【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/02/01(金) 22:02:02.80ID:+aRjHFkt9
※夜の政治スレ

通常国会が始まった。安倍晋三首相は施政方針演説で、全世代型社会保障や教育無償化に力点を置いた。
いずれも若年層に光を当てたものだ。

なぜ首相が若年層を重視するのか。ひとつ考えられるのは、若年層での内閣支持率や自民党支持率の高さだ。
日本経済新聞の直近の世論調査で参院選の投票先を聞くと、18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%どまり。

内閣支持率も18〜39歳は6割台で不支持率の3倍。60歳以上の支持と不支持が4割台で拮抗するのと対照的だ。

若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。
内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986〜88年には平均で65%あまりだったが、
直近の2016〜18年には80%を上回った30歳代も同様な傾向を示している。

一方、60歳以上の満足度は30年前に比べわずかだが低下した。
その結果、今や若年層の生活満足度が高齢層を上回る逆転現象が起きている。

人生百年時代を迎え、定年後の生活に不安をおぼえる高齢者も多い。
半面、就職氷河期を我が事として経験した若年層は、就職環境の好転を実感しているといえよう。

かくて若年層は安倍政権のコア支持層となっているが、経済成長というアベノミクスの目標からすると、
実は厄介な問題を投げかけている。消費離れを起こしているのだ。

内閣府「日本経済18〜19(ミニ経済白書)」をみよう。
39歳以下の2人以上の勤労者世帯は、平均消費性向が88〜92年の約74%から、直近の13〜17年では約67%に低下している。
年金など定年後の生活に不安が語られるなかで、若い世代まで財布のヒモを締めているようだ。

もうひとつ若年層の消費を圧迫するのが住宅ローンだ。39歳以下の世帯の持ち家比率は90年の43%から17年には58%まで高まった。
家という資産を持つことで若年層は現状維持の意識を高めた。
半面、ローンの増加で、若年世帯の純金融資産は平均でマイナス521万円、つまり負債超過になっている。
これでは消費が盛り上がるべくもない。

首相は賃上げと並んで、全世代型社会保障や教育無償化を打ち出した。問題意識は理にかなっている。
焦点は政策手段の妥当性。与野党に期待されるのはがっぷり四つに組んだ論戦である。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4065886030012019EN2000/

1スレの日時 2019/02/01(金) 18:19:42.75
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549018604/
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:54:38.12ID:V88FqVPr0
>>654
紫婆さんの本で勉強してるの? 
スゴいね


アホノミクスでお馴染みの浜矩子さんについて

東大名誉教授 醍醐聡 (会計学)
(森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会 呼びかけ人)

安倍政治批判なら、裏付けのない乱雑な主張でも意に介さない」という意識が安倍政権批判勢力の中に蔓延している状況を物語っている。これすなわち、逆説的な「安倍依存症」である。

 私は、このような扇動まがいの放言をする通称「経済学専門家」の低俗に辟易とするが、それ以上に、そうした放言に喝采を送る市民運動参加者の自律的思考の欠落を空恐ろしく思う。

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/49443/48653/120029993
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:54:39.69ID:a9MjOK+B0
>>655
枝野さんの沖縄基地問題を解決する腹案は、
政権を取らないと出てこないぞ!!
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:54:57.82ID:w/lqS64H0
2月末の2回目の米朝会談が楽しみだね!
完全非核化合意で米朝戦争終結宣言、拉致被害者全員帰国、南北統一で親日カリアゲ大統領誕生で特別永住資格消滅、在日チョンの帰国事業再開でエセ右翼、左翼は日本社会から消滅w
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:07.60ID:L6wBfAGl0
>>632
失敬な
元在日もいるぞ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:10.64ID:1fqgxHwo0
>>649
ネトウヨは安倍叩きは全てパヨクってレッテル貼るんだろう?

パヨクと言われれば違う。野党=パヨクってのは典型的な

統合失調症の妄想だろ?安倍支持してるやつは全員シェルターで

暮せばいいのに。そうすればケツの穴掘りたいアベシンゾーと一緒

にいられるぞ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:19.14ID:K04sDyUS0
こういう時の5%がどんな人なのか知りたい
本当に想像できない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:21.88ID:ycuHNUG/0
野党くそみたいなんだもん
野党嫌いになるのはいいけど野党がしっかりしてくれないと日本の未来は暗いんだよ
いい感じのブレーキなきゃ安倍の暴走止める奴がいなくなる
まー今の野党に期待できないからこうなってるんだけどねもっとまともな野党が育ってくれないかな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:26.28ID:c/2OP1vV0
>>655
そうなんだよなあ

「まっとうな政治」とか「最小不幸社会」とか「格差のない社会」とか

スローガンに終始しても、全く意味はない。全然無意味。
ましてや、共産党の「安部政治にストップを」なんてのは
最早ヒステリー
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:56:05.49ID:wPGH+nc20
>>655
いや、構想示してもそもそも信じるだけムダ。
民主党政権でわかってるじゃんと。
今のポジションが一番好ましいんじゃね?野党はw
本当は政権交代前の民主党くらいが一番よかったんだろうけど
クチだけってバレたしねw
ま、クチで言ってる内容もムンたんと同レベルで
できたらできたでヤバかったんだがw
(不況下最低賃金引上げで韓国がどうなったか見ればわかる)
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:56:17.62ID:V88FqVPr0
パヨ老人って

本も新聞も読まなくなった人達なんだろうね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:56:54.91ID:ycuHNUG/0
独占禁止法で自民二分割して競争させて欲しいよ今の野党は追放でいいから
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:16.73ID:afoR2h9Q0
>>1
賃上げと教育無償化はポーズじゃなくて絶対にやって欲しい
日本の教育費の高さは子育て世代には切実だ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:21.04ID:U0dlRFpY0
徴兵制を導入するなら今しかないと思うわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:29.67ID:TFtqnC4o0
>>667
ストップなんてとんでもない!
移民受け入れ推進や〜
ノンストップでGoGo!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:54.37ID:EWecVMDR0
野党は経済面弱いから絶対任せられない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:16.88ID:0Q5DGL3y0
結局移民とかで反安倍になったとかは工作だったんだなら
若い世代は安倍さんの政策に滅茶苦茶満足してるよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:18.67ID:v9zh8Ia60
>>657
現場が分かってないね、
働いてないだろ、爺さん。

反日イデオロギーを持つ朝鮮人以外は移民も気にならない。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:18.67ID:wPGH+nc20
>>668
自己レスだけど、あと辺野古移転の最低でも県外、も
日和らなかったらアメリカとの関係も壊滅的で
(ま、日和っても日米同盟破棄論がアメリカ内で出るくらいには深刻)
日米同盟なくなって、沖縄が中国に侵略されて北方領土みたいになった、
なんて事態もあり得たわけでね。下手すりゃ沖縄だけではないけど。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:25.16ID:Y2aLNOpu0
自分達のコトは棚に上げて文句しか言わない。
まるで自分達なら解決出来るかのように偉そうに、
他人批判するけど見事に口先だけ。
審議拒否して国会運営邪魔することしかできない給料泥棒。

さて、どこに野党が支持される理由が有るのでしょうか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:25.59ID:V88FqVPr0
普天間問題にしても

国内移転絶対反対の共産党とその他野党はどー折り合いつけるのだ?

消費税なんか共産党は廃止論だぞ


政権構想がないから投票しようがない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:28.69ID:c/2OP1vV0
左翼の頭の中は、昭和のままor北朝鮮が韓国を陥れるために工作してきたソレ
怖いぞ。数十年かけて洗脳・工作してきたんだからな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:50.25ID:C9eSCGQT0
八百長と分かってるから便乗したいって事だろ、ある種のバブル現象だよ、もう破綻するしかないって事じゃね?w
0683SBT
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:55.42ID:JgaI9jb20
>>1
そもそも立憲を日本の政党と認識することじたいおかしい。
こいつらは日本の国会を空転させ改憲を阻止するためだけの
外国の党、野党ではなく外党。

野党と呼ぶのもおこがましい。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:00.17ID:gxbDjfgo0
ゆ〇りだからという意見もあるだろうが、それ以前にスマホだろ。

政治の批判以前に、「スマホで忙しくてそれどころではない」というのが
実情だと思うぞ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:03.11ID:s7OnWFmP0
>>664
穿った言い方をすれば
既にシェルターは用意されてて
外の世界はサヨナラね
ってのが進んでる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:27.99ID:gv5Y6jOU0
もはや世論調査自体信用できんわ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:30.43ID:g5bUA0ok0
立憲は減ったのか
支持層が高齢だからなあ
国民を笑えない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:38.58ID:NB9B5oLB0
その世論調査もインチキの数字出してるだろ
マインドコントロールしてんじゃねーよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:52.51ID:TFtqnC4o0
>>676
移民でグローバル化は若者大歓迎よ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:55.36ID:2PHGGryg0
自民党がダメなのは分かっているんだが、他に選択肢がないのが日本人の不幸。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:00:17.29ID:O6JYux500
在日朝鮮人が移民に反対する不思議。

ただ反自民党というだけなのね。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:00:25.28ID:L8t95EPz0
また、データ改ざんするチョッパリ政府
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:01:03.99ID:2Hm+vXdVO
ジジババが寿命きて若い世代が投票の中心になったら野党絶滅するんじゃないのかこれ
でももう立憲民主が中韓北の傀儡なこと隠しきれないしどうにもならんね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:01:29.70ID:9I0L5CXI0
>>686
まさか国の基幹となる部分での数字に
官僚の意図が入ってたとはね

まさか日本でな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:02:05.37ID:VFK8Sc5S0
年代別の調査なんてどうやってんだよ。街でアンケート調査でもやってんのか。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:02:40.93ID:be0NzE4K0
>>682
八百長でこんな求人倍率あがんのかw
新卒はおれのころみたいに就職で苦しんでる気配ないけどなあw
おれは民主党政権時代に人員整備で自分の所属してた部署なくなって
転職、もう最悪だったわw
もう毎日面接で落ちるたびに自己否定の毎日。
働いてからもブラック当たり前。仕事があるだけでありがたい。
今みたいにパワハラなんて言ってられる贅沢な環境では
なかったがな?w
(実際、今の若いコは羨ましいw)
凄いわw安倍政権w八百長でそんなことができるとはw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:03:01.11ID:+zK2FBPI0
ネトウヨホルホル
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:03:27.06ID:9G5QOPhG0
ホモの気持ちがわからない
ホモよりマイノリティのパヨチンなんてもっとわからない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:03:36.10ID:V2wimS3g0
>>689
白人様がやってこないとわかって後で発狂しそう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:03:48.23ID:GwNlVCvS0
>>6
安倍さんのお陰で息子と娘がそこそこの企業に就職出来たよ
民主政権時ならフリーターだったかもな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:03:55.12ID:lxSVjGhe0
若者がネトウヨで老害がパヨクか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:04:14.90ID:be0NzE4K0
>>398
保守もあるかもだが、それだけじゃなくて
やっぱ経済だわ。経済はマジで実感するし
民主党政権のほうがよかった〜とか言ってんの
公務員、もしくはニート?としか思えないからw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:04:18.14ID:dNmy3GbJ0
野党は薄っぺらい人間が多いな。
政策も薄っぺらい。人間の現れ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:04:47.96ID:Hy88E/lA0
「ネトウヨA」
1.結束無いまま集団的に書き込み
2.安倍頑張れ(本意)
3.自民頑張れ(本意)
4.南北朝鮮、パヨク等罵倒(本心はどうでもいい)
5.ちょんちょん言うこともある(本心はどうでもいい)
6.移民、通名、特別永住権等賛成(重要視、話題にしない)
7.中道左派に陣を置く
8.正体は半島系血筋及びその関係者

「ネトウヨB」
1.個人で書き込み
2.安倍頑張れ(本意)
3.自民頑張れ(本意)
4.南北朝鮮、パヨク等罵倒(本意)
5.ちょんちょん言うこともある(真剣)
6.移民政策等は自分でよく分かっていない
7.右のつもりだが正確には自分で分かっていない
8.正体は経済的弱者で色々不満な日本人

ネトウヨAがウォーー!と言いながら走り出すと、
ネトウヨBもウォーー!と一緒になって走り出してしまうが
ネトウヨBはネトウヨAの存在を知らない
ネトウヨAは右からも左からも攻撃能力を持つ最強勢力
中道右派の「ネトウヨC」も書き込むがその勢いは全く無い
概ねこれらが三位一体となってネトウヨとなっている
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:05:16.24ID:XclcZUR10
>>667
安倍の「美しい国」「日本を取り戻す」だってただの保守面詐欺で朝鮮カルト宗教統一教会のコピーだけど
同じ壺売り系国際勝共連合とかが安倍擁護のネット工作してるから騙されてる層がいるだけだろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:05:58.28ID:xQHBeYtE0
この前若い世代は韓国が好きみたいなニュースやってたけど
この場合、ネトウヨになるのならないの
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:06:00.57ID:be0NzE4K0
>>700
ちなみにちゃんと統計とったら
たぶん賃金あがるぞw
アレ、雇用保険が不正に「安く支払われてた」って
話しのはずだが?ま、実際の数字出るまで
言い切ることはしないけどw計算もできないの?
算数で平均出せればわかる話だけど?
小学校まず行こうな?w
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:06:34.43ID:4WacYdlg0
野党とその支持者みてたら

負けに不思議の負けなし

という言葉がホントに理解できるw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:06:53.07ID:rf6h9OS40
安倍支持者は株で食ってるだけのやつ
民主を叩くのは株価が低かったから

その頃は「財源がない」といって民主を叩いていたが
自民が政権に戻ると、日銀が打ち出の小槌状態
財源(笑
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:07:09.15ID:ro2V6/mc0
過去に若者に十分な雇用を与えられなかった連中が、
違う看板にしたから信じろと言われてもまあ無理だろ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:07:14.60ID:dNmy3GbJ0
>>709
共産党員さん

目を覚ました方がいいですよ。
DUPESですか?

それともバリバリの共産主義者ですか?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:07:35.42ID:HVSAJ9B+0
いま、若年層内での政権支持が急落中 参院選、楽観は禁物
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:04.76ID:mqDrPvTJ0
>>698
移民受け入れ賛成で水道事業に外国企業参入を認める保守って
保守とは一体・・・?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:08.49ID:dNmy3GbJ0
野党は

コロコロ政党名を変えたり
渡り歩いたり

信用ならない。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:10.56ID:rf6h9OS40
株が総崩れしないと目がさめない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:16.93ID:qfiFYelt0
>>1
信じられるわけねーじゃんw
サンプルバイアス
サンプルバイアスw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:30.16ID:mg/E987Y0
>>712
賃金は間違いなく上がってる
でもそれ以上に高給な団塊世代が退職して賃金平均下げてる
平均賃金下がってるって政権批判してる野党は本当に経済に対して無知
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:40.43ID:mxwDk/GF0
>>709
政治はそういう物じゃね?
今まで騙さなかった政治家はいたかな
社会党のトンちゃんでも自衛隊を認めたよ
レアケースの民主は真実が無かったけどね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:45.24ID:be0NzE4K0
>>715
へえ。若者株主だらけになったんだ〜(棒)
で、投資以外やってない若者が5割超えてると?w
それはそれで凄いね〜wこれから世界的なファンドが
日本初で生まれるかもねえw
で、それどこ情報なの?w
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:54.11ID:4WacYdlg0
パヨク
民主党時代は良かった!!!!!!!

    ↑

山口二郎

私自身は民主党を軸にした政権交代が日本を救うと、長いこと言ってきて
それが実現したわけですが、やはり期待外れということは否めません。
リフォーム詐欺の片棒を担いだ詐欺師みたいで大変肩身が狭いをしている
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:06.84ID:yqXrhONN0
5%もいるのが驚きだろ?森が支持率3%も驚きだったが
世の中逆張りが必ずいるんだよな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:10.22ID:dNmy3GbJ0
>>715
株はやってるが、株だけでは食えてない。
ただ、民主の時はひどかった。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:24.80ID:1ZUKZIUX0
>>695
ランダムデジットで電話番号生成して電話する方式がメジャー。
年代別回答数を人口割で最初に決めておいて質問時に回答してもらう。
溢れた分は集計時に「捨てる」それをクロス集計するだけですよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:54.02ID:xQHBeYtE0
>>719
移民受け入れ、水道民営化、財政危機でもないのなの消費税増税強行
これだけ一気にきたら投票しないわな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:10:11.54ID:TnGMgsbS0
>>1
>【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台
>参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%
パヨクの不都合な、不都合な現実w
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:11:00.37ID:mg/E987Y0
>>732
なんで?経済学者が言ってる事なんだけど?
都合が悪い意見は妄言っていって思考停止するのは辞めよう
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:11:08.98ID:VFK8Sc5S0
本当に景気が良かったらまず若者は政治なんかどうでもいいはずだからな。
バブル期に政治の話してる若者なんて皆無だったろ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:11:14.46ID:LrcRVGqg0
んなもん山本太郎の一択だろ?
このまま消費税8%ならゆでガエルになるだけだぞ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:11:23.30ID:4WacYdlg0
立憲は社会党だもんw

赤松に辻元に有田にw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:12:22.43ID:JaQ16hmn0
若者は賢いな
これなら自民党、日本人の未来は安泰だ

愛国!
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:12:43.25ID:dsoZDlMg0
立憲はパーセンテージくらいの議席は取るだろうね。+αがどれくらいあるか?
日こころもなくなったし日本第一があれば入れるつもり
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:13:11.84ID:9I0L5CXI0
>>737
少なくとも公式の統計は
現時点で眉唾だ

徹底した真相解明されて公表されるまでは
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:13:47.00ID:be0NzE4K0
>>739
誰がやってもよかったって(印象が強かった)のが
バブル期。
民主党政権の悪夢を見てからの
売り手市場を経験してるのが
現在のビジネスマン。
現在はよほどの経済オンチバカじゃなければ
誰がやっても一緒なんて思わんよw
民主党政権で就職の内定決まってたけど
なくなって無職になった人間、数人知ってるわw
(ちなみに大手メーカー)
今と天地の差。その人考えたら草も生やせないけどな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:13:53.15ID:VM8WaqzR0
この調子で行ってもらって、参院選惨敗してもらうのが良いな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:14:40.05ID:2nDiCbeh0
>>8
通報しました

過激派110番のご案内
メールによる通報
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:14:43.06ID:dU7h+D530
>>715
野党が勝てない原因分析は無いのか?
自分達の行いを省みず、自民党投票者をネトウヨ呼ばわりして
真の原因には目をつぶる。

これでどうやって選挙に勝つんだい?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:14:44.23ID:lxSVjGhe0
>>371
連合は政府に文句言います
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:16:12.49ID:be0NzE4K0
>>797
ああ、よほどの経済オンチバカには草生えるよw
ただニート、公務員とか景気に関係ない人らでしょ?
民主党がよかった〜って言ってるのはw
それにはどうしても草生えるね〜w
民主党の悪政で苦しんだ若者を思うと草は生やせないがな。
バカには草生えるなw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:17:36.58ID:Ya+xCjFt0
自分は自民支持というかそこが一番左から離れてるからなんだが。

異次元緩和の先にあるのは最良の状態で異次元不況だろう、というのはパヨクと同意権だ。

間違いなく将来政権のアキレス腱になる。パヨク頑張れ。黒田吊るし上げだ!
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:17:51.41ID:9gTE5+Tw0
>>18
本当に一番悪いのは、
安倍でも自民党でもなく野党だということだな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:18:12.18ID:KtNcaS/l0
>>654

まぁ正直、アベノミクスというのは
結局、円安株高誘導の金融政策のみだったというのは、確かにあって
それも飽和状況にあるというのも、恐らく確かだろうね。
それこそ五輪までの建設事業等で、大手ゼネコン等は稼ぎ時かもわからんが、
まぁそれぐらいなものかね。これも、五輪後はどうなるか分からんね。
民主政権がアカンかったとか、アホノミクスがアカンとか色々
議論はあるかもわからんが、そうこうしている間に、
根本は世界に伍していけるような基幹産業が、自動車ぐらいしか
なくなっちゃったことやろね。実際、ITはもとより、まぁ消費者目線で
amazonjapanとかみてても、オレが興味のある分野だけでも
楽器、家電、カメラ、AV機器、ドローン、スマホ、PC及びパーツ・周辺機器、
3Dプリンタ、DIY工具、玩具、スポーツ用品等々、日本メーカー品は
どんどん退潮している感じやね。最近は中国メーカー品が、
半分ぐらいの出品となっちょるし、コスパという点を考えると、明らかに日本
メーカー品は割高感があるね。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:18:52.98ID:1ZUKZIUX0
>>742
「誰か」に回答されては困りますw
母集団はあくまで日本在住の国民全員というボヤっとしたものだから
抽出した標本も特定個人では調査にならない。
最初のランダムな番号生成で担保されるんですよ。
数万の複数回線を保持して年齢を偽って回答するなんて言う
暇人に当たる確率はそりゃもう低いから。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:19:27.74ID:ZozEjA7O0
おやおや、いつも支持率発表があったときはすごい勢いだったのにもう日本の支持率って余程でない限り動かないのがわかったんだろうか。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:19:51.89ID:FnBG33170
そりゃ一部のコア(先鋭的)なファンのウケばっか考えてる野党にはドン引きだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況