X



【障害】複数のクレジットカードで決済できないトラブル 2日夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:41.38ID:p5tQ1Qn99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k10011801441000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

複数のクレジットカードで決済できないトラブル
2019年2月2日 23時47分IT・ネット

2日夜、クレジットカードの決済システムに障害が起き、カードの決済ができなくなるトラブルが起きました。このシステムは複数のカード会社が利用しているということで、商品の購入などに広く影響が出ているものとみられます。

クレジットカード大手の「JCB」によりますと、2日夜、全国の一部の加盟店でカード決済ができなくなるトラブルが発生したということです。

会社によりますと、カード決済のシステムを運営している「日本カードネットワーク」のシステムに何らかの障害が起きたということです。

「日本カードネットワーク」は、複数のクレジットカード会社が共同で設立した会社で、小売店などの加盟店とカード会社との間で決済データをやりとりするシステムを運営しています。

JCBによりますと、この会社のシステムは複数のカード会社が利用しているということで、クレジットカードを使った商品の購入などに広く影響が出ているものとみられます。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:51:03.64ID:yLwprnF+0
 

【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/

韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 
 
  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:51:05.90ID:jWmUUz2M0
テロ?
ペイペイの呪い?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:51:11.76ID:x4VR9jrY0
ETCやばくね?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:07.47ID:VlzALKYg0
さっき焼肉でカード決済できないって言われたわ、現金持ってて良かった。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:17.44ID:l049+xLd0
最悪インプリンターか最終手段手書きでいけるんじゃないの
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:08.04ID:BCgVeJcU0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:55:10.36ID:186I8sOS0
zozoでカードが使えなかったのはこれのせいだったのか
カード止められたのかと思って焦った
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:56:36.40ID:ODm0+z8S0
版画の要領で、氏名や番号を写してサインだな。w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:39.27ID:1tVBZ9v50
クレジットカード作れるのなんてごく一部の富裕層なのにべつにニュースにならんだろう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:58.82ID:BcNSJ7nn0
このカードは使用できませんと言われたら確かに焦るね
毎月ちゃんと支払いしてるし枠も余裕なのに何故だってね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:59.76ID:klvLxF8N0
>>13
え?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:00:32.81ID:ZiPH54xP0
中国人に抜かれてたりして
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:29.57ID:PoR/Ygk60
最近カードと電子マネーあるからって現金ほとんど持ってないことあるから
これは怖い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:00.34ID:/wUzfsrA0
>>1
クレジットカードの手数料は無料です→ウソ
クレジットカードの手数料は店が支払って売値に上乗せです→ホント
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:05:30.80ID:v3wnbWRB0
誰かカネ持って歌舞伎町の新宿三丁目に来てくれや!うちら黒人バーにおるねん!のみくいで80万円払わんと
アフリカ行きの貨物船に乗せられてアフリカに売られる!
JCBのせいや!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:02.13ID:XZi+RcCY0
北朝鮮に見せかけた韓国かな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:43.51ID:fI88nllu0
カード会社と小売店を繋いでるネットワークシステムの障害、JCBだけじゃなく複数ブランドのクレカが使用不可だったが既に復旧済み
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:52.08ID:dcb+UPmk0
>>19
ちゃんと現金カード電マのセットで持ち歩いた方がいいぞ
あとカードは財布に入れてカバンに入れとけ
スマホケースのポケットに入れたカードはその内ポケット緩くなって落とす
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:12:43.62ID:vLycl2YB0
マイクロソフトのせいか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:02.31ID:KL4ca+ak0
なんか怖い
関東連合がまたなんかしたんじゃない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:17.24ID:cwQ8xOvT0
ペイペイの逆襲?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:22.68ID:vLycl2YB0
この時期WindowsのDSNエラーでネットに繋がらん問題発生したたからな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:33.58ID:w1iIgTjr0
同じタイミングで中華からアマゾンを装った詐欺メールが来たってことは
犯人は中華
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:14:53.73ID:3YiqF2uN0
>>31
キャッシュレス派の俺もこれは考えさせられた
3マソくらいは持ち歩くようにするわ
ネット決済はどうしようもないけど
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:17:42.60ID:ZbkoN4UZ0
日本人ならJCBだよね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:19:53.00ID:dcb+UPmk0
>>40
万札はバスや自販機なんかで使えない場面多いから多少かさばっても千円札か100円玉で持っとくといい
一万以上の支払いなんてそうそう無いだろうしそういう場面こそクレカだし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:16.45ID:+cfaP/ng0
何か最近土日祝日にこの手のトラブル多くないか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:21:26.52ID:4CpbQw2s0
スマイル0円と由布院システム
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:22:52.32ID:6vaYbPLS0
やっぱ現金やで。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:23:13.22ID:2/xH9LDM0
カードはさんでガシャッとするやつ
あれ出してくればいい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:23:18.96ID:vUqvC6o30
>>33
>>38

今、windowsの更新かけようと思ったら、更新センターに接続出来ないとかで出るんだよな。
windowsが狙われてるのか。(笑)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:25:10.07ID:7y6D7hWC0
障がいの原因は?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:26:06.33ID:/cQG5mo70
>>40
自分はクレカとedy等の電子マネー派だけど現金は1万円前後を千円札で財布に入れてて小銭入れも持ち歩いてる、10年以上前から
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:26:28.76ID:HpoAJnnd0
飲食店の会計でカード使えなくて現金も持ってなく
ツケにしてもらえなかったらカード使えるまで拘束されるか皿洗いするの?w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:29:06.06ID:/cQG5mo70
>>52
すべてのクレカが使えないのか?
VISAマスターJCB等組み合わせて持ち歩いてるだろJK
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:31:39.87ID:Ajhb8pf40
インテリジェントウェイブの出番だな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:34:35.14ID:ng6PFslD0
JCB使いとかどこの田舎もんだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:37:47.22ID:3YiqF2uN0
>>43
>>51
たしかに万札だけじゃやばいわな
10,000−1枚
5,000−2枚
1,000−5枚
くらいがバランス良いだろうか
コンパクトな財布でも探すか…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:40:13.28ID:rDhyWGim0
>>7
現金ないを貫いたら食い逃げ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:41:02.91ID:E8fPqbcB0
>>56
俺だよ

夕方ツルハドラッグで使ったけど大丈夫だったなあ。
今からアマゾンで買い物してみるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています