X



【ドイツ】メルケル首相側近「アジアで、日本ほど法の支配や民主主義が実践されている国はない」★2 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/02/04(月) 17:12:39.33ID:St1kbCKw9
ドイツのメルケル首相が4日から3年ぶりに日本を訪問し、自由貿易の推進など共通の価値観を持つ日本との連携を深めたい考えです。

ドイツのメルケル首相は4日から2日間の日程で日本を訪問します。メルケル首相の日本訪問は、2005年に首相に就任してから5度目で、2016年のG7伊勢志摩サミット以来、3年ぶりです。

メルケル首相は滞在中、天皇陛下と懇談するほか、安倍総理大臣と首脳会談を行い、アメリカをはじめ国際的に保護主義的な動きが広がる中、自由貿易の推進など共通の価値観を持つ日本との連携を深めたい考えです。

また、今回の訪問にはドイツ企業のトップらが同行し、経済面での関係強化を図るほか、大手電機メーカーの最先端技術を視察するなどして、国際競争が激しくなっているAI=人工知能などのデジタル分野での日本との協力を確認することにしています。

ドイツはこれまで、アジアにおいては、経済的な観点から中国との関係を重視する傾向にありましたが、近年、先端技術の流出などへの懸念が高まっていて、今回の訪問で日本と中国との間でバランスを取りたい思惑もあるとみられます。


中国に警戒感の一方 日本との連携に期待

貿易立国のドイツは、近年、巨大市場を抱える中国との関係を強化することに力を注いできました。

ドイツ政府は、中国との間で、首脳や閣僚などが一堂に会する「政府間対話」をほぼ毎年行っていて、メルケル首相の中国訪問は2005年の首相就任以来、11回に上り、日本訪問の4回を大幅に上回っています。

また、貿易面での中国への依存も進んでいて、3年前からドイツの最大の貿易相手国は、アメリカに代わって中国になりました。ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲンは、世界全体の販売台数の約4割を中国市場が占めています。

ただ、ここ数年、中国企業によるドイツ企業の買収が急増していることをきっかけに、先端技術の流出や安全保障への影響に対する懸念も急速に高まっています。

ドイツ政府は去年12月、中国企業による買収を念頭に、EU=ヨーロッパ連合の域外の企業が、情報通信や電力などインフラや防衛関連のドイツ企業に投資する場合、投資を認めるかどうかの審査を強化しました。

また、ドイツ最大の経済団体「ドイツ産業連盟」は、先月公表した提言書の中で、EUやドイツ政府に対し、知的財産権や技術の保護で中国に対抗するための対策を求め、注目を集めました。

一方、中国への警戒感の高まりとともに期待が集まっているのが日本との連携です。

EU=ヨーロッパ連合と日本との間では、今月1日、EPA=経済連携協定が発効。ドイツ政府は、自由貿易の重要性を世界に示すことができたと評価しています。

メルケル首相の側近で、知日派のフォルカー・カウダー連邦議会議員はNHKとのインタビューで、「日本とドイツの協力は密接だが、EPAは両国の関係をさらに推進させる力になるだろう」と述べました。

そのうえで、「日本との関係は貿易や経済にとどまらない。アジアで、日本ほど法の支配や民主主義が実践されている国はない」と述べ、価値観を共有するパートナーとして日本との関係が重要になっているとの認識を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/k10011802351000.html

★1: 2019/02/04(月) 15:53:50.24
※前スレ
【ドイツ】メルケル首相側近「アジアで、日本ほど法の支配や民主主義が実践されている国はない」 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549263230/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:13:59.69ID:AArmBm5H0
ろうそく革命舐めるな!アジア最高の民主国家は大韓民国なり!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:14:05.49ID:+RkeifHE0
素直に中国の悪口を言え
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:14:15.10ID:arQoWMr40
ゴーン「なぬ?」
中国「なぬ?」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:14:28.76ID:8fumZcqw0
皮肉で言ってんだよ
ネトウヨ真に受けんなwwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:14:31.90ID:9ePlifny0
あら?今回は持ち上げるんだね世界情勢が変わったんだね(笑
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:14:38.98ID:cUp/pzNl0
但し、4大アンタッチャブル
同和・在日・犬HK・カスラック
は除く
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:02.74ID:8kGoixlo0
そりゃ他はルールとかないに等しい
汚職・賄賂が普通
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:47.16ID:MK2Bl/Cl0
日本は世界で唯一成功した社会主義の国ではなかったかね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:59.44ID:Sl1pE7AK0
日本人が名誉白人認定されて、反日おパヨさん5ちょんねらー涙目www
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:16:13.11ID:G3uQdC2e0
こんな見え透いたリップサービスを真に受けるアホがいるのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:16:36.15ID:Wrk4N/Fh0
※これ、次のカモ(ターゲット)は、日本だ!ってことだからね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:16:54.83ID:zluJUBe20
どれだけチャイナリスクを甘く見てたのかドイツは
それでもチャイナボカン直前で気付いただけマシか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:17:01.76ID:8EX5njKi0
法治国家だが
民主主義は絵に描いた餅で官僚主義の社会主義だよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:17:09.86ID:gQX3j+GX0
ゴーンへの対応は欧州市民なら評価してるだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:17:21.46ID:goeioBl70
いきなり擦り寄ってきた?
おまえらは中国に行くべきだろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:18:34.52ID:ZkNAvGBU0
そんな事言うとお友達の中国に怒られるぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:18:48.85ID:arZVypRe0
支那におもねって散々日本叩きしておいて何言ってんの
レームダックの側近が
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:19:17.35ID:sNObzpPc0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
642+9567
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:07.61ID:TQAZXOfV0
パヨク「あ、アレ??。。。いや、皮肉で言ってるんだぞwww」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:11.44ID:OmWuz3QC0
ドイツは通販がとてつもなく遅い
アメリカやイギリスなら一週間以内に届くのにドイツは一カ月以上かかる時がある
もっと早くして
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:16.07ID:HjTCZc+c0
黄色い猿にしてはお行儀が良いじゃないか。褒めてつかわす。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:22.39ID:Wrk4N/Fh0
あからさまに世界中がATM(日本)に期待してる・・・いや、何にも出ないから!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:41.42ID:3mIrcuGm0
そんなことよりドイツ銀行、大丈夫なん?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:46.03ID:e4qtDKoH0
>>6
こっちは皮肉でもなんでもなく
ドイツのォォォ
嫌韓率はァァァアアア
世界一ィィィィィ!!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:46.22ID:8RjEkXya0
そりゃ中国は巨大な市場だから重視するだろう。ただ警戒感も当然あるわけで、というか増してるわけで
>>1の記事を素直に解釈すれば十分だと思うんだがなんでこんなに「お前には中国がお似合いだ」みたいな捻くれた意見が目立つんだ
0037総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:48.07ID:hDtd516d0
排気ガス偽装でドイツの信頼が地に堕ちて

擦り寄って来たのか(笑)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:20:57.67ID:57qxF4420
「アジアの中では」だからね
比較対象がアレだから日本でもまともに見えるというだけの話
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:21:06.69ID:0CSRUiPc0
これにはパヨマスコミもだんまりw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:21:15.39ID:G11oN2eV0
まあアジア限定ならさすがにそうかな。
ゴーン事件みたいなのがあっても
チャンコロやチョンよりは流石にマシ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:21:30.37ID:Us3QOoMd0
>>1
日本も法治国家じゃないが、他がひどすぎるからな
アジアを見下すドイツ人からすれば精一杯のリップサービスのつもりなんだろう
女お笑い芸人の中では美人、みたいな褒め方
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:05.60ID:sNObzpPc0
■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/


https://twitter.com/CatNewsAgency/status/1007613331237040129
南ドイツ新聞は、ドイツ最大の売り上げ部数を誇る左翼新聞。本社はミュンヘン。
ユダヤ人には徹底して媚びへつらい、日本人には侮蔑嘲笑の限りを尽くす。
『東京特派員は、何か日本に恨みでもあるのではないかと思うほど』→クリストフ・ナイトハルト記者ですね。

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい

47
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:08.64ID:rs2bJODQ0
日本は最強の社会主義国なんだけどね結果的に
東ドイツとしては残念だもんな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:11.46ID:thfldh430
バカにするんもええ加減にしてくらはい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:46.45ID:zWGGHIQ+0
意訳

日本ほどバカな国はない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:47.62ID:96qbBag00
経済的にも地政学的にも、ドイツより日本の方が、中国と関係深いんだけど。

ドイツは中国から離れている割りには、関係が深く、最近国別貿易額なら1位になってるが、
それでも貿易の殆どは欧米相手で、中国の比率は日本にとっての中国以下。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:49.76ID:LPQQ21sw0
かゆい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:56.64ID:G11oN2eV0
>>46
なんかゼニくれってことなんだろうな多分。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:23:53.56ID:thfldh430
>>47
そりゃドイツは日本を恨んでるよ
真珠湾攻撃なんてするからアメリカが参戦したんだから
イギリスは大喜びだったけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:23:58.45ID:L5Yk+ZRb0
最近はネトウヨをしょっぴいてくれるしな
こんないい国はないぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:24:34.10ID:thfldh430
>>57
メルケルも捕まえたら良いのに
そして有罪実刑になるまで出さない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:24:47.48ID:/z6h8krS0
「ドイツは西からレニングラード・モスクワを攻め落とす。
日本は極東からソ連に攻め込んで挟み撃ちしてくれ」
当時のドイツからの要望があった。
日本は日ソ不可侵条約がある為、それはできないと答えた。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:24:49.04ID:/F3omDVe0
先端技術とか置いてきぼりになりかねんもんな
電池とか5GとAIとか、中国頼みになったらドイツは凋落する
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:24:54.15ID:sqT1uqhf0
日本の法律はヨーロッパの法律をパクっただけだからな
日本人が自分で考えて作ったわけではない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:25:31.63ID:Sl1pE7AK0
TPP
一帯一路
移民政策

リベラルな安倍さんをメルケルが絶賛
+ちょん民涙目w
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:25:55.79ID:Wrk4N/Fh0
ちなみに、ロシアに金をまいた後は、習近平の訪日調整で中国も待っている・・・。
ロシア、フランス、ドイツ、中国、さらに、ご主人様のアメリカ様が、日欧EPAに腹立たしく思ってるだろうから、
ものすごいハードル高い要求をしてくる可能性は大。
日本は打ち出の小槌じゃないっつーの・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況