X



【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/02/01(金) 15:23:56.74ID:CZzHWQUQ9
 毎月勤労統計をめぐる問題に関連して厚生労働省は三十日、二〇一八年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性があることを認めた。これまで同年の実質賃金の伸び率は、公表済みの一〜十一月分のうちプラスは五カ月(対前年同月比)あったが、専門家が実態に近づけて試算したところ、プラスはわずか一カ月だけで、通年でも実質賃金は前年より減っている見通しだ。

 同日の野党合同ヒアリングで、統計問題に詳しい明石順平弁護士による試算を野党が提示。厚労省の屋敷次郎大臣官房参事官は「(厚労省が試算した場合も)同じような数字が出ると予想される」と認めた。

 この問題は厚労省が一八年に賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えなどを行い、実際に伸び率が過大になって発覚した。

 企業を入れ替えると数値に変化が生じるため、総務省の統計委員会は一七年と一八年で入れ替えがなかった「共通の企業」など基準をそろえた「参考値」を重視すべきとしている。

 しかし、厚労省は物価の変動を考慮しない名目賃金の参考値しか公表しておらず、生活実感に近い実質賃金の参考値は公表していなかった。

 以下ソース先で

(東京新聞)
2019年1月31日 07時03分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019013190070348.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019013199070348.jpg

★1が立った時間 2019/01/31(木) 10:59:54.59

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548990375/
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:04:10.75ID:ezavCNYS0
>>514
書き込み頻度もそうだけど金銭感覚のおかしさから見ても間違いなくニートだな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:05:07.65ID:SUxGj9zZ0
https://i.imgur.com/AgkfBHw.jpg
俺の手取りは、前年同月比でプラス15万だぞ
アベノミクス様様
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:05:14.36ID:aSEOi+NN0
>>477
だから悪くない。もっとやらなきゃいけないが
選択肢の中では悪くない
それへの対応でもある財政政策は良くない
しかし財政への姿勢も対抗軸として消費税増税中止を口にするが
財政全体への考えは依然として緊縮的

でもそれは自民も同じだから金融政策に積極的になってくれれば
消費税増税中止の対立軸がしっかり際立つようになる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:06:25.56ID:Qllq/LFD0
あべちゃん怒りの増税だ!
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:07:20.66ID:BkOqGs2e0
>>517
40歳超えててそれって
どうやったらそうなるのか教えて欲しいわw
身体障碍者かなんか?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:10:10.06ID:rNUwKS0j0
>>513
君の立場は韓国との国交断絶ぐらいがマターで
それをしない日本政府、むしろ韓国に金を支払ってまで関わろうとしてるのが問題って感じか

朝日が英語版のほうの誤報を訂正してないから
それを元に日本を批難するヤツがいる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:10:11.03ID:J8XBBG7j0
>>1
私、安倍総理大臣は、配下の官庁より、連合を信じておりますっ!

ウム、、、下痢の末期症状だな、しかし、情けないというか国家の呈をなしてないがな
しかし、予定通りに昭和30年代初期組が、どんどん暴露してくれて至福
みんな、良いように使われて切り捨てられてきた我々の今までの恨みを全部晴らそうね
まだまだ、あらゆるところで不正が暴露されるからね、楽しんで下さいな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:10:17.35ID:QaF9nwfk0
>>1
民主党政権時代に、官僚の文書「書き換え」疑惑の“前例” 菅直人内閣の長妻昭厚労相は謝罪したが、引責辞任はしなかった
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520550325/
民主党政権時の文書改竄は「担当者の減給処分1ヶ月」のみだった 厚生労働大臣・長妻昭は辞任せず
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520844905/
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:10:28.01ID:FlT2h4vw0
>>520
就職できたってことじゃないの
何歳でも目出度いじゃん
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:12:26.77ID:xIdZ3vy20
>>519
嘘つきデータで消費増税か
さすが安倍さんだぜ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:12:38.84ID:ezavCNYS0
>>523
一次ソース酷いねそれ。隔離病棟の患者が大好きそうなソースばかりw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:14:04.70ID:ezavCNYS0
>>520
まあなんだ、頑張れよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:16:51.17ID:0x/BvORi0
アベwwwwwwxwwwwwwwwwwwwwwww
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:17:39.69ID:ezavCNYS0
すまん、>>528>>517
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:17:39.83ID:aSEOi+NN0
>>479
鳩>菅>野田

>>497
経済無策だったのが有権者離れを引き起こしたと思うよ
トドメは消費税増税
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:17:46.78ID:jifyvbss0
>>531
正解
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:21:19.79ID:ezavCNYS0
30代から下の年金吹っ飛んじゃったな
ニート飼ってるご家庭はいつまでもつかな?w
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:22:33.35ID:pWxDzwja0
これって最低賃金が上がったり 外国人もカネになってるけど
日本人全体のは下がってんだよな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:24:43.13ID:eoDy19bt0
新井浩史wxwwwwwxwxwwwwwwwwwww

Wwxwwww
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:25:44.85ID:1Jfj/mgM0
>>506
まず官僚をくびにしたらいいじゃん、いくらになるとかじゃなくてさ。
害なんだから。
>
日本は、戦後(戦前もやけど)、行政官僚制、官僚専制国家でもあるから、
官僚をクビにしたら、日本が上手く行くとはとても思えないね。

官僚専制の弊害は理解しているけどな。

そのような短絡的で感情的な意見には組しない。

*逆に、「政府の官僚たちの給料を上げて、
定年まで(あるいは老後までも?)官庁で面倒みたほうが、
日本の国民の負担が少なくなる。」
という意見が、
数十年前の昔から異口同音に出されているで。

天下りせんでええようになるからね。

※ しかし、それには日本の国民のしばらくの忍耐も伴うことになる。

なんでか?と言うと、
官僚の天下り先には大企業がぶら下がり、その大企業には中小の企業がたくさんぶら下がり、
その中小の企業には、たくさんの零細企業がぶら下がっていて、
天下り先からの雫の恩恵を、僅かかもしれないが、
日本の国民の大半が受けているのでな。

・そのため、官僚が天下りしなくなり、天下り先が無くなると、
天下り先から落ちてきていた恩恵を、日本の国民の大半が受けられなくなるので、
新しい日本の経済や産業や国家の構造が産まれて育って来るまで、
しばらくの時間がかかってしまうからね。

そのため、しばらくの間、日本の国民の多くに痛みを伴うことになる。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:26:58.06ID:cQhR8/2S0
先月の20日に大臣が知って
アレは28日に知って
じゃあみんなで黙っておきましょうってやり取りがあったのかと思うと戦慄
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:27:10.45ID:bRRFsl4z0
>>488
はやく10回くらいくたばってくれw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:27:56.97ID:ckmW0TtgO
自分の周囲の安倍支持者は軍人遺族年金や生活保護とかで働いて賃金を貰ってないやんけ。 とくに軍人遺族年金なんてスゴい金額でビックリするでよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:30:12.99ID:YIpu6cS50
これで増税は無理だとハッキリした
金欲しいなら不正する悪徳役人から取れ
金儲けれてる輸出企業から取れ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:32:52.66ID:FlT2h4vw0
>>539
>*逆に、「政府の官僚たちの給料を上げて、
>定年まで(あるいは老後までも?)官庁で面倒みたほうが、
待遇や地位を保証すれば正しい行いをするようになるなんて大学進学率が少なかった大昔の話じゃないの
せいぜい盗みや横領の防止くらいにかならんやろ

>天下りせんでええようになるからね。
なるわけないじゃん

>天下り先からの雫の恩恵を、僅かかもしれないが、
僅かやろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:34:20.38ID:hkep0FfE0
【GPIF】公的年金運用損、最悪の14.8兆円 昨年10〜12月
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549007642/

年金を溶かしてまで株価をよく見せようとしてこのざま

何が真実かハッキリしたなw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:12.87ID:/ctyRxCJ0
先進国は猟官制にしないとダメだっつうことだよ
GHQがゼロから統治機構つくれないから
戦前からの官僚制度をそのままひきついで
こいつらがCIAとかの縛りがソ連崩壊で緩くなったら
また戦前と同じことしてるだけだからな
組織のDNAは人間入れ替えしか解決しない
政権交代ごとに官僚トップ総入れ替えの猟官制にすぐ変えよう
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:18.08ID:LT9GWbxN0


【速報】賃金統計、2006年には不正把握★2019/02/01(金)


 厚生労働省は1日、賃金構造基本統計で行われていた不正な郵送調査について、
担当部署が2006年には実態を把握していたと発表した。


安倍晋三
2006年の 第一次安倍内閣当時から  賃金統計を偽装していた模様!
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:15.40ID:rNUwKS0j0
>>295
朝日 慰安婦 誤報でググって
上のほうにくる朝日新聞社インフォメーションってやつ
吉田清治氏が韓国・済州島で女性を強制連行したとする証言を最初に報じた記事「朝鮮の女性 私も連行」(1982年9月2日付大阪本社朝刊)

朝日が英語版のほうの誤報を訂正してないから
それを元に日本を批難するヤツがいる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:37:41.92ID:3pCkJoqS0
>>42
ほとんどの人が苦しくなってる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:39:05.49ID:YIpu6cS50
鳩山
内需→70点 消費税増税阻止
株価→40点
外交→10点 ルーピー呼ばわりは国辱

安部
内需→5点 消費税増税実行犯で実質賃金のマイナスを引き起こす
株価→3点 官製バブルによる乱高下で年金14兆溶かし、未来に渡り大きな爆弾を抱えた
外交→50点 レーダー照射動画公開とトランプに気に入られたことは評価
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:39:20.30ID:9FfcltOu0
新井メンバー

広瀬メンバースレに

すっかり乗っ取られたねwwwww


スピンニュースに乗せられてばかりの
おバカジャップ

こりゃこの国に未来はねーわ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:39:59.94ID:St/axIgD0
安倍のゴミ信者は消費税増税させようと必死に擁護してる
安倍信者は国民の敵
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:43:20.75ID:++7Im8Pr0
>>18
北朝鮮に失礼だろ
古き良き日本を取り戻したと言ってもらいたい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:45:57.53ID:qoBV2T4L0
火消し、新井に
乗っ取られたか

おわこんですやん。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:02.62ID:FlT2h4vw0
>>552
それは現状認識として正しくないと思うぞ、安倍首相の信者には増税反対も多い
何故かと言うと、安倍首相の信者は虎ノ門ニュースやまとめサイトから情報を得ている
(安倍首相自身はあまり自分の意見を述べないので)
それらのメディアや周辺の人物は多くの場合、ガス抜きの面もあると思うが消費税増税に反対のスタンスが多い
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:46:22.59ID:4l53DWeC0
消費税増税なんかしなくても
資産家を国外に逃げられないようにしたうえで
上位1%の資産家に貯蓄税50%をかけて資産を没収する
それだけで財政黒字になるだろ。国の借金全部返せるだろ
俺って天才じゃん?
どうしてやらないんだろうか
1%の資産家と4%の資産家の取り巻きを除いた95%の国民は大賛成すると思うんだが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:47:39.82ID:8Gkhuyp10
>>523
一次ソースが捏造www
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:48:52.52ID:pWxDzwja0
>>556
細かいとこいうと
安倍信者と安倍支持はベツモノ
信者は100%信じてる だって信者だもん
支持者はいくらか不満もある場合がある

でもここの人らは信者と支持の使い分けなんか無理だろうし
ネトウヨに対する嫌がらせで書いてたりするから
論理なんて無視だろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:51:55.68ID:aSEOi+NN0
>>557
その資産税だと一回限りのボーナス的にしか使えないよ
そこまでやるならシンプルに累進課税を厳しくした方が楽だし継続的だと思う
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:51:56.32ID:pHub73w00
もう、額が大きすぎて
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:25.48ID:9FfcltOu0
もうこの国の大本営発表は
全て嘘やなww

捏造 改竄 隠蔽 忖度
ジャップランドの国技
大炸裂!
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:37.80ID:xIdZ3vy20
>>552
アヘノゴミクズ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:41.26ID:FlT2h4vw0
>>559
>安倍信者と安倍支持はベツモノ
>信者は100%信じてる だって信者だもん
そうか?そんな信者そう居ないと思うけどな
100%信じてるように見えるのは、嫌韓や野党disをするにあたって矛盾を生まないためのポーズじゃね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:48.73ID:SFAa6ZOa0
日本経済を分析する上で厳密な経済学が全く当てにならなかったのは、このような
偽造統計を出していたからなんだな。日銀が政府が出す統計に誤りがあると指摘していたのは
この為だったんだな。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:54:57.80ID:ezavCNYS0
外国人大量流入に嘘統計に年金焼失、国土喪失

これだけやっていくらかの不満で済むのが支持者なのか
区別する意味はないなw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:56:40.43ID:myZcKBYR0
慰安婦賠償以降、あらゆる問題で誤方向に足を踏み出す安倍
二択問題をテキトーにやっても半分は正答にできるはずなのに
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:57:23.16ID:8YRlUECf0
大本営発表賃金上がってないのに
消費税増税
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:59:09.88ID:Tslsv16c0
>>150
新聞以外は色々と面倒な軽減税率の実施を撤回することで、
支持率を上げてしまう…って策略も持っていたんじゃないのかと
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:59:21.29ID:9FfcltOu0
スキャンダルは

適当なメンバーを生贄に捧げて
目くらまし

スピン報道 大炸裂


清原メンバー
アスカメンバー
山口メンバー
広瀬メンバー
新井メンバー
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:09:55.63ID:LYhI4qrZ0
参院選で大敗してもらえばいい。
そうすれば安倍政権も終了する。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:12:26.16ID:Ysa4i+JG0
この国の数字は何から何まで捏造だらけになったな
いつからこんな国になった
もう中国を笑うことはできない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:12:30.27ID:f4RM4oyr0
>>550
一回転しているが宗主国首脳に反逆できたぞ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:13:25.55ID:aSEOi+NN0
>>42
失業率が改善し就業者数が増加しているから

再就職した人は楽になっているかも
新卒は過去の新卒との比較で楽に
転職しやすくなっているので転職した人は給料が増えた人も多いかも

失業者が減って就業者が増えたので下流層、貧困層の状況は良くなっているかもしれない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:14:08.84ID:ezavCNYS0
鴨がいるな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:16:04.68ID:FlT2h4vw0
>>576
それはそうやけど本邦の国民がそれを出来るとは思えんわ
安保法制通しても下野させられなかったんやぞ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:19:05.38ID:HeinaYke0
世界最強の米帝を相手に国家存亡を賭けた戦いをしてるとかなら、戦意高揚のために多少話を盛るぐらいの捏造はまだ理解できる

しかし今回のこんなもん擁護のしようがねえだろ
理由は安部ちゃんの見栄?官僚が私腹を肥やすため?
どちらにしろクソみたいにくだらん理由でしか無い
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:20:32.40ID:GGFPOeFU0
>>574
マシじゃなくてどっちもダメ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:21:19.46ID:/ctyRxCJ0
統計ねつ造は国家反逆罪
極刑相当
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:22:33.41ID:GySBuo+B0
>>577
台湾沖にて敵空母15隻轟沈!大勝利!
比島決戦にて米軍を退却せしめたり!
ソロモン諸島において敵水上艦隊を壊滅!我が方損害無し!
本土に来襲せし敵機100機を迎撃!敵は恐れをなして支離滅裂遁走!皇国無敗なり!

この頃から変わってないな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:23:11.84ID:aSEOi+NN0
>>585
石破は元々なのか
安倍との対立軸を作るためなのか野党と同じやり方で対立軸を作ったから
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:23:23.24ID:ydIyLrdT0
安倍「賃金の伸びとアベノミクス関係ないもんねー、セーフセーフw当然消費税10%に上げるよw」

ガチでこれだからな
頭イカれてるとしか思えん
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:23:32.19ID:6rDYG2nL0
>>116
バカだからやりかねない。
安倍ほどのバカはなかなかいない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:24:51.00ID:FlT2h4vw0
>>585
人によっては石破でもええんちゃう
俺は安全保障の考え方等などが違うので出来れば避けたいが
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:24:56.32ID:St60D74X0
安倍信者「改竄捏造を始めたのは安倍政権じゃないから安倍は悪くない」

もうね、アホかと
そのまま続けて国民を騙してることが悪いんだっての
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:25:55.48ID:aSEOi+NN0
>>1
東京新聞だからか
生活実感があるのは名目賃金だろう
物価が大きく変動しているわけでもないのに
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:18.06ID:SFAa6ZOa0
安倍は実際の経済の悪さを隠して、空前の好景気で実質賃金も企業業績も上がっていると
言って、消費税10%を実施すると言っていたからな。その前提がこれで崩れたわけだけど、
それでもやる気だろ。普通なら革命だわ。嘘に基づく政策決定とかナチスしか思い浮かばないわ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:27:11.13ID:6rDYG2nL0
>>500
ネトウヨなんて女子大生殺したやつみたいのばかりだろ。
気持ち悪い。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:27:34.87ID:f4RM4oyr0
>>599
文書改竄を基礎資料とする国政やってた?w
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:27:42.68ID:l4NplNRD0
>>43
本当に
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:28:20.05ID:f4RM4oyr0
>>601
消防の実名挙げて侮辱した馬鹿もおるで。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:28:31.47ID:aSEOi+NN0
>>599
掲げているお題目が似通ってるからなあ
民主党がここまで崩壊したのは経済面のせいだと思っているから
同じような石破だと
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:28:56.05ID:8BtAUj4e0
>>597
物価が変動してないのに実質賃金マイナスなら名目賃金もやっぱりマイナスだろう
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:28:57.82ID:MAU5upfK0
>>598
どの道増税は確定だから諦めろよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:30:00.85ID:SFAa6ZOa0
立憲民主党(韓国政党)と自民なら、そりゃ自民の方がマシだわ。しかし、これが今後も
続くようでは日本は滅びるな。売国の強度の差でしかないし。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:31:48.49ID:SFAa6ZOa0
>>607
日本が滅びる過程で大増税があるわけだけど、そのうち今の明治継続政府の
正当性がなくなり軍事クーデターか市民革命が発生するのは必然だけどな。
国民も犯罪者を容認するほど寛容じゃないだろ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:31:58.83ID:aSEOi+NN0
>>606
名目は上がってたと思うが
問題はそこじゃなくて東京新聞がおかしいってこと
反安倍によってなのか反金融緩和になった人はこういうの多い
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:32:40.69ID:v3KFzg650
>>599
民主党が駄目だったって考えが変わらないならせめて同程度にだめだくらいに思うべきだわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:36:05.14ID:625vGO+v0
焦点:ロイター試算の18年実質賃金、0.4%減に下振れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000081-reut-bus_all
同省が昨年までの不適切調査で公表してきた同マイナス0.1%から減少幅が拡大している。
個人消費の拡大の起点となる実質賃金の下押しは、政府の政策判断や市場の見通しにも大きな影響を与える可能性が出てきている。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:38:17.96ID:pIu1uuDN0
郵便局員だけど今年の4月から住宅手当のカットはじまるから知ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況