X



安倍さんが日露戦争時に天皇が詠んだポエムを軽率に引用したせいで「日本が攻めてくる」とロシアで大騒ぎに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2019/02/03(日) 20:22:31.92ID:b68Zh3aY9
問題の論文は、元ロシア軍高官で軍事専門家のアナトリー・ザイツェフ氏が軍事週刊紙「軍事産業クーリエ」(電子版)に寄せた
「クリール諸島(北方領土と千島列島)への攻撃――考えられるシナリオ」だ。ザイツェフ氏は極東地域に限れば、戦闘機や潜水艦などの空海軍力で日本はロシアを上回り、優位に立つと分析。
日本は「軍事力による領土奪還」を将来の目的とし、「ウラルまで至る偉大な日本構想」を放棄していないと主張した。

 日本が武力行使で係争地に乗り込むシナリオは荒唐無稽も甚だしいが、これを主要メディアが相次いで報道。大手紙の「イズベスチヤ」(電子版)、
国営テレビの「ロシア1」や「レグヌム通信」などが報じたものだから、大騒ぎになっている。
しかも、拡散したのは安倍首相が施政方針演説で明治天皇が日露戦争中に国民を鼓舞するために詠んだ御製を引用して以降だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/246799
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:12.19ID:FDTre4MT0
ゲンダイで天木かよ
すごい組み合わせだな
信用度が凄いなマイナスの意味で
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:15.58ID:zXJEh5zA0
戦争によってロシアの物になったと認めろと言われてんだから認めないならそう捉えるでしょ
領土のやり取りは戦争で行われると認識してるのがロシアなんだから
相手がそう来るなら日本政府も本音は別でも建前はそれに応じるべき
領土奪還には武力行使を辞さない、この交渉はロシア国民の血が流れるのを回避する為に行っているのだと
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:21.36ID:06QDcT5Q0
>>330
その勝ち方の問題だよ、ワンサイドゲームじゃなくてハイラルの一画の為に膨大な犠牲者を出したソビエトは対価を払い過ぎた
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:22.84ID:sshjXYqW0
>>349
すまんが君の知能ではこれで何か利点が出ると予想出来るのか?
是非ご考察を伺いたいもんだ…
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:23.77ID:L9QfLwdx0
>>341
司馬はただ辻の悪行を広めたかったんじゃねーか?w
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:37.93ID:6blhylDb0
そう言えば昔、中国と揉めたとき、中国のある村で「日本軍が攻めと来る」と大騒ぎになったらしい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:43.04ID:N44Ar2ER0
ロシア流なら盗ったもん勝ちだから今度やる時は東西で挟み撃ちにして、
ロシア人と朝鮮人は抹殺しかない。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:08.24ID:OnC+450a0
日本はどっちかっていうと
半島とシナで戦火が広がりボロボロになって
ロシアが北から介入するときに、一緒に行っていいっスか?って立ち位置だしね
レッドチームはロシアがレッド側と信じたいんだろうが、んなわけがない
自国民が何千万死のうと北方を獲りに来たロシアの根性を見誤ってるよ
半島と大陸の人的資産をシベリアの凍土に変えて、その労力で得た資源を日本が頂く
これが地球への最たる貢献なんだがな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:15.55ID:J+87Z+880
いやいや、攻めようとしてる時にわざわざヒント出すってあり得んだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:24.40ID:jOranVqS0
>>352
朝鮮と中国ロシアを同格に並べるのはちょっとね。
彼らは愚かで内部抗争ばかりに明け暮れて
自分から戦争仕掛ける勇気も根性もない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:28.17ID:UoUuhfV60
>>334
日本人=礼儀正しくて賢い猿
(当時の紅茶紳士の本音)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:31.12ID:xhyT07Mr0
顔つきが暗くて性格も暗そうだから
戦争とか嫌だわ
すごい偏見で、ロシアの方ごめんなさい!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:31.42ID:8aiw+1Sb0
たかが詩で発狂させるとはいったいどんな詩だ?
こういうのが本来のパワーワードなんだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:54.04ID:Z3KqPHf60
>>347
幣原、内田、広田、この辺が無能
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:58.30ID:O+q2zR9a0
日露戦争で日本に負けたことをいまだに怨んでるからな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:06.37ID:Ky4n4TdD0
>>356
対価を払いすぎたって、ソ連になんか甚大な影響あったの?
何事もなくその後独ソ戦に勝ってるでしょ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:42.88ID:iR1pQguj0
まあ、日本にアメリカ軍がいなかったらとっくの昔にロシアが日本を占領してたと思う。いまロシアが強気なのはトランプが世界の警察には興味なくて孤立主義に走ってるから隙を突こうとしてる感じ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:54.51ID:j24E2zFD0
美少女は羨ましいが成長したら小錦になるし、戦争をしてまでロシアから欲しいモノは無いなぁ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:59.71ID:Ky4n4TdD0
>>367
安倍ちゃんが詠んだ歌の意味

「しきしまの 大和心のをゝしさは ことある時ぞ あらはれにける」――。
安倍首相が引用したのは明治天皇が詠んだ歌。
「日本人の大和魂の勇ましさは、(平時では現れなくても)何か起こった時こそ現れるものだ」という意味で、日露戦争真っただ中の1904年に詠まれた。

進行中の日露戦争に向けて、国民を鼓舞激励する天皇の「打倒ロシア」の号令なのだ。
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-177942/
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:15.78ID:OsOEVd0v0
威嚇射撃した安倍さん有能
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:26.14ID:pS4iLOKH0
これ逆だろ
極東に侵略用の軍事施設作る口実だよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:28.54ID:sshjXYqW0
>>367
ロシア側は安倍の発言にさえ注目してるという事が見えるね
しかもむかーしの短歌だ
日本人の私にさえ理解不能な明治天皇の短歌だw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:29.96ID:sgQtMQcj0
実際のところ、怖がってるのはあっちだろ
こっちの策源地北海道が目の前にあるんだから
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:44.88ID:jOranVqS0
>>373
東京で会社勤めのOLしてたらロシア人でもまず太らないと思うが。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:56.56ID:Yf+613Py0
ウラルかよ
寒すぎるだろ
ロシアに支配されている自治国を解放せねば!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:26.32ID:O+q2zR9a0
ロシア「なぜか勝てる気がしない」
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:28.54ID:94cuj5IcO
日本がポエム詠んだだけで
ロシアパニック状態かよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:34.44ID:TQfJdzUF0
日露戦争って勝ったと言えたっけ?
細かい事は忘れたけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:51.78ID:0cABMpuT0
>>245
まー金はあったけどなあ
金があったけど戦争は参加しないしでいろんな国から目をつけられて
けっこう日本の立場って低かった気がするんだけど
無理に買ったら経済制裁くらい食らったかもね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:54.52ID:E+bz9taE0
原稿を書いたスタッフが悪い
幼稚なトラブル続きで皆疲れてるんだろう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:54.58ID:bqui3/ct0
ロシア人「もうすぐ日本人になって貧困から脱することができそうだ。」
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:30:04.82ID:Z3KqPHf60
>>365
でもその猿に大英帝国は滅ぼされたからなw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:30:34.25ID:lhCQXh7g0
露助は死ね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:30:39.71ID:Tj7YHQYi0
日本はロシア革命のどさくさに紛れてシベリア出兵を行い、国際社会から非難を浴びまくった極東の凶悪土人帝国だった
そのご、ソ連との国境線を勝手に変更し、ノモンハンでソ連軍に、甚滅させられた
軍の上層部は、自分たちの責任を回避するために、生き残った日本軍少尉に自殺を強要した
まさに凶悪 凶悪という言葉なしに日本は語れない
戦後も、今回のように、ロシアや、韓国、北朝鮮、中国を煽りまくり、いまだにアジア全土に瘴気をふりまいている
恐ろしい凶悪国家である
アジア諸国は警戒すべきである
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:30:56.57ID:rktT9376O
>>349
おまえ使えないなあ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:03.16ID:06QDcT5Q0
>>370
あくまで国境紛争レベルで戦争レベルの被害は駄目だろw
実際隠してた訳だし、ソビエトは冬戦争でも予想外の被害出てるが比じゃない訳で
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:05.07ID:VPAUEI670
>>382
「イルカが攻めてきたぞ!」(AA略)
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:06.49ID:Lm4WUEok0
>>386
とりあえずロシアは戦争目的を果たすことが出来なかったし、日本は最低限の目的は果たせたので日本の勝ちではある
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:18.14ID:dKRhBxXL0
日露戦争でサハリン半分奪っといて今更北方領土とかプゲラ
ってプーチンは思ってんだろw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:25.75ID:YPALvoZO0
>>349
まだ虎だと思ってんのか?
そりゃ無理があるだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:32.19ID:JzzWwvjb0
>>377
そんなところだね、日本に紛争をしかける正当性の世論作りを始めているのでしょう
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:32.47ID:JlQn5UZ40
>>324
北方領土や南樺太、千島列島はソビエト時代に違法な方法で日本から剥ぎ取られたわけじゃないからな
日本も放棄してる。ロシア人が罪の意識を持つ方がおかしいわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:34.76ID:Np9TRGzB0
そもそも日露戦争なんてロシアじゃあなかったことになってるとか聞いたことあるが
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:32:06.96ID:hbi2LSuL0
攻め込んだもん勝ちの理屈で4島奪還して
仕返しで東京にツアーリボンバ撃ち込まれればいいよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:32:29.20ID:JzzWwvjb0
そして対露対中大北のために韓国に折れようみたいなノリなのかなあ
もういいからそういうの
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:32:34.81ID:Lm4WUEok0
>>395
ただソ連兵は畑から生えてくるからなぁ
貴重な皇軍兵士と同一視は出来ないかな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:32:47.21ID:v/P/ci9t0
爆弾をぶち込むのは大阪にしよう(提案)
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:32:54.94ID:6qyc2NMK0
敵が日本に巣食ってる以上言い続ける

日本は全て正しかった
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:27.97ID:UoUuhfV60
>>406
農奴兵とコサック
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:29.11ID:TQfJdzUF0
>>397
見方次第だった記憶があるけど記憶違いか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:29.88ID:hqFCV8V+0
>>357
>>394
そういう程度の低い妄言は
駆け引きの駆の字でも身に着けてから言おうかw

偉そうなハッタリが通じるのは実力があってこそだぞ?
読めない、意味が分からないと自ら白状してるんだから
それがお前達の実力じゃないかwww

斬新な無能の白状
妄想マウントご苦労さんw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:39.23ID:f1ulbHP30
>>404
戦後植民地を回復できなかったのはドイツがヨーロッパで大暴れしてイギリスが疲弊しきってたからだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:44.56ID:lDlX1RxU0
日本は平和を愛する国です
だが卑劣な火事場泥棒は許さない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:47.34ID:/bUqclF10
>>393
横だが、イギリスは植民地の大半を日本が起こした戦争のせいで失うことになった、という意味だとすれば、その通りともいえる。

イギリス人が日本を毛嫌いするのも無理はない。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:51.43ID:Yf+613Py0
>>15
現代語訳にしてくれよ
どこにウラルと書いてあるんだ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:05.19ID:VPAUEI670
>>386
日本が203高地を占領したところで、
戦争継続が無理だと痛み分けの和平交渉。
ロシアはバルチック艦隊を壊滅させられて
日本は無下に大量の歩兵を無駄死にさせた。
実質的にロシアが負けたが、
日本には戦勝のメリットが無かった。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:17.65ID:euRjKH8x0
韃靼人に征服されたのがロシアの始まり。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:20.38ID:EyYAEWo30
やられる事も考え備えができてるから、毅然とした対応ができるんだろな
これが国を守るってことかなぁ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:34.36ID:KQFKeimx0
いや、日露戦争になれば、北海道に隣接して露軍基地がある4島は無力化の対象になって当たり前。占領する必要はなくても。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:49.65ID:rSk0ntnV0
シベリア出兵
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:05.37ID:vrF9niHX0
イポーニヤが攻めてくるダー
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:19.35ID:sshjXYqW0
>>412
だからご高説を伺うと下手に申し上げてやってんだぞ?
早く何か説明しろよ馬鹿w
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:22.54ID:UlhmeA6U0
ついに核を1万発保有する国に攻め込めるほど強くなったのかジャップ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:26.87ID:MYypA32h0
今の時代侵略戦争とかないから
帝国主義とかまだあると思ってんの?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:34.18ID:f1ulbHP30
>>417
まあロシアは何十個師団も送れたから本来なら勝利してたけどね
日本の工作で政情不安だったから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:37.93ID:b5gHi5bZ0
ロシアって国がでかすぎて
周りの国が攻めてきて
領土が取られるっていつも
ビクンビクンしてるそうだ
だから攻めるらしい
島国日本には到底理解できない思考。
国が異常にデカイからとかって考えないんだな
ノモンハンでもほんの少しの国境線で
ガチンコだからな
極東の開発もできてない平原でそれだ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:38.17ID:Tf+P380/0
>>53
法律改正したらどう見たって巡航ミサイルな対艦誘導弾の
公式射程が伸びるぐらいはありそうだが
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:54.34ID:rSk0ntnV0
蛍の光ま3番を歌おう!
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:06.32ID:aw6CTld90
日本は昔も今も覇権主義じゃないのになぜか周辺諸国から領土侵略を狙ってると思われてるな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:29.14ID:L9QfLwdx0
>>402
無かった事にする文化って同じ
失敗をする確率が激増する罠
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:34.90ID:Ib0mCQHA0
共産党のマッチポンプ
くだらねぇ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:35.14ID:Yf+613Py0
>>370
あれって、アメリカが助けたんじゃなかったっけ?
戦車だか何か援助したような気もする
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:39.82ID:j24E2zFD0
>>380
>東京で会社勤めのOLしてたらロシア人でもまず太らないと思うが。

日本人は太る前に糖尿病になるから控えているだけで、アメリカンやロシアンが
東京で飽食したら小錦化は待った無し。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:44.23ID:d6srWGT90
無視したら韓国火病るし・・・・
昔のポエム読んだらロシアが騒ぐって
安倍最強だなw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:07.06ID:poUeYGUW0
ぶっちゃけ北海道民の興味はIRだろ カジノきたらひゃっはー 
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:13.39ID:Z3KqPHf60
>>409
いや
間接的じゃなくてかなり直接的
アジア植民地の人間にしたらあんなに威張ってたイギリス兵が日本軍が来たら逃げまどって降伏してる姿を見た瞬間に独立したようなもんだからね
その後大戦後イギリスは植民地に戻ったが保持することはできなかった
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:14.97ID:pE/cCf6z0
ご注進の犯人は「志位和夫」w
「戦意高揚に使われた歌」だの「平和主義に真っ向から反する」だのとわめいてたね

中曽根が首相の時代に
靖国参拝にケチをつけて
わざわざ中国へご注進にいった社会党の「田邊誠」みたいなもんだ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:15.20ID:vhUvXGqH0
いや、核ありますやんw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:20.51ID:WP3AAiRZ0
成りすましごろつき朝鮮人が日本ガーアー戦争安部ガーアー戦争、
靖国解体、天皇いらない、安部やめろ、ヒョンダイ朝鮮人ごろつき朝日マスコミ、
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:23.28ID:hGrg8Or20
そもそもロシアはGDP11位の中堅国。
日本の経済規模の1/3にも及ばない。

ロシアやEU、そして彼の半島勢力供も、
日本人一般の認識以上に日本を恐れ警戒している。

まぁ日本は余りにも長くアメリカの軍事的非保護国
(protectorate)であり続けているため、
日本人自身にその自覚が欠損しているのだが。
彼らが恐れるのは日本人一般が自国の等身大の力に気づく事だ。
だからあれこれと情報戦を仕掛けてくる。
残念ながら現在のところそれは有効に機能しているという事だ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:41.81ID:/bUqclF10
>>429
極東地域に限れば、戦闘機や潜水艦などの空海軍力で日本はロシアを上回り、優位に立つ、らしいぞ?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:41.80ID:aF4CySyR0
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
1980年 1億1706万人 平均年齢33.5歳  
1990年 1億2361万人 平均年齢37.6歳
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上 9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【1995年】14歳以下16.0% 65歳以上 14.6% 総人口1億2557万人
【2018年】14歳以下12.3%  65歳以上 28% 総人口1億2653万人

「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
【日本の65歳以上の高齢者の数】
1988年(昭和63年)
1378万人
     
2018年(平成30年)
3557万人

【日本の15歳未満の子供の数】
1988年(昭和63年)
2400万人

2018年(平成30年)
1553万人

1988年の日本の総人口は1億2202万人
2018年の日本の総人口は1億2653万人

2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
【日本の10歳区切りの人口】
総務省統計局によると2017年12月現在の人口は1億2670万人
最多は40代の1890万人で総人口の約15%
次は60代、次は50代、次は30代、以下の順は70代、20代、10代、9歳から0歳、80代、90歳以上
10代の若者は1143万人で総人口の約9%
70代>>20代
70代>>10代
2040年の日本社会はどうなっているのか。短期的な成果を追いかける政治から脱却し、未来を見据えて必要な施策を考えることが大切だ。
総務省の有識者研究会が、40年の日本が直面する課題を網羅的に挙げ、政策の方向性を示した第1次報告を公表した。
この年に生まれる子供は74万人と推計され、1970年代前半の3分の1に減る。団塊ジュニア世代は全て退職期を迎え、日本人の3人に1人以上が高齢者となる。
東京圏など3大都市圏は高齢化が加速し、医療・介護の人材が不足する。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:50.03ID:OnC+450a0
半島シナで火の手が上がり焼きミンチになった後の陸戦のほうが楽だしね
次の戦争は日本がやられたようにシナを戦争で疲弊させたあと地続きに北からロシア
南からインドが介入、特にインドが存在感をだすんじゃん
ロシアはちゃっかり半島と満州を獲るだろうし、そのロシアとは喜んで組めるし
もう日本人は誰もシナ朝鮮の為に血を流さない
もし半島を大陸を救おう、とか言い出す奴がいたら袋叩きにされるよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:38:06.30ID:hiXylu1a0
ゲンダイの妄想じゃねえか
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:38:11.90ID:f1ulbHP30
>>435
レンドリースなくてもスターリングラード攻防戦はソ連が勝った
レンドリースが届き始めるのはソ連がスターリングラードで決定的勝利収めてから
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:38:16.56ID:Ib0mCQHA0
>>439
今北海道民の細大の感心事は、37歳の知事誕生だよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:38:21.17ID:JeWDsW0s0
核もってるのに騒ぎになる訳ねぇだろwwwww
日本にびびる国じゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況