X



【千葉小4女児死亡】電話鳴りやまず…野田市に抗議3300件 市役所の業務全般に支障を来す★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/02/06(水) 14:38:38.74ID:80ITNQ5w9
 千葉県野田市の小学4年栗原心愛みあさん(10)が死亡した事件で、
心愛さんが虐待を訴えたアンケートの回答を市教育委員会が傷害容疑で逮捕された父親に渡していた問題を巡り、
市には全国から抗議が殺到し、4日夕までに電話とメールで計3300件近くに上った。
一方、同市では2005年にも未就学児の虐待事件があり、市の不手際が指摘されていた。
市議会からは「教訓が生かされていない」との声も上がっている。

 抗議は読売新聞がこの問題を報じた1月31日朝から始まり、
翌1日までの2日間で電話が830件あった。
内容は「これから子供はどうやって助けを求めたらいいのか」
「教育現場の信頼をどう回復するのか」
「だれがどうやって責任をとるのか」
など市教委や市に対する批判が大半だという。

 職員はその電話を受ける度に
「申し訳ありません」と頭を下げて謝罪。
「二度とこうした事件が起きないように対策を考えます」などと応じている。

 電話は当初は市教委幹部が対応していたが、
市役所の業務全般に支障を来すほど殺到する事態になったため、
2日に庁舎内に「コールセンター」を設置。
電話回線を8本増設して庁内各部署から幹部職員が交代で対応しており週末も電話は鳴りっぱなしだった。
4日夕までに全国から寄せられた電話は計1906件、
メールは1383通に上った。

 同市では05年10月、当時5歳の長女と3歳の長男にライターでやけどを負わせるなどの虐待をしたとして、
母親と同居の男の計2人が傷害容疑で逮捕される事件があった。

 近隣住民の通報から1か月以上、市が事態を把握できなかったことから、
当時の市長は「関連機関との連携を一層図り、
子供の所在が確認できない場合には児童相談所を通じて
警察署へ立ち入り調査を要請したい」と市議会で答弁していた。

 今回の事件を受け、最大会派の会長を務める竹内美穂市議は
「あの時の教訓がなぜ生かされなかったのかをまず検証する必要がある」と指摘。
別の市議は「人と人とのつながりが希薄な地域で起きた気がするが、どうすればいいのか」と言葉少なだった。

2月5日YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190205-OYT1T50148/

★1 2019/02/06(水) 08:35:21.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549420223/

関連スレ
【千葉商4虐待死亡、関連法案なども】「暴力はうそ」娘に書かせる 小4女児虐待死 逮捕の父親
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549406566/

関連スレ>記事まとめ
【小4女児死亡】千葉 野田児童相談所会見5ちゃねらー記者によるまとめ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549366257/

関連スレ>アンケート内容
【千葉小4虐待死】あまりに悲惨なアンケート公表 「口をふさいで ゆかにおしつける→自分の体だいじょうぶかな?」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549230002/

■相談ダイヤル
厚生労働省>児童相談所全国共通ダイヤルについて
https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/index.html
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:04.02ID:EMkvXQXr0
>>306
むしろ自分たちの落ち度で小さい子死なせて
のうのうと生きてられる神経がもう
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:23.30ID:CnZ8r8Bk0
小学校の担任 後追い確認等々何もせずか?児相の判断を容認しないことも行動に移すこともできたがしなかったか
児相の担当者 死にはしないだろうと可能性の高いほうに判断し結果低いほうになる最悪

双方上司もいたろうにダブルパンチトリプルパンチで悪手が続き惨劇を生む

可哀そうだが辞めろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:25.73ID:KZKJtBPZ0
ていうか、なんでさっきから朝鮮人が公務員を擁護してんの?誰か説明してよエロい人

ものすごくキモチ悪いんだけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:30.80ID:y+2rHttZ0
幼い子供を野田市行政全体で殺したのに
文句言われたら切れるという
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:32.26ID:ZgqPELW80
業務に支障を来すとか言って燃料投下してればそうなるわな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:59:02.46ID:gqs3Lr5/0
>>1
これじゃ、児童相談所も同じだろうな。
沖縄の担当者、助かったとか
思っていそう。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:59:40.71ID:l/WU0vRq0
公務員は責任をとらないから

いやがらせで私刑を貸すしかないのが現実

いやならちゃんと働くしかない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:59:42.97ID:tF68EPVI0
,
市民たちは、本気で怒りを主張する必要がある

こんな、職務怠慢、事なかれ主義、少女を見殺しにした連中

明日は我が身だろう、いつ、何が起きるか誰にも分からない

だから救助するスキームを、今のうちに構築する必要がある

最悪の、今の教育現場、声を上げなければ、何も変わらないだろう
、、
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:14.50ID:tF68EPVI0
,
市民たちは、本気で怒りを主張する必要がある

こんな、職務怠慢、事なかれ主義、少女を見殺しにした連中

明日は我が身だろう、いつ、何が起きるか誰にも分からない

だから救助するスキームを、今のうちに構築する必要がある

最悪の、今の教育現場、声を上げなければ、何も変わらないだろう
、、
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:33.76ID:MFG+sGNp0
>>119
こういうやつがクレーマーやってるのかwww
狂ってるな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:33.83ID:237BGpxp0
悪いのは

父親 >>>(越えられない壁)>>> 小学校

だろう。父親ももっと叩け
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:45.69ID:2agsJH7T0
まああと1週間もすれば元通りでしょ劣等ジャップ民族だからねwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:46.11ID:FqYmimv60
これだけ児童虐待が問題になっているに今だに関係機関や
専門機関(医療(児童心理・保護者心理)・警察・法律等)との連携対応が密接じゃない事に驚いた。
市教育委員会や児相だけの対応では負荷が大きいならいち早く連携対応できるシステム造りが必要だと思う。
防災でもそうだけど横割り・縦割りのお役所仕事ですまされない問題・内容については
もう一度しっかり把握して行政全体で対応して欲しい。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:00:49.54ID:Woqlf6qk0
市役所全体を麻痺させれば、市民や多くの人の生活に支障をきたす。
あらたな被害者を作りたいのか、韓国人みたいな日本人カス。
恥ずかしい。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:01:24.32ID:TfhoZ7Sc0
分かっていながら子供を地獄に送り返したんだから、抗議されてもしょうがない
俺は今回は電話してないけど
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:01:42.76ID:AdVbFcdn0
>>237
虐待で心を殺したら20年くらいで
身体も殺したら死刑か
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:01:59.12ID:8gZXVg2O0
子供を保護してりゃ死ななかったろう
しかしそれでオヤジのクレームがなくなるわけじゃない
それに対する「なんとかしろよ」って組織内の冷たい目が担当に向かう
めったにない最悪の事態より日常の嫌な事を避けたがるのが日本人
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:25.15ID:leMYmmNV0
千葉で公務員やってた奴曰く、窓口は基本派遣などの非正規が対応してたらしい

正規職員なんて普段から碌に仕事してないんだから、業務に支障も何もねーやろ

ホンマふざけてるわ!許せん!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:27.90ID:dOfk8mi60
職種別民間給与実態調査結果の概要調べでは、

事務系部長:685万円
技術系部長:700万円
となっておりました。

全産業の部長の平均年収や賞与・給与を算出してみたところ、

平均年収:1064万円
平均賞与:263万円
平均給与:66万円

部長の人口:約41万人
大企業の部長の人数:19万人
中小企業の部長の人数:22万人
となりました。

ちなみに地方公務員 270万人 平均650万円
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:28.90ID:wQzim3sT0
役所に相談っていうのがマチガイのはじまり・・・
暴力には暴力しかない・・・

やくざやさんか、おまわりさん・・・
三日ぐらいぶちこんで朝昼版ぐらい事情聴衆すれば
ふつうはけっこうびびる・・・
ライトを顔にあてて・・・机をばああん・・・とかやる・・・
おれがゆるす・・・やれ・・・
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:49.28ID:2jx9otTl0
怒りが伝わる以外に何の効果もないんじゃないの、これ
批判が増えて何か解決するなら良いけど、行政がスタックするんじゃ逆効果では?

どうやったら収まるのかってのも見えないけどさ
罰のほうは取り調べから順に粛々と行われるんだろうし
再発防止策だってそんなすぐにはできないし
国会で取り上げたからって批判が収まるとも思えないし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:52.81ID:CnZ8r8Bk0
嫌な事避けてより嫌な事態に身を置く結果に
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:04:23.85ID:UQ5sHuUf0
3300件
せめて亡くなる前に、ご近所さんも
このぐらい通報してくれたら
助かったかも知れないのに
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:04:42.01ID:gqs3Lr5/0
>>1
> 人と人とのつながりが希薄な地域で起きた気がするが
醤油で有名だろ。
むしろ、つながりがある地域じゃね。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:04:49.47ID:HmhL/OfE0
この関連スレ見て本当に電話する馬鹿がいるってちょっと驚きだよな
驚くよな?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:05:00.43ID:MC1lG/Jc0
>>310
野田市役所のHPの左端のラインの一番下に「市政へのご意見・お問い合わせ」っつぅ〜ボタンがある。
クリックすると出てくる「市政へのご意見」に書くか、「各課へのお問い合わせ」の「教育委員会」の下にある部署への問い合わせフォームに書き子するのが良いよ。
オレは、「議会事務局」の「議事調査係」の投稿フォームから、議員に伝えて欲しい内容を送った。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:05:02.99ID:Zl0kHRSD0
世間は自殺者出しても平気だと思ってやってるんだろ
児相もまさか虐待で死ぬまでとは思ってなかったから適当な仕事した
私刑を加えるの当然だろ
また同じことがどこかで起こるだろうし
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:05:09.68ID:k58v0WaJ0
法律変えれば簡単に防げるだろうにね
家庭訪問義務や拒否時の罰則規定設ければいいだけ
やらないのは安倍ちゃんの責任
統計いじるのに忙しいから仕方ないか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:05:38.12ID:tOLyZobS0
>>336
事なかれ主義でよくある話だよな
必要最低限の行動すらケチって余計な行動を増やすことに
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:06:18.31ID:KZKJtBPZ0
>>330
別に日本人じゃなくてもモチベーション(または危機感)の上がらない、そもそも存在
しない職場だったらどんな職種だろうが人種だろうが同じことだろ

日本人とか軽く定義しちゃってるけど、お前どっか他の国で働いた事あんの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:07:06.64ID:leMYmmNV0
高い税金払って職務怠慢な公務員

災害とか何かあって対応してもらえないのがわかったな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:07:28.58ID:cTdIzbSw0
>>298
面倒なんだ
近所の「このゴミ誰の?」っていう犯人探しが始まって雰囲気が悪くなる
捨てる意思を持って指定袋に入れてゴミ捨て場に置いてるんだから、記名忘れぐらいなら持っていって欲しいよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:07:53.14ID:B00EwKql0
アンケート返却したら子供がどうなるか薄々感づいてたけど
面倒な父親と対面してどやされるよりはマシ、と考えたんだろうな
ふだん楽な仕事しかしてないくせに
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:08:49.03ID:e6ZIuZxx0
地方自治体によって、業務の能力は異なる。
野田市か・・・ 思い出すわ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:09:05.55ID:3BtWXRAY0
いくらお前らが顔真っ赤にしてクレーム電話入れても聴くのは派遣のおねいちゃん
メモしてまとめて提出するだけ、夜中に電話したって警備員のオッサン
無意味だし、その人らかわいそうだからクレーム電話辞めてやれ
どうしても怒りが収まらないなら学校教育課と児相の窓口に突入しろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:09:28.74ID:G2Fr1XDy0
日々いろんなニュースを見聞きするけど虐待に関する
こうしたニュースがいちばん精神的にキツイ
血圧測ってる時に始まるとチャンネル変える 正確に測れないからな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:03.51ID:leMYmmNV0
普段から楽な仕事しかしてないから、何かあっても対応できないんだろ

何が業務に支障だ、定時帰りできないだけだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:04.89ID:MPSmmJZn0
恐怖を感じたら電話捨てりゃ良い
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:07.68ID:k58v0WaJ0
アンケート見せても見せなくても同じ事
これに論理的に反論してほしいね、君たち
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:16.23ID:HmhL/OfE0
馬鹿の相手も面倒だからAIに対応させろよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:23.65ID:tOLyZobS0
>>348
それだよな
児童相談所の管轄は厚生労働省、なのに自治体が管理運営
学校と教育委員会の上部組織は自治体でさらにその上が文部科学省

責任の所在が二重三重になってるし上位の省庁もバラバラ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:34.98ID:7Y4aMHV10
>>324
やっぱりこれも朝鮮人が絡んでる犯罪かよ
やっぱりね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:11:22.57ID:ZYa3RKOK0
>>12
ホントそれ
栗原姓はたまたま野田周辺に多い苗字なんだけどなぁ
地元探せば誰か出て来そうなもの
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:11:32.42ID:FqYmimv60
>>335
>怒りが伝わる以外に何の効果もないんじゃないの、これ
批判が増えて何か解決するなら良いけど、行政がスタックするんじゃ逆効果では?

確かに電話しても逆効果かも
ただお役所は問題が大きくならないと動かないところがあるからなぁ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:11:36.05ID:3BtWXRAY0
逆ふるさと納税って手もあるぞ野田市民
野田市には一円も税金納めてやらない気構えで根性入れて野田市外へ
市民税ぶち込め
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:12:01.32ID:2lp3c4KQ0
>>288
お前がひっちゃきになってバイトすれば
月でいくらかはまとまった金額になるかもしれんが
月給、年収だけじゃなく退職金があるから
他人のことより、早めに長く働ける工場とか見つけろよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:12:10.31ID:Xv/eQ7vd0
>>309
結婚してても変わった人いるよな
今回のクズ父親とか
詭弁スマソだが
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:13:21.57ID:cTdIzbSw0
>>362
先生と議員が思い浮かぶけど、血縁関係があるのかどうか、まだはっきりしてないから
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:13:45.48ID:J+H9XMTd0
サツ人の手助けした職員の住所氏名判明してるらしいね
もう晒しちゃったら?w
間接的に人頃してるんだし同情の余地すら無い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:14:09.60ID:SOUk26k60
子供からしたらバラさないからと本音告白したらチクられて罠にはめられたようなもん
わざわざ味方ヅラして近寄って来て悪質すぎるわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:15:19.36ID:Yq/Kh8sY0
>>12
一度だけどこかのワイドショーで扱ってるのを見たな。
少年時代の写真も映った。どこにでもいるような平凡な男の子に見えたよ。
ごく普通の人で、そんな事をするようにはとても見えない。
客からの評判も良かった…と周囲の評価を紹介するものの、
どんな仕事かは明かされなくて不思議だったけど。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:15:58.98ID:CnZ8r8Bk0
見捨てた連中は職務怠慢で得た俸給で暖かい家で満足するくらいには飯食って

見捨てられた子供終わらない虐待の結果死亡

責任ある人間は担当者を処分しなさいよ、同情もするが仕方がない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:16:39.46ID:1EiT7RNu0
>>340
ありがとう、見つけたからメール送ったよ
議会事務局に訴えるのは結構効果的かも知れないね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:17:53.88ID:Egb6716W0
組織のせいにして責任者に処罰がないから無責任な行動が増えるんだから
ちゃんと責任者がその立場にあるまじき行為をしたら
刑事罰やら巨額の賠償金の支払い義務やらを負わせればいいんだよ
そうすれば責任者も今度は本気で子供を守るよ(自分の身を守るためという理由で)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:19:11.24ID:wQzim3sT0
けいさつでアンケートを回収してしてまとめろ・・・
10万件ぐらいすぐ集まるだろ・・・
機能しない無能組織はさっさとつぶして
予算をそっちにまわせ・・・ばかどもめ・・・
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:19:50.60ID:Xv/eQ7vd0
で虐待(致死)罪とか虐待殺人罪とか作らないのは国会議員が虐待したいからですか?
法律を作るのが政治家の仕事ですよね
0376(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2019/02/06(水) 16:20:13.97ID:BZMNszGm0
>>301
(; ゚Д゚)こんにちは!
シークヮーサージュース!すっぱウマー!!ありがとうございます!

父親はもちろんだけど、関係機関がひどすぎるし、母親もなぜ実家に逃げたり行動できなかったと思うともう・・・
だって母親の両親は虐待の詳細はともかく、知ってたわけだし
あまりにも対応がひどすぎちゃって
しかも児相の不手際って今回に限らずしょっちゅうですしね〜
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:20:46.04ID:8SwJWosu0
日本てホントヤバいな

どーせ1ヶ月もすれば忘れるくせにw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:22:00.26ID:5K2qXZAd0
>>1
自民党のサイトとかに抗議したらいいのに
こんなの市とか児相でどうにかなるもんでもないのにさ
それに糸満にも公平に抗議してるの?あっちも相当ろくでもないらしいけど
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:22:39.91ID:Lm7IjsV60
子供の人生に多大な支障を与えておきながら
自分たちの番になったら騒ぎ立てて被害者面するタイプ
昔のアニメの悪役みたいだなww
大学病院が業務全般に支障が出てるならマズいけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:22:54.65ID:3BtWXRAY0
抗議電話の内容書いた報告書は経費節減のため
裏コピー用に使わせていただいてますw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:22:55.31ID:2jx9otTl0
>>377
最新のネタに一斉に飛び付くから、代わりのネタが来なきゃ
炎上しっぱなしだよ、きっとね
FCレーダー照射とか、どこに行ったのという感じだし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:23:08.79ID:oaOCQlqp0
電話する人って、正義の怒りに燃えているからなの?
とれともただ単に暇だからなの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:24:33.67ID:+vnJH5B+0
なんだよ。父親がやのつく職業の人で
恐怖からアンケートを渡したのかなってちと同情してたのに
この父親、お偉いさんかなんかで忖度した感じなの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:24:58.13ID:k58v0WaJ0
家庭訪問しようがしまいが職員の判断に任されてるんだから、結果責任なんてないわな
定期的家庭訪問を義務化すれば、職員はそれをやる、やらなければ責任を問われる
訪問を拒否すれば、刑事罰を科せられる、そうすれば拒否は出来んわな
法律を変えれば、簡単な事
そうしたければ、自民党にでもメールしたほうが建設的
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:25:41.82ID:8gC0uMib0
児相にどんなに権限持たせてもこの体たらく、無理だろ 
日教組が反抗しても、警察に任せろ専従の部署作れよ
政治家も遠慮するなお前らの仕事だぞ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:26:46.31ID:x1yBdwe00
別に仕事してなかったんだから来す支障もないやろ
それどころか仕事出来て良かったなまである
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:03.71ID:2jx9otTl0
>>383
該当地域に住んでる人だったら、言いたくなるのも分かるでしょうよ
相応の負担だってしてるんだろうし

ただできるだけ電子メールとかそういうのが良いと思うんだけどね
電話は1対1のリアルタイムで対応強制するから、時間効率悪いこと甚だしい
実務の電話が通り難くなるだろうし
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:09.66ID:JGDLHF4k0
>>4
1人で3,000件(回)の電話ならアウトだが、3,000人がそれぞれ1回なら問題ない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:10.37ID:JHpdoJ7i0
尾畠さんのリヤカーの旗に書いてあることを、もう一度声に出して読めや
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:36.67ID:dsnsJPUk0
もっとやれ
父親にアンケート渡した職員もタイホまで追い込め
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:50.03ID:Uwu0JLdF0
電話とメールでの抗議があまりに多くて
仕事ができません
どうにかなりませんか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:53.86ID:7yVZ/dM60
>>383
日常に対する鬱憤と今回に関しては公務員に対する嫉妬も?
義憤を装ってマウント取れる相手なら喜んで叩きに行きますよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:28:48.42ID:3BtWXRAY0
個人情報やら人権擁護やらポリコレやら公共の機関ほど
どんどん他人の領域に踏み込むのが困難になっている時代
不幸な事件を二度と出さないためには近所で子供泣き声を聞いたら
有無を言わさず近所のオッサン10人がかりくらいで父親半殺しにするしかない
本当にそれしかない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:29:04.32ID:JGDLHF4k0
>>384
沖縄観光コンベンションビューローだっけ?
翁長前知事の子飼いがトップの外郭団体
深い闇だな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:30:13.33ID:cTdIzbSw0
>>396
シルバー人材が応対しているってさ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:30:17.63ID:5K2qXZAd0
市でも児相でも、通報しやすい環境ならそんなに脅しも恐れないだろうがそうじゃないからこうなる
怒りや叩きが分散されてしまってるよね?毎回こうだよね
誰より悪いのは父親なんだが「同罪だ!」とか言っちゃってる奴もいたりで困ったもんだ
同罪なわけあるか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:30:25.38ID:2jx9otTl0
>>395
でもこれだけ明確にSOSを出してて、そのシグナルが受信されたのに
それでも救えなかったとなると、近隣住民が不安になるのも分かる
明日は我が身だからね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:32:06.46ID:k4BWZBFn0
>>398
シルバーの連中は、市の職員にガチ切れしそうだけどな
今までの人生の所業を忘れてw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:32:16.97ID:vZvXnKi60
野田市役所

全国のストレス溜まってる人々のガス抜きとは
いい仕事してんなーw
電話してる輩も普段話し相手も居ない寂しい奴ばかりだからよ、しつこいだろうなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:32:30.53ID:shMPeXYW0
>>8
電話に出れるヒマな人間は幹部職員だけなんだろ。一般職員はそんな暇ねぇよ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:32:38.29ID:wQzim3sT0
電話するばかは騒ぎに便乗したいだけのただのバカ・・・
多少でもまともなら建設的なことをいう・・・
5Chはばかばっかしのバカ集団・・・
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:32:45.72ID:7yVZ/dM60
親権の停止をもっと軽いことにしていくしか無いんだろうな。
児相やら教委にかけてる人件費削って子どもの一時保護施設を拡張する感じ?
親子喧嘩とかの誤解で一時的に入る子が多少出ても仕方ないくらいでないと。
あと、虐待の痕跡等に関しては最初から警察の一部署で対応するくらいで良い。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:33:04.02ID:Xv/eQ7vd0
まだまだ少ないな
過少申告してるんじゃね
知らんけど
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:33:34.56ID:k4BWZBFn0
>>400
こーゆうことは、よくある
自分は暴力振るわない・弱い者を守ってるとか言っている人ほど
職場なんかでパワハラ・モラハラしまくっている
職場の人間追い込んで自分の家族だけはっぴー
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:34:23.45ID:TsIsMNQZ0
役所の通常業務ってそれこそあちこちのセーフティネットに直結してるんだが
一ヶ所が機能不全を起こした責任を追求するためにその全てを引きちぎるって
ずいぶんダイナミックな正義だな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:35:27.76ID:2jx9otTl0
警察にーってコメントしてるのを良く聞くけれど
警察だって仕事したくないからあの手この手で受理しないようにするぢゃん
相手が難しい人だったらなおの事

究極的には、住むところは選ばなきゃってことになるんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況