X



【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/02/07(木) 09:27:10.34ID:CKXtfR/G9
この国では35〜54歳の「中年フリーター」が増えつづけている。なぜ彼らは「非正規」から抜け出せないのか。

地方の工場や小売店などで住み込みをしながら働いてきた松本拓也さん(43歳)の取材から、「見えざる貧困」のリアルに迫る――。

※本稿は、小林美希『ルポ中年フリーター』(NHK出版)の一部を再編集したものです。

■リストラからはじまった地獄の日々

「雇用が不安定なまま、40代になりたくなかった。このままでは、結婚はおろか老後だっておぼつかない」

松本拓也さん(43歳)の気持ちは焦る。仕事があれば、地域を選り好みすることもなく、地方の工場や小売店などで住み込みをしながら働いた。いつかは結婚して家庭を作りたいと願っていたが、一定の収入がなければ「婚活ブーム」に乗ることもできない。

拓也さんは、飲食関係の専門学校を卒業したが、不況で就職先が見つからなかったため、レストランなどでアルバイトとして働いた。いったんは関西地方で酒の量販店の正社員になったが、すぐに会社の業績が悪化し社員はリストラされた。翌年、拓也さんもリストラの波に飲み込まれた。ここから、拓也さんにとって雇用の負のスパイラルが始まった。「即日解雇」を言い渡され、会社が借り上げていたアパートの立ち退きまで強要された。仕事と同時に住居を失ったのだ。

貯金もなく、引っ越し費用や敷金・礼金を友人から借金した。生活費もままならず、クレジットカードのキャッシングに手をつけ、消費者金融からも借り入れ、借金は最終的に300万円に膨らんだ。

拓也さんは仕事と住居を同時に失う恐怖を、嫌というほど味わった。

■アパートも借りられない

「消費者金融から借金もできない人間はアパートも借りられない」

東京都の「住居喪失不安定就労者等の実態に関する調査報告書」(2018年)によれば、24時間営業のインターネットカフェや漫画喫茶などを「オールナイト利用」している住居喪失者は、1日あたり都内で約4000人いるとしており、そのうち住居を喪失している不安定就労者(派遣、契約、パート・アルバイト)は約3000人と推計している。これは、「ネットカフェ難民」が取りざたされたリーマンショック前後の状況に匹敵する数字だ。年齢別に見ると、30〜39歳が最も多い38.5%で、次いで40〜49歳が19.7%となる。労働形態別にみても、中年層の30〜39歳で不安定就労が38%を占めている。拓也さんも、そうした1人になりかけた。

再就職先はなかなか見つからなかった。アルバイトをしたところで家賃も払えない。住み込みで工場での請負労働を始めることにした。

滋賀県に移り住み、近隣の大手電気メーカーや自動車メーカーの生産現場で、組み立てなどの仕事を始めた。だが、それも業務が縮小されると、契約が途中にもかかわらずクビを切られてしまった。生産が調整されると、同時に雇用も調整されるシビアな現実。業務の効率化とコスト削減が最優先課題とされ、そこで働く人たちの主たる生計が景気悪化で瞬時に揺らいでしまう。

■地方の求職活動には限界がある

以前から日雇い労働や出稼ぎ労働など不安定な雇用は存在した。しかし、近年の不安定さは、企業が期間工やアルバイトとして直接雇用するのではなく、請負会社や派遣会社を通して雇う仕組みが責任の所在を曖昧にさせ、よりドライなリストラを加速させている。

拓也さんはまたも就職先を探すことになったが、自動車運転免許がなく、地方で求職活動するには限界があった。求人の多い営業や介護の職を探しても、移動に車が必要であきらめざるを得なかった。

免許を取ろうにも、教習所に通う資金がない。ハローワークに行っても、応募の条件には自動車免許があることが前提だった。

そのうち、職探しのプレッシャーに押しつぶされそうになった。気が紛(まぎ)れるかと思い、自治体に設置された結婚相談所にふらりと立ち寄ってみたこともある。しかし、案の定、門前払いされた。

年配の相談員から「まずは仕事を見つけなければ。農家に婿(むこ)に行く気があれば、まだ道はある」と言われた。街には結婚情報サービスの宣伝があふれているが、「失業中の男や低収入の男には関係のない話」と痛感した。

いわゆる「負け組」になったことを思い知らされた瞬間だった。中年フリーターには結婚すらも許されないのだろうか。

---続きはソースで

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190206-00027578-president-soci&;p=1

★1が立った日時:2019/02/06(水) 18:31:14.35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549492298/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:46:21.50ID:vVxnhNB90
>>836
いやこいつら放置してた奴らが問題なわけで
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:46:30.52ID:MGh/pBjh0
>>829
インディードってただの検索エンジンだからほぼバイトレベルのしか出てこないだろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:46:54.90ID:6dVvjQIQ0
>>852
ほんとうに東京で仕事探してるの?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:09.31ID:VZ2ZtxFA0
世代論はホントに意味がない、どの世代にも金持ちもいれば貧乏人もいるわけで特定の世代だけ優遇したらその世代の金持ちまで得しちゃう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:34.52ID:nQuezqyH0
こういう人が一発逆転狙ってFXとかに手を出して
セミナーに搾取されて
最後は小岩井駅なんだよなぁ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:37.83ID:XYNQXHz30
>>100
世の中甘くないから、ゆとりが競争で勝つのは無理だよw

わかりやすくいうと、豚小屋で飼育されていただけの豚が
サバンナに放置されて、どうやってキャリアを付けたり出世するのか?

豚は豚だよ 喰い殺されるだけ
ブルーワーカーなら移民労働者の部下に後ろからハンマーで殴られて死ぬし
ホワイトワーカーなら企業は買収され技術は全て盗まれてリストラ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:40.22ID:TVab3vz30
定職あっても不安だよ
全然誇れるスキルなんてないし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:46.70ID:O9WcwdvY0
団塊の大卒男の就職率 95%
団塊の大卒女の就職率 75%
バブルの大卒男の就職率 90%
就職氷河期の大卒男の就職率 53%

これが差別じゃなくて何なのか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:53.52ID:fWYGI+6B0
>>850

流行語大賞でもねらってるんだろwww
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:53.77ID:I/vblB2z0
雇われ仕事でワープア氷河期が浮かび上がれるわけないだろ
どれだけ奴隷根性が染み付いてんだよw

ワープア氷河期から抜け出したかったら自分から仕事作れ
例えば作家は元手がかからない。お前らの氷河期の半生を文章にして出版社あたってみろ
文才と面白い経験してればヒットするかもしれん
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:55.81ID:UOEnKO0K0
>>855
実務を伴わない資格は意味がないなんてどの世代も理解してると思うけど
資格をとって人生一発逆転とか世間知らずのニートかよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:59.18ID:JMtaKth+0
>>844
うん、年齢不問の仕事なんて幾らでもあると書いたんだよ。ゴミ収集や清掃、警備員、介護士、まぁ仕事なんて幾らでもある。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:48:14.84ID:vVxnhNB90
>>854
おまえのいってるのってどうせ建築系だったり経験者求人だろ?
そりゃその手の求人だったら年収500万はザラだわな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:48:24.56ID:TCW8UEuP0
>>694
どこに行ってもローカル手続きあるから、単に覚えるだけじゃなくて、覚える過程要領周知を意識してやってれば役にたつよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:48:29.18ID:3Mah8xC20
>>163
だから本当にギリギリだよ
そういうのはは

ギリギリが嫌なんだよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:48:49.79ID:NKISa8Ed0
>>833
東京は空前の人手不足
上司と喧嘩していきなり退職したやつでも
一ヶ月後には平均年収700万以上の優良企業に就職できてた
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:48:59.76ID:Q4O1Fzuz0
>>842
大阪も学歴不問・未経験・無資格で400万くらいの事務職出てるね。
ハロワやネットだと300万くらいに書いてあるが、実際は残業だの
手当てだの加算されるからね。

結局、底辺で不満者ってそういう探索能力がなかったり、未経験だけど年収600万の〜
みたいなアホなこと考えてたりするからな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:04.38ID:TVab3vz30
>>858
FXは確かにワンチャンはある
但しリスクもかなりある
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:13.27ID:cPSo6+bw0
人手不足だから現場ならいくらでもいけるぞ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:22.91ID:ZYyVS7zj0
>>848
いくらでもはないで?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:38.11ID:YRyeqzis0
>>842
転職サイトのIT系だと固定残業込の300万台からだわ
そりゃあ技術の蓄積あれば500万600万もあるけどそれは地方でも同じだし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:57.33ID:MFoai9yE0
>>800
自分で言ってるが、人口の大ボリュームゾーンなのに、その大勢がみんながみんな氷河期の本書いて、全員売れて全員政治家にでもなるのか?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:59.67ID:vjg3u6IS0
バイトや派遣はしない実績にならんからね
あと未来のない仕事はしない
いろんな仕事はあるのになんで最初から勝てない仕事をしなきゃいけないのかわからん
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:24.37ID:3+0hsrlW0
>>858
新小岩駅はもう無理
死のうと思って行ったらホームドアが出来てた
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:27.52ID:cqpifSmn0
優秀な氷河期に単純労働させて頭パッポーな奴が国家や大企業の中枢にいるんだろ?そりゃ日本は衰退するよw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:31.38ID:mZLH5m+e0
うまく職歴をスキルアップ方向に利用できればいいんだが、
ただ職を渡り歩いててもダメ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:32.44ID:JMtaKth+0
>>874
FXはちゃんと知識を得て、損切りちゃんとやって、地道に少しずつお金を増やすつもりでやれば、そんなに大きな失敗はしない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:34.34ID:FM6EzA8D0
20年以上ひきこもりで16年以上精神科に通ってたら発達障害診断もらって障害年金もらってるけどね。
作業所→運送や仕分け→コンビ二アルバイトの40代だがもう人生終わってるだろ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:37.95ID:8V5f8aye0
>農家に婿(むこ)に行く気があれば、まだ道はある

農家の子弟からは「農家をなめんなよ」のブーイングが起こるのが定番w
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:48.08ID:2JxYPvEP0
>>848
都内のスーパーのレジ打ちが1200円とか出してて我が目を疑った。
仕事帰りにバイトしようかと本気で悩んだわ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:01.60ID:Q4O1Fzuz0
>>881
通貨高利用して投資国家に変貌する過程だからね。
しゃーない。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:07.95ID:cPSo6+bw0
ヤマトのドライバーとか、超募集中
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:10.63ID:C/cLgpbh0
>>861
韓国の今の大卒の就職率アルバイト含めて20%だぞww
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:11.84ID:nQuezqyH0
>>874
FXはワンチャンあるけどない、ワンチャンはある、だけどない
そういうもんでしょ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:22.21ID:vVxnhNB90
>>873
そもそもそんな探索能力を必要としなきゃいけないようなところになんで置くんですかね
人手不足ならもっとわかりやすいところにおけば?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:32.72ID:ACNxMXYq0
スキルゼロで43年生きたスキルで自給自足の無人島開拓をさせたら良い
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:43.92ID:O9WcwdvY0
75歳超えると投票率は落ちる
氷河期は団塊が投票行かなくなるまでずっと息を潜めてただけ
政治活動一生懸命にやりだすのは、いつの世もある程度年取ってからだからな
氷河期は無職だから普通の人より早いだけ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:03.21ID:GkP/C0v/0
資本主義の世界では中国とは対照的な
景気となってしまう。
日本の時代は終わり中国の独走のはじまり
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:06.44ID:Q4O1Fzuz0
>>888
実は株もそう。今の海外AIの動きには、単純なパターンが見られる。
そこを知ってれば、1日0.3%のパフォーマンスを確実に出せる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:22.14ID:CiLaK2tC0
>>9
書き込みの9割はカルト創価のステマだぞ

野党「第三者に調べさせるべきだよ」
安倍ちゃん「絶対ヤダ」
馬鹿ウヨ「もう、野党はしっかりして!」
>>
これほんと理解できないよな
与党が、自民が、安倍が反対してるから調査が進まないのに
なぜか野党の責任になって次も自民に投票することになるロジック
頭おかしい
>>
創価学会の人は自覚が無いけど、洗脳されている時点で人間辞めているからね
>>
フランスでは創価キチガイがいると
家に特殊部隊が突撃してくるんだぜ
日本がどんだけ狂ってるかわかる。

ほらカルト創価公明党の工作始まった
idを変えて、単発レスで埋め尽くす
>>1
野党に責任が〜ってのはネトウヨじゃなくて、
カルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる、角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす。
ちなみに全世界でステマが許される先進国は日本だけ
そして全世界の歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけな
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:38.65ID:qofMaeiM0
>>889
障害年金+コンビニバイトか
まぁ働いてるだけエラいな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:39.41ID:UOEnKO0K0
株はとりあえず松井証券で10万円以内で口座作って初めて感じをつかんでからやったほうがいいね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:53.86ID:XYNQXHz30
>>863
おっさん浦島太郎か?w
出版社なんて流行らんぞ今時

取次ゴロはアマゾンに潰され
出版業界は粛清されるのが落ちだ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:59.88ID:ac+voEtl0
>>842
あなたが言ってる年収500万の仕事はあふれてるけどそれは経験者が対象で40代スキル無しじゃありつけない求人だよ
40代スキル無しなら正社員でも年収300万以下の仕事しか東京でもないよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:53:25.84ID:vFCxDazq0
まあ自国民を搾取しすぎて滅ぶはじめての国になるんだろうなw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:53:29.79ID:2JxYPvEP0
>>890
既得権益者はどこでも同じ様な事言うよな。
そして大騒ぎをする連中は"そこにいた事"しか他者に誇れるものが無いものがほとんど。
食えない農家なんてその典型だよ。そいつらが叫ぶんだ。農家舐めんなって。

後から来たやつがしがらみの無い事で儲けるのが頭に来るんだろうな。
まぁ実際そうなると、夜中に畑に農薬撒かれるけどな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:53:40.09ID:ACNxMXYq0
>>902
尻滅裂
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:03.34ID:vjg3u6IS0
>>873
嘘言うなよ
残業代出さない会社だらけ
経験者でサービス残業込みの400万がええとこ
なめてんのかお前
嘘クソ言ってんじゃねーよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:05.57ID:3Mah8xC20
>>174
>バカが多用し酔う「スキル」の定義www

>そもそも現実の世界で軽々しくスキルどうのこうのと
>気取ってるやつらの職なんて誰でもすぐできることばかし

>0から85%までは誰でもカンタンでそれでいい
>85%を99%にするまで5年10年かかるてだけ
>しかしそんな職人は不要
>なんせ、その違いを判別できる人が少数、またその差を売価に反映は難しいんだから


本当これ、スキルはバカの経済素人のキーワード

現場を知る人間なら
機械と分かるはず
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:07.18ID:ZYyVS7zj0
>>903
そら証券会社自己勘定部門で大儲けやな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:13.34ID:MFoai9yE0
>>883
農家の嫁以上の奴隷になる覚悟くらい持てよ
昔は農家の婿は跡取りの子供ができてすら、籍に入れてもらえなかったんだぞ
だから、子供が複数いても、ある日突然鶴の一言で即日追い出されるなんでザラ

それに比べりゃなんともないだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:33.72ID:PB8QlGPs0
なんだこのスレは?

俺のこと煽ってんのかぁ???
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:35.25ID:dRawXiWg0
>>909
韓国か日本どっちが早いかだよな。
アジア人に資本主義、民主主義は向いてないんだよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:41.32ID:Q4O1Fzuz0
>>906
株童貞?
10万円はダメだね。バイトでも200万くらい種つくってから参入が良い。
理由:株は100株単位の取引で、上がる株に分散投資をするんです。
上がる株だけ狙っていくので、そのうち6-7割が上がる。

10万だと1銘柄も自由に選べないことの方がおおいですね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:44.35ID:O9WcwdvY0
お前ら吠え面かくなよ
氷河期が与党になったら、所得税99%法案通してやるからな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:46.50ID:VZ2ZtxFA0
ホモえもんが言ってただろ、無理やり仕事作るより生活保護の方が安上がりだって
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:46.90ID:ZYyVS7zj0
>>906
なんで松井?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:54:55.31ID:ACNxMXYq0
>>913
スキルってのは良いところに雇われるスキルだからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:07.73ID:xavq34r60
どうテコ入れしても少子化は手遅れだし、もうええやろ
100年後の日本人は中国語喋ってるか、肌色が変わってるか
それを見届けられないのが残念だわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:18.96ID:iaV5NGO50
俺のスキル
ヘルパー二級

仕事に困らんぞ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:24.06ID:EE2XTMmf0
>>878
やばwマイルド貧困だった
マイルドだるぉー?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:29.28ID:1fn1Flza0
>>619
農家の娘は、都会に出ているので

婿に来ても、嫁はいない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:29.64ID:CiLaK2tC0
>>891
朝から晩まで重い物を運んで
キチガイ相手して、3日で全身の関節がぶっ壊れるからやってみな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:32.05ID:cqpifSmn0
頭がスカスカでも教師に気に入れればオール5とれるんだからなwそういうアホが大企業や国家の中枢に入って間違った判断乱発すりゃあ組織は腐ってくわなw自業自得やでw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:46.67ID:UOEnKO0K0
>>918
松井証券は10万円以下の取引なら手数料0円なんだよ
だから遊び感覚で株ってのを実際に学べるのだ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:55:47.74ID:go6qa0nP0
>>863
自分で仕事作るっていう発想が浮かぶような教育もなかったからな
自分は当然のように学校を卒業し、就職するんだろうと考えて生きてきた奴は多い
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:56:01.37ID:Gj7F5OwN0
仕事あるって言っても、それ長く続けてもずーっと地べた這いずり回る系がほとんどじゃん
浮き上がる目なんて無し
ならナマポでいいやってなっちまうのは必然よ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:56:02.01ID:MGh/pBjh0
>>895
なんでや!チキン屋があるやろ!



あ、チキン屋も大量に潰れてるんだった
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:56:17.67ID:+47Lo2An0
>>144
大型いいんじゃないの?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:56:49.59ID:Q4O1Fzuz0
>>922
チェーン店の店長なんて狙ってたらダメなんだよ。
大手に入らなくても小さい不動産、会計士事務所、税理士事務所、建設関係など
からコツコツ経験積み上げれば、40代ならそれなりに売れるスキル出来てるよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:56:55.81ID:1fn1Flza0
>>933
チキン屋を含めて、20%らしい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:04.30ID:ds5+3Jv30
スキルゼロと言うから、生まれてこの方一度も働いたことないニートかと思ったら違うじゃん。

・酒の小売の販売員
・メーカーの工場作業員

上記2職種なら即戦力じゃん。スキルあるじゃんよw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:13.05ID:3Mah8xC20
世の中椅子取りゲーム

スキルなんて存在しませんよ
医者も独占利権だからです
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:16.63ID:O9WcwdvY0
>>884
「大卒者の就職率の長期推移」でググれ
官僚・与党が隠し続けてきた、氷河期差別の歴史を明らかにする必要があるとともに、啓蒙する必要がある
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:22.16ID:Zv3ECnyC0
非正規でもさ20年くらい社会で生きてたら何かしらスキルは身に付くだろ…(´・ω・`)

俺だって30まで非正規だったけど長く居れば取引先との商談に同席させてもらったり、リーダーになってあれこれ取りまとめるようになってPCもExcelとかド素人だったのが独学もして人並みに使えるようになった。

現在は40歳、田舎の零細だが正社員で細々やれてるよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:24.49ID:ACNxMXYq0
もし接客を43までしてたら事務系の俺より遥かに接客スキル上な気がするけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:28.33ID:ZYyVS7zj0
>>930
シミュレータやればいい。そんな練習。
1
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:31.76ID:CiLaK2tC0
>>9
書き込みの9割はカルト創価のステマだぞ

野党「第三者に調べさせるべきだよ」
安倍ちゃん「絶対ヤダ」
馬鹿ウヨ「もう、野党はしっかりして!」
>>
これほんと理解できないよな
与党が、自民が、安倍が反対してるから調査が進まないのに
なぜか野党の責任になって次も自民に投票することになるロジック
頭おかしい
>>
創価学会の人は自覚が無いけど、洗脳されている時点で人間辞めているからね
>>
フランスでは創価キチガイがいると
家に特殊部隊が突撃してくるんだぜ
日本がどんだけ狂ってるかわかる。

ほらカルト創価公明党の工作始まった
idを変えて、単発レスで埋め尽くす
>>1
野党に責任が〜ってのはネトウヨじゃなくて、
カルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる、角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす。
ちなみに全世界でステマが許される先進国は日本だけ
そして全世界の歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ。
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:32.76ID:ShUym6Fc0
>>912
うだうだ言ってねえで真剣に探してみろよ
残業代出さないようなブラックしか探せないお前の探索能力に問題あんじゃねえの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:38.25ID:1AG1Av780
選ばなければ仕事なんていくらでもあるだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:58:56.31ID:BD9BpguT0
何にもしてないのにスキルが無いって言ってるけど
ハロワから職業訓練校行くとか手段はいろいろある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況