X



【小4女児死亡】心愛さんを虐待の家へ戻したのは、オトナの判断 「家へ帰りたい」という女児の手紙がウソとみんな知っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/05(火) 21:45:37.50ID:DO8QkxMF9
2019/02/05

【小4女児死亡】心愛さんを虐待の家へ戻したのは、オトナの判断 「家へ帰りたい」という女児の手紙がウソとみんな知っていた

千葉県柏児童相談所、2019年2月5日所長会見より

2019年1月に父親の虐待によって死亡した千葉県野田市の栗原心愛さん(10)は、死亡する半年以上前に児童相談所によって虐待による一時保護を解かれ自宅へ帰宅の判断を受けていた。

2018年3月、父親からの虐待によって親類宅へ一時保護の措置を受けていた心愛さんは、親類からこれ以上預かるのは難しいという申し出もあり、2月28日に行われた担当の千葉柏児童相談所の会議で一時保護の必要性なしと判断され、両親の住む自宅へと戻った。

児童相談所の会議では、心愛さんに一見上身体的暴力の痕跡がないこと、学校へ欠かさず通っていること、預かっている親類からこれ以上預かるのは難しいという申し出があったことなどが決定の要因として重視された。その際、心愛さんの服を脱がして身体的暴力の特徴を検査することはしなかった。
また、心愛さんがいつ親類宅から自宅に戻ったのか、児童相談所は把握していない。3月中と推定。

心愛さんが自宅に戻り、早急に家庭訪問の必要があると判断した児童相談所は、3月19日に家庭訪問。
その際、心愛さん本人は親を気にして本心は話せない様子の上に、児童相談所への不信感から途中で泣き出し二階へ退席。
相談所の所員は、親から心愛さん直筆という手紙を見せられた。

そこには「ずっと家族4人で暮らしたかった」という心愛さんの気持ちが綴られていたという。しかし、その手紙を受け取ることもコピーすることも断られた所員は、手書きで写し家庭訪問を終えた。

担当者は、その手紙は「親に書かされたものである」と直感した。そういった事例が多い経験からである。
その認識は、家庭訪問後の児童相談所内の会議でも明らかにされ、児童相談所としての認識となったが、児童相談所からのアクションは特に取られなかった。

その後、児童相談所は学校と連携し、風邪や家族旅行で学校を休むことがあった報告を受け、その後も順調に学校に復帰していたので、1月の長期休暇に特に疑問を持たなかったと、所長は話した。

心愛さんの母親が夫よりDV被害を受けていたことも、児童相談所は女児の話などから認識していたが、本人からの聞き取りも詳しい話は聞けず、野田に引っ越してからは(母へのDVは)なかったという女児の発言もあり、母親の保護能力への疑問も持たなかったようだ。

預かることが難しい親類、一見上の身体的暴力見られなければ自宅にいることが一番いいと判断する児童相談所、定期的に通っていることを至上命題とする学校、機能しなかった保護者、これらが心愛さんをどう救うことができたのか、今後の第三者による検討委員会によって明らかになることを願うばかりである。

みつを

参考
【小4女児死亡】千葉 野田児童相談所会見5ちゃねらー記者によるまとめ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549366257/
【ライブ配信中】「千葉・野田の女児死亡 児童相談所が会見」をTBSニュースアプリとTBS NEWSでライブ配信中
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549357525/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:27.85ID:0h+xNMnV0
>>1   オトナの判断   ワロスwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:36.61ID:aYpquiSR0
知っていたから隠蔽じゃないとかよくも言えたもんだね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:37.92ID:QOi3xKyY0
これは氷山の一角でこれまでもこんなことを平気でやってきてたんでしょうね
表にでなかったから問題にならなかったんでしょう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:21:00.74ID:14+PqfGHO
>>70
未就学児には「ちゃんくん」で
就学児以降は「さん」って傾向な気がする
「もうゆるして」の子は「結愛ちゃん」だったし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:21:48.66ID:3yyAZbP80
うん児童相談所は要らないね
どんだけ仕事をしないんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:23:30.92ID:dYfq7sJ60
>一見上身体的暴力の痕跡がないこと、
>学校へ欠かさず通っていること、
>預かっている親類からこれ以上預かるのは難しいという申し出があったこと
>などが決定の要因として重視された。
>その際、心愛さんの服を脱がして身体的暴力の特徴を検査することはしなかった。

すごいな…周りのオトナが寄って集って、女児を猛獣の檻に戻そうとしたんだな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:23:30.97ID:QOi3xKyY0
この児相も隠ぺい体質が蔓延してますな
嘘の手紙も嘘だったと把握していながら保護を解除したり面接もしなかったり呆れるね
これらも隠ぺいしていたんですからね。
まだまだ隠ぺいしていることも目に見えてあるよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:23:46.56ID:RQvIkqeV0
ハイハイ過失致死過失致死
過失致死であの無能そうな禿も拷問死刑
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:24:03.97ID:XseOHXQZ0
この件は児童相談所が叩かれて何か「再発防止策」が出てそこでおしまいだと思う。
そしてまた再発する。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:24:36.40ID:rqprzh8f0
>>108
仕事で付き合いがありますが、教育委員会、児相、日教組、須らくロクなものではないです。
仕事じゃなかったら関わりたくない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:25:19.41ID:vsaXQeOn0
最初にアンケートで殴られ蹴られ夜中に起こされると書いてる
さらに担任が詳しく聞き取りして書き加えてる
嘘であるわけがない
親類にあずけてもクズ親父が恫喝に来るから持ちこたえられないだろう
そんな場合の保護施設はないのか?
必死で虐待被害を訴えてもきちんとしたシェルターにはい入れてもらえないのか?
それじゃ意味ないじゃん
加害者は何するかわからないキチガイなのに親戚あずけというのもおかしい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:25:40.58ID:E+mwUnge0
一度も家庭訪問してないと言ってたのにしてたんだね
泣き出した心愛さんの気持ちを思うと本当にいたたまれない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:25:45.39ID:t/YDUpTQ0
>>1
★みつお が書いたんか?やるやんけ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:26:25.82ID:G6t8xdqi0
>>71
最悪な奴は、叩くとか跡が残るような事はしない。
子供も妻も恐怖でだんまりか否定する。
そうすると、逮捕要件が無いから警察も一瞥して帰る。
で、容赦なく妻子のものを破壊し尽くし、人らしい扱いはせず、どんどん心身共に弱って行くのな。

ソースは我が家。

逃げるところがない奴がターゲットになるんだよ。

幸い我が家は子どもに分かりやすい被害はない。

ちなみに私は警察に言うけど、あざになってなかったり、私物を粉々にして人間関係をズタズタにしても、一切捕まらないし、DV被害者にもなれないんだよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:26:33.22ID:i3iJP3ix0
大人が誰も親身になってやらなかったんだね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:27:15.72ID:aYpquiSR0
知っていたから隠蔽じゃないとはね 蓋し名言だよ。
日本の行政の歴史にまたひとつ汚点が増えたね!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:27:29.69ID:ckypPy990
>>16
自分の仕事ならやるよ
税金から給料が出てるのにコイツらの対応は何もしてないのと同じ
人間性を疑うね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:28:25.10ID:UAszj3/e0
ここまできたら重大な過失で逮捕しちゃっていいんじゃないの
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:28:40.18ID:cCRBbwx20
うちの親父もDV野郎だったけど
子供には手を上げない変な人だった
それでも暴力的な一面を思い出すと今でも動悸がするのに
暴力を直に受けてる人はどんなに辛いことか
母親が子供を連れて逃げることは現実的に考えると不可能なんだろうか・・
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:29:38.94ID:/EPmoUwJ0
地元の求人で非常勤職員の募集が出てたけど、税金滞納者の世帯を訪問する仕事だった。
正規職員がやらなくて臨時に押し付けるんだもんな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:30:02.60ID:YztFrGQw0
傷害罪で通報でいい
アメリカみたいに
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:30:16.53ID:9xjhxe7w0
見え透いたこともワカランのかい?
面倒なことはしたくない・・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:30:58.22ID:aYpquiSR0
>>122
子供に手を上げるのはハードル高いよ。
どんなアル中のクズでも子供には暴力ふるわない場合も多い。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:09.29ID:BBBEg2mp0
仕事をする人間が無能だと人が死ぬんだよ
無能は罪なんだよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:28.32ID:ZNc4CAmt0
>>112
大昔みたいに寺が治外法権で緊急的に保護できるようにすりゃいいんだ
薄れた寺社の存在意義も少し復活するかもしれん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:31.43ID:ckypPy990
>>120
暴力を見て見ぬ振りした母親を逮捕したなら、コイツらも何らかの形で罰せられるべきだよなぁ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:43.74ID:AGkrMebx0
っで、問題はだ、子供を親に返して、この虐待児童の券は、どういう報告書で締めくくってるわけ?
●月×日、子供を父親に返却、めでたしめでたし、ってか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:31:48.28ID:RQvIkqeV0
児相では無くk殺へ
児相では無くk殺へ
児相では無くk殺へ
大事なことなので3回言いました

>>16
何いってんだ?
頭おかしいんじゃないか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:32:18.97ID:G6t8xdqi0
>>122
うちと一緒だね。
ますますそう言う奴は捕まらないよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:32:24.63ID:ihax3TMZ0
うむ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:33:21.44ID:kxHhUsJJ0
児童相談所とか
無意味じゃん。

警察があれば
それでいいのでは?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:08.31ID:4WRHSOP60
被害女児を戻した後、児童相談所が2度と会わなかったのは父親が怖かったからだな
でもそれじゃこの女児がどんな目にあうかはどうでも良かったのか?
かわいそうになあ、、、
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:16.21ID:1xlWNrgF0
>>13
ぶっちゃけ制度と法律をうまく利用して
何もせずに給料もらってるだけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:26.68ID:yG9RzO+a0
児童相談所が悪いんだけどただこの人らも全然権限ないからなあ
こういう事例が起こったら警察1名同伴してもらって強制的に保護施設にみたいな法律欲しい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:49.18ID:eOjmxMYx0
>>4
引き剥がすしかない事例なんだよ
一緒に生きていくことは出来ない宿命だったんだとおもうよ
だから無理矢理一緒にいさせるより、施設にいて独立させるしかなかったんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:54.86ID:HkMZOfNB0
結局このおっさんに皆がビビって子供差し出したんだろ
糞ジャップのヘタレ感は異常w w w w w
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:35:16.63ID:yAlgzb9n0
千葉まで逃げても追っ手から逃れられないとか、かなり組織的w
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:35:22.91ID:mKTwfXi10
子供に暴行する大人は禁固刑にして
強制的に子供から離す措置をとったほうがいいよ
児相頼みはもうだめだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:35:48.01ID:K914Yaln0
脱北者を北に帰すようなもんだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:36:16.18ID:YupFmSFF0
殺されるとわかってるのに引き渡したのか
こいつら人間じゃないな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:36:20.96ID:dYfq7sJ60
>>131
女児を親元に帰宅させた後、一度も家庭訪問していないという驚きの事実があるから
どんな報告書だったか、そっちの方を公開してもらいたいよね
女児のアンケじゃなく、児相の記録を知りたいよ

おそらく、教育委員会だけじゃなく児相もこのオヤジが怖くてさっさと縁切りしたかったんだろうね
年明けに女児が沖縄の祖父母のところにいるとオヤジが学校にウソ電話してても
学校も児相も何もしなかったというのもまた驚きだよ
このオヤジが怖くて公務員共は職務放棄して女児を見捨てたんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:36:21.29ID:kgxxPUlS0
>>87
どー考えてもこの親父の親族がそーとー偉い人なんじゃね
個人的に怖いだけでこんなに腰が引けるなんて考えられない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:42.37ID:DcLm1yH80
児相の人間すら嫌がる父親に子供返したら
結末がどうなるか分かってただろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:46.69ID:nDYUdIwb0
児童相談所で嘱託職員にやってたけど、疲労困憊してるよ。
施設に空きがない・家庭問題で一時保護所は長期入所の子になり空きがない。
緊急保護で定員オーバーになる。
ってか常に定員超過状態。1人部屋を3人で使ったり、食事の時間をこまかくずらしたり、お風呂も2〜3日に1回でなんとかやりくりしてた。
常に通報の電話があり、虐待以外にも夜泣きがうるさいとか公園でスケボーしてるとかコンビニに中学生が自転車違法駐輪するとか
そんな案件も来るから対応に追われる。
大げさじゃなく一人の職員が100人くらいの児童の担当についてるから家庭訪問の回数も限界がある。毎日残業。
夜泣きや怒る声がひどいだけでも通報があれば対応して訪問するから、保護者からは恨まれ、学校や警察からも面倒くさがられ、感謝されることはない。
こういう事件が起こるとクレームの電話やメールの対応に追われて通常業務ができないし相談の電話も取れない。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:37:52.78ID:aYpquiSR0
>>16
さすがにガキに暴力ふるうような奴は止めるわ。
生理的に無理だ。到底見過ごせない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:09.12ID:2jTVSu0/0
大人が恐怖を覚えるなら子供はもっとだろうとみんな分かっていただろ
結局誰からも人身御供にされたのが心愛さん

ここあさんかと思ってたらみあさんだったのか
もうルビ必須にしよう
まさか心を「ここ」と読むほうがましに感じる日が来るとは
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:31.79ID:XseOHXQZ0
ま、児相や職員を叩くのは簡単だからな。
そして溜飲下げて忘れたころに再発するよ。今まで通りに。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:34.32ID:eOjmxMYx0
親族に引き取られても上手くいく時もあるけど、やっぱりいずらい場合とあると思うよ
それなら施設に預けた方がいいよ
施設に馴染めなかったら、他の施設に行かせればどこかで馴染む所があるかもしれないしさ

児相作る税金で子供用の施設作った方がいいと思う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:34.82ID:vrQpBXbS0
>>7
悪用する輩が必ず出るだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:36.08ID:kxHhUsJJ0
なんだ、結局
南青山に児童相談所はいらなかったんや。

児相は無意味。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:37.40ID:1xlWNrgF0
>>110
防止策語ったところで
どうせ具体的に足を使った方法は絶対とらないだろなぁ
自分等の生活を本格的に脅かされないと
何もしないんじゃないかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:39:33.25ID:TC6uIRvO0
矢部は元気に飯食ってウンコしてんのか
それともストレスによる体調不良で入院の準備中か
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:39:43.76ID:XseOHXQZ0
南青山の住民の醜態みればあそこが最適立地なのは明白だがな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:40:06.06ID:YAY68nua0
まあ児童相談所なんてこんなもん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:40:08.12ID:vrQpBXbS0
>>16
実際対峙したらタダじゃすまんなw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:40:37.69ID:vhLXjQod0
厚生労働省と文科省と地域が上手く連携とれないもんかね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:40:52.27ID:maHQQ5cU0
児童相談所なんか無くていいだろう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:40:52.73ID:pVeFwKiZ0
>>96
こいつらの給料負担している野田市民可哀想
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:41:36.34ID:QOi3xKyY0
教員・児相職員ともに素人だからな!
きちんと教育期間などなくてすぐ職についている奴らばっかしなんでしょう
こいつらは専門官とはいえないんですよ
ですから起きるべくして起きた事件ということだな。殺人の共犯だと言われても仕方ないね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:42:25.51ID:sGZ8SIZg0
大人の事情
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:42:31.70ID:nDYUdIwb0
元児童相談所の職員からすると
まずは児童養護施設の空きをつくってくれ必要

児童養護施設の空きがない

一時保護所なのに長期入所になる

保護が必要な子がどんどん増えるので一時保護所が常に定員オーバー

相談件数、案件の増加

職員が不足

対応しきれない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:42:54.75ID:2jTVSu0/0
>>150
通報ルートを警察窓口にするしかない
半分以上ただの警察案件だし

まず親元で暮らすのが子供の幸せっていう考えを一度捨てたほうがいい
暴力振るう親元で暮らすより幸せになれる施設を作る方に注力して
暴力振るった親は最大刑に処したほうが早い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:43:09.89ID:I7Iri/9C0
教育に携わるのは大体子持ち親
子育て愛情アピールの裏で堕胎中絶子殺し
裏の顔を持つ子持ち既婚は多い
日本の凶悪殺人事件女性死刑囚はほとんど子持ち既婚ママ

小林カウ ホテル日本閣事件  2人の子持ち
宮崎知子 富山長野連続女性誘拐殺人  1人の子持ち
江藤幸子 福島悪魔祓い殺人事件    4人の子持ち
林真須美 和歌山毒物カレー事件    4人の子持ち
風間博子 埼玉愛犬家連続殺人     1人の子持ち
北村真美 大牟田4人殺害北村一家全員死刑 2人の子持ち
山本宏子 菅野村強盗殺人放火     4人の子持ち
杉村サダメ 女性連続毒殺魔      1人の子持ち
日高信子 夕張保険金放火殺人     1人の子持ち
諸橋昭江 自殺偽装夫殺害       1人の子持ち
吉田純子  福岡看護師連続保険金殺人 3人の子持ち
上田美由紀 鳥取連続殺人事件死刑囚 5人の子持ち
筧千佐子 京都連続不審死       2人の子持ち

妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」
http://news.livedoor.com/article/detail/12452585/
オキシトシンホルモンの副作用、産褥期精神病で検索
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:43:57.55ID:pVeFwKiZ0
>>147
じゃあそいつらもまとめて殺さなきゃいかんじゃん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:26.93ID:kgxxPUlS0
そーいや東京理科大の薬学と理工があんのよね野田
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:44.74ID:eOjmxMYx0
>>150
児相で働かせるより、施設をあちこちに作って職員とした方が良さそうだね
虐待の事案で積極的に施設にいれることのみに絞るのがいいと思うよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:50.82ID:nDYUdIwb0
>>171
警察も逮捕できない案件だと結局児童相談所が引き受けることになるから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:45:19.37ID:ckypPy990
建設的な意見として、全国統一の完全マニュアルを作るべきだね
DVのアンケートも全国統一にして、問題があるときの対応や報告先も統一
アザの確認もマニュアル化
学校や警察や他県の教育機関と連携して、情報の共有も義務化

もうこんな素人以下のアホ職員の判断には任せておけないだろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:45:23.74ID:zkvyg34+0
人が死んだらこうやってさらされて叩かれるけど、
無事に保護してうまくいっても、だれも褒めてくれない仕事だってさ。
上手くいったら評価して給料に反映する成果主義のj方がよくね?もうさ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:46:19.83ID:gAnPO8+i0
恐いのは暴力よりもストーカー性だよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:18.04ID:lZdw1bB70
オトナの判断じゃなく人殺しの判断だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:24.87ID:J4h/2UfF0
虐待死した被害者には配慮を見せなかったのに
父親の祖父母には配慮を見せる、野田市行政って腐ってね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:28.26ID:jClhoH210
>担当者は、その手紙は「親に書かされたものである」と直感した。
>そういった事例が多い経験からである。

なのになぜ 

>その認識は、家庭訪問後の児童相談所内の会議でも明らかにされ
>児童相談所としての認識となったが、
>児童相談所からのアクションは特に取られなかった。

こういうことになったのか
親に手紙を書かされ嘘を言わされてるとみなが認識していながら
なぜ誰も次のアクションを起こさなかったんだろう
ここが理解できない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:32.93ID:z63ud7Yw0
>>150
長期入所の子供ってどういう問題抱えてる境遇?
虐待じゃないの?
非行なら児童自立支援施設に送致だろうし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:38.83ID:nDYUdIwb0
>>179
どこの一時保護所も定員超過で保護したくても簡単にできないんだって
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:57.19ID:2jTVSu0/0
>>177
そりゃ児相は経由するだろうけど逮捕できない案件ってのがおかしいんだよ
なぜ児童虐待が怒ってるのに逮捕できないのかの解は法に問題があるからだろ
日本の法は他の先進国に比べて児童虐待に対して甘すぎるんだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:48:03.86ID:gAnPO8+i0
こういうのが起きるからストーカー規制法が出来たのに
何にも役に立ってないな
善良な市民の恋愛を邪魔してるだけ
少子化の原因
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:48:04.99ID:QOi3xKyY0
>>159
今回のようなアホな職員ばっかりだったら児相なんて建てても無駄だよ!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:48:17.96ID:eOjmxMYx0
>>170
施設つくることをした方が良さそうだね
後は寺とか空いてる住む所あるだろ
あれ、施設として活用したらいいのでは?
元々寺が孤児育てたりしてたし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:48:58.21ID:gLJJhIXm0
アンケート右上の黒塗りが解禁されたらしいな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:07.34ID:fjq+QDXd0
ヘンテコな名前付けられた上に、虐待で殺されるなんて気の毒だ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:53.99ID:E+mwUnge0
長期欠席時に娘は沖縄にいると父親はウソついてたわけだが
沖縄時代にもDVや虐待は把握されてたのだし
連携して所在確認してれば最悪の結果は防げてたはず
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:50:43.36ID:gLJJhIXm0
>>184
その理由は始めから言ってるだろ
親父が怖かったから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:51:10.55ID:w4mXJwaa0
>1月の長期休暇に特に疑問を持たなかった
絶対おかしい。これは絶対におかしい。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:51:40.24ID:zkvyg34+0
虐待された子って、性格歪んで承認欲求がすごくて可愛げがないんだよね。
せっかく苦労して保護しても、子供自身が虐待親に執着してたり、
里親に渡しても、いたずらしまくって、どこまでやったら大人が切れるかを図るようなことするんだよね。
達成感はない仕事かな@児相
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:51:42.22ID:Zta1XRe40
今まで生きてきて出会ったことはないけど
今もどこかで虐待を受けている子供がいるんだよな
見つけたら警察に通報してやるわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:51:42.33ID:Ctv2yjxM0
>>193
連携は必要だよな
児相より警察の方が連携できる
刑事事件として扱うべき
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:52:16.90ID:nDYUdIwb0
>>185
児童養護施設も定員いっぱいだし、実親がいれば里親制度もまとまらないし、里親登録自体少ないし、一時保護したあと引き受け先がないんだよ。
それでも家庭に戻せない場合に長期入所になる。
結果的に、できるだけ家庭に帰すようになってしまう。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:52:28.09ID:xA0dlqMF0
嘘の手紙だと感づいていたのにアンケートを見せたんだろ?自分の保身を優先してさ!
こんな職員や教師はクビにしろよ!自分の仕事をしてねーじゃん!腹立つわ〜〜ったく!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況