【小4女児死亡アンケート】「なぜ渡した」 抗議殺到2日間で1000件 市の幹部「日常業務に支障が出ている」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/02/03(日) 03:51:25.75ID:FvUuuafq9
千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(10)が死亡した事件で、心愛さんへの対応をめぐって市と市教育委員会に抗議や非難が殺到している。記者会見で心愛さんのいじめアンケートのコピーを父親に渡したことを明らかにした翌日の1日から増え、市は2日、市役所内の一室に電話8台を増設し、市職員が交代しながら応対した。

「申しわけございません」「対策に全力で努めます」。電話が鳴り、受話器を持った職員がそう答える。部屋には市教委の職員も待機してサポートした。

事件に関して市と市教委にかかってきた電話は、1日は夕方までに830件、夜にも61件あった。市の幹部は「日常業務に支障が出ている。そのために専用の窓口を設置した」という。代表番号用の電話を増やし、管理職が応対した。2日は土曜日ということもあって午後6時半現在で191件だったが、2日間で1千件を超えた。

電話の内容は、アンケートのコピーを渡したことに対してが中心で、「なぜ渡したんだ」「子どもの命を守れなかったじゃないか」「子どもの信用をなくした」「責任をどうとるんだ」などの声が多いという。

1日には市にメールで心愛さんが通っていた小学校の爆破予告があり、市は県警野田署に通報。今後、被害届を出す方針だ。

市の幹部は「抗議に対しては市全体でしっかりと対応したい」と話している。(上嶋紀雄)

https://www.asahi.com/articles/ASM224KDYM22UDCB002.html

1スレの日時 2019/02/02(土) 21:08:24.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549125006/

関連スレ
【千葉小4 女児死亡】アンケートを父親に 野田市への抗議など800件余
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549068917/
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549129654/
【小4虐待死事件】「お父さんにぼう力を受けています。先生、どうにかできませんか。」学校アンケートの回答の写しを公開★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549082590/
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:44:31.44ID:2j0flo8L0
ひみつをまもります・・・

公務員はクズだ
クソが
どうしようもないクズだ
くそめ

私は天才だ
おまえら全て論破することができる
私は天才からだ
クズめ!
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:44:37.20ID:0e7ClpFo0
>>677
そんな言い訳はいいとして今後どうやって無くしていくかだよ

例えば同性の職員に体に痣がないか定期的に調べさせるとか学校や今の組織でしょうがないからそう言う調査は民間に委託して見つけることを仕事にさせるとか

学校はなかったことを仕事にするからダメだ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:04.85ID:MXg3M1SH0
>>222
上司への相談もなく独断でアンケートを渡し、その後の定例会でも報告しない
絵にかいたようなクズだな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:11.71ID:qrq38c/70
>>682
明日青信号渡ってて交差点で無残に轢き殺されても同じこと言って下さいね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:11.65ID:3T7Djo5y0
緊急所の対応が取れなかったんだな
知事にも説明願いたい案件だ

文科省、平成30年7月20日
学校、保育所、認定こども園及び認可外保育施設から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1410619.htm

学校、保育所、認定こども園及び認可外保育施設から市町村又は児童相談所への定期
的な情報提供に関する指針
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/__icsFiles/afieldfile/2018/10/31/1410619_001.pdf
7 緊急時の対応
定期的な情報提供の期日より前であっても、学校・保育所等において、不自然な外
傷がある、理由不明又は連絡のない欠席が続く、対象となる幼児児童生徒等から虐待
についての証言が得られた、帰宅を嫌がる、家庭環境に変化があったなど、新たな児
童虐待の兆候や状況の変化等を把握したときは、定期的な情報提供の期日を待つこと
なく、適宜適切に市町村等に情報提供又は通告をすること。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:13.40ID:Nj2Qj0tB0
>>671
人間の世界は普通に戦争やで

戦争やからそりゃしぬわな?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:17.14ID:7ouK5XFx0
虐待が無くなるかも?と思って一縷の望みに賭けた子が
祈りも虚しく裏切られた時の恐怖心は想像を絶するわ
加害者は勿論、対応した職員もしっかりと味わおうぜ
何が支障が出るだよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:31.74ID:PnQNi1R/0
>>672
大津いじめは結局 自殺だったのか殺人だったのかすら怪しいままだな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:44.81ID:jYnSyVW20
そりや、校長定年後の小遣い稼ぎだもん。
矢面の担当になるなんて何年もやってなかったから
責任感もないし自信もない。
こんなんに対応業務やらせたらダメだわ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:47.16ID:jId3UT2X0
虐待やいじめに関しては親や教師に対する性善説を排除して
子どもへの一方的な性善説を採用して警察介入の上親から引き離せ
例え子どもが嘘をついていたとしてもそれはそれで別の問題があると捉え
どちらにしても根本的解決が得られるまで子どもを保護するべき
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:45:57.31ID:p+pio1mr0
>>645
自分も市の対応にめちゃくちゃ腹が立ってた一人だが、あなたの言う事は本当にもっともだと思う。
結局「どうにかして救ってあげたかった」という皆の気持ちが、一つの目立つミスの所にだけぶつけられてんだと思うよ。

とにかく助けてあげられなかったのがとても残念…。市のミスだけじゃなくて本来社会全体の責任だわ。
小さな子供がこれ以上犠牲にならない様に、本来すべての大人が気をつけていかなきゃいけないんだよね。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:46:02.43ID:/9u+NfUq0
>>697
隠蔽出来ると考えていたのかね(´・ω・`)
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:46:33.51ID:TxJ6pEuF0
>>677
こういう家庭にとって学校の長期の休み期間と休み明けはヤバいね。
しかも親に嘘つかれたらどうしようもない。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:46:36.34ID:Nj2Qj0tB0
>>704
猿に性善説とかお前あたまおかしいのやんあ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:46:37.22ID:HBcfTjgJ0
無能無策な高給取り、せめて自殺して女の子に詫びるべきだな。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:46:53.75ID:CQe9RMFo0
>>698
人生ってそういうものじゃない?
子どもにふりかかると残酷で心がいたむけど
誰にでも等しく理不尽な事起きるよね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:47:04.86ID:2j0flo8L0
私は天才でしかも神だ
私には手に取るようにわかる
この公務員はクズでゴミだ
ゴミくずめ
おまえらはゴミだ
私はお前たちすべてを論破できる
私は天才だ
ゴミくずめ!
ゴミめ!
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:47:42.39ID:cjE6sCK40
「私がアンケートを渡しました」って担当者が当然のように名前と顔出してる時点で何の危機管理も出来てないような…
そりゃこういうことにもなるわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:47:44.41ID:UNcLN/5B0
矢部くんはどう責任取るんだろ?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:48:08.63ID:Nj2Qj0tB0
性善説も性悪説も無いで性戦説やで、全ては戦争や
戦争は死ぬしカタワになる。パワーが無い奴は早めに死ぬのが幸福や
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:48:35.67ID:V2eNBBb70
親の権利というものをもっと制限すべきだ。
国家が、定期的に子供の発育状況をチェックし、問題があれば、親失格にする制度が必要。
人権などと言っているから、人間の顔をした害虫が蔓延る。
社会には、生きるべき人間を選択する権利があるのだ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:48:54.84ID:qrq38c/70
>>700
戦争じゃなくても死ぬけどな
心の中がいつも戦争状態の人は早く死ぬが
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:49:00.33ID:gvM0Pllj0
暴力で子供を支配してた父親が子供からアンケートの内容を聞き出せなかったのは何でなの?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:49:24.00ID:T4RY6OBe0
結局、公務員叩きだけがしたい人と、この子の命を救うためにどう動けばよかったかを論ずる人と2種類いるから、話はかみ合わない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:49:24.54ID:3T7Djo5y0
>>699
7 緊急時の対応
家庭環境に変化があったなど、新たな児
童虐待の兆候や状況の変化等を把握したときは・・・

こんな資料が教育委員会や学校に回っていて

関連部署への情報提供が重要と達しもあって
何やってんのって感じだな

文部科学省における児童虐待への対応について
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/08..pdf
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:49:51.55ID:EXg8wjYD0
>>716
よくテレビのインタビュー
に顔だしてこたえるわ
罪意識ないのだろう
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:49:56.95ID:0e7ClpFo0
>>719
朝鮮人を養っているからそんな金はない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:50:20.46ID:eT6I/ehs0
いじめ事件のときも思ったけど
やっぱ教育委員会制度が機能してないと思う

教育委員会を監視する機関が必要じゃないか?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:50:30.39ID:gtlGMjV/0
>>712
アンケートコピーを渡してあげればいいじゃない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:50:58.08ID:V2eNBBb70
市長や責任者は腹を切るべきだ。
のうのうと生きていてはいかんやろ。
おまえらは、それだけのことをした。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:51:01.39ID:ZHQ/zSUW0
>>645
そういうミスや失敗を一つ一つ潰して行けばこの手の事は結果的に減る
数多くの要因があるから教育委員会を叩いても仕方ないで無く他も叩けばいいだけ
今の日本では叩かずに正常化は無いので(あるならこんなことはそもそも起きてない)叩くのは一つの手法
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:51:06.54ID:h+wS7k9A0
死までは思わなかったとしても
自分のせいで女児が酷い目に合うのが分かってるから

土下座して、自分のお金を渡したりはしても
これはちょっと渡せないなぁ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:51:16.96ID:VErO2oZp0
>>715
実際は電話受けてる職員も怒っている側と同じ意見だろ
立場上謝罪側にいるから大変よ
渡したやつは擁護しないが
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:51:43.60ID:B1r6OTpo0
>>726
監視する機関にも嘘の報告して、監視側も何も起きてないようで何よりでおわりっしょ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:51:46.87ID:UNcLN/5B0
>>729
クレーム対応でアンケート親に渡す時間取れ無くなるもんなw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:51:48.55ID:0e7ClpFo0
ここで嘘でもいいからダミーのアンケートかかせりゃいいのに...
何で教職になったんだろう
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:51:58.44ID:Y5+V4eaX0
>>708
そこがクズだわな

◎飯田委員
先月の定例会以降、教育委員会にいじめに関するような御相談があったら、その対応、進捗状況について教えてください。

◎矢部指導課長
新しいいじめの報告、相談についてはございません。以上でございます

恐怖心で渡したとか言っておきながら冷静な状況でもこの有り様
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:52:08.96ID:TxJ6pEuF0
>>721
アンケートの内容を知るのが目的というより
学校関係者を威圧するためだろ、中身はだいたい想像つくわけだし。
だからといって親に渡していいことにはならないが。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:52:21.15ID:qrq38c/70
>>713
理不尽なことと人為的な理不尽は違うとおもう
このケースではこの子を救う選択もあったはず
渡すことによって起こるかもしれないことを予見できなかった
あるいは予見できてたのにそれを回避しなかったことが問題
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:52:40.38ID:fOdQ1y7P0
教育委員会も自分が悪かったって認めてる
心の内では、腹黒く反省もしていないのだろうけどね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:52:40.82ID:gVH9r3QX0
>>506
>>509
こういう時の役所へのクレーム内容のほとんどは、
報道のコピー プラス 自分自身の行政への不満
(税金高いとか年金やすいなど)で、
孫もいない無職で高齢の男性からくる

そんなの大量に食らっても、何の足しにもならない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:52:49.93ID:ErpdziuZ0
「なぜ渡した」って聞く人は馬鹿なの?
「怖かったから」って言ってるじゃん!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:53:31.97ID:UNcLN/5B0
矢部くんがちゃんと責任取るまで電話は鳴り止まないだろうな。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:53:45.02ID:mruZ6DE10
アンケートの存在をどうやって父親は知ったんだ?
流れに乗り遅れてこの辺がわからない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:53:49.11ID:PC9AY/6h0
>>744
必要ねえわ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:53:55.27ID:V2eNBBb70
政治家はだんまり。
政治家がさぼっとるから、こういう状況が放置される。
特に民主党系、あほばっか。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:53:55.20ID:UNcLN/5B0
>>743
なんで警察呼ばないんだよ?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:02.83ID:4VyOQwA80
イジメや虐待とかと無縁だったエリートが
教師や教育委員会関係者になってるんだから分からんのよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:06.50ID:EXg8wjYD0
あべさんたすけてください
これで
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:06.84ID:GtbhP8LI0
親がここまでアンケ欲しがったのってさ
子供に尋問して何書いたか聞いたと思うんだよね。
それで答え合わせがしたかったんじゃないかなー
子供が言った事とアンケの内容が一文字でも違ったら虐待がエスカレートする理由にもなるよね。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:18.49ID:JABOOViQ0
虐待依存も病気なんです
本人は悪くないんです
病気が悪いんです〜
と左翼どもはかばうから腹立つ

ギャンブル依存も覚せい剤も流行の変態性癖も
本人が悪いし厳罰化しろ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:28.59ID:zrHp/E8I0
安倍
「この問題を大々的に取り上げろ、マスコミ」
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:29.70ID:PnQNi1R/0
>>713
まーね
だからと言って「お前が引き取って責任持って育ててやれ」
と言われると皆「ハァ?無理」ってなっちゃうから
回り回ってこうなってるんだよね
同情はできるけど仕事でもなけりゃ他人の子供に責任は持てない
つか、仕事ですら責任持てない奴も居たわけで
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:30.15ID:7BWUepjf0
殺人教唆だよねほんとにこれ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:55:00.50ID:nEiCaonR0
>>705
一般的に考えれば、
個人よりも公的機関に任せれば、問題なく解決するはずだろうと
期待する人が多いんだと思うよ。
だけど結果は、その期待を見事に裏切った形だから、
怒りを感じる人が多いのも当然な気がする。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:55:16.42ID:UT/J26Mh0
支障が出てるって文句言うならてめーらの子供全員死ねって思うわ
.お前らは業務を怠って罪のない助けを求めてきた子供の命を奪ったのに
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:55:22.57ID:V2eNBBb70
とにかく、野田市長は責任を取る必要がある。
死刑じゃ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:55:29.14ID:QNJ9eXyc0
一遍渡しちゃならんもんを渡してしまうとね

それをネタに脅されて、ますますマズイことをやらなきゃならなくなるんだよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:55:49.71ID:PC9AY/6h0
辞める必要も無い
耐えていればその内忘れる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:55:50.23ID:PnQNi1R/0
>>750
だからって被虐待児にやらせりゃいいってもんでもないし難しいね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:56:26.42ID:EPldDKlF0
>>690
うん。あなたの言ってることはその通りだと思うけど。でも仮に複数の通報とかあれば、警察なり児童相談所なりがすぐに動いたんじゃないかな。

ここの書き込みの多くが、「公務員のミスさえなければ殺されずに済んだ」かのような印象を与えることに、それは違うだろ、と言いたかったんです。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:56:29.57ID:MSm4fuaC0
>>740
回避しようと本気で助けようとする人には出会えなかったってことでしょ?
人為的も何もなくない?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:56:42.21ID:VKrqPPom0
>市の幹部「日常業務に支障が出ている」

まだ日常業務を続ける気でいるのか。
即時閉鎖して、全員解雇だろ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:56:50.18ID:Y5+V4eaX0
>>743
人は確実にミスをするものだから百歩ゆずってそこは許したとしても事後報告がないのはあかんわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:56:52.24ID:f2BPFCVf0
>>1
今回は在庫パヨ関係ないけどこの手口だからな
そりゃ役所も言うこと聞くだろうよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:57:04.38ID:eT6I/ehs0
>>750
エリートは教師にはならないと思う
もっと別の公務員(霞が関)とかになる
多くの教師は公立中卒だと思う
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:57:06.67ID:k36oY0Q30
馬鹿豚は殺人事件の端緒となっているわけで、
何もしなければ事件は発生しなかった可能性がある。
業務なんてしなくていいよ。
馬鹿豚どもめ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:57:09.12ID:cjE6sCK40
>>724
だよな…
ボロクソに叩かれるってわかってて本人矢面に立たせる市長なんだなって思って正直ガッカリしたわ by野田市民

確かに起こした問題は追及されるべきだしクリーンさをアピールするのは大切だけどそれと同時に職員を守る義務もあるだろって
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:57:15.35ID:cVfqcQad0
仕事まともにしなかったんだからたまにはしごとしたら?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:57:33.80ID:T/kshF2L0
テロ北朝鮮のヘイトを問題視する癖に
自分らの仕事を全うせず日本人を殺してもダンマリの
日教組って一体何なの?マジでムカつくんですが
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:57:34.46ID:L/nmyTJY0
なにが日常業務に支障があるだよ。
お前ら人殺しと一緒だよ。
ただでさえ無駄飯食いの税金泥棒が。
ぼんやりいい加減に生きているから、市民の命を奪うんだろうが。生きているだけで迷惑なゴミですね。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:57:52.76ID:aLG/RF1P0
市の幹部は、責任取って首くくって死なないの?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:58:00.54ID:osuvnP690
だいたい自分の子供をぶっ殺すとかいう異常な行為をしてる側のことを責めずに、公務員叩きしてるのはアホだわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:58:01.40ID:EXg8wjYD0
国会でやります
あべ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:58:14.80ID:4c/nDXML0
モンスターオヤジに責められて念書かかされた小学校がいたずらレベルの爆破予告を
警察に捜査依頼はないだろうが
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:58:20.90ID:nEiCaonR0
>>743
いい大人が、いやオッサンが
「怖かったから」って何なの?と思う。
それこそ、警察呼ぶなりするのが当然だろうに。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:58:39.13ID:PC9AY/6h0
>>775
遺族も居ないしどうでもよくね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:58:47.39ID:BCIsdJWi0
日常業務なんてないだろ教育委員会って
ただただ椅子に座って時間潰してるだけだぞ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:59:01.19ID:3T7Djo5y0
>>752
緊急事態だろ
その子の家庭事情変わり過ぎてますから

これは関連機関と連携を図るしかないよね
あ、やってないんだったね

文科省、厚生労働省も関連機関との連系を取れって
ず〜〜〜と言ってるなぁ

文部科学省における
児童虐待への対応について
平成28年11月10日(木)
第19回児童虐待防止対策協議会
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000145157.pdf
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:59:11.37ID:fOdQ1y7P0
弁護士に言わせれば、訴えれるかも。
誰が立ち上がるのかが問題だけど
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:59:15.91ID:RK5wNAlq0
>>726
教育の独立と言えば聞こえはいいが教員の独立王国だしね
別の機関も複数かませたほうがいいと思う
今回の件に限らず
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:59:22.08ID:UNcLN/5B0
取り返しのつかない事をしたんだから、当然取り返しのつかないような責任の取り方するんでしょ?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:59:30.01ID:T/kshF2L0
>>781
あほか
昔の橋下とMBS記者の動画でも見て勉強してこい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 05:59:44.00ID:xiK3FaWa0
安倍首相の支持母体は

総連と民団です
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 06:00:07.92ID:osuvnP690
>>783
警察呼ぶなんてどれだけ大それたことかわかってる?

タクシー呼ぶのと違うんだぞ?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 06:00:15.76ID:fm6dZy5h0
母親はなにしてたんだよ
唯一近くで守れる大人だろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 06:00:20.81ID:PC9AY/6h0
>>789
謝罪で十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況