【JCB】クレジットカードで決済できないトラブル 2日午後10時ごろから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/02(土) 23:07:46.34ID:p5tQ1Qn99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k10011801441000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

JCBのクレジットカードで決済できないトラブル
2019年2月2日 23時01分

クレジットカード大手の「JCB」によりますと、2日夜、カードの決済ができなくなるトラブルが発生したということです。

JCBは、カード会社と小売店などを結ぶネットワークのシステムに何らかの障害が起きた可能性があるとみて原因を調べています。

JR東日本によりますと、2日午後10時ごろから都内の駅でクレジットカードの決済ができないという連絡が相次いで入っているということです。JRによりますと、詳しい状況はわかっていないということです。今のところ新幹線などの運行には支障はないということです。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:46.87ID:J6JVIGMO0
昨日は新生銀行ATMトラブルで今度はJCB
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:53.14ID:qZtoiB60O
>>1
新幹線の運行と関係ないだろう


JCBがダメってことはアメックスもか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:13.47ID:7qCLKOiQ0
>>384
色々と難しく考える必要はない
Jが弛んでるだけ 色々と 知り合いとかに金融の人いたら聞いてみ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:47.82ID:16AJeHxg0
ちょうどその時間、
ネットショップ3店でJCBで買い物したが何事もなかったな
決済は後日だろうから、承認が通ることは通るのか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:48.91ID:nCGJzIAq0
>>8
ツインファミコンみてーなやつだろ
そのうち、マスター、ビザ、JCBの3つがくっついた
マルチカードが出るぜ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:02.86ID:NRxe35D50
昔のクレカは通信なんて出来なくても使えたんだよね
インプリンターでガッちゃんってよくやってた
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:10.39ID:8DvGEYtP0
アマゾンでさっき買ったけど携帯払いだから余裕でした
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:27.06ID:7qCLKOiQ0
>>394
一本じゃないからな
優先順位が一応あるんだぜ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:04:54.15ID:3YiqF2uN0
>>8
VISAのMasterCardならあるよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:05:22.50ID:l35DlTAS0
ETCはネクスコから月単位で請求上がるから影響無いのでは?。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:05:50.00ID:7qCLKOiQ0
>>408
はい?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:39.03ID:7qCLKOiQ0
>>411
そう、バッチだよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:49.97ID:Az+5NAcFO
知らずにタクシー乗ってる人いるだろうな。
コンビニATMでも土曜深夜はおろせないの多い。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:06:54.12ID:C/4g6aNM0
土日、しかもメンテ時間も考えると、
これどこまで長引くかの方がヒヤヒヤする

つくづく、キャッシュは大事だな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:07:38.24ID:JXx3a1Wa0
やっぱ一万円以内とかでチャージしたものだけだわ
キャッシュレスとかありえねー
ちょっとしたトラブルで死人がでるぞ
食い物買えねーとか雪国で灯油買えねーとかで
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:00.26ID:q2cSpIVk0
店側に文句言っちまったわ
申し訳ない

いきなりカード使えないと言われたら想像以上に焦る
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:00.96ID:QwFxiBQG0
>>384
TISという会社の離職率調べな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:24.07ID:16AJeHxg0
カード推進反対派のテロだったりしてw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:35.27ID:Lsyc7i5g0
錦3丁目は結構大変かも
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:46.89ID:4wR0YSlp0
>>418
来週じゃなくてつくづく良かったよ、さっきも書いたけど来週はみずほのシステム移行があるし、それに加えてほとんどの信金がこれまたシステム更新で全面ストップだからな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:58.34ID:7qCLKOiQ0
>>422
です
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:08:59.94ID:Wn1Y1Bmq0
AMEXとJCBが使えなかった
これが原因か?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:01.44ID:ShB4PVRn0
>>416
タンス預金最強ですね。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:13.61ID:FZbgAU+N0
こういうときにゴールド プラチナ ブラックだけはOKとかだったら
高い年会費払う意味があるんだけどね

LIFE 年会費無料でS枠200万で十分なんだよね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:28.94ID:9jhi/Xsu0
>>8
VISAのJCBカードだろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:35.95ID:EvT5MX/S0
いったいどれくらいの損害なのかね?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:09:43.44ID:678cDNRn0
またソフトバンクか
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:22.58ID:HoMCbE5t0
>>8の人気に嫉妬w
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:22.94ID:VEB3MLJI0
1枚だけだと不安だな
2枚目作るか…今は無職だけど履歴あれば楽天なら可能かな?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:26.93ID:Az+5NAcFO
朝迄に復旧しないとホテルチェックアウトが大変。
予約時に決済してるところばかりじゃないだろう。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:49.75ID:7wnLPJtq0
>>421
普段キャッシュレス中心の人が
現金一銭も持ち歩いてないと思ってるの?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:08.99ID:7qCLKOiQ0
>>427
そんかわり優先的に利用、承認ジャーナル通すからな jはなにかあればすぐに切られる順位だよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:12.62ID:JXx3a1Wa0
遠出中にETCとかガススタンドとかでカード蹴られたら最悪やな
現金もってなかったら打つ手ないじゃん
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:22.48ID:1r59E1So0
>>352
俺もお金が貯まるように財布に御守りとしてジンバブエのトリリオンドル一枚入れてるわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:24.67ID:IeAUP0QA0
ドンキって何か女店員がチャラいんだよな
夜はキャバクラで働いてま〜すみたいな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:11:41.34ID:5d1WDvH90
ダイナースカードのJCBならアリか? うろ覚えだけど提携とかしてなかったっけ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:12:32.07ID:I4Ay+Skl0
昔はクレカの数字をカーボン紙みたいな伝票に印字してなかったか?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:11.17ID:xCvdlBW70
強引な電子決済誘導を行った政府に天罰が下った
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:11.85ID:jc6nxcTS0
>>441
欧州毎年行ってるワイ使えないJCBを蔑む
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:19.96ID:JXx3a1Wa0
>>442
海外で振込みからすでにそれで
まったく現金持たずの人とか多いらしいじゃん
てか結局現金も持ち歩くなら何の意味もないし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:20.17ID:VEB3MLJI0
こう言う時にテレカが現金の代わりに使えたら良いんだけどな
家に未使用のがドッサリあるわ
トラベラーズチェックも20年前のがまだあるし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:48.28ID:KL4ca+ak0
うわぁー
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:09.16ID:7y6D7hWC0
障がいがあったのは日本だけ?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:13.12ID:7qCLKOiQ0
>>433
元クレカ屋の人間からすると、プラチナ、ゴールドとかになんの価値もありません ただのマーケティングです
クレカとは収入先食いのプラ板と考えてよろしいかと
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:56.46ID:7qCLKOiQ0
>>449
ありましたよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:41.49ID:T/0CdjQn0
>>457
トラベラーズチェックは換金できるとこが急速に無くなってるから、早めに現金化しといた方がいい

嫁が15年ぐらい前の英ポンドの現金化をロンドンでしようとしたら、予想以上に手間だったw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:14.06ID:FQGLuPtv0
>>179
ほんとにね
明日買物行くけどいつもカードだから念のために現金持っていこうw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:20.03ID:16AJeHxg0
>>457
あと100年持ってたら高く売れんじゃね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:30.75ID:7qCLKOiQ0
>>435
機会損失は大きいでしょうね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:56.84ID:dcb+UPmk0
>>456
まあ併用がベストなんだが、
現金持ってると結局そっち使ってしまうわw
やっぱり財布から現金出して払った方が金使った気分になるし、現金しか使えない店も普通に利用するから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:13.48ID:mt6LYElt0
paypay対応してないよなぁ
犯人わかっちゃったんですけど
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:15.38ID:GAkxM3+b0
>>432
札じゃなく小銭でコインケース買って貯金した方がよろしいで
焼け残るし一円玉でもずらっと並んだ姿はなでなでしたくなる
夜な夜なそれ見ながら酒のあてにしてる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:16.53ID:D5X6vIZp0
22:55頃コンビニでQUICPay支払い失敗して焦ったわ スマホが壊れたのか?明日もう一度試さないとって思ってた
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:01.86ID:aUDNmni80
ついこないだmyJCBで大規模メンテやってたけど
なんか関係してんのかな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:02.05ID:OagX+dTs0
いつの間にかJ-MUPSセンター(三菱系)もカードネット(三和系)になってたんだな
ほんま財閥系はシステム開発も雁字搦めだったりするし大変だよな
トンチンカンに弛んでるとか言ってる馬鹿もいるけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:04.27ID:vUqvC6o30
>>423

俺も文句言った。
障害情報出回ってないのか。と。

コンビニの対応も悪過ぎる。レジで表示される様にしとけ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:07.61ID:/acYPAOS0
普通に使えたけど。昼にやまやでJCBのカードで2万酒とか買った。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:39.60ID:vUqvC6o30
>>471

マスターもダメだったから、関係ない。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:40.05ID:7wnLPJtq0
>>456
なんでなんの意味もないの?
普段レジでスムーズに決済できたり、ATMに行く回数を大幅に減らせるのに
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:19:15.80ID:jc6nxcTS0
>>421
真冬のNYで真逆の経験したことあるわ
何箇所も両替所寄っても職員いなかったり飛行機の時間で寄れなかったりして
無一文でマンハッタンのホテルに空腹状態で夜にチェックイン
両替できるホテルは宿泊客じゃないとだめと満面の笑顔で断られ
ホテルにスゴスゴ戻ったら「VISA」の看板のレストランが一階にあった!

土曜深夜だったしVISAなかったら真剣に死んでた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:19:46.74ID:7qCLKOiQ0
>>475
CATインフォきたんですね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:20:01.52ID:vUqvC6o30
>>475

勝手に使われるのかな。と思った。
au walletの残高増やそうと思った矢先に。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:20:21.96ID:6BGcSEJc0
22時半過ぎにローソンでおにぎり買ったけど
普通に決算できたが
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:10.89ID:8v6pO8LT0
>>8
JCBのVISAでソニーのiPhone買ったよ(笑)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:47.39ID:okoFqSS10
クレジットはVISAだけあれば十分だな
もちろんセカンドでJCBも持ってていいけど、ICBだけってのは考えられない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:47.70ID:7qCLKOiQ0
>>480
大変だったなそれわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:52.35ID:K2oBEmB50
>>1
これはつらいな…
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:23:04.57ID:okoFqSS10
そりゃ新幹線の運行に支障はでらんやろ
乗る人に支障が出るだけだww
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:23:17.62ID:7wnLPJtq0
>>480
店で日本以上にクレカ使えるし
現金が必要ならATMdwキャッシングすればよい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:23:43.60ID:Wn1Y1Bmq0
現金最強とは言うけど
普段クレカ払いできてる店で決済できなくなるレアケースは想定できないわな
手持ちの現金無ければ泣く泣く手ぶらで帰るしかない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:23:59.90ID:6BGcSEJc0
>>460
ANAゴールドは社畜出張立替払い用に使ってるが
航空会社のマイレージ1%以上つくカードって
年会費1万以上のゴールド以上しかないし元取れるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況