X



【企業】レオパレス、入居者7782人に引っ越し要請
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やなぎ ★
垢版 |
2019/02/07(木) 18:07:37.57ID:pYZaBQCN9
2019/2/7 17:36
https://this.kiji.is/466160913737712737?c=39550187727945729
レオパレス、入居7782人に引っ越し要請

 レオパレス21は、施工不良が見つかった物件のうち、少なくとも天井に問題がある641棟の入居者7782人に引っ越しを要請すると明らかにした。費用は同社が負担する。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:43.96ID:UK8TCH3Y0
まあ家賃そのままで最新のに引っ越せるなら悪い話でもないかもね
住んでる奴はプラチナチケットだろ
ゴネ徳が通用する話だからな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:47.58ID:IlA6RFil0
すずに謝って欲しい
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:49.81ID:XeobxYcW0
>>65
3時間で切れるのは仕様だろ
>11は隣んちのリモコンが作動するって事じゃね
勝手にってかいてあるじゃん
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:58.63ID:T6no7COp0
まあ最後は金目 国家予算くらい掛かるわ
レオパってそんなに体力あんのかね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:04.62ID:MFksFmBY0
因果応報だな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:37.31ID:1GDTJoXj0
今の時期は忙しいと言う理由でかなり吹っ掛けてくる時期だな
5月も忙しいらしい

じゃあ暇なのはいつだよって言う
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:37.32ID:ZS7LpikV0
>>508
>>11
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:38.58ID:X5TKUaro0
引っ越せってどこに引っ越すんだよw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:41.73ID:cqz5O7g70
>>546
雨漏りは全然関係ないからw
防火壁として界壁ってのを屋根下まで作らないといけないのを、天井で止めてたり
既定の建材使って作ってなかったが今回の問題
施工内容としては天井壊して作り直すか、天井に登って足りない部分を作るかどっちかだけどどっちにしろ2,3日で出来る内容じゃないから住人にどっかいってもらおうってことだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:14.85ID:Hi+TugNw0
>>14
なつか
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:28.90ID:5ySYiE4l0
ガイアの夜明けでは、界壁の無いレオパレス物件の
補修工事に1千万円とリフォーム会社の見積もりが出てたけど
対象物件はどれだけあるんだか。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:33.38ID:BSAT90UD0
金無い人は、家具レンタル会社から借りるしかないな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:41.66ID:bFgdQDln0
レオパレスは安いみたいな
イメージあるけど
家賃大して安くないんだよな
0582!omikujl !dama
垢版 |
2019/02/07(木) 19:55:56.12ID:eQPgQU4w0
引っ越し業者 --この忙しい時期に。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:32.59ID:94HdBUcg0
当然ながら立ち退き料も支払われるんだろうな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:42.58ID:BSAT90UD0
1件家は、流石に引っ越せないよな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:45.26ID:eNhQau3f0
えんぴつ佐藤のトンボです
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:57:03.00ID:f/ch2GSC0
>>549
本土の仕様をそのまま持って行くと、台風で棟ごと飛んでいき兼ねんものな
豪雪地域のも積雪で潰れないようそれなりの対策してるんじゃね・・・全然知らんけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:57:04.40ID:cw4muYE00
よほどひどいところにだけ要請したんだろうね
それ以外の住民はむしろ不幸
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:57:28.32ID:UK8TCH3Y0
居住権の行使
てか契約の無効だな
家賃返せ!だろw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:57:46.46ID:2K258GGS0
>>1
これは羨ましいな。
引越し代は当然として、
敷金・礼金も払うんだろ?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:58:00.58ID:sqJWhyth0
名実ともにクズ企業
経営者が意図的に悪意をもって建築基準法違反して安く上げてる

加えて社員は無能
ブラック企業リスト発足時から名を連ねてるゴミ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:58:50.13ID:hO85P2mJ0
まずはインサイダーの件で上場廃止から決まるかなw
それか、辞任する元社長を老害大家がコロで再燃焼するとか
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:21.78ID:eQPgQU4w0
レオパレス伝説

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、
四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、
やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、
携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと
聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
・天井には壁がない
・あまりの酷さに引越しを要請される
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:41.31ID:Hw9CIYyi0
この時期引越し100万とか朝ニュースでやってたぞ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:43.41ID:eNhQau3f0
むちゅ〜でが〜んばる君にエ〜ルを〜
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:00:09.31ID:Rp8bizlh0
同じ地域内への引越し代かな
大学卒業で上京する場合でも引越し代出してくれるの?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:00:46.11ID:+JL7Itjf0
年度末にこの人数が強制引っ越しだと
不動産屋も引っ越し業者も大変だな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:00:54.59ID:OBSr72Jm0
>>566
大東建託は大家に対して施工途中で内覧やるから、その辺はしっかりしてる。
ただ、高いし、入居するにも審査厳しいよ。新築とか、それに準じた物件だと。

>>570
これだけ手抜きして、建てて、ぼって、ぼってをやってれば・・・ね。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:01:39.48ID:PD3JsYjX0
>> 同社によると、引っ越し対象となる物件に住んでいるのは1万4443人に上る。

一気に倍になっていてワラタ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:02:11.17ID:/mWg1tJq0
ハリボテか? ひでえww
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:02:18.39ID:hO85P2mJ0
21の次はセブンイレブンかな〜?
最近の企業は、みなフランチャイズみたいな経営して
コンビニみたいな詐欺師達が社員が幅きかせているよな〜
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:02:58.17ID:ZS7LpikV0
>>38
元電気工だけど、それどころじゃない
>>12を見る限りだが配管やターミナルボックスが見当たらない
ただ剥き出しの配線があるだけ。これ以上は無いくらいの手抜き
上で書かれてるクーラーが勝手に切れる理由が分かった気がする。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:03:06.67ID:/S7+hNJt0
現代版:屋根裏の散歩者
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:03:59.76ID:ypPNuoyK0
レオパレスって火事になった物件とかないの?
これ火出たら即全焼だろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:04:18.14ID:UK8TCH3Y0
姉歯の賃貸版みたいなもんだろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:04:23.66ID:QUskuuVM0
いやこれでもまだ実数じゃないだろw
ガイアでみたけどある年度から全部の物件が該当するはずw
手を緩めず追い込めよwオーナーがんばれw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:04:48.11ID:NJN/6K/x0
ガイアの夜明けでやってたけど、これ火事になったら火やら煙やらが
全棟に回っちゃってヤバイらしいな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:16.97ID:OmKZQrj+0
>>47
一括見積もりなんたらと書いてあったから登録したらえらい事になったw
プータローじゃあるまいし、現場での見積もりを対応しきれるわけ無いだろうとw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:19.57ID:B/ddO6Ch0
大家さんに退去期間中の家賃相当額は支払われるのかなぁ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:33.94ID:BPgb1U/30
レオパルプンテ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:58.54ID:AKbirrUC0
10年前にレオパレスに引っ越そうと思い不動産屋に行ったとき強く止められたことを思い出す。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:06:02.79ID:KT1aLh7p0
>>605
まだ増えそう
ってかほとんど全件だったりしてw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:06:24.89ID:UK8TCH3Y0
借主も頑張れよ
居住権の行使だ
家賃の返金だ
契約の無効だ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:06:29.77ID:ypPNuoyK0
基本レオパレスってどこも同じ造りだろ
ほとんどが対象なんじゃないのか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:06:35.70ID:aola3CfM0
会社倒産すると
保証も何も無くなるからな
オーナーは気が気じゃ無いな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:06:45.41ID:hO85P2mJ0
中国様式の建物なんだよなw
壁内にハッポースチロールやゴミ突っ込んでおくみたいな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:07:16.30ID:g6kg5/zD0
引っ越しオバサンは時代を先取りしとったな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:07:39.07ID:ypPNuoyK0
ただ家具とか揃えなくていいから
レオパレス選ぶんだよ
俺も10年前そうだった
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:07:40.66ID:4nMo2Xh60
こういうのは集団訴訟で今までに払った家賃その他全額賠償請求したらいいのに
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:07:42.50ID:XeobxYcW0
マネーの魔力が発端?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:07:56.84ID:KT1aLh7p0
引っ越した先もレオパレスならまだ調査してないだけでまた引っ越しになる可能性あるよなw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:08:10.53ID:bK6nwf5U0
引越し業者が足りないとか言ってなかったっけ?

まあ荷物は少ないんだろうから、社員が運ぶんだろうか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:08:25.42ID:Ego1uVog0
こうなると計画倒産の下準備をしていないか監視が必要だな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:08:38.76ID:aola3CfM0
>>634
まあねー
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:08:54.90ID:UK8TCH3Y0
契約の無効は契約主
オーナーに返済求めるのが吉
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:09:12.35ID:rZ7cZgtg0
レオパレス21は7日、新たに1324棟の物件で壁や天井などに施工不良が見つかったと発表した。
このうち天井に問題がある641棟の入居者7782人に引っ越しを要請する異例の対応に踏み切る。
費用は同社が負担する。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:09:27.96ID:slVUyycz0
アパマン「酷い話だな」
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:09:37.82ID:ypPNuoyK0
家具家電付はまじで魅力的
これ中々他やってないだろ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:10:01.99ID:v4hUZuKs0
俺の住んでるボロアパートの方が
どう見ても地震や火事に弱いぞ。
別に引っ越しする必要などないのじゃね?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:10:04.62ID:aola3CfM0
夢精で頑張る オマエら
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:04.05ID:5Dn4OaW+0
2000年に住んでいたレオパレスの物件は、クローゼットの床板は壁面とくっつかず
1cmほど奥側が沈み水平を維持できずw
キッチン裏の壁面も角にあるのでそれぞれ直角になる構造のはずが、歪んで壁に
1cmくらい隙間があった
これを指摘するとシーリング材で埋める神業w

水平も保ててないから流石に建築基準法物件では?と強く抗議すると、1年半分の
家賃が戻ってきた

あの頃からやばかったよ
隣の部屋と下の階のトイレ、シャワーは丸聞こえ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:16.49ID:UK8TCH3Y0
これは借主も損害賠償できるわ
要請とかふざけたこと言ってるけど契約違反だからな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:22.27ID:RvxeDmAm0
費用は同社が負担する。

安普請賃貸専門業
「全額出すとは言ってない 駅から遠くても文句付けんなよ」
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:50.17ID:f/ch2GSC0
>>642
家賃に電気代も込み込みだっけ?
エアコンが勝手に切れるのはそのせいだって前に見たな・・・
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:12:46.44ID:hO85P2mJ0
契約無効訴訟起こして更地にして返却して貰う判決貰えばいい
だけど、結審するまで大家が生存していないと思われる。
最初から土地をゲットする為にだけ考えた詐欺だもん
別企業の「あんじゅう」だったかな?こいつらも
大金ゲットして、そのまま住める、だから家を売るならと
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:13:27.19ID:4nYbzg040
費用を立て替えるのが入居者だろ
後払いゴネに決まっている
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:14:23.30ID:KT1aLh7p0
>>648
それマンスリーだよ
エアコンはリモコンを買って来れば3時間で切れない裏ワザがある
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:14:54.20ID:vqWnRBfI0
>>13
費用持ちと書いてある
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:15:23.95ID:GPcq1b7n0
>>35
センチリー21、リープ21
社名に21がつくのは朝鮮人オーナー企業
豆知識な
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:15:47.39ID:RvxeDmAm0
>>627
徹底的に中抜きコストダウンした建材を共通で使ってる
役所から呼び出しあると思うから、そうなったら飛ぶだろうな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:16:06.27ID:5EjcMwVY0
>>55
大東建築は口うるさいので大丈夫
大家は大切にしてる工場借りてた時
あーだこうだとだとうるさかったわ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:16:14.94ID:x0FT34qq0
引っ越し先も施工不良というオチがつくわけか
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:16:57.79ID:Twfl14c40
ふるーい賃貸はレオパレス以下。
築30年ぐらいのアパート買ったと思うしかない。かわいそう。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:17:06.95ID:vqxSuCbp0
こんな事やらかして良く倒産しないよね…
社長も退任するだけですむみたいだし

本当にやったもんがちか
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:17:28.04ID:qpwfynXc0
>>359
マジな話ホームセンターの組み立てパネル小屋の方がしっかりしてるぞこれ
天井、床、壁に防音と断熱材も入るし
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:18:02.49ID:UK8TCH3Y0
どっちにしても業務停止食らうだろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:18:25.21ID:YHYzfSGZ0
界壁問題じゃないのかな
住民かわいそうに
セックスの喘ぎ声モロ聞こえただろうな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:18:25.81ID:ZS7LpikV0
>>615
姉歯の方が遙かにマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況