X



【またバカッター】今度はカラオケ「ビッグエコー」の厨房で、唐揚げを床に擦り付けてから揚げる様子が投稿され物議

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/07(木) 13:03:24.66ID:FuoVEhQ+9
先日「くら寿司」の店員が、わざと魚を一度ゴミ箱に捨てる動画がニュースなどでも取り上げられ話題になりましたが、今度は有名カラオケチェーン「ビッグエコー」の厨房で撮影されたという動画が物議を醸しています。動画には唐揚げを床に擦り付けてから揚げる様子が映し出されています。動画には「何の意味があるんだ?」「面白いと思っているのかな、、」などのコメントが寄せられています。

動画投稿者によると、この動画は2018年の12月頃に公開された動画のようです。一体何が面白くてこういうことをするのでしょうか。。

https://twitter.com/axtensai/status/1093142568152383489
CO2 @MINIMAFIA_CO2
またバカッターか
ビッグエコーのアルバイト店員が唐揚げを床に擦り付けて揚げる……
もうビッグエコー行きたくない笑

https://twitter.com/axtensai/status/1093142568152383489
ax@axtensai
ビッグエコー(カラオケ)の店員が唐揚げを床に擦り付ける動画。
くら寿司の次はこれかよ。もっと考えて行動しろ。
#ビッグエコー #バカッター

2月7日(木)8時19分 9ポスト
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0207/9pt_190207_3505323827.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:54:37.85ID:Mt4KI+PS0
うちのところは(飲食)業務中は
携帯・スマホを始業時に預かり、
厨房・ホール内持込禁止にしている。
緊急連絡?
店舗に連絡させてる。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:54:51.70ID:rQxkqs3d0
すき家が可愛く見えるわ
しかしやらかすのは全員男ってのもなあ
自分達で働く場所やバイトの幅無くしてる自覚あんのかね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:54:53.08ID:drJX95fX0
なにも考えない変なの雇うから…
怒られても分からないかもねw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:12.28ID:sgE8AVvY0
>>615
ワザとはやらんだろ
ただ落とした程度なら拾ってそのまま揚げるだけで
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:13.01ID:5a2kJzbx0
>>627
それはギャグで言っているのか いったいどんな責任の取り方があるのかと
0647444
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:15.59ID:UuZ7+XTw0
お前らわざとスルーしてるのかよ?

昨年の動画ですでに第一興商は被害届出してホームページにお詫びも掲載済み。
特定は好きだがこういう暴走は怖いわw

>>ttps://www.dkkaraoke.co.jp/news/newsletter/pdf/181225_2.pdf

>>ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000001-jct-soci
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:16.02ID:dl5jvfBV0
一時期冷蔵庫の中に入るとか醤油さしかなんかをいたずらするとか
そういうバイトの不衛生ネタが流行ったけど
しばらく置いてまた流行りだしたのか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:17.64ID:4nNNxxm30
>>626
AIとロボットだらけになったら死ぬかもね
もうマジでロボットに唐揚げ作って欲しい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:24.62ID:/NtX3Bu+0
ーーーなぜ注目を浴びたいと思ったの?
ガイジ「勉強もスポーツもできなくて・・俺もこれくらいはできるんだぞとアピールしたかった」
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:27.38ID:1mzkhNyV0
世の中にはずる賢い奴がいるものでわざとこういうことやらせるスパイを送り込んで店の評判を落とす
潰す、乗っ取るって手段もある
こんなのはネットが発達するずっと前から行われてきたことだけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:27.72ID:CphUydqw0
低賃金で現場の経費を浮かせ、儲けようという魂胆がこういうテロを引き起こす。
まったく、同情できない。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:29.03ID:jUltDEcf0
>>632
なるかバカwwwwwww
コネで入ったバカの責任をコネ元が保障するかよwwwwwwww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:47.70ID:sgE8AVvY0
>>646
金銭的に懲らしめられる
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:54.13ID:uF/LxPWO0
バイトテロが流行ってんの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:54.45ID:o6+XUOMn0
食べる人のことを考えられないバカチョン

衛生観念の無いバカチョン

このどちらか。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:56.67ID:KlWN1ehm0
>>421
金額の話じゃないんだよ
刑事民事で追い込んで抑止力にしないと
連帯保証人つけとけば回収率もあがる
面倒ならサービーサーに投げる
彼ら回収のプロだからね
本当に無ければ逃げ切れるかもね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:55:57.44ID:EdUlenDO0
>>9
これな
流石に食品取り扱い停止が妥当じゃないか
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:07.78ID:VEpLkalb0
バイトテロ保険が必要だなwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:17.16ID:O4ad/yMz0
>>644
そうだね
営業停止はもちろんだけど企業側も民事で一生返せない額の損害賠償請求すべき
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:25.45ID:aKnKgMcM0
(´・ω・`)俺はこんなとこで一生を終えない器だと思ってるからやるんじゃね?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:40.02ID:hX2SbhTZ0
採用するときに就業規則で「業務に関することをSNS等に上げる場合の罰則(訴訟も含む)」を盛り込んで周知徹底すればいい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:42.63ID:oZUr4C4L0
これは氷山の一角だろうからな
外食とはそういうものだと覚悟することだな
厨房の見える店で食事をするとか、防衛策を考えるべきだな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:45.92ID:6z38S1+90
>>543
奨学金の踏み倒しと似たような話
本人が払えないなら家族が巻き込まれる

わざと生活費で消えるだけの仕事をしていたら取りようがないから
取れるところからとにかく取りに行く
その辺は企業だって馬鹿じゃない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:46.80ID:JuvQm9mF0
外食ってこんなもんだよ
どこも一緒
厨房バイト一度やれば常識

焼肉とかが一番無難
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:47.58ID:+M5SM/qt0
リアルに馬鹿な10代を雇うなら

まだ40代を雇ったほうがいいという現実
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:48.66ID:HrsSbB3n0
まじでなにが楽しいのかわからん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:50.11ID:sGz6gK3Z0
やった本人も謝罪会見の場に同席させて記者に質問させればいいだろ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:50.35ID:swzIOhHR0
>>624
まあ損害賠償に関してはバイト、食品の衛生管理を怠ったとして、この店の衛生管理資格者、事件性になれば経営責任者だろうね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:51.16ID:TrEFpziQ0
まーたこういうのが流行りだすのか・・・
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:56:58.86ID:YJKX0rIb0
クビ以外の懲罰(多額損害賠償請求)を課せばやる能無しは減ると思うんだが
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:05.52ID:/T3ZJKCI0
単にクビにするだけじゃダメだ。温情なんて不要
損害賠償きちっと取れ
雇う時にその旨明記しとけよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:25.07ID:J6ubiaw10
流行じゃなく昔から一定数こういう奴はいた
いまはSNSで自己発信できるから
表沙汰になってるだけ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:35.45ID:lDJ4jRRJ0
大反響
さすがビッグエコー
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:41.74ID:OE9MZqLr0
まるで馬鹿糞チョン観てるようだ
あっそうか
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:43.30ID:d+5Cvd4C0
あの客なんかむかつくわー!雑菌唐揚げ作ってやろ!←怖い
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:45.00ID:4nNNxxm30
バカだから教えて欲しいんだけど
調理師免許持ってなくても厨房に立っていいの?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:56.50ID:o6+XUOMn0
>>559
国全体で当たり前のようにやってるのが韓国

極一部がやって、見つかったら大問題になるのが日本
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:56.90ID:TPGmK5KF0
唯一効果的なのは
ネット私刑して、デメリットを作ること

バイトの犯罪はデメリットがなさすぎるので
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:01.91ID:QX2Ga1lT0
冷凍庫の若鳥ぜんぶ捨てようかな 胸がムカムカする… 
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:02.38ID:TTunTBAd0
これの何が楽しいのか・・・面白いのか・・・
ということを嬉々としてやるチョンみたいなのがほんと増えたなあ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:03.45ID:4nNNxxm30
>>679
www
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:17.09ID:6AWJwXjM0
食品テロ怖いな
俺がこの前罹った謎の下痢の正体はこれか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:22.27ID:XnZljnQF0
歴史は繰り返す
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:25.77ID:yisfgohV0
>>658
判って無かったらわざわざやらんでしょ、わざわざやるのには動機がある
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:33.64ID:JdZepWqW0
これが面白いと思ってんのかね
いくら学生だったとしても。店に与えた損害を賠償すんのはお前の親になるんだぞ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:39.49ID:gLfiM+Ro0
目的は何なんだ?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:40.80ID:EdUlenDO0
>>675
損害賠償は必須だねぇ
それくらいのダメージになってるよな

ほんとにビザ持ちの外国人のが安心、ってな状況なるよ、これ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:58:41.27ID:6kH5OhNy0
>>686
一番の疑問がそれだわw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:01.03ID:w66isW2T0
>>666
バイトが未成人ならそうかもしれない

成人だったら法的には親が返す必要はなかったかと
親が自ら払うとか言ったら別だけどさ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:02.64ID:5a2kJzbx0
>>682
ぜんぜんオッケー
免許なしの店たくさんあるから
免許って意味あんの?っていわれてる

ただしフグは免許+講習が必要
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:21.21ID:swzIOhHR0
>>654
コネ元?コネ?何の話してんの?大丈夫?怖いけど・・
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:22.59ID:jUltDEcf0
>>680
特亜の親玉が日本だと気がついたかwwwww
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:24.43ID:6AWJwXjM0
大学生っぽいな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:26.76ID:0fBnZSWr0
どいつもこいつも
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:26.97ID:d+5Cvd4C0
>>682
基本的になくてもいい
有段者ですよってなもん
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:27.82ID:XKQV59Rm0
こういうアルバイトを見抜けない社員が悪いというか
振るいにかけるための人件費をケチってるのが悪いんじゃ


>>673
それを広い範囲で認めるとブラックが制度を悪用し始めるからなあ・・・
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:34.59ID:YJKX0rIb0
衛生法違反とか犯罪にならんの
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:41.51ID:lfGXxZu30
飲み物に唾
揚げ物に鼻くそ

この辺はもう普通にやられてそう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:49.30ID:O4ad/yMz0
>>698
コリアンのワーホリ大量にいるんだけどね

帰国すれば無敵だからやってるのかも
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:50.72ID:AU/jaHnh0
「外国籍からの献金は受け取れないので、別の会計処理をさせてください」
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:05.77ID:+M5SM/qt0
>>682
店舗の責任者が持ってれば大丈夫
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:08.38ID:4qAVzbDU0
払えない額請求しても仕方ないから
なんとか払える額を請求してやれ100〜200万以内ぐらいが妥当かな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:09.08ID:NiPfkRRM0
どっかの大学生でしょ?
この大学をバイト斡旋禁止にしたら?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:11.24ID:3SR3CnN70
この類の動画って株価を意図的に下げる為にやってんじゃね?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:16.14ID:+o0Onjhq0
外食恐怖症に陥るよね・・・

もう今後は飲食店の店員は全員女性に統一してほしい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:20.47ID:2HA4om5W0
マックとかなら落としちゃった案件は少ないよ。なお食材
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:21.18ID:h/2Jktb50
こんなの普通だぞ

お前らも外食したことあるなら調理人の大腸菌確実に一度や二度は食わされてる

外食するってことはウンコした後手洗いせずに握った寿司食わされる覚悟をするってこと

提供側の善意良識前提で成り立ってるとか幻想も良いとこだわ
世の中どんだけクソみたいな連中が蔓延ってると思ってんの
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:23.05ID:dnuEwALO0
会社に恨みでもあるのか?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:24.84ID:4nNNxxm30
>>700
知らなかったよ
ありがとう!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:26.01ID:EwZsAgId0
食べちゃった人いるんだろうな・・・・。
自分がやられて嫌なことは人にするなって
小学生の頃に教わらなかったのかね
外交は逆でいいけど
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:34.63ID:GpmXZR1K0
これは革命だ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:35.99ID:Z+spNlzg0
外食関係は外人も多くなってきたからこれからどんどん増えそうだ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:41.92ID:sgE8AVvY0
中国人のレジから金を抜くとか食材を大量に持ち帰ると店としてはどっちが嫌なんだろw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:50.74ID:KfSDuxx10
労働環境なり賃金なりに不満あるから
嫌がらせ的にやってるのだろうけど
こんな事やっても意味ないでしょうになあ
これで食中毒テロみたいなの狙ってるならいちいち動画出すのは馬鹿だし
自称経営者とかへのってならどこぞの牛丼屋みたくバイトみんなでボイコするとかのほうが
よほど嫌がらせになるじゃろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:55.75ID:oZUr4C4L0
吉野家とか松屋は厨房が丸見えだから、一番安心できる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:58.75ID:eD9deOgn0
こういうのはリコールのcmみたいな感じで、謝罪&クソガキ共に幾らの損害賠償訴訟を起こしてますって流した方がいいんじゃないの
周知すれば少しは馬鹿が減るだろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:01:00.51ID:HMmmZkZk0
まあ逆を返せば、社会全体が無難なものに落ち着きすぎて
緊張感とかスリルが失われた結果、おかしなところで冒険心が芽生えてしまった結果かもしれんが。
しかもこの手の事案って、事後処理の話が伝わらないから、失敗した人間の廃人話が出てこないので、
皆安易な行動を取ってしまうのではないか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:01:00.63ID:/RBASzgE0
なんかもう飲食店の問題多すぎて見てるだけで食中毒になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況