徳川家光以降江戸、大阪、京都を
中心にやって行く社会は完全に根付き
西国大名の監視役だった名古屋は
次第に邪魔な存在になった

吉宗に潰された後名古屋は衰退
明治政府は石炭がある北海道、福岡、長崎に
かなり投資したし広島もかなりの金を
使っている

名古屋は農業、漁業中心で地道に
やりながら大正末期の豊田式自動織機の
登場により一気に飛躍した
国の力は一切借りていない

トヨタ自動車だって最初は
田舎の自動車会社とバカにされ
相手にすらされなかった
国策で伸びたのは日産自動車といすゞだよ
ダットサンを奪ったのは日産だし。