今日の産経朝刊を読んで「はあ〜?」って思った
長文スマソだが
琉球大・矢野恵美教授(ジェンダー法)のお言葉
「DV被害者は、家庭という閉ざされた空間で逃げ場がない中、暴力で支配される
要求がエスカレートしても、従わなければさらなる暴力があり、逆らうことはできない
その都度指示などなくても、先を読んで相手の気に入るようにしてしまう」
「母親にだけ『身を犠牲にしても子供を守れ』というのは無理だ」
「母親に自分の意思があるとは思えず、共謀したとは言えないのでは」

この矢野恵美って奴、ニュース見てんのか
母親から出てくる供述からして、もはやもう母親を擁護できない段階に入っているのに
何を言ってるのか?