【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡したアンケート、冒頭に「ひみつをまもりますので、しょうじきにこたえてください」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/01(金) 01:34:48.80ID:VD8nQ/Nr9
■アンケートの内容は

また、野田市は、亡くなった心愛さんがおととし小学校で行われたいじめに関するアンケートに、どのように答えていたのかを明らかにしました。

アンケートは冒頭で「このアンケートは、みなさんが、いじめのないたのしいがっこうせいかつができるようにするためのものです。ひみつをまもりますので、しょうじきにこたえてください」などと協力を呼びかけています。

市によりますと、心愛さんは「あなたは、今いじめられていますか。」という質問に「はい」と答えていました。
そのうえでどのようないじめかをたずねる質問に対して、選択肢の中から「いやなことをくりかえしていわれたり、こわいことばでいわれたりする」、「おもいきりぶつかられたり、たたかれたり、けられたりする」などを選んでいました。

あなたは、いじめをだれからうけましたかという質問には、「かぞく」を選んでいたということです。

そして、悩みや相談したいことを自由に書くことができる欄には、「お父さんにぼう力を受けています。夜中に起こされたり、起きているときにけられたりたたかれたりされています。先生、どうにかできませんか。」と記されていたということです。

2019年1月31日 18時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/k10011798391000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190131/K10011798391_1901311830_1901311831_01_02.jpg

関連スレ
【千葉小4虐待死】父親が校長に“念書”書かせる 「保護する際にはすぐに情報を開示すること」など★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548948686/
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548946852/

★1が立った時間 2019/01/31(木) 21:18:51.79
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548939229/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:32:26.38ID:IwvElmbX0
>>186
次の学校に連絡入れてどこまで引き継いだかは伝えらてないよな
だからできる限りはやったかどうか判断できんよな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:32:59.62ID:Mzx+9Kgr0
子供の最大の味方は母親なのに、その母親に裏切られたんじゃ辛いわな...
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:24.84ID:ERrKYSGq0
そして、幼い命が燃え尽きた・・・
わが子の寝顔見ながら泣き寝入りする><
なんか、熱くなって、いろいろ書いてしまって済まない。
おやすみ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:30.90ID:0zBi1nnr0
>>140
虐待されたら何とか保険証持ち出して病院に行けばいい
アザがなくても親に蹴られて腹が痛い、怖くて帰れないといえば通報してくれる
それが一番かも
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:34.13ID:1oDcRKRg0
>>3
> 娘の同意書を持ってきて、母親が「間違いない」としたので、アンケートを両親に渡す

親権者である母親が言う以上役所はそれ以上口を出しにくい
裁判覚悟で争うしかないが、そこまでの覚悟は学校にない
やはり、公的費用を投入して、第三者である弁護士が子供の代理人となる制度を作るべき
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:59.89ID:ESXqGYc+0
>>7
日本政府のお偉いさんが弱者は死ね、子供は大人のおもちゃだ、ってスタンスだから国は助けないし
個人で助けようとしたら罰則くらわすような国だから・・・政府が悪い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:34:12.66ID:4670opVI0
野田市の校長先生。
虐待で亡くなった子どもさんにどうお詫びしますか?父親に加担したことになりませんか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:34:39.80ID:dHmlnlvP0
>>1
嘘つきが死ねよ
かわいそうに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:34:47.02ID:rwn10tca0
>>202
虐待を母親が容認してるケースは多い
厳しく叱ってるだけと取り合わないケースも多々ある
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:35:51.62ID:kZnPjlpu0
「ひみつはまもりませんので、しょうじきにこたえてしんでください」
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:36:02.86ID:75cnDypn0
>>195
この父親と離婚しない母親が悪い
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:36:20.20ID:BZ1RBX2i0
野田市の役人の発想。

1 形式的にいじめに関するアンケートをしとけば、いじめの問題が発生しても、自分たち役人は、いじめ対策してたと言い訳できる。
  (アンケートに出ないようないじめで、子供が悲惨な目にあってても、知ったこっちゃない)

2 アンケートでいじめが露見されると、すごくまずい状況だけど、原則は放置。親の人権も大事とか、性善説とか、グダグダ言えば、自分らの責任は逃れられる。
  (現実にいじめられてる子供がいるとわかっても、知ったこっちゃない)

こいつら、人間の屑ですわ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:36:45.53ID:ESXqGYc+0
>>122
日本は政府の意向でその保護施設が機能してないんだ
施設そのものが虐待するなんてよくある話で、金銭的な支援もないから高校生くらいになれば仕事もなく放り出されて野垂れ死ぬ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:37:17.48ID:0zBi1nnr0
>>205
まずアンケートで娘がチクった事がバレてるのがだめなんだよ
それから虐待親が持ってくる同意書なんぞ意味がない
だめなものだめだと言い、相手が脅してきたら通報する
虐待側の言いなりに子供のSOSを渡す理由などどこにもない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:37:30.78ID:HXP8yLe+0
アンケートに書いてある事より、ものすごくエスカレートしてるじゃん。
教育委員会が殺したようなもんやね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:37:34.90ID:lum3C6W40
>>201
なぜお前はそこまでアンケート翌日に児童相談所に入所までさせた教師を叩きたいんだ…
他と比べりゃかなりやってる方だろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:37:34.99ID:O8amfygB0
あのさあ
これ立派な公務員による守秘義務違反なんだわ
それにいじめ自殺被害者の親とかには全く意味の無い黒塗りのものを開示して
いっこも協力しないくせに
加害者にはバラすって守秘義務違反どころか
共犯・幇助・教唆じゃないのか
これもっと問題になるべき
ストーカー殺人事件で住所を教えた無能神奈川県警と役所がやった鬼畜行為と
同じなんだよヴォケ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:38:03.46ID:ECHA5Cdc0
「秘密は絶対に守ります!!、命を賭けても良いです!!、ダッハッハW!!」
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:38:07.08ID:HFcrRYhK0
>>2
レイプ国家が何言ってるんだか
韓国人はちんこのサイズ小さいぶん威勢だけは大きい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:38:42.10ID:+QXoAi7t0
行政トップの安倍からして根っからの嘘吐きなのだから上に倣えで下々の公務員も嘘吐きになるわけだ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:38:43.64ID:0zBi1nnr0
>>205
あと渡したのは市の教育委員会
学校は断りきった
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:39:05.11ID:1oDcRKRg0
この父親は法律の仕組みをよく知って、それを悪用している
虐待認定されてない母親の親権を介して学校に圧力をかけているところが非常に悪質
インテリヤクザみたいだ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:39:16.60ID:MNJ/lPY00
東京の近県でもモラル低い役所はあるんだね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:39:27.14ID:kZnPjlpu0
公務員にだって守るべき子供や家族がいる
他人の子供のために自分を危険にさらすわけにはいかない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:40:05.51ID:tkbdjeD50
>>214
まあアンケートを受けてすぐ保護してるからバレるのはしょうがないわな
問題はその後だな
親がしつこく返せと言ってきたら子供を返しちゃうからね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:41:01.23ID:ws3XDjJa0
児相に子供を完全に取り上げる権限を与えたらきっと人権侵害だって国連辺りから言われるんだろうな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:41:02.25ID:0zBi1nnr0
>>224
でも学校は断ったんだよ
渡したのは教育委員会
それからアンケートを渡す渡さないに親権は関係ない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:41:42.91ID:0pu+h2Jj0
公務員ばかりに責任を被せるなよアホンダラ
こっちはいちいちアホの相手してられねぇンだよw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:42:21.33ID:j/z5bEtt0
アンケート渡しちゃダメだろ
それにしてもめんどくさい親だったんだろうなあ
対応する方もしまいにはなんでここまでしなきゃならないんだ、とか心折れそう
組織でがっつり対応するか専門知識と経験が豊富でないと病みそう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:42:30.01ID:0zBi1nnr0
>>229
保護の理由は匿名の通報とでもすべきだった
その後、子供の証言を得たことにすれば良い
アンケの件を言った時点で子供を売ったに等しい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:43:19.51ID:1oDcRKRg0
>>214
問題なのは母親の親権を介してるというところ
母親は虐待認定されていない
そうである以上、母親の親権の行使は法律上正当
母親の「間違いない」との発言を無効とするには、母親も虐待に加担している証拠が必要になる
この父親はかなり悪知恵がある
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:43:49.77ID:ws3XDjJa0
>>234
いやどっちに転んでも批判をしてくるのが国連なんちゃら委員会だからね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:44:01.49ID:UnsErqND0
子供からしたら学校に助けを求めたのに裏切られて売られたわけか
フィクションでもなかなかお目にかかれない絶望だな

超絶胸糞悪い。職員の特定と謝罪会見くらいやれよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:44:26.98ID:IwvElmbX0
>>216
判断できないと言ってるだけだ
次の日に児童相談所に預けて転校したからはい終了では、他とさして変わらん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:44:46.98ID:xfUdYfEW0
虐待訴える子どものアンケートを親に渡し子どもが死んだ
これが全て。親権だの役所の権限だの関係ない
役所が殺したのと同じ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:45:36.16ID:pVGHGA3Y0
根拠法がないのが悪い
保護者なんだからアンケート見せろ、に対抗する法律がないんだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:45:38.35ID:hFikXXF40
>>3

いじめ虐待がバレそうになると引っ越しか。

>先生、どうにかできませんか。

先生毎日殴られてます、苦しいです、辛いです
助けて下さい。

だよな。
どうにかなりませんか。
学校はもっと具体的にいろいろ聞いているはずだよな。

そのへん沈黙、学校の教師どもは卑怯者。
狡賢い卑怯者だよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:45:41.91ID:0zBi1nnr0
>>236
まず同意書があればアンケを渡すという決まりがあるわけではない
そんなの関係ないといえばいいこと
これは子供の引取問題ではないので親権は関係ない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:46:00.25ID:2fdy0+D10
この親も何のために10年も育ててきたのかね…
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:46:16.50ID:O8amfygB0
>【新潟】いじめ自殺で母親が加害生徒の氏名開示要請

千葉の学校は加害者には開示するらしいよ
被害者側には黒ずみだらけのを開示するくせにな
まじクズ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:46:19.29ID:kZnPjlpu0
たすけてっていったのにせんせいもえらいひともけいさつもたすけてくれなかったょ
どうしたらよかったの?おしえて
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:46:58.00ID:qDDy9WUf0
ひみつはまもりませんので

って書いとかなかったのが問題なんだな(´・ω・`)
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:47:01.57ID:ws3XDjJa0
>>242
それだけじゃダメでしょ
本人が望んでも開示しないって法律が必要
これ結構無茶だよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:47:09.68ID:BPDaXxep0
>>198
逃げだすしかなかった
と記者会見で言えば教委不要論が出てきて
話がはやいのに
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:47:17.44ID:Zyq04D4L0
>>22
刑事訴訟法第239条第2項
「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。」

そもそも公務員が犯罪があることを知りながら告発しないこと自体が違法行為であり懲戒免職の理由になる
殴る蹴るは犯罪じゃないとでもいうなら別だが
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:47:20.47ID:Y0EYCkNi0
>>214
同意書をもってくれば、閲覧・複写させるといった偉い人がいるから、仕方ない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:47:30.59ID:mU69LtGI0
わざと虐待を煽ったとしか思えない行動だな
ペナルティとかないのか?
また繰り返すぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:47:56.66ID:rwn10tca0
>>235
確かにアンケートは子供がその場で書いて提出する筈だから親は知らん筈だよな
アンケートの存在を口走ったのは児相か?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:49:11.00ID:FxXRb18i0
こいつは処罰すべきだと思う
どうせしても、多少の減給くらいなんだろうけどね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:49:41.87ID:5DC5EDdn0
さすがに誰が責任とれよ
税金泥棒の無能の中から

こんな無能に払う給料はねーよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:49:42.17ID:wouSU5Cx0
>>255
うんうん、そうです
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:49:56.85ID:ws3XDjJa0
まあ禁じ手なんだが
アンケートなんてとってませんと言う以外に開示を避ける方法なんてないんじゃないかな?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:50:55.88ID:kZnPjlpu0
>>249
ひみつはまもります(うそ)

ここまで忖度できないと日本では生きていけないよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:51:19.30ID:0zBi1nnr0
>>253
まずこの時点で子供は児相にいる
親が乗り込んで同意書を書かせられるわけかがない
子供が書くわけもない
そんなこともわからないのは知恵遅れもいいとこ
結局同意書関係なく脅されてヘタレたんだよ
担当者が告白してるとおり
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:51:22.58ID:rwn10tca0
>>259
そうか、で子供を取り戻す為に何書いてあるか把握する必要があったってことか
なんなんだろう、この執念
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:51:30.18ID:gHthpj9W0
父親に暴行されていたの知っていたのにその父親にアンケート内容教えたら余計酷いことになるのは明らかだよな。
こんなの学校の対応による殺人だろ。
死ぬほどの暴行を家庭で受けていたのに。
自宅は安住の地ではなく地獄の世界。学校も裏切る。行政も助けてくれない。
なんで俺とで会えなかったんだろ。
オレは子供の女の子が大好きだ。オレが保護していれば衣食住には困らせない。オレを満足させる限り。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:51:35.64ID:LpPJEVBV0
前も役所が居住地の情報漏洩して起きたストーカー殺人もあったよな。いくら脅されてもそこは駄目でしょうが。
と言っても緊張感無い役人もいっぱいいるし無理か。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:51:55.13ID:pavjhtrx0
ご冥福をお祈りします
市教委に仕返ししたいわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:53:28.12ID:75cnDypn0
アンケートを開示しなくても虐待をやめてないはず
親元に帰りたくない子どもの意思のみで保護できる施設はあるの?なければ、誰も救えなかったのでは?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:54:31.46ID:2ePLW/lL0
ここまでクズな教育委員会や校長は聞いたことがない。
全員懲戒免職にしても世論は支持するだろう。

いじめられたらすぐに110番するように教育しろ。
同級生にでも親にでもいじめられたらすぐに110番
110番したら警察が来て必ず記録が残る。
学校にパトカーが来たら近所に知られて隠ぺいもできなくなる。
何でこれくらいのことができないのか。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:55:06.01ID:UqYucBZ80
>>272
なんだこにつら
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:55:16.67ID:BPDaXxep0
>>252
教師→生徒(体罰)
親→生徒(しつけ)
生徒→教師(暴行傷害で即110番)
が教育関係者の一般的解釈
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:56:25.83ID:1oDcRKRg0
>>231
公的機関が保有する文書の情報公開請求の問題かな、具体的な根拠法はわからんけども
アンケートの開示は法定代理人としての親権の行使
つまり、未成年者である本人の代わりに親権者が開示請求をしてる
本人が開示を同意し、虐待してない親権者である母親もそれを確認してるから、子のプライバシーや保護の関係上問題はなく開示請求は正当という理屈だろう
実際、正当かどうかはかなり怪しいが
まぁ、専門家じゃないから正直わからんけどな
ただ、この父親は法律知識をかなり仕入れてることは間違いない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:56:32.18ID:lK46QIXm0
>>202
そりゃ暴力が娘に向かっている間は自分は殴られないからな
積極的に娘を差し出す気にもなるんだろうよ
自分の子供なのに守ろうともしないのな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:56:43.53ID:haBb7n+P0
教師 公務員
児童相談所 公務員
教育委員会 公務員

さすが公務員
ガキの使い仕事が信条

お前らも役所の窓口にちょっとイレギュラーな相談に行ってみ
公務員が体感できるぞ

ああ、今厚生労働省といういい例がTVで放映されてるな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:57:39.68ID:y/nnrC2E0
>>272
許すな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:58:15.29ID:UqYucBZ80
>>279
「怖い親がいなくなってホッとした」って会見で言ってたぞ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:58:35.64ID:ws3XDjJa0
公務員嫌いなのはしょうがないがせめて権限与えてから言ってやれよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:58:41.67ID:JdR4GjBa0
>>272
もう辞職してくれよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 02:59:23.63ID:kZnPjlpu0
ほんとに虐待される子供救いたいならアメリカみたいに警察なり児相に強力な権限与えたらいいだけなのに
教師や行政のせいにして改善しないのは結局対岸から見てるだけの大人達も他人の子供の命なんてどーーでもいい証明なんだよね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:00:20.20ID:UALWc6T60
厚労省の嘘も露見したし
ここらで公務員の待遇見直さないと
マジやばいことになるな
せめて地方公務員は他の先進国に合わせないと
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:00:31.88ID:zPnrMtPA0
>>282
ああ、もう来ないっていう安心感てことか
赤の他人がそれだけ恐怖心を植え付けられるぐらいなんだから家庭という閉鎖空間の中で何が起こるかは想像つくよな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:01:14.68ID:rwn10tca0
>>285
モンスタークレーマーとかモンスターペアレントが結果的に得する社会なんや
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:01:19.82ID:3b0BKkzf0
こんな公務員を養うために消費税10%になるのかよ
払いたくない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:01:59.00ID:XLwd/qg50
俺だったら恫喝して来たら怒鳴り付けちゃうなぁ
公務員はこんな仕事は向いてないんじゃね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:03:44.28ID:UqYucBZ80
>>289
親の詰問に精神的に追い詰められたらしいからそこまで頭回んなかったんだろうね
(´Д`)ハァ…
https://i.imgur.com/JnBPL93.jpg
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:03:44.84ID:ws3XDjJa0
>>292
そんなことしたらオンブズマンに市民を恫喝したってつるし上げられるぞ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:03:50.65ID:LpPJEVBV0
>>279
無事収まって自分のキャリアに傷が付かなくてホッとした安心感じゃないの。芯を感じさせない顔付きだよなぁ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:04:46.71ID:72Q4iRVa0
創価学会
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:05:19.38ID:mzzYvwiG0
目黒に引き続き野田ですか
法律変えるなりしないと
今後もこういうこと続くよね
いまも虐待に耐えてる子が何人もいると思うと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況