X



【小4女児死亡アンケート】「なぜ渡した」 抗議殺到2日間で1000件 市の幹部「日常業務に支障が出ている」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/02/03(日) 03:51:25.75ID:FvUuuafq9
千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(10)が死亡した事件で、心愛さんへの対応をめぐって市と市教育委員会に抗議や非難が殺到している。記者会見で心愛さんのいじめアンケートのコピーを父親に渡したことを明らかにした翌日の1日から増え、市は2日、市役所内の一室に電話8台を増設し、市職員が交代しながら応対した。

「申しわけございません」「対策に全力で努めます」。電話が鳴り、受話器を持った職員がそう答える。部屋には市教委の職員も待機してサポートした。

事件に関して市と市教委にかかってきた電話は、1日は夕方までに830件、夜にも61件あった。市の幹部は「日常業務に支障が出ている。そのために専用の窓口を設置した」という。代表番号用の電話を増やし、管理職が応対した。2日は土曜日ということもあって午後6時半現在で191件だったが、2日間で1千件を超えた。

電話の内容は、アンケートのコピーを渡したことに対してが中心で、「なぜ渡したんだ」「子どもの命を守れなかったじゃないか」「子どもの信用をなくした」「責任をどうとるんだ」などの声が多いという。

1日には市にメールで心愛さんが通っていた小学校の爆破予告があり、市は県警野田署に通報。今後、被害届を出す方針だ。

市の幹部は「抗議に対しては市全体でしっかりと対応したい」と話している。(上嶋紀雄)

https://www.asahi.com/articles/ASM224KDYM22UDCB002.html

1スレの日時 2019/02/02(土) 21:08:24.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549125006/

関連スレ
【千葉小4 女児死亡】アンケートを父親に 野田市への抗議など800件余
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549068917/
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549129654/
【小4虐待死事件】「お父さんにぼう力を受けています。先生、どうにかできませんか。」学校アンケートの回答の写しを公開★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549082590/
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:44:25.35ID:UmrlhYDi0
>>216
それに尽きるな、刑務所の前にゴーンさんで今話題の拘置所生活でいいわ、
罪を認めるまで保釈されないし認めたら裁判送りで親も(虐待の)ことの重要性を
認識するだろ。親が拘留中は子供も保護されてるわけだからね。
裁判の過程で虐待の実態も確認されるだろうし、まさか略式罰金5万円で終わって
裁判終了直後に腹いせに子供殺すとかないと思うが…
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:44:27.57ID:KT+vnJXE0
野田の連中が糞過ぎるのは分かったけど
行政や法制度上の限界も関わってるのは確か
省庁と政府吊るし上げて法整備と予算付けさせたほうがいいよ。
DV親の矯正とか隔離とか警察の介入とか必要だろ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:44:33.98ID:PnQNi1R/0
>>1
ホントひどい
こいつらが渡さなければ殺されなかったかもしれないのに
ていうか、児相は…満杯なんだよな
虐待親多すぎて
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:45:12.74ID:dbbluUek0
支障がなくてもアンケ渡したんでしょ?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:45:20.68ID:nEiCaonR0
>>248
公務員の書く字がへたくそ、というのはあったな。
普通の大人がこういう字を書くかな?というくらいの。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:45:26.10ID:5dXpzCtV0
所詮はお役所仕事だから、だ。
ノルマもないし、生産効率を求められることもない。はやく終業のチャイムが鳴らないかな。あ。チャイムが鳴った、さ、帰るとするか。
「全力で対策ができる」わけなどない。
お気楽なものなのだ。
残念だが、また死亡事故が起こる。ここで起こらなくても、ほかで起きる。
亡くなった女の子がかわいそうでならない。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:45:36.64ID:0e7ClpFo0
>>236
子供がお腹の調子悪く低血糖になって、ぐったりしてた時に病院連れていったら、子供と別の部屋に移された。多分それは虐待がないか確認してたんだと思う

ちゃんとしているところはちゃんとしている。
出来ない 理由を当たり前のように語るなよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:45:39.62ID:5Q7PWvgI0
>>263>>277
親「見せろ」

教育委員会「(秘密にすると約束したから)子供が同意しなければ見せられない」

このやり取りは正しいと思うぞ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:45:48.63ID:qs9vq6go0
アンケートの取り扱いは慎重に慎重を期す必要があった
恫喝されて子どもを売った、といわれても仕方がないよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:45:58.06ID:uTP3Bsi30
>>229
納得いかないも何も一度返したら法的に児相は介入できないんだからどうしようもない
それにそんな人員もいないし
というか、なんで子どもが自ら暴力を受けていると書いたアンケートを見せた学校を正当化できるのかさっぱりわからない
学校側になんの瑕疵もないし法的にできないって突っぱねれば良かっただけなのに
穏便に済まそうっていう大人の都合で子供が殺された話なのに
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:46:32.44ID:tmmbZIb+0
公務員だから必要以上に叩いてる奴いるだろ
父親より教育委員会が悪者かのように
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:46:38.58ID:6x3DmBek0
>>260
当然の事ですが、抗議件数が増えれば増えるほど防止に
効果がありますよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:46:42.07ID:e9nEuXt70
>>272
そこを批判しないのが日本人らしいところ

センセーショナルな方に視線が行って、肝心なところが見えなくなる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:46:43.87ID:Y98lze/L0
公務員もいちいちまともな対応していたら残業三昧で死ぬわ
一人が抱える案件が多すぎる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:46:56.03ID:MXg3M1SH0
>>265
そろそろ皆が納得できるように時系列にわかりやすく説明したらどうだい?
毎回レス仕返すのめんどくさいでしょ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:46:57.40ID:DPd/Tzw50
児童虐待の闇は深い
児童相談所も一人で何十件も案件を抱えて、児童の悲惨な状況を何度も見ている内に麻痺してしまうようですからね
虐待親と日々喧嘩して、燃え尽きてしまう人もいるらしい
とりあえず児童が死ななければ良いとかなんとかハードルを下げざるを得ない現場で対応している人たちを想像すると
安易に「児童を救えないお前らが悪い担当者を処罰しろ」とか俺は言えないね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:05.31ID:nEiCaonR0
>>282
それ。
法的な力を付けるのは意味あると思う。
根本的な所から変えていかないとな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:08.37ID:QFXXGj6G0
死んじゃったものはしょうがない
あんまり責めると役所の公務員が今度は自殺しちゃうよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:10.83ID:6+7qQkCo0
役所って、個人で判断できない割に
組織で協力する体制も薄いw

全体の数が多くても、一部署の人数は信じられないほど少なく、
リーダーシップもなくってことも珍しくない(ワンマンを許す構造)

数年でコロコロ異動するから知識も経験知も浅い・・・

いろいろ終わってる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:16.26ID:KT+vnJXE0
そうだ
教育と福祉は本当におかしいぞ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:25.11ID:M3sEzgVl0
ビビって子どもの命差し出しちゃうんだな。すげーな公務員
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:33.91ID:e9nEuXt70
>>291
まさに、その突っぱねるという言動が許されるかどうか、権限として認められるかどうかだろ

それが認められておらず、個人の才覚や判断に依存するならば、確率の問題で必ず同じ問題が起こる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:40.78ID:5Q7PWvgI0
>>291
その理屈で児童相談所を正当化するなら
教育委員会も子供の念書があって開示させられたら何も出来ないじゃん
と思うんだけど
児童相談所に甘くて、教育委員会に厳しいのはダブルスタンダードじゃない?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:48:41.98ID:iwy4pCdz0
抗議電話の対応に人員を割かれ、また新たに虐待死しましたとか起きそう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:49:03.03ID:spmmFUMV0
これが役人魂か
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:49:24.17ID:y7SzGeAi0
>>242
転校した学校ではアンケートに何も書かなくなったんだってな。
何故か考えればわかるだろ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:49:42.33ID:5Q7PWvgI0
>>297
>>229で既に時系列を書いてるんだけど
何処か時系列間違ってる?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:49:48.75ID:ix4qdcvp0
>>6
こんなもの法的には何の根拠もない恫喝だから
毅然と跳ね返して合法的に脅し返せば終わり
弁護士や警察を呼ぶべき案件
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:49:55.86ID:sl9xk7VW0
これ同意書あったんだから何の問題も無くね?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:01.32ID:Nj2Qj0tB0
ライオンの子殺しと同じやん
猿だって同じやろ
分捕ったメスの前の餓鬼は排除すんのが本能
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:01.91ID:HpxPlarI0
殺人幇助です
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:03.66ID:blJEDUrs0
>>289 「子供の同意」問題やねえ
そもそも子供が自ら主体的な意見を言えるものなのか
それが通るのは「成人」でしょうな

増して親に虐待の疑いありだし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:15.24ID:KBmxUXfF0
このスレの公務員をはじめ、公務員の考えはもう変えられない
脳がこのように発達してしまったからな
だがこいつらを縛るルールは変えていける
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:28.01ID:KT+vnJXE0
これ例外的な事例にして葬っちゃいけないよ
バカ議員ども吊るし上げて仕事させたほうが良い
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:31.74ID:PnQNi1R/0
>>270
まあその通りなんだけどさ
ミスの結果が余りにも惨すぎたもんで…
命かかった仕事してるんだから、もうちょっと責任感持ってくれないと。
脅されたから怖くて個人情報渡しました、って
この事件と関係なくてもやばすぎでしょ

ところでミアちゃんって読むのかよ、ココアちゃんじゃないのか…
親のdq値がまた跳ね上がった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:33.56ID:nIcY5L4d0
>>289
正しくはないよ
「非公開前提なのでお見せする事はできません」ってだけ
同意書を出せば見せられますなんて裏口を教える必要はない
なんならご自分の子供に聞いてくださいっていうだけだろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:50:37.19ID:6x3DmBek0
>>269
抗議者の人格などどうでもよろしい
大事なのは抗議件数です。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:51:15.35ID:Nj2Qj0tB0
>>305
範馬勇次郎は無理だろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:51:24.91ID:5Q7PWvgI0
>>310
児童相談所が何もしてくれなかったから?
学校がアンケート見せたから?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:51:27.70ID:15E2ribg0
要は皆んな目つむれー。イジメられてる子居るか正直に言え先生絶対言わないから。お。タカシイジメられてるのか皆んなタカシイジメるのやめろ先生嫌いだぞそう言う子ー。

これと何が違うのかと。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:51:33.85ID:Nn2jxm/k0
今日も朝から電凸お願いします
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:51:43.27ID:qrq38c/70
>>302
それが正しいなら
責任取って自殺する役所の公務員もしょうがないな
死んじゃったものはしょうがないのなら
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:51:48.72ID:M3sEzgVl0
どうせ何年か過ぎたら何も無かったことのように退職金貰って、孫でも愛でる老後なんだろうよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:52:10.32ID:fgRaYjdv0
正義漢ぶって苦情電話をする奴ら
は何様のつもりなんだと思うし、
多分、苦情電話をかけている奴ら
の中にも、躾として我が子を虐待
している親が混ざっていると思う。

自分は他と違うんだと思っている
のだろうが、同じ屑野郎だ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:52:24.52ID:4Ouj31hH0
>>296
笑えるな
クソ公務員か
あんなクソ田舎で仕事なんかあるわけねーだろ
バカか
毎日遊んでるコネで入ったようなゴミだらけ
面見りゃわかんだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:52:35.60ID:UmrlhYDi0
>>265
>児童殺害の「直接の」原因じゃない

「秘密は守ります」の助けを求めた児童の信用を裏切る行為、殺人ほう助も同然だわ
ま、制度に厳しい優秀な公務員様だから、ほう助に当たるかどうかなんて瞬時に判断して
言い逃れ論破できるだろう〜と思って渡したんだろうけどサ、どうなりますかね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:52:42.10ID:y7SzGeAi0
>>311
だから、この子が転校したあとアンケートに何も書かなくなったのは何故なのかわかるだろ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:52:45.30ID:gZMlxDCU0
暴力で子供に念書を書かせりゃいいんだから、子供の同意が〜なんて最悪の逃げ口上だったわけだ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:52:46.88ID:Nj2Qj0tB0
野生の範馬勇次郎は史上最凶の猿やで
しょうがねえライオンの子殺しは
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:53:04.64ID:l5NWGagp0
殺人幇助
未必の故意
どちらにしても有罪
法律が裁けないのならネットで私刑にすべき
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:53:10.91ID:IZQW919i0
お役所仕事だったからじゃないだろ
怖かったからそれに屈して渡したの
あまり言うとこっちが暴行犯にされそうだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:53:24.28ID:i9hwrzqy0
>>324
クズ親に「アンケート書いたら分かってんだろうな」って脅されてるに決まってるだろクズ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:53:41.41ID:Y98lze/L0
>>331
福祉関係はどこの自治体でも激務だぞ
児童相談所なんて常に満員
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:53:45.15ID:ix4qdcvp0
>>22
こういうやつは知ったかの法的知識と罵詈雑言で恫喝して
相手の考える隙と判断力を奪ってマウントをかけることそのものが目的だから

本当に訴訟を起こしてくる可能性は薄いし、起こしてもデタラメだからすぐに却下される

逆に脅迫で精神的苦痛を受けたかtら法的手段も検討すると脅し返してもいい案件
自力で無理なら弁護士が出てくればいいだけ。
役所だと法務対策の部署があるし、そっちに回すべき
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:53:49.44ID:dZ2th8Tf0
>>298
日々のストレスで麻痺してるならどんなミスも許すよなんて言ってくれるお優しい上司や顧客がいたらその会社は潰れるわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:53:50.62ID:ySl5m7qK0
見せたせいでエスカレートして殺された
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:54:00.79ID:y7SzGeAi0
>>324
アンケートに書いたら親たバレるからに決まってるだろ。
頭大丈夫ですか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:54:02.99ID:Nj2Qj0tB0
分捕ったメスの前の餓鬼の存在が本能として許せるか?おう?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:54:13.26ID:uTP3Bsi30
>>307
念書があったら公文書を法的な権限もないのに公開していいの?
公立学校で校長指揮下で教員の権限で子供に書かせた書類は公文書の扱いにできるんだよ
親父はそれを知ってるから訴訟するだの何だのゴネたんだろ
学校は突っぱねればよかっただけなのに裁判だのなんだの言われてびびってやっちゃいけないことやったの
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:54:38.51ID:0e7ClpFo0
>>324
誰も助けてくれないと悟ったんだろ
子供は頭いいよ
自分の置かれている状況がわかってる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:54:41.57ID:PnQNi1R/0
>>305
戦闘員も雇わないと厳しいかも
公務員には何してもいいって本気で思ってる奴大勢居るからな
児童相談所だって頭おかしい親に襲撃されたらどうにも出来ないし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:54:53.60ID:infVEK9y0
これがホントの被害者コスプレ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:55:00.86ID:qrq38c/70
>>329
いじめかな?
いい加減な対応をしたことで幼い子供が死んだ
その痛みを知ってほしいとおもうことがいじめかな?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:55:16.84ID:5Q7PWvgI0
>>332
学校は児童相談所に連絡してるんだよね
それで子供は一時、児童相談所に保護されてる

それで児童相談所は子供を親に返してる
↑とアンケート見せた学校と比べで、学校が叩かれる、学校の責任が重くなる理由って何さ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:55:25.93ID:EPldDKlF0
時系列をわざとぼやかして、アンケートを見せた→父親逆上→殺害みたいなストーリーを作ってるマスゴミに乗せられてるやつばかり。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:55:26.90ID:qs9vq6go0
転居前の沖縄に問い合わせしたのかな?
それすらやってないのかな
一時保護の事実わかってたら違った対応できただろうに
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:55:31.43ID:IZQW919i0
>>348
もう言う事聞くしかないってなっちゃうらしいぞ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:55:44.10ID:UmrlhYDi0
>>310
〉転校した学校ではアンケートに何も書かなくなったんだってな

うわぁー、これで、アンケに掛かれなくなった事を以って、虐待事件の解決ロンダリングが行われてたわけかw
ひでえ、この手口が常套化マニュアル化してる感があるな、全国の教育委を調べる必要あるんじゃね?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:55:47.86ID:4Ouj31hH0
>>302
勝手に死ねよ
元々クズなんだからいらねーな
毎日遊んでるんだから
代わりは腐るほどいるだろ
クズだらけ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:06.12ID:pLh35/D80
アンケの内容が実父に対して、えらく他人行儀な書き方してるから義父かと思ったわ
この父親と暮らした期間短いのな
女の子も実父という認識なかっただろうな
そら他人行儀にもなるわ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:15.80ID:nEiCaonR0
>>317
脳への影響はあるかも。
昼過ぎに役所に行くと、
何故か、学校に来たような雰囲気を感じるんだよね。
忙しさで殺伐としていないというか、
単純に言えば、のんびりとした空気というか。
職員の顔の表情も、ぼけーっとしているし、
なんだろうね、あれは。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:15.98ID:bOh1zqPV0
>>291
ムリ=俺には都合が悪いメンドクサイ
思考な人がいるという現実
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:16.87ID:blJEDUrs0
>>298 児相は場所によって大差があるからなあ
本気なとこは児童心理学とかきっちり学んだ人を配置するが
結構な割合で左遷場所に使ってるからねえ

つーかこの場合は親の精神障害で虐待なので
児相というより親を隔離しなけりゃならんのですわ
それを子供を隔離ってなってるとこがまずおかしい訳でねえ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:17.60ID:Nj2Qj0tB0
法律で継父継母は養育禁止にしないとこの手は減る訳ねーだろバカ

お前らは猿であることを忘れてるぞ自分を
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:21.23ID:5Q7PWvgI0
>>334
学校に報告して児童相談所に連絡行っても
何も虐待から解放されなかったからじゃね?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:27.13ID:i9hwrzqy0
ID:5Q7PWvgI0
↑コイツみたいな馬鹿がアンケートを渡してしまうんですね。良くわかりました。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:31.33ID:nIcY5L4d0
>>319
気持ちは分かる
でも公務員へ平気で暴力振るうクズも多いんだよね
防止のために防犯カメラを置こうとしたら共産党が反対するしさ

やるせない気持ちは痛いほど分かるけど、それをクズ職員を罵倒しても変わらない
地元の教育委員に「あんな事が地元では無いように情報の保持については再徹底してください」って陳情した方がいい
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:56:42.56ID:ix4qdcvp0
>>313
そもそも公益通報に関する資料はいくら開示請求があっても
通報者の利益を守るために非公開になるべき案件だし

虐待親が「被虐待児からの合意を取った」と主張しても、無理やり書かせたことも疑われるので、
合意書の法的効力も疑われる案件
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:19.53ID:Lf3k1m8y0
やっぱり教育委員会はただ流されてきた公務員みたいな奴じゃなくて
金と地位に汚い弁護士で構成するべきだな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:21.66ID:y7SzGeAi0
>>353
学校の責任が軽くなるわけではない。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:31.82ID:tmmbZIb+0
>>347
親が言ったら開示請求出来るんじゃないの?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:36.33ID:2rZzA0DZ0
こんな時間帯でも馬鹿パヨク公務員がゴキブリのようにうじゃうじゃ湧いてきやがるwww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:42.07ID:5Q7PWvgI0
>>339
>>345
>>349
そう、子供を助けなかったのは児童相談所で教育委員会では無いんだよね
児童相談所をスルーして、教育委員会を晒して叩く意味が分からん
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:46.69ID:PuuyUVDY0
子供は日常に戻れないぞ




テメエらは日常があるけどな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:53.06ID:t3i2V4Il0
児童・生徒 VS 親 VS 教師 VS 教育委員会 VS 木っ端役人
こんなんじゃ上手く機能する筈ないよ
委員は教員上がり(校長経験者)だけじゃなく
地元の名士が名誉職(名義貸し)でやってる場合も多いらしい、勿論有料w
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:57:53.13ID:Y98lze/L0
>>361
役所で窓口で対応してる職員の多くが非正規
正規は奥で働いている
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:58:00.78ID:3T7Djo5y0
>>358
イジメでも
勘違いじゃないか?
って言いくるめて
相談しなくなったら
イジメや問い合わせはなしって
雰囲気あるよね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:58:07.33ID:8rjIK6hl0
でも日常業務がアレだった故の抗議の電話なんでそ?支障が出てもあんまり問題なくない?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:58:15.81ID:y7SzGeAi0
>>365
アンケートに書いたら親にばれるからだろ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 04:58:28.70ID:PnQNi1R/0
>>340
児童相談所は何故子供返した!って怒られても収容場所がないもんな。
物理的に不可能なこと要求されてる状態
まあ、皆二次元と結婚して可哀想な子供は減るからそれが一番かも(混乱)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています