X



【反捕鯨】英国で猛烈なデモ…返り血に見立てた赤い塗料を全身に塗り、日本語で「やめろ」と書かれたハチマキを頭に巻いて参加する女性も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/02/07(木) 20:16:40.15ID:UVvhn1jn9
◆ 「東京五輪ボイコットせよ」 英国で猛烈な反捕鯨デモ

日本が国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、商業捕鯨の再開を決定したことを受けて、反捕鯨国を中心に抗議運動が広がっている。
英国ではボリス・ジョンソン前外相の「新恋人」と噂される女性が主導したデモが行われ、「捕鯨をやめよ。東京五輪をボイコットせよ」との横断幕が掲げられた。

インターネット上では商業捕鯨反対の複数の署名サイトが立ち上がり、世界各国から20万人以上の賛同者を集めたところも。
情報戦略の拙さから効果的な反論ができていない日本への風圧は、さらに強まっている。(佐々木正明)

日本のIWC脱退をめぐっては、海外の主要メディアが批判報道を展開。
「日本はクジラの虐殺をやめよ」との社説を掲げた米ニューヨーク・タイムズに対し、日本の外務省は懸念を示す寄稿を発表した。
しかし、英語や他の言語による日本側の情報発信力は弱く、猛烈なバッシングの前に、効果的な反論ができていない状況だ。

SNS上でも批判の声が渦巻いており、客観的事実に基づかず、虚偽に基づく情報が飛び交っている。
捕鯨問題に関連する日本の情報戦略の拙さは、2010年に和歌山県太地町のイルカ漁を批判的に描いた「ザ・コーヴ」が米アカデミー賞を受賞した際にも露呈しており、今回も同様の状況が起きているといえる。

1月26日には、欧州連合(EU)離脱で揺れる英国のロンドン中心部にある日本大使館周辺で、反捕鯨デモが行われた。
デモには最近、英タブロイド紙でジョンソン前外相との熱愛が報じられた政治顧問、キャリー・シモンズ氏、さらに、ジョンソン外相の父親、スタンリー氏が一緒に参加し、注目を集めた。

ジョンソン氏は昨年末、英紙に「私たちは日本の捕鯨再開計画に憤慨すべきだ」という論評を発表したばかり。
参加者は「日本のクジラ虐殺をやめさせよ、日本のクジラへの犯罪を止めさせよ、東京五輪をボイコットせよ」という横断幕を持って中心部を練り歩いた。

中には、返り血を浴びたように全身を赤いペイントで塗り、「やめろ」と日本語で書かれたはちまきを頭に巻いて参加する女性も。
シモンズ氏は「私たちは東京五輪をボイコットする」とのプラカードを持ちながら、声明を読み上げ、「伝統が商業捕鯨を再開する理由であるはずはない。そうですよね?」と参加者に呼びかけた。

デモの様子について、大衆紙サンは「シモンズ氏は安倍晋三首相に捕鯨を停止するよう促す熱弁をふるい、政治的野心を明らかにした」と報じた。
英国では、日本の商業捕鯨再開の決定を批判する公開書簡が発表されている。

書簡には反捕鯨団体シー・シェパードの創設者、ポール・ワトソン容疑者ら15人以上が署名しているが、映画「ナイト・ミュージアム」などに出演経験がある俳優のリッキー・ジャーベスさん、「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」などに出演経験がある俳優のスティーブン・フライさんら、いわゆる「セレブ」の名前もある。
国際刑事警察機構(ICPO)の国際手配を受けながら米国内に滞在しているワトソン容疑者だが、75万人のフォロワーがいる自身のフェイスブック上で声明を発表したり、地元メディアのインタビューに応じる形で、「日本が今回南極海での調査捕鯨を諦めて近海での捕鯨に切り替えたのは長年抗議活動をしてきたシー・シェパードの貢献によるものだ」と、ここぞとばかりにアピールしている。

一方、野生動物保護や人権問題を取り上げている「Care2」というオンライン署名サイトでは、「日本で商業捕鯨を復活させるな」というキャンペーンが立ち上がり、1月末時点ですでに24万人以上の賛同者が集まっている。
このキャンペーンには、「捕獲されたクジラはゆっくりと苦しんで死に至る。野蛮で残忍な営みだ。私たちはこの優しい海の巨大動物のために立ちあがり、残忍で非人道的な虐殺を復活させるいかなる試みにも立ち向かわなければならない」とのメッセージが記され、署名に応じるよう呼びかけている。

反捕鯨運動では、人々の感情に訴えかけるような扇動的なメッセージや、赤い血を強調するような派手なパフォーマンスが多用される。
日本にとって大切なことは、こうした情緒的な反発に対し、いかに冷静かつ論理的に反論する主張を展開できるかといえる。

(写真)http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/c/6c542_368_dfa811a1a62ec633c597cff61eb6b810.jpg

産経新聞 2019年2月7日 9時26分
http://news.livedoor.com/article/detail/15986324/
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:13.32ID:q7DfvxHX0
カナダやノルウェイやアイスランドを批判せず、
日本だけ批判するのは、白人のエゴであり、人種差別だよねえ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:18.21ID:hJAo1uBZ0
多文化共生とか言っている連中の意見が聞きたいw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:21.32ID:AXgQltn/0
>>3
たかが鯨に何でこんなにムキになってるんだろな
食に対する感謝が足りてない証拠じゃねえの?

こいつ等にいっぺん豚の屠殺場でもみせてやりたいわw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:23.49ID:eNHHAhv70
某国や某国の狂気のパフォーマンスと狂言に慣れたせいか物足りない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:25.36ID:D9yr26km0
じゃあウサギ食べるのやめてよ
のほほんとした顔をしてるがあれで意外と頭がいいし感情表現も豊かだよ?

って話になる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:26.67ID:7mLwCOth0
すぐそばにアイスランドもノルウェーもあるのに
わざわざ日本に向けて反捕鯨運動ねぇ
お仕事大変ですね。(棒読み)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:28.16ID:MJbheA6f0
タラで戦争をする奴らが笑わせる したり顔のジェノサイダー・ローストビーフ野郎は黙ってろ!
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:29.33ID:MYLKBSMO0
ノルウェーやアメリカとか他の捕鯨国には反対してるんです?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:43.21ID:ZaWbnz+x0
なにが残酷だ。
くじらの何倍も時間かけて殺されてる豚やニワトリに謝れ!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:43.99ID:yISNJwd90
オンナが純粋な日本人とは限らない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:44.13ID:ZILLOTTu0
しかし英国なら近くに鯨漁してる国があるだろうに、何故地球の反対側の事が気になるのか
やり返されるのが怖いのかね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:44.81ID:Xaa+s0kB0
赤人差別
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:44.86ID:CE80veWb0
優しい陸の動物である牛や豚にも少しは慈悲を向けてあげてね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:52.20ID:6mEP3sGZ0
本当に素直な気持ちで
英国はそんなことのためにデモしてる場合じゃないと思う
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:55.93ID:Ke74dDwJ0
東京五輪参加しなくていいよ。ぜんぜんオッケー。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:00.97ID:8ye/sRvx0
>>130
クジラとイルカはかわいそうだけど、羊はかわいそうではないからだろ? 九割位のデモは、若干、頭の悪い人達が群れて始まる。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:01.99ID:2i5Di0c80
ジャップのレイシズムにスピーシズムはホントどうしょうもねーな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:03.81ID:tWDJmKNU0
汚らしい外国人がいないオリンピックはいいかもw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:03.82ID:yDQkf+0X0
おまえらも英米中による日本再占領に備えて反捕鯨派に鞍替えした方がいいよ 印象違うからな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:22.79ID:EEnk6uLf0
>>1
こんなに批判されても捕鯨しなきゃならない理由あんの?
捕鯨したい勢力ってどこなのよ?
別に美味くもないじゃん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:25.34ID:/+z8XU8B0
きちがいエベレス、フランベには言われたくないわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:38.29ID:xwUsh4pf0
大西洋のクジラを取り尽くした連中が何を言ってるのやら
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:46.20ID:yqsToSWN0
>>157
動物が動物を喰うのは自然の摂理。
人間である日本人がクジラを食うべきではない。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:49.45ID:8ye/sRvx0
>>160
デモなんてやる連中は、視野が恐ろしく狭いのよ。そうでもなければ、アホらしくてデモなんてできない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:51.76ID:8gS0ez1z0
放っておけばいいと思う
捕鯨国なんていくつもあるんだし
そもそもクジラだけ特別扱いなのかも不明
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:53.30ID:N1E6Erj50
日本のEEZ内だから関係ないんだよなぁ
そんなことより英国はEU離脱どうすんの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:53.89ID:pHxitKtz0
帝国主義の元祖が
ずいぶん優しくなったな
どうせ三枚舌だろうけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:53.93ID:N4+nD9iH0
辺野古移設反対  スポンサー ○○
反捕鯨運動    スポンサー ○○
旭日旗、慰安婦   スポンサー ○○


みんなどこから金が出てるんだろうね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:56.14ID:tWDJmKNU0
恥ずかし過ぎる在日朝鮮人が悪い!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:11.26ID:xfyACrwL0
英国は自分たちの事だ考えて。世界経済にも迷惑かけるんじゃん。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:11.82ID:jPEJ9EO+0
安倍「クジラ食い民族ジャップを舐めるなこの野郎!!!!!!!」



安倍「ジャップは全世界を敵に回してもクジラ食うぞこの野郎!!!!!!!」
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:12.35ID:iShsbyNm0
>>148
フランスはゴーンとかデモの時反日認定
ドイツはメルケルが中国みかぎって日本にすりよったとかで反日認定
そして次はこれでイギリスは反日だ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:15.56ID:Q6KghV7X0
こっちも反捕鯨主義者お断りだっての
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:22.25ID:fPm+qR2B0
なぜかすぐ隣の国の捕鯨国ノルウェーは非難しないw
白人のダブルスタンダードが酷すぎるね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:24.25ID:7Aj+Qux00
>>174
たから反省したんだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:25.77ID:fqVKnaIQ0
キチガイ環境主義者じゃろう
友人や家族からも見放されたマジキチ集団やで
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:32.45ID:tWDJmKNU0
密入国キチガイ朝鮮野郎が悪い!!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:36.31ID:/2l7E4Os0
日産撤退だな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:41.64ID:f0g6Z7nT0
ニューギニアでオーストラリア兵を食いまくったジャップ土人は蛮行を一刻も早くやめよ
人間を食い、クジラを食い、地球所のあらゆる生命体を食い荒らす狂気の首狩り土人は害悪でしかない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:51.83ID:bDr/w4/r0
デモって何人来てんだ?
前やったやつだと数十人でなんだそりゃってなったけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:55.33ID:hQBPivSq0
ボイコットするより
どうです東京の代わりにオリンピックやりませんか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:55.95ID:Wc/8gHT/0
家畜と鯨の違いを述べてみよと反捕鯨に言ってみたいもんだわ。あらためてキチガイぶりが分かるから。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:56.39ID:RAtxSRGA0
そのうち増えすぎたクジラが人間を襲うようになったら面白いなw
シロナガスクジラに丸呑みされるw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:58.91ID:yisfgohV0
>>1
それよりオーストラリアで殺されるカンガルー助けてやれよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:59.90ID:bNxY2hyR0
>>130
一番尤もらしいのは鯨の数が減少してるから資源の保護説だな
日本は反対のデータ出して餌となる魚も減少してるというが海の中だから真実の確かめようがないしね

頭が良いからとか可愛いからとか神のなんたらってのは論外
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:03.19ID:+k28ulqC0
ボリス・ジョンソンは終わってる人やがな・・・・
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:04.65ID:N1E6Erj50
>>171
ノルウェーとかアメリカとかいろいろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:05.22ID:mtZPWxgp0
日本もペットの犬を食うなとか、高い知能を持っている猿を食うなとかやろうぜ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:05.86ID:pvGWizsi0
>>5
ヒデキ!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:09.57ID:Ys1oGR7b0
日本に牛肉を買わせたい奴らがこの手の団体に金出してるんだろ、

鯨が増えると他の小魚の水揚げが減るからな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:11.07ID:zSCkZBpm0
日本にも過激な反捕鯨かがいるだろうから、是非教えて欲しい。
牛・豚・鳩・鶏・カモ・鹿は何故いいのか。
合理的な理由で。
世界の絶滅種・危機種の全てはキリスト教徒がやった。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:13.04ID:7yYiJ8Fa0
GAIJINが作った「や め ろ」シャツの画像ないの?
ニンジャスレイヤー的なダサさがありそうで楽しみなんだけど…
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:15.26ID:bQsmveYn0
何が起きるか楽しみ。高みの見物と洒落込もう。

昔の日本人は、パレスチナ人の為にテロを起こすなど、頭の悪い根性だけは有ったけど、近年はまったくダメになった。

こういう事は、根性と熱意、しつこさで決まる。
日本が勝つか、反捕鯨国/反捕鯨団体が勝つか、楽しんで見物したい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:33.67ID:tWDJmKNU0
近親相姦DNAの気持悪いキチガイ在日朝鮮が悪いです
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:38.64ID:0RWNJD4a0
環境団体の残酷な捕鯨映画のせいだろ。
日本は海外への対抗策が、滅茶苦茶下手。
無能な日本人の公務員の官僚たちよりも、外人の専門家を雇えよ。

日本は泥縄式対応しかできないが、普段からの宣伝行動が大事。
韓国、中国、ロシアなど長期的視野で根気よくやっているよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:39.53ID:hVPqHP730
こりゃ日本としては妨害工作対策として捕鯨の予定公表を上手く焦らしておく必要があるな。うん、上手く焦らしてと…
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:40.60ID:dwaGLBVb0
こんな下らん事でデモとかよっぽど暇なんだろうなこいつら
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:44.65ID:ayq3fp0x0
反捕鯨なんか娯楽なんだから日本国内じゃなければほっとけよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:45.89ID:H41LEr090
>>160
夕食人種のくせに言うことを聞かないのが気に入らんだけだから
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:02.69ID:q10s3k8g0
>>1
じゃあ、狩りも禁止で
うさぎや鹿がかわいそうだろ、基地害
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:06.03ID:lcLpdMi10
ロンドンがキツネだらけって聞いたけど、あれはホンマなんかな?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:29.54ID:88M/2g0Q0
鯨は可哀想
牛、豚は平気なん?
牛だって死にたくはないだろうに
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:36.09ID:uzcSsVcv0
理屈ではないのだから、適当にあしらうしかないよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:36.99ID:N3y8pz+I0
nIKyHjnG0

重篤な晋三病患者 (´・ω・`)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:38.01ID:pRVPK/QD0
鯨を食べないと過激になる例
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:38.39ID:ETd7HBNR0
>>1
近くのノルウェーでやれよw 同じ白人同士は嫌なのかw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:42.75ID:i6JKP0S+0
キチガイですなw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:45.54ID:vRzyMOtu0
どうぞボイコットしてくれ
とかイギリスでやってくれ。森元の国葬に2兆も3兆もかけるとか馬鹿ジャップの極み
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:59.57ID:E+ewbprA0
ジョン・ライドンが一言
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:15.26ID:Wc/8gHT/0
>>226
家畜は殺していいって論理だから。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:15.47ID:5AaAfuau0

0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:24.78ID:f0g6Z7nT0
極東の首狩り土人は生命体を食い荒らすプレデターだ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:29.55ID:BNIONIuE0
イギリスは馬鹿しかいないのか
とてもロビンマスクの生まれ故郷とは思えんぞ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:31.73ID:A0+rK7+C0
ちょっと前までびっころして燃料にしてたくせに
植民地化して人間酷使してるくせに
ばかイギリス人
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:33.00ID:8ye/sRvx0
>>201
実際、クジラと人間は、海産物という資源の観点で競合関係にあるわけよ。人間と競合していない狐を、犬で追い回して、純粋な娯楽として虐殺するような連中に言われたくないわな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:34.24ID:/u+1n+wj0
鯨食わないしどーでもいい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:35.80ID:hfS3qL5l0
コリアンには犬食いがどうたら言うネトウヨw
同じなんですけどね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:43.72ID:dhEE2T4r0
日本はiwc脱退したんだよ。イギリスなんか関係ない。

クジラは獲るよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:44.46ID:Sk6C1ks40
イギリスってすぐ横のノルウェーが捕鯨してんだろ
あほやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況