X



【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/04(月) 22:44:16.51ID:5NI5BJ3S9
売上高1兆6千万円超を誇る住宅設備メーカー「LIXILグループ」。『日経ビジネス』が、潮田洋一郎会長兼CEOがMBO(経営陣による買収)を行った上で本社をシンガポールに移そうとしていると報じ、波紋を呼んでいる。

「リクシルは11年、潮田氏の父・健次郎氏が創業したトステムなど5社を統合して誕生しました。洋一郎氏は統合を機に社長を退き、米ゼネラル・エレクトリック出身の藤森義明氏を後任に据えます。藤森氏は洋一郎氏の意を受け、海外メーカーの買収に力を注いだが、不正会計の発覚で15年に退任。立て直しを託されたMonotaRO会長の瀬戸欣哉氏もグループ企業の売却を巡り洋一郎氏と衝突し、昨年10月末に事実上CEOを解任されました」(同社関係者)

 自ら招聘した“プロ経営者”の首を相次いで切り、復権した洋一郎氏が狙うのが、

「“日本脱出”です。シンガポールは法人も個人も税負担が日本より軽い。ただ、証券会社からは、移転価格税制との兼ね合いで海外移転は難しいと指摘されていました。今回はM&AアドバイザリーファームのGCAにパートナーを代えて具体策を練らせているようです」(同前)
.
■「日本で納税するつもりはない」

 洋一郎氏は自身の生活拠点もすでにシンガポールに移しているが、その背景にあるのが潮田家と国税当局との長年にわたる確執だという。

「潮田家は93年、健次郎氏の兄・猪一郎氏が亡くなった際の相続で33億円の追徴課税、さらに14年には健次郎氏が亡くなった際の相続で60億円の追徴課税を命じられています。いずれも受け皿の資産管理会社に相続資産を移すなどして評価額を引き下げるスキームでした」(同前)

 日本という国は芸術に対する理解が極めて乏しいというのも、洋一郎氏の持論だ。

「洋一郎氏は東西の古典から茶道、建築に至るまで幅広い教養を持つ趣味人。文化事業にも私財を投じてきましたが、その点も国税には睨まれていたといいます」(同前)

 洋一郎氏は「日本で納税するつもりはない。いずれ国債は暴落し、日本は破綻するだろう」と公言して憚らない。だが、復権以降、国債より先に急落したのがリクシルの株価だ。洋一郎氏が嫌いな日本の株式市場は“趣味人経営者”を厳しく評価している。

2/4(月) 13:09
文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00010587-bunshun-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190204-00010587-bunshun-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/02/04(月) 21:06:19.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549285002/
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:45.75ID:xeY7LXzs0
2018年の法人税(法定実効税率)
順位 名称 実効税率(%) 国税(%) 地方税(%)
1位 フランス 34.43 34.43 0.00
2位 ポルトガル 31.50 30.00 1.50
3位 オーストラリア 30.00 30.00 0.00
3位 メキシコ 30.00 30.00 0.00
5位 ドイツ 29.83 15.83 14.00
6位 日本 29.74 22.39 7.35
7位 ベルギー 29.58 29.58 0.00
8位 ギリシャ 29.00 29.00 0.00
9位 ニュージーランド 28.00 28.00 0.00
10位 イタリア 27.81 23.91 3.90
11位 韓国 27.50 25.00 2.50
12位 カナダ 26.80 15.00 11.80
13位 ルクセンブルク 26.01 19.26 6.75
14位 アメリカ 25.84 19.71 6.12
15位 オランダ 25.00 25.00 0.00

日本の法人税は高すぎる
登記上の本店を外国に移せば税金が安くなる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:46.51ID:oMCemD7t0
>>675


どさくさに紛れて便所TOTOをアゲルのは良くないな、北九州人


一時汚い便器の王者と言われたTOTOだが、近年パナソニックやINAXに追い上げられ
シエアが大幅に落ちた。4割切ったから。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:47.12ID:elyxfOjl0
>>5
ゆかちゃんは結局元サヤにおさまって結婚したっぽいからよかったね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:47.30ID:t6eTJ95K0
国債を銀行預金と日銀が買い支えてるから暴落はない
ただ預金が減ると日銀が買い支えてるから通貨暴落とインフレはありえる
外貨準備で円買いするには米国債売らないといけないからアメリカと独立戦争して勝たないと無理w
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:50.12ID:5NI5BJ3S0
ネトウヨ「民間は出てけよ」

残存した日本人と移民を中心に安倍さんを崇拝して
国際的な全体主義国家という新しいモデルを目指しそう
上級一家やベ○テルが経営する水道にコルホーズ的なパ○ナ農場、移民奴隷の大規模工場、、
煩わしい日本人が減った方が都合がいいのかもしれない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:50.32ID:75lO86n/0
>>732
その分消費税などでお目こぼしもあるでしょうに。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:51.21ID:nmazxznY0
日本は財政危機ならほっといても勝手にインフレになる制度なんだけどね
20年間も真逆のデフレですよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:51.23ID:zPHQ7Fcx0
日本の租税負担率はOECD加盟33ヶ国の中で下から4番目
企業や金持ちから取るが、中間層や底辺からは税金を取らない国です
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:55.16ID:0ClsXCrU0
ネトウヨ連呼が湧いてる時点で
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:03.47ID:be2E8jih0
https://facta.co.jp/article/201812002.html
「俺に操縦桿を握らせろ」。過去の買収失敗はどこへやら。邪魔者を消して次はシンガポールへ移住。危険な火遊びが再び。
2018年12月号 FACTA
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:08.90ID:ZLwKNlRb0
>>500
ありゃ、単に大赤字を繰り越していたからだ
その大赤字も小泉政権時代の金融庁が何でもかんでも不良債権扱いにしていたから
結局回収できて大黒字、税金もちゃんと払えるようになりましたとさ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:22.06ID:96byEQ290
「日本 シンガポール 不正」でググる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:22.05ID:zSSVeSwy0
相続税対策で、富裕層は海外移住進むんじゃない?
貧乏人と公務員だけが残るさ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:25.16ID:MRNXvMkS0
lixilにごちゃごちゃ言ってんのはゲリサポだろ。
lixilはトヨタ様みたいに国の恩恵をたいして受けてないからやめますつってるだけ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:28.51ID:6wiLe8is0
日本の重税はもう払いたくないです!っていう思惑を方言として言ったものだよね
日本が潰れる時はいずれ来るよ
でも他の国のが間違いなく早い
一度潰れた後がチャンスなんだがね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:28.75ID:bYI93L9j0
>>1
まぁ好きにすればいいんでないのwww
近い将来こいつの富の源泉のリクシル自体が潰れるだろうね
創業地に本社があるというのは有形無形のメリットがある
海外でも同じ
仮にGMが目先の利益を追って本社を海外に移してたら潰れてただろうね
そういや昔ヤオハンという同じような会社があったなw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:33.07ID:O+2NkA680
>>7
この辺を一切理解せずに拠点移すんだから、アホとしか良いようがない。
順次入れ替えだろうなぁ・・・代わりは沢山あるから。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:36.25ID:zkH9cgW80
>>718
イデオロギー以上のものはない宗教みたいかもんだな
だからこそ左翼の運動は白い目で見られて広まらないからいいんだけどw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:36.80ID:27yxSdAE0
国債は暴落しない。
暴落するっていってんのはポジショントークだ。
反論あってもチンチンに論破出来るわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:36.98ID:ZA8UjdrZ0
★ニダヤ&カンバラシュウの言うことを聞かないとアングリカンカポイドは去勢される!
海王星と小惑星帯のアブラメリン&ブルーピーコックでやってる!2019/2/4の23:10★
★ヴァナディールVanadiel(カバラ;生命の樹のダアト知恵に相当の邪悪の樹のクリファー無関心)
の悪魔はベリアル&コロンゾン&リヴァイアサン&ソロモン王ですべてアポイタカラの一種!2019/2/4の23:19★

●シコハゲ&ニガー&エンピールなどをコダマのように聞こえさせてるのはアポイタカラ&プリンセスチュチュで
ニダヤ(チュウヘイシ)が実行してる!プリンセスチュチュ=アポイタカラの一種!2019/2/4の22:14頃●
●私にあるすべてのシコハゲはラドン元素が核!シコハゲ&土下座&土下座の一種はモントリオールオリンピック
&キムラヌート(カバラ;物質主義10i)を利用して送られてる!2019/2/4の22:14●

★ニガーはいじめ&パワハラの原因の一つ!宗教混合はニガーを送られる!日本のいじめ蔓延の
原因の一つは神社はコピック(水子霊)の場所なのに、明治に日本神道の皮を被り英国国教会が
入ってきたので宗教混合になり、神社のコピック(水子霊)やバチカン&英国国教会の使い魔
(コダック=アングリカンカポイド=狐狸)がニガーを送るようになったから!2019/2/4の23:13★
★ホッテントット・ニードル=エンピール=イザヤ(太極星&コダックで排泄物を移送)2019/2/4の20:23★
★ミズスマシ&アポイタカラ&根曲り&ゾーマ&はエリオット波動に従う!2019/2/4の19:11★
★ローマシャイターンはナトリウム核!2019/2/4の8:07★タイマン=ニガー!12:46★
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:39.77ID:csyNutCx0
現金とか株とかの相続税は理解するけど不動産への相続税は理解出来ん。
都会だと親が亡くなったら家手離さないとならないし固定資産税との二重課税だし。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:44.54ID:RTkWKa3f0
LIXILが台頭した理由で、建材によって色々な会社へ発注するのが超絶面倒だったのを
LIXILに一括発注できるから楽ってだけ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:44.63ID:88qCLsHh0
Lixil抜きにリフォームは無理、それは分かっている せめて持ち株は損切りやで
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:54.72ID:8Hw2fdwv0
>>749
小泉大頭領あたりからおかしくなった
その後連続で大頭領一年チェンジだし
アメリカに刃向かったとか聞くが……
そしてようやく落ち着いたら大頭領は……ねぇ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:55.45ID:uP4gnXPN0
>>1 国の膨大な借金を返済するには、インフレ(物価上昇)に持っていくか、
増税するしかない。これは生活が苦しくなろうが国民が受け入れないといけない運命。
自民党がやろうとしているのは、緩やかなインフレと増税による、健全で長期的な返済。
.
自民党以外の政党やマスコミは、、
これ以上、円高やデフレを放置したら、または増税をしなかったら、
国債の暴落による、制御不能のインフレで庶民生活が破綻する可能性が
高いことを絶対に言わない。(制御不能のインフレは、国の借金が相殺されるまで続く。)

もはや、国債の信用問題
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/  

今の状況で国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になる。
今の増税や物価高とは比較にならないインフレに見舞われる。

それを避けようとしてくれてるのは自民だけ。

悪意ある政治家たちが自分たちのことだけ(独裁)を考えれば、
民主党のように?デフレを促し、意図的に企業の収益を悪化させたり、
国の信用を落す政策ばかりを続けて、 国債の信用を失墜させ、インフレ起こして国民の資産で国の借金を帳消しにできる。(当然、在日朝鮮人・帰化人経営者ら富裕層は、インフレ対策済)
(※日本は対外的な借金がないので、国家破綻はしない代わりに、国民生活は破たんする。)

増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかに気付くべき。

そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎(たぶん在日帰化)と社会党だし。
(詳しくは日米構造協議で検索)

民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
と、
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
で動画検索 ※リンクがNGワード規制されたため。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:57.47ID:RJmKuErP0
脱税バレて逆恨みするだけじゃ飽きたらず、天下国家を語っちゃうメスイキと同類の屑
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:07.19ID:oMCemD7t0
>>752


お前は無理して日本人になりすまし日本語を話す事を辞めよう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:10.88ID:bw2Elt6H0
>>706
実際株価が下がってんだってば・・・

イメージ戦略に金使ってる住宅設備の会社が
社長自らこんな発言してちゃまずいでしょって話
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:14.96ID:1v9RarpS0
>>775
この手の話で「近い将来つぶれるだろうね」から
つぶれたところをいまだ目撃できていない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:15.30ID:MqSxpCUJ0
>>3
なんで相続税と贈与税だけ両方の立場を書いてるの?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:23.22ID:12u3sKie0
>>748
無能製造業がゴミたくさん作ってることの反対が計画経済とか頭悪そう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:25.08ID:qF1z8rhD0
>>1
洋一郎は、知的障害者なの?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:28.58ID:K/KP4c5D0
ネトウヨ<ヤオハンがー
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:29.01ID:5hBHPQFG0
不買とか言ってる単発がいっぱい湧いてる時点で胡散臭さしかないわ。そう誘導したいのねー。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:29.93ID:RTkWKa3f0
>>782
色々な会社に発注するのが面倒なだけで、LIXIL抜きでできるよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:37.94ID:ntPIadon0
>>744
そうかい?
ウヨクに比べたらよっぽどみんなまともだけどな
ウヨクは嘘つきと胡散臭い経歴の陰謀論者みたいなのばかりだから
あまりにひどくて左翼がマシに見えちゃうんだよね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:38.19ID:BHKhTqTA0
少子高齢化で日本終わってるからな
破綻するのは間違えない、正論だろ
公務員養うために仕事してる訳じゃねえよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:41.75ID:tS3H4JcO0
タックスヘイブンの時に国際連携でどうにかしようってのがあったし、税金の安い国に集中しだしたら速攻で各国が連携取って逃げ道塞がれるだけだな
別に日本に限る話しじゃないし、企業はどこでもいけるんだ!ってのは現状許されてるだけで幻想だぞ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:46.68ID:Rgvv5Fvo0
>>656
企業が出ていったら増税…?w
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:47.84ID:0CSRUiPc0
>>750
落ち目になってるとこばっかりで笑えないぞ、それ…
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:49.65ID:8Oe6qS190
>>789
ジャップランドが沈むの見れるだろw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:50.15ID:T3Y6lvdE0
>>1
相続ネタでも全力で脱税してるし死んでも税金払いたくない勢か?
この調子だと既にタックスヘイブン利用しまくったりしてそう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:02.53ID:rWq+ptoD0
リクシルの業績

LIXILグ、4-12月期(3Q累計)最終は94%減益・通期計画を超過
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:07.00ID:HvCPWWg30
>>1
セレブどもを信じるな!!奴らは敵だ‼((( ̄へ ̄井)
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:09.22ID:BXkTHeb50
>>721
金持ちも企業も金が第一
思想なんざ大した影響ないよ
金の前じゃ思った以上に信条曲げられるからな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:18.37ID:HQ7eG7LO0
日本人から儲けたカネだろうに。
けっきょく税金払うのが嫌だっつー理由で自分の国を捨てちゃうわけねwww
こういうやつの会社のモノを買ってた日本人が馬鹿だった。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:21.55ID:aUNgYZm20
普通に日本の企業はいずれ海外に出てくよ

今の日本は国民から金を巻き上げて貧乏にして企業にばらまいてるだけだからな
国民がひよったら企業から取ろうとしても海外に逃げるからな当たり前の話
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:24.73ID:QAsj9M2a0
この会長自分の発言がどういう結果を生むのかまるで分かってないのな
馬鹿なのなんなの?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:26.70ID:Rgvv5Fvo0
>>801
潰せたの?って聞いてるのにそれだけ?w
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:27.13ID:AVcneZNG0
リフォームでバス、キッチン、トイレをLIXILで勧められている
検討し直すならTOTO?
親はタカラスタンダードが気になっているみたいだが
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:27.20ID:MenPs3vS0
>>780
いや、小規模宅地の減税あるから、ほとんどの人は家を出る手放さんで良いし、相続税払う人なんて、10人に1人だよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:29.26ID:oB0VcQ1e0
タックスヘイブンしかり、金持ちはみんな税逃れに必死なんだよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:31.82ID:3M78dTy20
>>685
押さえてる?端っこでしがみついてるだけだろ?
それにクラ運河も何れ開通するだろうしな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:33.19ID:3oJqgXAO0
>>774
他の国ってどこだよw
何十年も打つ手なく衰退し続けてる国がほかにあんの?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:33.66ID:XdAOK8kD0
世界で通用する人間目指してる人は日本なんて興味なくなるから
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:38.10ID:ZkNAvGBU0
>>706
ええ…どういう目で見下してんのさ
不動産所持者がいないとか本気で思ってんの?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:41.57ID:XZZ8xq2p0
少子高齢化社会の日本で年金や保険を縮小できるわけないよ
社会保障制度のせいで遅かれ早かれ自民党は選挙で勝てなくなる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:46.45ID:6wiLe8is0
>>776
この人に限らず日本の富裕層は着々とシンガポールに移転してってるぽい気する
日本の徴税は頭おかしいもの当たり前
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:50.07ID:jxPSZICa0
>>764
消費税ねー
ものを輸入した瞬間に取られてるわ。
輸入しても税金 利益出たら税金
所得を得ても税金 子供や孫に残しても税金

終わってるわこの国。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:51.47ID:75lO86n/0
>>766
そこは社会保障による還付も考慮しないと。教育費の家庭負担は上から数える順位。また企業には減税措置もいくつかあるから。法定税率だけでは比べられない。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:51.56ID:pxsA88k80
>>801
だって日本企業のほとんどが落ち目になってるから・・・
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:51.71ID:0CSRUiPc0
>>811
いや、印象の話ね、ごめんごめん
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:52.34ID:tdx2IoMa0
なんだかんだでTOTOが1番だよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:54.25ID:pqC1lLy10
底辺老人の面倒なんて見てられるかボケ、俺は出ていく
これ個人の自由だろ?
羨ましければお前らも同じ選択すればいいんだぞ?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:54.77ID:SC2siLN10
LIXILの売上
日本…12000億
その他…4000億

日本に依存してる企業が日本の文句言ってるんだから笑えるわw
せめて50%まで落としてから言えよw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:56.45ID:nqV4sGQq0
>>2
20代後半じゃん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:57.43ID:MTeOLvC90
>>801
なあ、フジの去年の平均年収ぐぐってみ?
民法トップだぜ?現実見ようぜほんと
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:01.83ID:oMCemD7t0
ジャアプやレンコりな無職レンコリアン在チョソシナには

どちらに転んでも関係無い話
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:01.95ID:K/KP4c5D0
>>806
アベノミクス放置してたくせにトリクルダウンも都合悪くなると使わなでとか都合良すぎ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:02.26ID:jrPscAAL0
>>747
買い方が少なければ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:09.17ID:/7pBHMKK0
嫌がらせで建築基準変えられるぞ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:12.50ID:5hBHPQFG0
不二家雪印のようにやられんよう気をつけんとね〜
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:18.01ID:6OtIPmxT0
※公共事業で相当甘い汁すすってきたメーカーです
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:18.91ID:jcjbdpiB0
LIXILがシンガポールに行ってもLIXILは日本に必要な現実は変わらんしな
強い企業やわ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:21.58ID:FX9DBdcE0
売国企業
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:27.07ID:IYzM110o0
断熱性がないからアルミサッシ使うなと規制されたらリクシルはどうなる。
日本の住宅が寒いのはアルミサッシを使ってるからだと見て、くそだなと思ったが。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:38.00ID:u0k3MbyW0
この会社だけでやっていけるのか、そんなに信頼があるの?
破綻した日本の会社ってイメージでダメだろw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:41.76ID:3yemPPu10
>>692
展示場もヒドかったよw
お客さんの名前と訪問日時伝えたのに受付で押し問答とかw
案内もやる気が見られないし、って文句言ってたら撤退しちゃったざまぁだわw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:45.09ID:+LQbQa0g0
>>615
そういう次々合併っていうのがワンマン経営者じゃないと無理ってもんだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:46.34ID:FH+n27du0
日本の国債が破綻したら世界大恐慌確定だけどなw
アメリカ、EUから勿論中国終了、シンガポールが鎖国でもして内需だけでやって行けるなら良いが、日本に帰ってくるなよ?
税金が高いのはわかるけど、
環境。
カキョウに好きなようにされそうでw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:49.22ID:3M78dTy20
>>792
世界一のトヨタハイブリッドがゴミだって?
寝言は寝て言え
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:58.81ID:Rgvv5Fvo0
>>818
書き込むときは皆不動産所持者w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:04.17ID:nkbRz/zx0
買収して社長職に復帰した人がこういう発言しちゃったら、仕事を請け負ってくれる企業も限られてくると思うよ。
業務の規模を縮小してお山の大将になるつもりならいいと思うけど。

しかし経営者はもっと大局観見てないとダメだよな。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:12.52ID:QDSE1EWE0
>>732
社員に払う社会保障と雇用保険が結構ツラいよね
しょうがないんだけどさ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:19.19ID:b8LLhrjF0
トステムのサッシはもつんだよ
周りの木枠のビニールみたいなのがクルンと剥がれてきた
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:23.02ID:05V1IoAd0
>>808
やすけりゃ何でもいいのが日本人
シナ製最高すわw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:23.95ID:RTkWKa3f0
>>797
君って極左と極右を行ったりきたりしていて極端な人なんだなって思う
自分って物を持ってないからそうやって流されるんだよ?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:29.14ID:oqveNHIM0
多分日本国債残高が2000兆円を超えたあたりで円の価値を維持できなくなる
破綻は連鎖的で一瞬だ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:33.40ID:0CSRUiPc0
>>829
そうだね、まだまだフジは儲かってるね、ごめんごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況