>>593
名目賃金ならある程度それで良いかもだけど。
実質賃金は、物価やサービスの価格上昇と比較して
どうかだからねぇ。
名目賃金が1%上がってても、物価の上昇が2%なら
実質賃金は-1%になるっていうようなお話。

日雇い労働者の賃金は算入から外そうとか、いろいろ
賃金上昇が物価上昇を適度に上回るように調整してた
疑いがもたれている。