X



安倍さんが日露戦争時に天皇が詠んだポエムを軽率に引用したせいで「日本が攻めてくる」とロシアで大騒ぎに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2019/02/03(日) 20:22:31.92ID:b68Zh3aY9
問題の論文は、元ロシア軍高官で軍事専門家のアナトリー・ザイツェフ氏が軍事週刊紙「軍事産業クーリエ」(電子版)に寄せた
「クリール諸島(北方領土と千島列島)への攻撃――考えられるシナリオ」だ。ザイツェフ氏は極東地域に限れば、戦闘機や潜水艦などの空海軍力で日本はロシアを上回り、優位に立つと分析。
日本は「軍事力による領土奪還」を将来の目的とし、「ウラルまで至る偉大な日本構想」を放棄していないと主張した。

 日本が武力行使で係争地に乗り込むシナリオは荒唐無稽も甚だしいが、これを主要メディアが相次いで報道。大手紙の「イズベスチヤ」(電子版)、
国営テレビの「ロシア1」や「レグヌム通信」などが報じたものだから、大騒ぎになっている。
しかも、拡散したのは安倍首相が施政方針演説で明治天皇が日露戦争中に国民を鼓舞するために詠んだ御製を引用して以降だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/246799
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:52.01ID:9YfrO64n0
>>417
とはいえロシアも船なくなってるから本土に攻め込む能力なんてないだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:59.19ID:fjgfs2FK0
>>618
ならない。やるとしたら徹底的にやる
現代の戦闘はステルス爆撃。ロシアのステルスはもろばれ
潜水艦の技術は漏洩したけどね。アホな日本人のせいで
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:15.61ID:cgjZeuPz0
日本が勝てると思ってるバカが勝手にやればいいけどね
他人を自分のことに巻き込むなよ?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:16.07ID:L9QfLwdx0
>>603
色んなエピソード見ると
天才肌つーか天才以外の何物でもないだろう
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:18.98ID:cEhEcgKg0
ロシア人は大げさだな
お国柄つうか頭悪いのか
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:21.88ID:Tj7YHQYi0
>>600
日本は戦略がなさ過ぎてぼろ負けした
兵站を軽視して、日本兵は餓死しまくった
戦後は、少子高齢化を放置して国を滅ぼした
以上
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:22.68ID:ErReRr+E0
自分らの強さを知らないのか日本の弱さを知らないのかどっちだ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:23.79ID:UoUuhfV60
肉片になっても立ち向かってくる皇軍兵士の亡霊。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:28.31ID:Km6qrK3M0
>>631
ロシアに攻め入って勝てるのは
モンゴルだけ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:32.30ID:qWlu2jlN0
この記事の後半に天木のコメント記載されてるんだぞ……。
なんかもうね。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:06:32.22ID:YPALvoZO0
>>522
右翼連中に「住む?」て聞いても断るだろうしな
>>578
日本
要らないトコばっか押し付けられてない?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:07.50ID:cgjZeuPz0
>>37
滑舌があまりにひどすぎて、
生理的に受け入れないんだわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:27.72ID:Tj7YHQYi0
>>117
ベトコンがアメリカに買ったみたいな戦いだよ
ベトナムがアメリカより強いとはどこも思ってない
狂気の肉迫攻撃でソ連軍を震え上がらせた
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:42.93ID:h87u3dGE0
天気晴朗なれど波高し    菅
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:50.63ID:Yk11ypwp0
安倍「皇国ノ興廃コノ一戦ニアリ、各員一層奮励努力セヨ。」
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:58.88ID:Yf+613Py0
>>651
逆に考えるんだ
それが戦略
敵はどうでも良かった
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:07.42ID:Gku9oSmS0
>>506
日本人が無能だから、侵略したんだろ?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:23.52ID:CEy+LFmg0
ツァーリボンバー1000発食らって島ごと海底に沈むのがオチ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:26.35ID:/bUqclF10
>>642
日露戦  名目上日本の勝ちだが実質的には引き分け

第二次大戦
日英戦  日本の圧勝
日中戦  日本優位だが引き分け
日ソ戦  日本の完敗

こんな感じかな?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:26.97ID:h5xWz2X80
ロシア人おるかー
中国が日本とロシア戦わせて両方弱らせようとしとるから気付けとけよー
アメリカともできる範囲で仲良くしとけよー
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:29.84ID:Yf+613Py0
日本人はホントアスペだらけだわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:03.15ID:9UmLHl1e0
日本は負けるべくして負けたからね。
立派な敗戦国だよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:07.00ID:7OlzsoLo0
ロシアはチャイナが弱った時に一気に攻め込む気だろ
その時一々コストのかかる海戦を挑んでくるかね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:27.66ID:DTf/VYiW0
愛国保守ネトウヨが大挙して押し寄せるぞ?
ロシアよ、怖いか?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:30.13ID:+6rgdA3S0
日本人は怒らなすぎだしそれどころか馬鹿のお人よし
サッカーで惨敗しても「おめでとうー」「お疲れさまー」って何だよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:33.73ID:EZHR3mf00
>>28
自国民を鼓舞する為には相手国を強靭だとするのは常套手段だよ
勿論、戦意を無くさない程度だけどね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:12.27ID:lefhIgNu0
やっぱ幼稚園児に教育勅語言わせてんの見てると感覚が狂うんだな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:14.27ID:t1HLwfkP0
100年前ならまだしも、やっても勝てないよ。
ミサイル艦が大挙してきてみろ考えただけでもおそロシア
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:18.07ID:2CnFwvLe0
今までなら援助を巻き上げた後に裏切ってたロシアが
今回は金を奪う前に本音を喚いて逃げ出したんじゃん

外交としては優秀なんじゃね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:19.11ID:tshHA5ju0
ロシアの民衆が騒いでるだけだろまだ、プーチンはどう出てくるかな、安倍に親は戦争でやられたと写真みせたんだろ?
そんなの見せてあんな態度とった安倍ってプーチンは相当馬鹿にされた感あるだろーな。かなりプライド高そーだし
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:21.11ID:fjgfs2FK0
>>641
全く違う。勘違い何てしてない。シベリア抑留で日本人洗脳されてたの知らないのか?
実際のとこ朝日新聞が煽りに煽りまくってて戦争になった
ニセ情報流しまくってたのよ。ごみ以下だよ今もだけど
正直販売停止させなアカン。朝日毎日は反日勢力と考えた方がいい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:31.25ID:amEl7gr50
>>669
日英戦は序盤圧勝してるが後半は完全敗北だぞ
ビルマでズタズタにされてシッタン作戦なんてキルレシオやべーし
沖縄戦になると機動部隊まで送ってきて本土機銃掃射したり戦艦で艦砲射撃したりやられまくってるぞ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:50.84ID:TQxi8TEy0
日本の周りは日本を吸収して日本人を働かせれば経済的に潤う!とか考えてる奴らばかりだな
資源は無いけど人間が資源だからな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:59.13ID:EZHR3mf00
>>673
いいえ
日米間に不協和音が出た時です
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:18.97ID:jkdzTrP30
ロシアの分析的にアメリカならともかく日本の自衛隊とか話にならない戦力やろが、、、、
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:26.81ID:n5M7JzUS0
>>658
今の日本なら核兵器を作るのは簡単ですから問題はありません、まぁ、後は核シェルターを
日本全国の大都市圏に整備したり、周辺国(特にアメリカ)の了解を得ればなんとか。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:34.37ID:TQxi8TEy0
>>662
早く日本から逃げちゃえよw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:35.82ID:/bUqclF10
>>676
相手は弱い、と本気で思い込むのは日本人ぐらいだろうな。

サッカーですら、それで何回も苦杯をなめてるw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:38.12ID:lAlDl5Vq0
ロシアは無理だな
朝鮮みたいな小国とは桁が違う
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:43.00ID:EZHR3mf00
>>685
在日米軍です
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:43.85ID:YPALvoZO0
>>594
相手がどう捉えるか
ってか「どう捉える事が出来るか」だわな
馬鹿の寝言でも一国の総理の発言
コレが何かしらロシアに利する結果にならないとは限らないだろ?
勿論日本にプラスになる可能性もあるんだろうがどう考えてもそうは思えないからな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:46.97ID:h1b/d4Gy0
6年もやっててなんも学んでないんだな
チヤホヤされて金配って歩いてただけだもんな
安倍ぴょんの外交成果ってなんもないじゃん
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:53.30ID:Yk11ypwp0
ニイタカヤマノボレ1208
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:59.23ID:tG58wHkk0
内弁慶
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:05.60ID:Tj7YHQYi0
>>669

ヒント ノモンハン インパール
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:03.24ID:A1/45NMt0
>>341
司馬遼太郎がノモンハン事件の事書いた とは初耳だなあ
資料収集はしたが結局書かなかった、「書けなかった」とは読んだがね。
ちなみに彼は戦車兵として栃木だか群馬だかで終戦を迎えた
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:04.78ID:Er0UsZh60
>>416
これ、天皇が日露戦争で普段は穏やかなお前らもいざとなったら勇敢に死ぬよな?て檄やで
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:07.50ID:tshHA5ju0
>>684
日米二不協和音って既にじゃんw
中国に擦り寄りのためにアメリカのこと文句いってたよ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:25.63ID:SL9gSPGV0
>>1
どうでもいいがウラルから東は全てロシア人の土地ではない
はやくモンゴロイドやエスキモーに返還しろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:18.11ID:+PvCwNrN0
>>683
視点がズレ過ぎ

日本を占領出来たら太平洋が半分手に入るんだよ
ハワイまで米海軍の拠点が下がるから
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:24.19ID:xBRH31OR0
>>600
識字率が高くて平民に知識欲があったことが勝算だった気がする
たとえ天才でなくても三人寄れば文殊の知恵と言うし
インドみたいな宗教と結びついた強固な身分制度がなかったことも幸いだった(いわゆる部落は残ってしまったが)
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:36.33ID:DTf/VYiW0
>>681
大政翼賛会も国家総動員法も知らないアホウヨ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:40.88ID:Ko7CM4hT0
>>694
安倍が軽率にそれ口走ったらトランプが核ボタン押す
政府庁舎閉鎖中のため1人で押しちゃう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:12.79ID:iLo9gofB0
>>630
第一次ロシア革命までは明石が支援していた模様

帝政ロシアにとどめを刺した第二次ロシア革命の時にレーニンを援助したのはドイツだぬ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:23.52ID:thpBUdho0
ロシアの軍事専門家が最近、「日本が本気なら、北方領土を軍事的に制圧できる。
極東ロシア軍では勝てない」と語った。ロシア軍は一点豪華主義。韓国と同じレベ
ルのGDPでは、通常兵器はなかなか近代化できない。
9条さえなければ、日本は軍事力で領土を取り返す機会はある。ただし、局地戦で
とどめることが肝要。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:32.87ID:DcjdqH2t0
>>686
自衛隊とロ軍が戦闘しても勝つのは分かるけど
ダメージを得てまで日本を手にするメリットがない
日本は世界的なプレゼンスはもうないしね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:41.70ID:EZHR3mf00
>>701
安倍とプーチンが進めてる日露平和条約がヤバいです
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:42.16ID:UOWUK9gz0
これロシアに対するがメッセージだとは思うが
日本がロシアにやっても効果ない様な…
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:56.62ID:+PvCwNrN0
>>691
視点がズレ過ぎ

在日米軍は戦力的にはプレゼンスの意味しか無いと当の米軍自身が認めている
日本が金を出すから置いてるだけ
東アジアへの兵站拠点はグアム
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:16:23.10ID:amEl7gr50
>>703
グアムがあるじゃん
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:16:41.54ID:L9QfLwdx0
>>690
でかいとか小さいより
ザキトワがいるってだけで
もうロシアの外交的勝利なんだよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:16:44.74ID:VHI34cCn0
憲法改正して北方領土を武力で取り戻せ!
0721範馬勇次郎
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:24.45ID:OY3YeDbi0
ふわっははは

ロシアの小僧よ
ワシは10万の兵士を全滅させるのに三日はかからない。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:45.86ID:+PvCwNrN0
>>717
グアムは緩衝地帯が必要なんだよ
兵站拠点だから

兵站拠点が最前線とか頭がおかしい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:53.86ID:wcaF2gn00
北方領土は、日米安保法適用

自動的にアメリカ軍も参戦する

勝てるよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:15.59ID:U0hAvppS0
今戦争してどうやってロシアに勝つんだよ。
戦略核まで持ってる相手に、なんちゃって軍隊の自衛隊が勝てるわけないでしょうに。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:16.85ID:IuQ3i0za0
オホーツク海のロシア潜水艦が詰んだ時点でロシアは泣きを入れるでしょう。
北方領土なんて北海道のSAMとSSMで封鎖されたらロシアは手が出ない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:29.51ID:J4m43Rq+0
アホか・・・
アメポチ日本がアメリカの意向を無視して単独でロシアと戦争とか絶対にあり得ないし
逆にロシアと戦争するとしたら、アメリカの手駒としての代理戦争。

そして核保有国のロシアに日本は300%負ける。
そうしたら次こそ主権を失って日本という国は消滅するか
北部をロシア、南部をアメリカが分割統治する分断国家になるだろう。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:41.77ID:XtD7++y80
>>710
ロシアは広大な国土を効果的に防衛できないのでそこを中国につけこまれる
なのでEUとどれだけ良好な関係を築けるかがキモ
無理な場合は極東がロシアから独立するかもしくは中国に呑み込まれる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:50.47ID:Er0UsZh60
>>713
平和条約!とか言ってる最中に戦争で攻め込んだときの歌はダメ
プーに第二次でお前らのために親父は酷い目にあったとか言われたあとだから
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:16.21ID:AszhViTR0
クリミアを侵略して強奪したもんだから他国も奪いに来ると思うんだなあさましい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:33.56ID:lgb+QhIh0
>>698
確か鑢で装甲板がどうこうと言ってなかったっけ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:57.50ID:Ko7CM4hT0
横須賀の米空母がグアムに避難しそう

理由:日本が責任とれ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:58.62ID:7YVhfh090
たまには日本からピリッと警告してやれや
いつも下手に出るから、ロシアも強気になるんだよy
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:09.77ID:Yz4acK420
>>6
こういう事で難癖つけてくる国って大抵そうだよね
自分達だったらやるからって思い込む
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:12.67ID:Er0UsZh60
つか、この時期に日露戦争の歌読ませたやつの心情が謎過ぎ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:19.02ID:EAFf1z5Z0
安倍ちゃんは天然ボケだな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:23.92ID:EZHR3mf00
>>715
いいえ
在日米軍がいるにも関わらずロシアが進軍してきたら
アメリカの沽券に係るので対応せざる負えなくなります
ロシアとしてはアメリカを毀損させないためにも進軍など出来ないのです
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:28.05ID:jBO6MS3w0
>>21
まったくなかったら民主党時代に全てを敵に回した外交を立て直すことができなかったわな
満点とはいかないが他はそれ以下
現実見たほうがいい
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:50.70ID:yF8xdDWE0
あんなクソ寒い土地誰が欲しがるんだアホロスケ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:23.44ID:R2eLYKqr0
>>481
> ロシア革命は日本がまいた種が大きく影響してるのは確かだよ

ロシア革命の十年前にちょっとだけレーニンを援助したとかその程度でしょ
まったくの無関係とは言わないけどさ…

こういう意見がしばしば見られるのは司馬遼太郎の小説の影響なのかね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:36.73ID:xBRH31OR0
>>729
安倍の親父や祖父はどうだったのかねえ
戦争に行ったとは思えないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況