X



【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/02/02(土) 22:45:05.52ID:jRaQr4Jx9
※夜の政治スレ

 自由党の山本太郎共同代表が1日、参院本会議で質問に立った。山本氏は「会派『国民民主党・新緑風会』を代表して質問いたします」と切り出したが、麻生太郎副総理兼財務相に消費税増税の最終判断時期を質問した後、「私個人からの意見と提案だ」として「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」と主張した。国民は、来年の消費増税には反対しているが、旧民主党政権時代に消費税10%を決めた経緯から増税そのものは否定しておらず、食い違いが露呈した形だ。

毎日新聞 2019年2月2日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20190202/ddm/005/010/035000c?inb=ra

★1:2019/02/02(土) 20:42:09.10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549111493/
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:05.29ID:gteQMcxQ0
>>519
バカはwikiみて知ってるつもりだからな
wikiが全知なら高い文献やら買わずにすむんだよなあ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:11.44ID:IC0J9B150
>>536
wikiを見てきただけでも最近は誉めなくてはいけないレベルだ
タレント議員やら二世以外が政治家になれんわけだ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:12.27ID:SIln4EJY0
「財源は一般国債でええじゃないか」って言ってる連中って底辺だけだろ?
非底辺で言ってる人いるなら挙手して年齢と年収書いてみて?別に証明求めない。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:13.05ID:PE8PHOMU0
当然の主張だな
こういう主張をしないから野党は勝てない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:16.86ID:jHotfswO0
>>545
それを言っちゃあ お締めえよ
政治家になろうって奴は全員がドス黒いからな
中には今話題のパワハラ市長のような志に燃えている人もいるが、見分けるのは難しいぞ
簡単なのは世襲議員 こいつらはゴミだ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:17.95ID:wctwI93Z0
いいこと言うけど言うだけなんだよなコイツ
で、頭の悪いパフォーマンスw
共産党の理想論と変わらん
理想だけじゃなく現実的な対案出せよ
そしたら支持する
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:19.14ID:CgZ35O/i0
8%の後押ししてるように見えるんだが
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:22.70ID:MHUfFQ5X0
は?何甘えた事言うとんねん山本太郎

消費税無くしますくらい言えやアホンダラ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:26.06ID:i7f57buE0
>>559
>>560
ほらとっくにでてるぞ低学歴ww
ウィキペディアなんでごねてるのがおまえってだけでwwwwww
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:35.22ID:HTTryHYi0
>>550
ほんとそれ。

自民なのか、そのスポンサーの経団連なのかは分からんが労働者の敵だよな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:39.96ID:BWXDJ+aN0
安倍って学校の宿題すらお手伝いさんにやらせてた
クズ中のクズだぞ。
親の死に目にゲームギアやってる姿撮影されたり、ありえんわな。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:45.39ID:RrgRe2dx0
消費税は
公務員の粉飾統計がなければそもそも必要なかった!

愚かな官僚の尽きない欲望のおかげでここまで負債が膨らんでしまったのだ。
喝!!!!!!!
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:47.85ID:oUg061Qf0
そんなことよりバトルロワイヤル法はよかけつしろよwwwww
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:48.46ID:Nd8suTqq0
>>548
自民党が戦後から、借金しまくりです!
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:54.92ID:Yg9GsucV0
>>111
チョンシナビザ停止の新移民法がどうした?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:56.40ID:X+29L88A0
>>1
消費税10%にしたら小さな商店はみんな倒産だろう
安倍は簡単に考えすぎ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:58.71ID:/9GzGaQl0
>>6
消費税廃止に決まってるだろ

マイテンさせた罪は償うと公約した
景気条項があるだろw

都合よく勝手に吹っ飛ばすな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:59.34ID:Psb5hjqG0
>>554
2019.1.19 山本太郎×藤井聡×松尾匡
本当に日本を再生できる みんなのための財政政策

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/440034

根拠言ってるからどぞー
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:04.28ID:FyTsAn0j0
山本太郎を応援している人たちは知らないかもしれないけど、
病院とか家賃って無料じゃないからね?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:05.63ID:2o9Z/UtV0
浜田も金融政策だけではだめで財政も必要だったと言っただけで
金融緩和を否定していない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:07.83ID:gteQMcxQ0
>>561
嘘かもな 企業も
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:14.90ID:OxIfx7rn0
こういう馬鹿は国の事なんかろくに考えていないからな
三菱が国債引き受け拒否るのも時間の問題
日本もいよいよ終わりが見えてきたな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:18.31ID:yvmILJGG0
消費税増税分の税収は法人税・所得税減税で打ち消されているんだから、
消費税5%に減税は絵に描いた餅じゃねーぞw
内需が活発になってその分の税収も増えるしな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:21.93ID:ar1SV6cZ0
>>498
消費増税は法人税を下げるためでしょ
企業利益が上がっても賃金はあまり伸びませんが、株主さまが大喜びです
願わくば、株主様がせめて日本人でありますように!
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:27.17ID:Yg9GsucV0
でも支持率5%www
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:29.13ID:VGyzgPWj0
財源は株式やFXの利益に対する課税を4割から5割くらいにするのがいい
国民の支持を集めるぞ
是非そうしろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:29.62ID:ViRIWvkI0
>>516
     |  :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l  l  学習能力の無いアホな貧困層は

  n  i  l゛  .,/゚\,!./゚\ l  !  何度も簡単に騙せて楽勝だぜ!!
  || |` |  :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i         
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  使い捨て貧困下級国民は
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i /    食い物ケチって早く SHINE!!!
 |   ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ /
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:32.41ID:i7f57buE0
>>572
所詮は低学歴の情弱だからしょうがないよ
ネットでウヨサヨ言いながら一日中さわいでるような重病人だし
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:38.85ID:r7W6dBPY0
小泉進次郎より山本太郎の方が期待できる

政治に対する情熱が違う
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:42.99ID:geXbN0ag0
>>545
>言うだけ詐欺に引っかかる奴いるの?
それ安倍でしょw
移民とはダンマリで実行するがwwww
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:43.20ID:fhd0+ZQB0
財源?サービスカットじゃゴラァ!
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:44.29ID:auxjWgH80
バブル時代には、消費税なんてもんは無かったんだよw
何か買うたびごとに、税金がかかって、
誰が消費したがるって言うんだよwww
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:48.63ID:sVTO6+Jv0
>>596
え?人件費が上がった理由を嘘を記載するの?
それ粉飾なんだけど?
君は頭大丈夫?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:50.14ID:PE8PHOMU0
>>575
まず自分が、なぜ財源が国債ではいけないのか言うべきだし
年齢と年収をまず書くべきだろう

こういうやつってなんか偉そうにしてるくせに、自分からはなにもしないよな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:59.37ID:TWgID/DH0
>>578
「対案を出せ」といえば反論したつもりになれるもんなの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:01.83ID:HTTryHYi0
>>575
その前に一般国債でダメな理由述べてる奴をこのスレで見たことないな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:03.52ID:BWXDJ+aN0
パフォーマンスだけって
安倍に全部ブーメンで帰ってくるよ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:12.46ID:RrgRe2dx0
消費税撤廃でいいわ

むしろBIでご褒美をやるくらいがちょうどいい
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:16.82ID:Wid4tDx40
>>578
現実的じゃないってのはどの点が?
理論上は出来るけど、政府の財政は均衡しなければいけないっていう思い込みに支配されてる国民感情を考慮するとできないって話かな?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:17.87ID:jHotfswO0
>>548
そんな捏造コピペを誰が信じるかよ
自民党が国債発行しまくって、円の価値を暴落させたのにさ
スタグフレーションどうするつもりなんだ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:19.54ID:oHE6f4GZ0
>>561
有名企業のほとんどが偽装などをやりたい放題してるけど
リニア、耐震、燃費とかさ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:31.74ID:geXbN0ag0
山本力強ぇーなwwwwwww
都民は親を質に入れても太郎に入れろ!!!!!!
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:35.74ID:5m+GhTfx0
子供のおこずかいも実質10%減るんだから
人頭税という呼び名にはよ変えろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:37.13ID:Yg9GsucV0
>>606
まあキムチ食べて落ち着け
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:41.81ID:fhd0+ZQB0
福祉サービスが過剰なんじゃ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:50.80ID:FyTsAn0j0
>>592
ありがとー
こういうの見てからクソミソいうべきだとは思う
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:55.21ID:927c0tGB0
>>6
別にいいだろ
やったのは野田ブタだから責任を全部擦り付けて切り捨てたらいいw
まあそれが今まで出来なかったから民主の残党のこの状況を生んだんだけどな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:55.82ID:gteQMcxQ0
>>610
おまえより大丈夫だよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:59.92ID:itgR3yUE0
オレは消費税5%世代だな
消費税3%時代は忘れたし8%にはいまだに慣れない

缶ジュース普通120円だろ、今度いくらになるんだ。ついていけない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:11.73ID:wPctdbTH0
>>613
脳内じゃなくてクルーグマン本人のブログやん
お前の言ってることは出鱈目ってこったw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:14.66ID:HESEf1V00
>>1
底辺「なんだ消費税廃止じゃないのか」
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:19.74ID:1Sfi3ACO0
税金なんて下げりゃいいんだよ
金があるから使ってしまう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:21.29ID:jHotfswO0
>>615
あまりにもバカ過ぎるからな
説明するのも呆れるよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:28.26ID:oUg061Qf0
>>572
全知ってあほかw
ただしいかまちがってるかだろw
ばかなのかおまえらw
間違ってる部分がアレばお前が修正しろよwww
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:30.84ID:lPdx73Xo0
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 の過激派テロリストが
何を言ってるんだ?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:35.44ID:ar1SV6cZ0
>>598
国内景気を良くして税収あげるのが本筋だよな
法人税減らして得するのは資本家ばかりだろうに
太郎が正しいよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:36.74ID:oHE6f4GZ0
>>588
チョンはビザなしで観光できるぞ。

やったのはもちろん自民党。

愛知万博の客寄せでそうなったが、大阪万博ではシナにビザなし観光だろうよ。
0644足立区西新井警察署 サボり部屋 27-403号室 税金ドロ
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:40.12ID:lzAzLM8U0
監視と称し足立区 UR竹ノ塚第二団地27号棟403号室"等"を借り
TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部が地域防犯パトロールを大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡 をお待ちしております。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:44.90ID:S83YBAMC0
>>597
アホみたいに金利が低いからだろ
金利が上がればまた買うわw バカの都合がいいように考えるなよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:46.27ID:SIln4EJY0
>>615
チラホラでてるけど貧乏人が自分に都合よい話しか見ないからなじゃない?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:59.85ID:HTTryHYi0
>>635
じゃあこのスレにいる意味ないな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:00.20ID:gteQMcxQ0
>>628
知らなかったのか そうかならしかたないな
小学生か? 寝なさい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:02.06ID:Nd8suTqq0
消費税増税を謳ってるのは
輸出経団連の輸出額に対する消費税還付を
あべカスぞうは応援してるだけですなあ!

国民の敵=経団連←自民党に献金してくれる大事な企業
法人税上げて消費税下げよう!
輸出経団連は支払い税増えて、還付のお金減って痛い


経団連の犬=自民党
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:17.69ID:8d5eHdBM0
ここに書き込みしている賢い皆さんのご意見でなくて

山本太郎は減税分をなにで補うって言っているの?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:24.67ID:e2rR+a750
ミンス政権からのこども手当バラマキのせいで

主婦がパートで働かなくなり、学生はバイトで働かなくなった

ミンス政権からのナマポバラマキのせいで

労働者が安易にナマポ申請するようになった


人手不足の解消は、ナマポの厳格化と偽装離婚の母子家庭への手当の厳格化
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:26.35ID:i7f57buE0
>>632
もうとっくにクルーグマンはメディアで後悔済みだ
あとおまえのネタはウィキペディアだもんあww

さすが池沼の山本太郎にかぶれるだけある中卒だわww
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:28.22ID:lQb13Fkb0
>>100


【気をつけて その政治家は 元民主】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:30.78ID:aRm6eT8u0
民主党政権下で増税法案決めたんだろw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:33.37ID:/Czs52Ij0
>>1
>「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」

正しい。
消費増税が社会保障制度のための安定的な財源になると
ほざく安倍なんかより全く正しい。

口だけかもしれんが、こういう正論すら吐けないバカ野党の連中とは
雲泥の差だと思う。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:42.95ID:auxjWgH80
野田民主党政権時代の負の遺産だが
もうそろそろ、誰か
「アレは間違いでした。5%に戻します、すみません」
ぐらい言えよ >>1
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:43.43ID:OxIfx7rn0
>>602
それをやったらこの国に残るのはマジ乞食ばかり
今でも富裕層は移住の流れが加速してるからな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:29:51.59ID:+iPcOStf0
>>1
0%にしろよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:15.01ID:oUg061Qf0
>>628
正しいという確信ももてないんでしょww
爆笑w
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:20.85ID:HTTryHYi0
>>646
すまないが、レス番号plz
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:21.73ID:OuSl8oZT0
ヤルヤル詐欺
前回ミンスが政権を取るときも消費税増税反対と言っていて
騙された。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:22.84ID:oHE6f4GZ0
>>628
決算粉飾ってどこででてきたの?

不都合なものは見えずに
書いてないものが見える病気だよねw

東芝のことでも想像したのかなw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:27.10ID:5m+GhTfx0
ここで消費税賛成してるのは
日銀の批判話になるといくらでも金刷れるから問題ないという
支離滅裂な理論を持ちあわせてる人でしょ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:30:28.61ID:fhd0+ZQB0
>>660
富裕層がいるから成長しないんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況