00ID:Yuj4koKv0
矢部雅彦?
一生償いの日を過ごせよ
お前が自殺したとしても一ミリも同情できん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:41.96ID:sTCAab2G0
秘密を守りますと前置きしてアンケート取ったのなら秘密は守らなきゃ駄目だろう
まさに息を吐くように嘘をつく
教師という以前に人として問題あるんじゃない
こんなのに教わる生徒達が可哀想すぎる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:10.06ID:evJ/X8Es0
こいつらアホだから自分が間接的に殺人犯したってことも分からないんだろうな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:10.07ID:XQyxW2240
>>22
虐待する理由に対しての嫁の答えが「人の心が無いから」
だと思うのだが、違うのか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:18.09ID:3qkjus2D0
万死に値する
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:33.82ID:z04EBI9/0
>>9
死ねよ基地外
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:40.71ID:KoURkkJr0
謝罪ってこれ誰に謝ってんの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:43.30ID:muiCQEuM0
>>65
理由はわかるようになってきた。
嫁が親との問題を抱えてて(具体的なことがあったわけでは無いが)
世の中にこんなに親と子の問題が溢れてることを知った。
父親までお笑い担当のうちでは考えられないことだったけど、
今なら自走の必要性とかよくわかる。

でも、俺みたいに生きてきたら、親子の仲を取り持ちたいとか思ってしまうのも理解できる。
それは絶対しないように自制してる。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:48.50ID:uiQZn6rN0
警察も「いじめや家庭内暴力を受けたら、まず警察に相談」…とか
宣伝したらどうかね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:54.09ID:qvaKryq30
どうせ風化すると思って
しばらくしおらしくして
数年したら、のほほんと生きていくよ
責任とらなくていいもんなー公務員様よ
楽な仕事だのう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:00.05ID:C1168Dvx0
>>67
本当にそうだわ
公務員も民主的に選んで弾劾できるようにすべきだわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:00.95ID:C3ZuoKKT0
中学の時、無記名アンケートに全部「No」で出したら担任に呼び出されて怒られたの思い出した
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:08.91ID:NDodNduK0
この人一人に責任かぶせようとしているような気がしてならない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:29.56ID:ftFOqLnm0
取り返しのつかないことをしてしまった。

てへぺろ(・ω<)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:37.63ID:xr2P9YP70
すごい可哀想
本当に教育委員会とか教師は腐った脳みそが大杉
打首にしてくれ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:45.07ID:vDHyn7xB0
謝罪ですまねーぞコラ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:46.09ID:vS3xwLPa0
教育委員会の関係者は
亡くなった子の墓の前で、全員切腹だな

もちろんライヴで配信
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:47.84ID:qL1QSJAO0
マジで教育委員会って何をやってる組織なんだ?
社会に必要な組織なの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:49.32ID:/YYJfZkR0
雁首そろえてどいつもこいつも無能公務員>>1
死んで詫びろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:51.17ID:g4vtKNjz0
>公務員の守秘義務のポイントは3つあります。
>1 秘密には、「職務上知り得た秘密」と「職務上の秘密」がある。
>2 秘密を漏らすことは、在職中だけでなく退職後においても禁止である。
>3 法令による承認等となり、職務上の秘密事項を発表する場合は、任命権者の許可を受けなければならない。

マジで死んでくれないかな.
あとド田舎無能千葉県警
仕事しろやボケが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:11.71ID:AQ3XdQHH0
教育委員会の仕事って教え子を守ることなのか教師を守ることなのかはっきりして欲しいです。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:25.87ID:+qLTHBeu0
公務員は無責任でいいねえ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:42.81ID:muiCQEuM0
>>103
公務員がシステムを崩したんだから世間に向けて謝るのはそれはそれでおかしくない。
亡くなった子供には別の謝り方があるだろ。

普通に生きてきて、公務員になるような人には想定できないのかもね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:45.53ID:1f5QDhhj0
公務員は公僕であり国民に奉仕する身分だしなあ
父親が「アンケートを見せろ!事実を隠蔽するな。
バレたらマズイことでも書いてあるんか?」とか毅然とした態度で一喝してきたら
もう自分が悪いと思って言うこときくしかないだろ
こんな父親を娘が殺されるまで逮捕できない法制度が悪いわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:53.94ID:IIlv9ZHl0
超党派議員連盟つくって法律提案したらいいじゃねえか
地元の国会議員調べて陳情してみるか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:54.01ID:CWrA2OrO0
>>9
担当者って女なんかな
男の攻撃性を分かってない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:35:07.18ID:GH4Oo7iD0
こんなの親から見せられてさらに暴力を振るわれたら、必死な思いでアンケートを記載した女の子は二度と大人に助けを求めることなど考えられなかっただろう。
父親が一番悪いのは当然だが、追い詰めたのはこの教育委員会や学校の大人たちだ。

女の子の絶望感を考えたら、あまりにも可哀そうで言葉にならない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:35:29.69ID:9pKHDlzk0
阿保なのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:03.73ID:muiCQEuM0
>>67
児相は大きい自治体ほどどうにもなってない。
担当の人は可哀想なほど。
香川県の児相が頑張ってたのを知ってびっくりしたくらい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:17.89ID:3bEZY4Qw0
>>107
システム作って周知して、投票所の係に給料出して、大変な金が動くいい政策ですなあ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:21.24ID:7wOE8aIz0
てか校長に情報開示の念書書かせてたってもうヤクザ並みじゃん
心身の危険感じたらアンケート偽造するとかするしかないのかな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:55.43ID:+PD6LRuc0
>>105

学校がある種の聖域になってるきらいはあるね
でも多くのいじめや虐待が起きてるから、もう聖域では済まされないと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:55.82ID:1/4JW+Mk0
>>123
見たかったら裁判を起こせと突っぱねるべき。
子供のことを考えてたら見せられるはずがない。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:57.29ID:cXT9D7bB0
親が子供を殺すのは無罪でも良いんじゃないかと思われ
だって自分が産んだ命なんだし
子どもが死んで一番被害を受けるのは親なんだし
そもそもこんなくだらねえ事に行政を巻き込んで責任問題にして
余計な税金を無駄遣いして欲しくないと思う気持ちがなくなくなくもないんだよねえ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:08.78ID:bbn3p4zo0
まあ「大人は都合よく嘘をつく」という真理を早いうちに学んでよかったじゃん、この子は
実際に社会に出たら、こんなことばかりだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:17.54ID:ACk2uege0
死んで詫びた方がいい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:21.40ID:e1YdXCZa0
>>125
女が渡すわけないじゃん
子供がどうなるか考えも及ばない男がやったに決まってる
だから男はダメなんだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:24.39ID:vS3xwLPa0
処分

教育委員会の関係者は、来月ぶんの給料〇%カット

処分、終わり
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:26.01ID:AQ3XdQHH0
野田市の各政党教育担当議員誰なんだろ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:33.73ID:QCPT4WXo0
 

ジャップに生れてしまった不幸wwwwwwwwwwwwwww


 
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:33.85ID:3bRM1a3x0
>>137
そうかいい案だな この父親の親にこの父親殺してもらうか
無罪なんだからいいよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:41.17ID:muiCQEuM0
>>29
この件については当事者は罰せられればいい。
けど、システムとしては児相が作られて予算がつくようになる方がいいと思う。

南青山で話題になってたけど、そういうとこでも反対なく作られるようになったら嬉しいね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:43.53ID:IIwWilgW0
おっさんたち揃って頭を下げているが、
誰に向かってさげているんだろうな。
このおっさんたちが一番頭を下げなくちゃいけない女の子は、助けを求めた大人に裏切られてもうこの世にいない。
虚しい写真だわ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:50.16ID:J8CWxwv00
誰か住民訴訟でこいつを守秘義務違反で告訴しないかな
「アンケート渡した野田市教委の担当者」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:54.98ID:qwRMyWDB0
>>137
まあそれはある
これを解決するために児童相談所増やしたり職員増やしたりして莫大な税金使うのはないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況