X



【さむっちょ】厳しい冷え込み、全国の7割超が氷点下に。2月2日午前7時現在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/02(土) 07:52:44.76ID:s6gxSF6a9
https://weathernews.jp/s/topics/201902/020035/

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902020035_top_img_A.jpg
今日2月2日(土)は、晴れた朝を迎えた東日本や西日本などで冷え込みが強まりました。

最低気温が0℃未満となる「冬日」となった地点は、全国926地点のうち676地点に達し、全体の7割を超えています。(7時現在)

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902020035_box_img0_A.jpg


上空の寒気の流れ込みピークは越えているものの、晴れて風が弱い朝を迎えたことで放射冷却現象が強く効き、気温が大幅に下がったものとみられます。
6時時点で、横浜や広島など26地点で、各地のこの冬の最低気温記録を更新しています。

◆今朝の最低気温(7時30分まで)
 札幌  ?6.6 ℃
 仙台  ?1.1 ℃
 東京  ?0.9 ℃
 横浜  1.0 ℃(今季最低)
 名古屋 ?0.5 ℃
 大阪  2.3 ℃
 広島  ?0.8 ℃(今季最低)
 福岡  4.4 ℃
 那覇  12.2 ℃


昼間は昨日よりも気温上昇
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902020035_box_img2_A.png

朝は冷え込んだ東日本や西日本では、昼間は気温が10℃以上となるところが多い予想です。
晴れるところが多いため、日なたでは日差しの温もりが感じられそうです。
ただ、日陰では空気の冷たさが身にしみそうですので、寒暖差で体調を崩さないようご注意ください。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 07:55:50.85ID:GOrtmLTC0
これはいかんな。ノーモア寒冷化、ウェルカム温暖化。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 07:56:48.99ID:zkGY34l+0
おはよう、今朝も寒いね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 07:58:35.33ID:j4x1EBXX0
朝起きたら今年初の室温0度
今はだいたい3度前後だけど、今年はまだマシなほうだと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 07:59:25.65ID:1HUSCbCH0
2月は寒い事になってる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 07:59:57.78ID:rS3GNSv80
札幌
来週火曜日から1週間ほど、さらなる寒波が来る模様
さっぽろ雪まつり期間直撃なので、来る人は覚悟と準備を
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:00:16.57ID:UnmLVtoL0
引きこもりのおまえらには関係ない話だな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:00:47.95ID:Fgouw70R0
陽ざし的には春へ向けてアクセル踏み込んだような感じだ 立春は4日か?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:00:57.43ID:z8nNi4TN0
明日昼過ぎに18度になる予報なんだがな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:03:15.46ID:68byOszT0
地球の地軸ズレ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:05:18.15ID:Fgouw70R0
当地は東北だが住まいに暖房は施さない
特定個人が身近で300wヒーターを使うだけ
よって冬は電気料金が4000〜4500円/月にUPする
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:05:19.19ID:YBZqRiCJ0
サムーチョ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:07:20.52ID:f8YXX15X0
2月は体感温度下がる気がする
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:09:45.24ID:zznxwz/G0
ひるおびの気象予報士の森さんは、2月は高温傾向って言ってたぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:12:25.41ID:6gC0qEOX0
路上生活者はどうやって過ごすんだ?凍死しちまうぞ、
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 08:12:54.38ID:Fgouw70R0
朝がいちばん遅かった約一か月前に比して20分ほど早くなり
日没は約二か月前より50分ほど早まって薄暮の時間帯も長く
動物的感覚では「春」近し よって寒波はより厳しく感じるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況