X



【小4女児死亡アンケート】「なぜ渡した」 抗議殺到2日間で1000件 市の幹部「日常業務に支障が出ている」★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/02/03(日) 01:30:06.37ID:FvUuuafq9
千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(10)が死亡した事件で、心愛さんへの対応をめぐって市と市教育委員会に抗議や非難が殺到している。記者会見で心愛さんのいじめアンケートのコピーを父親に渡したことを明らかにした翌日の1日から増え、市は2日、市役所内の一室に電話8台を増設し、市職員が交代しながら応対した。

「申しわけございません」「対策に全力で努めます」。電話が鳴り、受話器を持った職員がそう答える。部屋には市教委の職員も待機してサポートした。

事件に関して市と市教委にかかってきた電話は、1日は夕方までに830件、夜にも61件あった。市の幹部は「日常業務に支障が出ている。そのために専用の窓口を設置した」という。代表番号用の電話を増やし、管理職が応対した。2日は土曜日ということもあって午後6時半現在で191件だったが、2日間で1千件を超えた。

電話の内容は、アンケートのコピーを渡したことに対してが中心で、「なぜ渡したんだ」「子どもの命を守れなかったじゃないか」「子どもの信用をなくした」「責任をどうとるんだ」などの声が多いという。

1日には市にメールで心愛さんが通っていた小学校の爆破予告があり、市は県警野田署に通報。今後、被害届を出す方針だ。

市の幹部は「抗議に対しては市全体でしっかりと対応したい」と話している。(上嶋紀雄)

https://www.asahi.com/articles/ASM224KDYM22UDCB002.html

1スレの日時 2019/02/02(土) 21:08:24.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549117619/

関連スレ
【千葉小4 女児死亡】アンケートを父親に 野田市への抗議など800件余
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549068917/
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549098861/
【小4虐待死事件】「お父さんにぼう力を受けています。先生、どうにかできませんか。」学校アンケートの回答の写しを公開★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549082590/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:22:44.68ID:4+4lECWw0
秘密を守れないのならアンケートなんてとるなよな
学校関係者って無能なくせに格好だけはつけたがる奴が多くて困る
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:22:51.81ID:nIcY5L4d0
>>830
1000件以上来てる状況で、新しい抗議内容なんて無いよ
もっとやれって煽るクズがいるからクズって言ってるだけ
それに乗せられて抗議電話するのもクズだと思うけどね
クズって言葉が悪いならアホだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:03.89ID:KBmxUXfF0
>>837
公務員の給料上げてる場合じゃない
外国並にすべき
大企業に合わせる、なんてやってるから
これだけ国民の金吸い取っても人が足らんだけ
湯水のように使ってな、年金も使い込んで
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:17.42ID:JvLj+jG90
>>812
お前がすぐに死ぬことで世の中良くなるよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:19.68ID:umdEHsbk0
>>6
次の生贄を物色する簡単な作業
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:22.73ID:dZsqOr/U0
>>847
殺人幇助が業務だぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:26.62ID:opNBzihz0
>>835
自分より幼くて弱い相手がいない場所で生きるなら良いと思う
子供を相手にする学校に残っちゃダメ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:28.06ID:n7e8yiog0
大川小の狂師たちと一緒だよ。 嘘つきの塊だ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:31.63ID:Ce2zFpu00
うるさい馬鹿どもだな

「秘密を守る」という契約をして破ったら契約不履行だろ
それが犯罪に関わることなら刑事事件だろう

やる気の無いクレーム上げてないで、とっとと法律調べて来い

真面目にやれ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:31.82ID:0mbCE7Xy0
他の人が選挙投票してるから投票行かなくていいよね
って言ってる人間が政治に文句言うような権利が無いのと同じで
市に税金を払って選挙投票している以上は文句言っても良いと思うけどね
俺は他市だから電話はしないけど自分の市だったらするよ
市をどう形作るかは住んでる人の責務、出馬条件も在住6ヶ月とか決まりあるからね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:23:52.35ID:QI5m84wb0
>>809
馬鹿?
教職系てただでさえ給料はそんなに高くないのに、半分にしたらプロ意識も更に半分になるよ。
この案件てつまるところ、自分の身のリスクを他人の子供のために賭けれるのかて案件なのにそんな安月給でそんな事する奴居るわけないじゃん。
年収数千万円の医者ですら他人のために自分の身のリスクをかけるような事はしないようにしていってる時代なのに。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:24:01.80ID:eE9dwnlb0
>>736
裕福自治体でも教育予算は削ってること多いからな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:24:15.43ID:4Q7h/70Q0
不思議でしょうがないんだけど、虐待親ってやたら子供を児童相談所とかから連れ戻すのな
決して捨てたり無関心だったりはしない。むしろ謎の執着をする
この糞男なんて心配してる親族がいたのにそれでも女の子を連れ帰ったと違う記事で読んだし
虐待する奴=子供が嫌い
っていうより、謎の執着をして支配下に起きたがる傾向を感じる

まともに育てる気もないくせに、やたら連れ帰って一緒に過ごそうとはするの何なの
日本は豊かな国なんだから糞親に育てられるくらいなら施設で育つことだってできたのに
虐待するくらいならとっととその子供捨てて関わんなよっていつも思う。でもそうはならないんだなあ変なの
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:24:22.02ID:3HJSdfHa0
馬鹿なんじゃないのこれ渡したヤツ
マジで教育に携わっちゃいけないレベル
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:24:25.58ID:FKmlVARv0
明石市の市長だっけあれにやらせたら熱血で解決してくれるかもよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:24:26.16ID:Vkq3k9Nf0
このケースは助けようがない。虐待現場抑えて刑務所入れないとな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:24:35.25ID:wCTEQRmb0
>>837
いつもこういう問題が出ると関係者とか事情通ができないできないって行ってるけど
現場の人は具体的にこれだけ人員が増えたら今抱えてる案件ちゃんと対応できる
これだけ予算があったら緊急性のあるものはすぐに対応できるとか
具体的に自治体に掛け合ったりしてるんだろうか
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:25:00.27ID:dDOx4zqZ0
お前ら
やはり陰湿だな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:25:00.62ID:nIcY5L4d0
>>846
すでにシーンとしてる状況でもなくて、抗議の電話が来まくってる
更に抗議の電話をって煽る必要ないだろってだけ
抗議の電話をしまくったら犠牲者が減るの?
減らないだろ
何度も言ってるけど、職員への処分が重くなるって事はないよ?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:25:08.92ID:7yZEJkge0
普段何もしてないんだから苦情対応でむしろ業務出来てますよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:25:13.23ID:JvLj+jG90
>>861
他市でも抗議していいよ
もちろん自分の市の職員もこの一連の流れ見るわけだから自分たちは大丈夫か見直すだろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:25:47.25ID:4+4lECWw0
>>853
公務員の給与が高過ぎて人を増やせないのが諸悪の原因
就職が氷河期の時代給与を下げて採用を増やせば良かったんだよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:25:53.60ID:pg8r6WZ00
>>848
自覚はある。
だが、そういうタイプが学校の世界に残るしかないから、教員や教師になるってのはしょうがない面もあるでしょ…
社会経験ある人間なら、分かるはずだよ、私の言ってること
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:15.48ID:KBmxUXfF0
>>863
バカはお前だ
金は無限じゃない
それなら解体して民間がやるしかない
民間は安くてもモチベーション高く頑張ってるぞ
高くないと出来ませんなんてのは甘え
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:35.76ID:4X0d6v8H0
>>853
国家公務員の方な
市公務員は関係ねーわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:38.64ID:IZQW919i0
>>791
何度もそう言っているのに質問している奴はバカだよな
やむにやまれぬ事情があったとでも思いたいのか
0879ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:39.70ID:7PcJHFpSO
>>812
君の言いたいことは分かったよ。その上で言わせてくれ、「子供たちを何だと思ってるんだ?あんたの飯の種か!?迷惑だから辞めてくれ!!」
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:44.72ID:rXVic9jU0
>>865
世間体を気にするんやない
いくら虐待がバレてようと実際に子供を捨てたまでは思われたくないとか
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:45.70ID:JvLj+jG90
>>875
だよね
だから子供殺してもいいよな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:47.03ID:Ur2SBID+0
>>1
>日常業務に支障が出ている。

ふざけるな!

こんなことが二度と起こらないような完全な改善策と市民への謝罪をするのが先だろ
関係者の処分=解雇は当然、最高責任者の市長も首にしてからものを言え!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:26:55.40ID:mfpcX3rH0
無能なお役人の行動の一つだよ。

民間企業で叩き上げられた人とかなら
まずやらないような行動を平気でやるの。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:03.74ID:nVDuyVLR0
>>619
子供を守らないことをこれだけ叩くのに自分を守ることを否定するの?
アンケート渡してもその後の対応がしっかりしてれば子供は助かったでしょ

子供を守りかつ自分を守る選択肢があるのに
自分を守らないことを選ぶの?
ぶっちゃけ論点はアンケートを渡したかよりその後のフォローができてないことの方だと思うけど?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:09.80ID:JvLj+jG90
>>875
早く死ねよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:23.41ID:QNJ9eXyc0
>>865
虐待するヤツ=虐待が楽しい

そう言えば、昔、
女友達と一緒に自分の子に熱湯かけて虐待してた母親が
「熱湯かけたらぎゃあと言うのがおもしろかった」となんとも正直なこと言ってたわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:32.36ID:8kk8yMtl0
>>875
いやいや
君の理論なら社会に出る人は幼くなくて強い人間なんだから理解できるわけないだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:32.75ID:Wsd/ZRTx0
>>846
対策が検討されているか、検討の結果何をすることになったのか
を逐次開示にするよう求めて、内容をチェックすればいいんじゃね?
その結果に納得がいかなければまた声を上げれば良い

少なくとも電話によるクレームは改善のスピードが遅くなるだけだわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:32.77ID:JvLj+jG90
>>875
まだ死なないのかよ遅すぎるんだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:45.51ID:KBmxUXfF0
>>863
さっさと教師の給料を保育園の保育士さんに分け与えてこい
びっくりする程安い給料で赤ん坊の命預かって健気にやってるぞ馬鹿
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:27:46.27ID:JvLj+jG90
>>875
お前本当に今日中に死ねよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:01.22ID:/9u+NfUq0
野田の市議会議員は何かアクション起こしたの?(´・ω・`)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:03.76ID:Ce2zFpu00
子供を騙したやつは犯罪者なんだから
それ以上でもそれ以下でもない

わざと落とし穴の方を歩かして落ちて亡くなってしまった、それと同じような犯罪
仮に落ちなくても未遂
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:03.82ID:YLJiDQgv0
>>812
無能な大人のせいで子供はいじめや虐待でどんどん死んでいくけど教育関係者は責任感のないいい人ばっかだし不器用なだけなんだよー
こうですか?わかりません
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:04.77ID:JvLj+jG90
>>875
お前の惨殺された姿
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:08.00ID:LIhcAnGZ0
野田市長は辞任しないの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:09.74ID:piI7WytO0
業務に支障が出れば助かる命が増えるかもしれないなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:13.82ID:nIcY5L4d0
>>869
就任したトップ次第
当選した人の政策によって予算の割り振りが変わるだけ
役所って予算ベースなので、対応できる案件が決められてる
案件数は年度によって変化するから絶対値なんて出せないよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:23.14ID:4X0d6v8H0
>>876
じゃあお前がやれよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:25.39ID:d+TGDeCM0
 


>市の幹部は「抗議に対しては市全体でしっかりと対応したい」と話している。

・抗議に対しては
・市全体で

なのねwww

神経を逆なでするってこういうことだろ。

「頂いた多くのご抗議を真摯に受け止め再発防止に努めます」

だろ。

なんと資質の低い連中だ(呆
なんと資質の低い連中だ(呆
なんと資質の低い連中だ(呆
なんと資質の低い連中だ(呆


 
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:28:48.90ID:QI5m84wb0
>>876
じゃあ民間でやればいいじゃん。
別に今だって民間で立ち上げるのは自由だしこんな事件があった後だし賛同者も多いんじゃない?
お前がやればええやん。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:22.70ID:0mbCE7Xy0
>>873
まぁ実際他市でも電話してる人多いだろうけどね
他市の不祥事見て我が振り直す役所があるかどうかは何とも言い切れないなぁ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:23.16ID:Wsd/ZRTx0
>>861
どちらかというと、自分の市は大丈夫なのか?を確認した方が良いような
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:32.73ID:wGywidhb0
虐待の前歴がある親の元に児童を返すということ
このことの是非については検討してもらいたいとは思うね
おそらく今の制度では、行政側の判断で返してもいいんでしょ
でも、そんな前歴がある奴のところに返される児童の身になって考えれば、それはナシだと思うわ
一度でも虐待したら子供を育てる資格は無いものとして、成人するまで子供を施設で預かる
そうすれば児童虐待は無くなると思う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:33.71ID:gNcNr8Et0
役人とはいえど命を預かってるのと同等なわけだから慎重さが欲しいよな
ただアンケート取ってまーすだから父親に渡しちゃったアーメンになったわけで
この一つのアンケートの重み!って職員みんな分かっててほしい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:43.65ID:nEiCaonR0
>>865
虐待親にとっては、
攻撃対象というか、子分が欲しいというか、
要するに構ってくれる相手が欲しいんだな。
いじめっ子にもそういうタイプがあって、
やたらと弱い奴に構うというか、無視出来ないんだな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:45.83ID:IZQW919i0
>>812
誇り高くて警察を入れる事には命を懸けてw激しく抵抗をする
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:50.36ID:n7e8yiog0
ハンマーを見舞うほかないね。 
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:29:53.05ID:0e7ClpFo0
小学校の頃、こんなことあったな

先生、誰に言わないからやったやつ正直に手を上げろ
正直によく手を上げてくれた
たかしくん、先生はうれしい

みんな大事な話がある。たかしくんの親が死んじゃって、たかしくん落ち込んでると思うけど、みんないつも通り接してあげるように

マジであいつらプライバシーなんかねーからな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:30:10.12ID:1munvdSu0
公務員の日常業務w
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:30:19.44ID:8kk8yMtl0
>>914
確かにw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:30:21.02ID:i4V67OUl0
>>888
まあ教師が幼くて幼稚なのが多いのは間違ってないんだよな
こいつはそれをネタにしてるが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:30:34.26ID:4X0d6v8H0
>>906
地方によって給料は変わる
分かるか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:30:41.54ID:4jNLdl+X0
おめーが悪いから甘んじて受けろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:30:46.26ID:r791IOrU0
モンスタークレーマーに屈したらダメ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:31:09.59ID:LIhcAnGZ0
とにかく誰かが責任とるまでは収まらんだろうな。人が死んでんのに何もないなんてあり得ないだろ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:31:15.49ID:KT+vnJXE0
>>909
せっせと隠ぺい工作してる所もあるだろうな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:31:22.00ID:mfpcX3rH0
無能が教育界に残って教育職につくからこうなる。
本来なら教師になるのは民間企業で叩き上げられた経験のある人でなければ
ならないんだよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:31:31.37ID:8kk8yMtl0
>>921
あーネタにして安価稼ぎしてるのか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:05.50ID:zmBO0j5a0
>>873
本来なら子供を守るために仕事してほしいが(そのために給料もらってるんだから)
おかしなことにそれが期待できないから
問題が起こってからでは相当な苦情が来ると実感してもらわなきゃならない

けど、やっぱり本来は苦情が来る前に子供守るべきだろ

などと思う
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:10.63ID:/9u+NfUq0
>>926
やべえ雅彦に刑事罰しかない野田(´・ω・`)
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:12.48ID:6x3DmBek0
>>815
数日作業が遅れるなど些細なことですよ。
ニュースが続くことのほうがはるかに大事です。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:23.73ID:KBmxUXfF0
>>922
最初から平均の話だが
お前程度に分かる事は一般企業の人間はみんなわかるわけで
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:27.02ID:0mbCE7Xy0
>>910
そうだね、そう思うわ
当該市に電話するより自分の教育委員会に同じパターンの場合どう対応してるのか?警察呼んでるか?を聞いたほうがいいかもね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:44.16ID:nIcY5L4d0
>>889
全くその通り

仕事が遅いって職員恫喝してその調査をしてる職員がクレーム対応してたら遅れるだけ
クレーム電話を入れまくれって煽るのは問題解決にならないってだけだよね
怒っているのは十分伝わっていると思うし、それでも怒りたい奴は入れるだろ
それでも収まらなくてお前らもクレーム電話しろって奴は異常だよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:49.65ID:Ce2zFpu00
とにかく書類送検されるだろう
当人も悲惨な罪の意識に苛まされ続けるより、公の機関で公平な罰で責任を取る方がいいと思う
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:32:59.84ID:gNcNr8Et0
ちょっと怒鳴られたくらいで渡しちゃうってどんなヌルい集団なの
坊主頭のいかつい奴が5人くらいで攻めてきたとかならまだしもw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:09.55ID:jVKXVgPC0
オトナなんか信用しちゃダメだな
とにかく逃げろ
どこに逃げる?って「そこ以外」だよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:18.20ID:T4RY6OBe0
公務員の給料が安いか高いかは言ってる本人の学歴を告白してるようなもん
一流大卒だったら公務員の給料は安い、民間行ったほうが高給
3流大なら民間より公務員の方が給料いい場合が多いだろうね
高卒ならまず公務員の方が高給

ゆえに一流大卒は地方公務員や教員には、よほどの志がない限りならない
まあ、都庁は別格だけどね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:25.67ID:1munvdSu0
公務員でまともに働いてる奴おるんw先生ですら微妙
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:32.64ID:hPdv8BqB0
まあいい見せしめになる
これ見て虐待モンスター親に屈するという選択肢は全国の教育委員会から消えただろう
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:38.73ID:tjXyTBgp0
>>928
けど民間で成果出せて稼げる人が、わざわざ教師に転職しようと思わんよな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:41.02ID:4X0d6v8H0
>>928
大阪はそれで子供達が立て続けに性的被害にあったからな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:44.68ID:KBmxUXfF0
公務員解体のタイミングだわ
消費税上げたらどうせ更に治安悪くなる
もうベクトルは公務員に向いてる
公務員解体したら次は財務省とアメリカの分断だわ
0950ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:49.55ID:7PcJHFpSO
>>871
うるせえ、黙ってろ!こっちはチンチンに煮えてんだよ!!
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:56.45ID:DPd/Tzw50
児童相談所における虐待対応件数
年間13万件以上
東京、大阪、埼玉は、1万件超
千葉も多いね
児童虐待死の3分の1は、児童相談所案件というから児童相談所で対応している件数は、ほんの一部
全ての虐待児童を救うのは困難かもしれない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況