X



安倍さんが日露戦争時に天皇が詠んだポエムを軽率に引用したせいで「日本が攻めてくる」とロシアで大騒ぎに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2019/02/03(日) 20:22:31.92ID:b68Zh3aY9
問題の論文は、元ロシア軍高官で軍事専門家のアナトリー・ザイツェフ氏が軍事週刊紙「軍事産業クーリエ」(電子版)に寄せた
「クリール諸島(北方領土と千島列島)への攻撃――考えられるシナリオ」だ。ザイツェフ氏は極東地域に限れば、戦闘機や潜水艦などの空海軍力で日本はロシアを上回り、優位に立つと分析。
日本は「軍事力による領土奪還」を将来の目的とし、「ウラルまで至る偉大な日本構想」を放棄していないと主張した。

 日本が武力行使で係争地に乗り込むシナリオは荒唐無稽も甚だしいが、これを主要メディアが相次いで報道。大手紙の「イズベスチヤ」(電子版)、
国営テレビの「ロシア1」や「レグヌム通信」などが報じたものだから、大騒ぎになっている。
しかも、拡散したのは安倍首相が施政方針演説で明治天皇が日露戦争中に国民を鼓舞するために詠んだ御製を引用して以降だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/246799
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:20.54ID:fFY4Mbr20
ロシア:プ−チン大統領殿

安倍の祖父は第2次大戦時のA級戦犯だったから 山口にある岸信介の墓を荒らしてもいいよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:24.30ID:fjgfs2FK0
共産党は目着地や恐ろしかったのよ
ラスプーチンもその頃のひとだよね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:38.67ID:4d71yBZ00
>>481
ソ連を助けたアメリカとか
アルカイダを育ててソ連に当たらせた
とか見ると目の前の敵を倒すには
未来なんか考えられ無いのは仕方ない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:41.37ID:Tj7YHQYi0
>>506
ヒント 大東亜共栄圏
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:51.98ID:Tf+P380/0
>>501
実際、小便を外でしたら即座に凍って死ぬ満州で
生まれ育った人がシベリア抑留されて、コートを
着て寒いって震えてたら、
ロシア人が半袖、半パンで上機嫌で歩いてたって。

寒さの基準が違うって言ってたな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:54.74ID:r0kq93Mx0
軍隊持ってないのに何びびってんだ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:58.16ID:JzzWwvjb0
オホーツク地方のソビツカヤガバニってい一敬してるよな港湾として、旧大泊より良い感じ
でもあそこ凍るのか?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:07.77ID:OnC+450a0
日本にとってロシアと陸戦を!とかいう上官いたらそいつ撃ち殺したい、ってほどだし
日本目線では、ロシアは戦争相手じゃなく、戦争をしてもらうとこ、もうコリゴリだからね
半島と満州、獲っちゃいましょうよ、たしかアメリカとそんな密約ありましたよね?
やっちゃってください、バックアップは日本におまかせ!こんな感じだろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:19.68ID:L9QfLwdx0
>>535
彼女らが日本を好きかどーかは知らんが
俺は大好きだw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:20.36ID:rLkZ7Jka0
>>427
つまり日本の勝ちだな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:27.26ID:Z3KqPHf60
>>546
国後択捉の島民なら日本人になれる、ラッキー!って反応だったもんでロシア政府をあわてさせているw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:32.41ID:/vtH1Svg0
>>1
日独伊で世界を三分割する構想だな。
最近の映画で脚光を浴びた。
ウラル以東、米西海岸までが日本の領土だ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:33.41ID:UHegZDG/0
 
『宰相桂太郎』(光人社NS文庫渡部)

■1848-1913。長州藩百石取家に生まれた。日露戦争時の首相。首相在籍2886日最も長い。

■鳥羽伏見の戦いではライフル銃隊中隊長。
 幕府軍の銃は射程100m、長州藩は500mで勝負にならず。

■戊辰戦争は全体で9000人ほど人命損失があったがその7割以上が東北での戦い。
 桂はこれに参加。

■日露戦役では有坂銃を採用。以前の射程1800mから2400mに伸びた。

■英はアフリカのボーア戦争で40万人を派遣し戦死2万と国力を損耗。
 極東に手を回す余裕がなく南下をねらう露に対抗できない。
 そこで日英同盟となった。

■当時の海軍力は英56万屯、米26万屯、露19万屯、日16万屯。

■日露の戦費は2年間で17億円。増税で4億、国内公債5億、外債8億で
 まかなう。

■外債は最初の1億円(1千万ポンド)は6分と割高の条件でようやく売れた。
 戦争が勝つにしたがって4分でも売れるようになった。ユダヤ系財閥に依頼した。

■日露調停では賠償金が取れなかったので、緊縮財政で返還した。
 例えば6年計画の事業は10年に伸ばして年間支払い額を減らした。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:34.92ID:Yf+613Py0
>>533
ロシア人はとても好戦的
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:37.25ID:YPALvoZO0
>>484
馬鹿みたいに味方の人間死なせるからな
一億火の玉ってんなら露人こそだろ
糞寒いし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:39.44ID:fjgfs2FK0
>>536
日本共産党は共産党じゃないから相手されてないよw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:42.19ID:Tj7YHQYi0
>>547
そうだわ
だから将校が決起したのに皆殺しにした
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:46.08ID:hoODE2Ba0
核東京に撃たれたら終わるやん
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:50.73ID:UoUuhfV60
ソ連の女兵士は立ちションしてたと爺さんが言ってた。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:53:04.29ID:JzzWwvjb0
>>555
×い一敬してる
〇いい地形してる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:53:14.21ID:Lm4WUEok0
>>527
一応ドイツが勝てる可能性もあったよ?
イーゴリ以西までを占領下におけばソ連人口の8割まで抑えられ、バクー辺りの油田を占領すればウラルの工場群も生産力ががた落ちになる
まあイーゴリどころかモスクワにすら届かなかったんだけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:02.39ID:GcWImM7x0
>>490
ガッツリ殺してきたら年金で暮らせますとかにしたら
女が金の匂いで寄って来るから頑張るんと違うかな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:49.40ID:fjgfs2FK0
お前らな日本の共産党は世界初のテロリストということ忘れてんのか?
誰がまともに話すん。相手するわけねぇーだろ。
くそヤバイわ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:59.30ID:Tj7YHQYi0
安部はロシアと平和条約を結ぶとか言いながらなんでこんな詩をの読むのかね
意味不明だわ
わからないことが多すぎる これまでやってきたことを振り返っても
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:18.01ID:UoUuhfV60
>>570
子供の頃に聞いたから。ヘーという感じ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:21.13ID:JzzWwvjb0
次の氷河期まで待てば、世界中が大戦争に成るよ
北半球の先進国が死に物狂いで南下して侵略してくる国際平和なんて吹っ飛ぶよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:47.96ID:YPALvoZO0
>>513
ザキトワちゃん犬好きだぞ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:13.28ID:GeqsX0aB0
>>548
姑息に先祖の墓に目を付けるって民族的には東アジアの儒教国だろ
そうでないロシアは正面きって来る
あんた東アジアの国ってことまでは分かるけど自身の国籍どこだよ?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:20.14ID:n5M7JzUS0
それにしても、ロシアがそんなに日本の襲来を警戒しているとはね、まぁ純粋に軍事的に見るならば、
自衛隊に北方領土を取り返す能力があるのはあきらかだからかもね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:23.04ID:JzzWwvjb0
タタール海峡っていつか埋まるよね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:27.38ID:fjgfs2FK0
>>572
誤解解く必要性がないよ。
疑心暗鬼ほど人を蝕む事はない
F35が納入されるたびにションションもらす
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:38.47ID:pFu9tv2Q0
>>569
ちゅうかドイツ軍はスモレンスクの戦いの時点でもう勝てなくなってる
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:38.99ID:Z3KqPHf60
やはりポクロンスカヤ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:42.45ID:q9lzGGT70
ロシア人は火星人が攻めてきたといえばそのまま信じるほど馬鹿なのか
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:53.54ID:Yf+613Py0
>>552
だから温かいと思っていたシベリアが
実は日本人には寒すぎたんだろ
なぜバタバタ死んでいくのか理解できなかった
バターン死の行進と同じだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:58.07ID:Ko7CM4hT0
安倍のひとことで日本が滅びるかもしれない

アベノミクスの悲劇!
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:04.65ID:Yv6GwpJm0
>>3
EUとアメリカと日本で三分割だぞ
何のためにみんなでロシアを挑発してると思ってんの
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:05.81ID:YudLeGOC0
沖縄は返還されたけど北方領土は安倍晋三のせいで消えたね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:10.42ID:CmBTBhlG0
ウラル以東の割譲か
いいね千年後には実現させようじゃないか
ロシアにとっても日本と陸続きになって発展が見込めるし
中共に取られるより100倍マシだろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:20.56ID:Tf+P380/0
>>581
秋田犬のマサルだっけ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:40.56ID:ydE1goSN0
日本じゃないよ(呆)
日本の米軍基地にびびってるだけ
つうか警戒してるだけ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:47.33ID:pFu9tv2Q0
>>575
敷島とは、日本の美称

大和、大八州、神州、秋津洲とかと同じ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:56.02ID:UoUuhfV60
アメと同じで、常時戦争して敵の人間の体ばらばらにしているくせに。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:05.81ID:yPI8mEam0
>>469
日本のことを一番理解してないのは日本人って言われてるけどね。
考えてみ?

ちょんまげ結って歩いていた有色人種の島国が、鎖国から30年ほどで近代化させたでしょ。
日清戦争の敗戦の影響で、当時世界一の人口を持つ大国だった清は崩壊した。
日露戦争の敗戦の影響で、欧州も恐れた世界一の陸軍国だったロシア帝国は崩壊した。
第二次世界大戦も原爆落とされるまで強大なアメリカ相手に奮戦して、大都市の大半が焼け野原になったのに、
20〜30年もすれば世界有数の経済大国で復活しているだろ。
さらに負けたとはいえ戦争目的に置いていた、
それまで世界で当たり前だった白人優越の植民地主義や人種差別を無くしてもいるんだよね。
べつに自画自賛じゃなくて、こんな国は世界史にないし、他国から見たら少年漫画の主人公みたいなインチキさだとは思うよ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:17.72ID:Z3KqPHf60
これだけロシアがビビってるのがわかってんだから日本もロシアとの交渉は焦らずにじっくり構えてやるべき
その間にドンドン軍備増強してな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:24.39ID:0e7ClpFo0
効いてて草
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:32.01ID:25lkhN3H0
明石元二郎って今で言ったらADHDとかアスペルガーみたいな天才肌の人なんだね
帝政ロシアを転覆し、台湾では台湾人も大学にいけるようにし八田与一がダム作るのを支援した
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:51.77ID:GeqsX0aB0
>>581
本人に元々そのつもりはなくても時期が来たら本国から指令が出るんだよ
体操選手は運動神経良いから色々使い勝手が良い
普通の国の工作員ってそういうもの
まあ今はソ連じゃないから昔みたいにエグくはないと思うけど
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:11.56ID:Yf+613Py0
第2ロシア革命を扇動しないと
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:36.21ID:DdjS69L00
正直北海道の方々はある程度逃げておいた方がいいかもしれないな
戦火に巻き込まれてからでは遅い
プーチンはロシア国民を守る為ならなんでもやるだってさ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:48.93ID:Z3KqPHf60
まあでもポクロンスカヤたんは綺麗だ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:52.18ID:JzzWwvjb0
>>595
いやいや、かりになにかあっとしてもイェルマークが征服する前にあったシベリア汗国とかが復国するべきで日本人関係無いじゃん
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:59.22ID:Tf+P380/0
>>589
そうそう、一年目の劣悪な待遇はロシア人からしたら
普通だったらしい。で、バタバタ亡くなられたもんで、
慌てて待遇改善したんだそうな。

一年目は黒パンに水だけだったのが、二年目からは
野菜入りのスープとかちゃんと出たらしい。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:23.01ID:v1/fa/lj0
>>581
コサック出身だし
戦闘能力は高そうだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:34.69ID:TtaKsMVo0
戦争なんかしないでも安倍がやってる経団連の進出や投資と経済支援止めたらいいだけやん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:47.45ID:/bUqclF10
>>600
白人優越の植民地主義や人種差別を無くすかわりに、日本人優越の・・・w
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:52.43ID:GEVAIqro0
ネトウヨ竹槍隊
いけぃ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:52.85ID:jPh7Ye2u0
ゴミの韓国との戦争はやっちまえやっちまえの声がでかかったが

さすがにロシアと戦争となると怖くてみんな静かになるな

まあロシアとやったら日本全土はただの更地になるだろうな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:54.11ID:liQ8i5fo0
>>3
ええな
地下資源うまってるところ欲しいもんや
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:55.11ID:Tj7YHQYi0
>>589
バターン死の行進では日本兵もかなり死んでる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:57.13ID:ziQHx2yg0
平成7年の阪神大震災と23年の東日本大震災を踏まえて、首相は演説で「被災地の現場には必ず、天皇、皇后両陛下のお姿があった」と振り返り、「平成は、日本人の底力と、人々の絆がどれほどまでにパワーを持つかを示した時代でもあった」と総括した

これをロシアを攻めると結びつけたいのは誰だよなぁ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:09.82ID:TkkzfAQU0
よもの海みなはらからと思ふ世に
など波風のたちさわぐらむ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:14.27ID:fjgfs2FK0
>>583
めちゃくちゃ恐れてるよ。日本を徹底的に打ちのめしたのよ
原爆投下迄やったのに折れないから一番恐れてるよ
アメリカの公文書でコミュンテルンのスパイ活動が年を追って解明されてて
ロシアは立場弱くなる一方で一番のネックが4島なのよ。
プーチンはそこをよく理解してる。けど身動き取れない
それぐらい投資してきたからね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:30.49ID:n5M7JzUS0
>>607
その心配はありませんよw制空権は完全にこちらが握っていますし、10式戦車は世界最高の性能
ですからw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:37.65ID:xBRH31OR0
>>3
普通にロシアに北海道とか東北取られそう
まあロシアも放射性物質に汚染された土地はいらないかもしれないが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:47.78ID:UjL0fmzH0
頭から尻尾まで有効活用されとるな
そのまま消えればいい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:26.47ID:yw48lpPA0
もしかしてロシア人って・・・・・・馬鹿?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:31.72ID:tPG3gMWL0
>>544
そうなの?
知らんかった
日本は事前にアメリカに講和の根回しはしてたらしいが
そんなこともしてたか
したたかだな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:51.81ID:PIarlj5X0
ロシアに攻め入ったとしても日本は勝てないから平気やろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:00.14ID:Yf+613Py0
>>600
そのままインチキだよ
大本営も苦労したはずw
君に意味がわかるかな?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:02.50ID:HaOdfmGT0
正直これくらい怯えられてたほうがいいのかもしれん…
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:22.34ID:Qrm+N3060
でも日本が何やってもロシアに核撃たれたらそれで日本おしまいだからなあ
即時にモスクワを廃墟にできる反撃兵器を日本も持たないと
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:24.06ID:VLd2XOzy0
韓国から話題逸らそうと必死だなヒュンダイw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:45.88ID:zsMpceVg0
征露歌(ウラルの彼方)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B7%9D%E3%81%AE%E6%B5%81%E8%A1%80%E3%82%84
一、★
ウラルの彼方風荒れて
東に翔ける鷲一羽
渺々遠きシベリアも
はや時の間に飛び過ぎて

二、★
明治三十七の年
黒雲乱れ月暗き
鶏林の北滿洲に
声物凄く叫ぶなり

六、★
十年の昔丈夫が
血汐に染めし遼東の
山河欺き奪いてし
嗚呼その恨み忘れんや

七、★
北洲の北熊吼ゆる
薩哈嗹(サガレン)島これ昔
我神洲の領なるを
奪い去りしも亦彼ぞ

九、★
いふ勿れ唯清人と
金色の民彼も亦
嗚呼怨なり残虐の
蛮族いかで赦すべき

十、★
玉なす御手に剣取り
華顔潮に湿して
高麗半島を懲めにし
神功皇后君見ずや

十五、★
朝日・敷島艨艟の
精を尽して波を蹴り
ロシア艦隊葬りて
翠波収まる日本海

十六、★
砲火に焼かん浦塩や
屍を積まん哈爾浜府
シベリア深く攻入らば
魯人も遂になすなけむ

十九、★
忍ぶに堪へぬ遼東や
亦薩哈嗹やアムールや
嗚呼残虐の蛮族に
怨返さん時至る
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:59.13ID:rvd1wkgC0
ヒュンダイはロシア人を馬鹿にしすぎ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:05.63ID:Ko7CM4hT0
>>629
安倍が異常。まともな政治家は何十回原稿チェックするはず
意味深なワードは誤解を生んで株価、外交に差し障る
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:15.45ID:XtD7++y80
つうかね
日本の侵攻のよりも今後、沿海州のロシアからの独立とカリフォルニア州のアメリカ合衆国の離脱を可能性として想定しておくべきだと思うよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:22.29ID:/cKjZBF30
>>10
マジでソビエト崩壊の時は大チャンスだったのにな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:25.51ID:xBRH31OR0
>>117
勝ったのはロシアが混乱してたせいだしね
日露戦争に勝ったせいで勘違いして日本は世界大戦に参戦しちゃった

でも日露戦争に負けてたら中国にもロシアにも列強にも舐められてただろうしどういうルートが最善だったのか分からん
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:29.58ID:CEy+LFmg0
ロシアがジャップに負けるなら
ジャップより上のイギリスや中国にも負けるってことだよね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:46.11ID:n5M7JzUS0
>>624
ふーーん、まぁ、自衛隊の装備は高性能ですから、軍事的に北方領土を取り返すのは可能だとは
思いますねw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:52.01ID:9YfrO64n0
>>417
とはいえロシアも船なくなってるから本土に攻め込む能力なんてないだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:59.19ID:fjgfs2FK0
>>618
ならない。やるとしたら徹底的にやる
現代の戦闘はステルス爆撃。ロシアのステルスはもろばれ
潜水艦の技術は漏洩したけどね。アホな日本人のせいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況