X



【最高裁】国歌不起立、元教諭ら敗訴確定 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/07(木) 23:51:54.31ID:BNoPfEU49
国歌不起立、元教諭ら敗訴確定 最高裁
2/7(木) 20:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000591-san-soci

 卒業式の国歌斉唱時に起立しなかったことを理由に定年退職後の再任用を拒否したのは違法だとして、大阪府内の公立学校元教諭3人が府などに処分の取り消しや損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は、原告側の上告を退ける決定をした。原告側の訴えを認めなかった1、2審判決が確定した。決定は5日付。5裁判官全員一致の結論。

 2審大阪高裁は、府の国旗国歌条例や学校長の職務命令に基づき教職員には起立斉唱の順守が求められていると指摘。「府教委が再任用しなかったのはやむを得ない」としていた。

 最高裁は平成23年、起立・斉唱を指示した校長の職務命令を「合憲」と判断。職務命令違反を理由とした再雇用拒否の是非をめぐっては30年7月、再雇用の判断は基本的に任命権者である教育委員会の裁量に委ねられているとの初判断を示している。

★1が立った時間 2019/02/07(木) 21:33:27.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549542807/
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:05.57ID:MaerRdiu0
親中国・親韓国・親北朝鮮で国旗不掲揚・国歌不斉唱なのに日本のために働く政党や公職に属している者がいる不思議
何がしたいか?
日本をその内部から破壊したいのだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:05.94ID:r3jTkDHH0
恋歌なのに。
君=あなた
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:24.36ID:MN6NTqRE0
>>146
公務員の汚いところはそこだ
減給処罰がないと思ってやってる
これからコイツラ手のひら返すから見ててみ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:24.84ID:F4pWLSpA0
>>161
海外追放すべきだよな
母国に返すべきだ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:55:26.82ID:tNwpzBdH0
左翼
歌わない自由 →認めろ
雇わない自由→認められない
なぜなのか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:55:32.91ID:11sIWqeC0
>>161
俺は差別主義者じゃないよw法治国家なんだから国歌が気に入らないならその教師達が政治家になってルールを変えれば良いだけ。簡単な話なんだよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:55:35.57ID:N25pE9gJ0
,
税金から、給料貰っているクセに国歌の斉唱に反対する


だったら、サッッサト辞めて他の仕事場を探せよ、バカ教師
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:55:52.76ID:LgDbAs5N0
>>166
入管法24条四オ で
国家の破壊を主張した団体に加入する外国人は
国外退去の強制

朝鮮総連は、破防法監視団体
朝鮮学校は、総連の傘下団体に加盟している
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:56:20.46ID:mi+hqyBB0
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03−3438−1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03−3437−0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ! 
おもしれ〜wwww 
               
https://i.redd.it/czipqcx0h6gz.jpg                  
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:56:25.84ID:LgDbAs5N0
>>168
日本は、差別国家なんだよ。

破防法の総連やら朝鮮人の存在に
不安と恐怖を感じても、朝鮮人を差別するしか無い


普通、どこの国にも
スパイ防止法 国家保安法があるから

国家の破壊を主張する外国人や
テロ主導者に忠誠を誓う外国人は

射殺対象

日本も射殺国家なら
朝鮮人を差別する必要も
朝鮮人を皆殺しにしろ!と言う必要もなくなるが

残念ながら、日本は差別国家
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:56:26.90ID:25Aqcn2V0
税金から給料貰ってるのに国歌不起立とかまじ意味わからん
こいつらの言い分はなんなんだろう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:56:46.29ID:BQJQKldU0
日本固有の領土も言えない屁たれアへ信三サポ共が国家も有るけアホウヨ共 (笑)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:57:06.74ID:1oNQfBrI0
そら負けるわ
仕事しろ
職場は自分の主張をアピールする場所ではない
嫌なら辞めろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:58:12.48ID:MU60wt6m0
>>168
テロリストを差別するのは当たり前

北朝鮮やイスラムISなど
国家の破壊を主張した団体に忠誠を誓い、
その組織の指令で、テロ拉致する義務がある者は

テロリスト

人種も民族も国籍も関係なく、テロリスト
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:58:14.42ID:EovJBUoW0
起立しなくて解雇されたならともかくなあ
図々しい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:58:13.53ID:N25pE9gJ0
,
税金から、給料貰っているクセに国歌の斉唱に反対する


だったら、サッッサト辞めて他の職場を探せよ迷惑なんだよ、バカ教師
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:58:30.54ID:N25pE9gJ0
,
税金から、給料貰っているクセに国歌の斉唱に反対する


だったら、サッッサト辞めて他の職場を探せよ迷惑なんだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:58:37.14ID:M8nyHmt20
なんか同じような裁判何回もやってない?
一回国歌で起立しなくてもいいって判決出るまでずっと続けるとか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:59:36.65ID:fx8vsPIZ0
こいつら教師なのに、生徒にとって大切な卒業式をぶち壊したんだろ。
それも、自分の思想信条が理由で。
どうにも、心が冷たい人間だよ。
生徒に対する優しさが、かけらもない、人間の屑。

神を信じない奴が、結婚式場に勤め、客の結婚式で神への誓いはインチキだと騒ぐようなもの。
職場に個人的な思想信条を持ち込むな!

職業選択の自由があるのだから、自分の思想信条に合った職場を選ぶべきだ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:59:42.20ID:Hxer3bTp0
北朝鮮の指令で

テロ拉致を遂行する義務があるものは
テロリスト
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:59:46.89ID:erAkqzbP0
ハイまたカルト自民教のウソ確定。
これぞ麻生流、ナチスの手口。

「強制しない」と首相が約束した国旗国歌法。それがつくった今の社会
https://www.excite.co.jp/News/anime_hobby/20131112/Getnews_453560.html?_p=all

< 法制化に伴う義務づけや国民生活等における変化に関するお尋ねでありま
したが、既に御答弁申し上げましたとおり、政府といたしましては、法制化に
当たり、国旗の掲揚等に関し義務づけを行うことは考えておらず、したがって、
現行の運用に変更が生ずることにはならないと考えております。 >

小渕氏の発言は他にも縷々存在するが、要するに「法律はできても強制はしま
せんよ、政府はそんなことしませんよ」と言っている。小渕氏とは別に、衆院
文教委員会で答弁した政府委員は
「(掲揚や斉唱の指導に)単に従わなかった、あるいは単に起立しなかった、
あるいは歌わなかったといったようなことのみをもって、何らかの不利益をこ
うむるようなことが学校内で行われたり、あるいは児童生徒に心理的な強制力
が働くような方法でその後の指導等が行われるというようなことはあってはな
らない」と答えている。ここでも、要するに「強制はしない」である。また、
当時の文部大臣はこう答弁している。

「本当に内心の自由で嫌だと言っていることを無理矢理する、口をこじ開けて
でもやるとかよく話がありますが、それは、子どもたちに対しても教えていま
せんし、例えば教員に対しても無理矢理に口をこじあける、これは許されない
と思います。しかし、制約と申し上げているのは、内心の自由であることをし
たくない教員が、他の人にも自分はこうだということを押しつけて、他の人に
までいろいろなことを干渉するということは許されないという意味で、合理的
な範囲でということを申し上げているのです」

教員らが「内心の自由」の下で、本当に嫌だったら強制はしない、という内容
だ。その上で、「嫌を他人に押し付けたらいけませんよ」とも言っている。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:00:42.08ID:pJyZOVCd0
思想信条に自由はあれど、それに基づく行動が必ずしも自由ではないし、自由であってはならないのは、まともな思考能力があればわかることだ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:01:04.54ID:TkSNBjZh0
全身から血を吹き出して絶命して下さいw
これからは不起立教師に生徒から違法教師ってなじられるんだね
胸熱やwww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:01:04.73ID:jxAlzZ+b0
昔一応CD出してるグループのレコーディングを見させてもらった、チャーシュー抜きの甲板作業で山あり海千山千だった。


スタッフもグループのみんなも俺の分も昼メシが天むす×4と漬物、蟹やっつけグラタンで鉈でギトギト。
俺はあと二つ天むすをわけてもらって小さいの6個食べたんだけど、2つは梅干し抜きだった、後からリンパワギャンも障害。

言えなかったけど普通に弁当とか出前だと思ってたからびっくりしたわ。

出来上がりのCDを後で送って来てくれたけどジャケット見ると嫁との結婚式夢のDV思い出される。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:01:14.98ID:MN6NTqRE0
正義マンごっこしてないで
全国最低クラスの大阪の学力どうにかしたらどうですか
それがお前らの仕事だろ無能な上に反社会的って首だろこんな奴ら
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:01:32.80ID:tNwpzBdH0
>>186
国歌歌わなかったから首になったわけじゃないぞ
ルール守れないから再雇用しなかっただけだぞ
当たり前だぞ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:02:49.85ID:88EMdwMa0
上司の業務命令に逆らうとかただの職務違反だろ
仕事しろカス共
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:04:41.60ID:11sIWqeC0
>>172
そう。イヤを他人に押し付けたらいけないから合憲なんだぞ?わからんか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:05:33.42ID:JFo8qw4m0
>>161
え?
憲法違反でしょ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:06:00.39ID:11sIWqeC0
>>186
そう。イヤを他人に押し付けたらいけないから合憲なんだぞ?わからんか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:06:17.02ID:hnCiiTXu0
国歌で勃起します
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:06:17.37ID:lWee4He50
起立、斉唱する職場って、採用前に知ってるだろ。
そんな教職の場へなんで行こうとするの?入ってから気が付いたバカなの?
しってて登用され文句言うって、生徒へ自慢できると思う?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:07:24.33ID:3GTB5Wp+0
>>1
職務命令を出すなんて、PCにコマンド発するようなもの
おれならもっと上手く起立させたり歌わせたりできたんだがな
カスどもが日本国民にとっては最悪の方法で導入しちまったわけよ
さて、日の丸君が代に反対するなどと単細胞的に流布した者の責任は極めて大きい
日教組は日の丸君が代を国家の付属物とすることに抵抗していたわけさ
だから日教組の組合員の家では日の丸を掲げてる家もあるし君が代を斉唱してる人も多い
そんな純粋な旗と歌を政治の道具に利用していったことに反対なのさ
国旗国歌は国家の従属物ではないことを肝に銘じておけ
それすらできていないで国旗国歌、あまつさえ天皇制をも政治的に利用する反日国賊とも言える輩が大きな顔して徘徊してるのが
失われた30年間の日本だ
馬鹿げた稚拙な導入方法で国家国民の本質をぶち壊してしまったと言えなくもないぞ
だからこそ、日本は安倍総理も言う国難の事態になっちまったんだ
すべては、あの幼稚な薄っぺらい反日的施策とそれを面白がってはやし立てた連中が原因だ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:08:26.30ID:hw1eruC40
民間の会社で、社風が気に入らないとか何か気に入らない事があれば裁判起こしてみろ。
すぐ首にならないまでもなんかされるぞ。
反撃してこないからやれるんだろう。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:08:55.34ID:jyrlci4r0
>>197
まあ、まだ純真な子供を洗脳するために学校教員になった連中だからなあ、こいつら

そして、日本的な価値観もひっくり返す
だから、判っていて入ったw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:09:20.16ID:ITIfZ9iI0
判決文に不服がある。
再任用しなかったのは「やむを得ない」ではなく、「当然である」に変更しろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:10:28.62ID:HVr8j2t30
>>201
>>190
昔小さなバイキング目指してたんだけど、チャーシュー抜きの甲板作業で山あり海千山千だった。


成田君のみんなも俺の分も昼メシが天むす×4と漬物、蟹やっつけグラタンで鉈でギトギト。
俺はあと二つ天むすをわけてもらって小さいの6個食べたんだけど、2つは梅干し抜きだった、後からリンパワギャンも障害。

言えなかったけど成田の小さなバイキング目指して棚キャンプ援助交際ハルバル親父半端ないって虐待のアモーレ

出来上がりのCDを後で送って来てくれたけどジャケット見ると嫁との結婚式夢のDV生活思い出される。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:10:36.75ID:oH8TCN/t0
>>199
単パネでしょ
日教組の組織としては不起立の運動をやってない
全教は知らない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:10:38.39ID:HmNDrVRp0
>>191
ほんこれ
こんなルールも守れない教師が子供指導する資格なんてないわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:11:06.89ID:r3jTkDHH0
【重要証言】「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」
日本統治下の台湾で生まれ育った台湾人のお婆さん
https://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA

叱ってもらいなさい。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:11:13.01ID:Hxer3bTp0
>>194
憲法25条は、国民の生存権を保証しているので
外国人には及ばない、というだけ。

外国人を保護してはいけない、とは書いていない。
外国人保護が憲法違反と読み取れるのは、憲法の前文
>全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のう ちに生存する権利を有することを確認する。
これは、どの国の国民も、人権はその国民の祖国に有する事を確認する。

という意味であり、全世界の人を日本が保護するという意味ではない。

>われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視 してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、 この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立た うとする各国の責務であると信ずる

これは、他国にはその国の政治道徳があるから、日本の勝手な価値観で、他国の政治道徳を無視してはならない。

酷い政治道徳だと感じても、その国にとっての責務だと信じる

という意味。だと解釈すれば

外国人が可哀想などと、勝手に決め付けて、日本の勝手な人道的見知で、外国人を保護する事は、
憲法違反だと読み取れる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:11:30.93ID:KCjh1xlK0
パヨクどーすんのこれw
マジで負けてばっかりでどーすんのこれwww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:12:03.22ID:IckErqhY0
これ裁判始まった頃と違い、
小中学校教師不足で大変、定年退職の人奪い合う時代になってるから、
むしろこんな事で再任用拒否った大阪は、先が見えてないだけじゃね。

今なら再任用拒否ったりしたら、他所の自治体が奪い合うだけだよ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:13:16.22ID:pJyZOVCd0
>>209
人手不足でも規律違反者なんかはいらんがな。余計な手間が増える。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:13:25.37ID:F4pWLSpA0
これって単純に公務員なのにルールを守らないから再雇用を断られただけ
思想信条の自由は関係ないぞ?
 
それに思想信条の自由を勘違いしている奴が多いよな
思想信条の自由はあるけど、他人に強制したり他人を不自由にする権利じゃない
中国がウイグル人にやってる思想を変えさせる為に矯正施設に強制収容する事は無いってだけ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:17:19.05ID:hw1eruC40
個人相手に裁判してもひろゆきじゃないけど、何も取れないもんな。
公的期間なら食いっぱぐれないし。
まあその分相手は資金がほぼ無限にあると思った方がいいから手強いけど。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:17:54.48ID:gsgrc2vL0
こういう馬鹿どもは日本国籍はく奪して日本から追い出してほしい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:18:08.69ID:uAAfF8tk0
そりゃそうだわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:19:49.35ID:hw1eruC40
まともな法律事務所にこういう案件持って行ったら、それは難しいですねwで断られるだろ。
大手法律事務所は噛んでないよな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:20:08.26ID:oH8TCN/t0
>>197
多分採用された時には国家国旗法がない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:20:28.40ID:oH8TCN/t0
国歌
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:20:35.68ID:e39FXV410
鮮人は唄わなくて良し
穢れる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:21:02.24ID:mdCs2Xge0
思想の強制じゃね?
中国をバカにできんぞを
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:21:27.85ID:EovJBUoW0
>>222
ならない
再任用が拒否されただけ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:23:02.62ID:IckErqhY0
こんな時代に、わざわざベテラン教員手放す自治体があほ

ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw3104088

小中学校の“先生”が不足、自治体間で争奪戦も…ネット上には「それなりの待遇を」の声

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29332970S8A410C1AC8Z00/

大阪市は12日、2019年度から教員の初任給を2万8954円引き上げ、
26万1668円にすると発表した。
団塊世代の大量退職を控える中、優秀な人材の確保につなげ、
教員の意欲向上を図るのが狙い。引き上げ後は千葉市(24万8768円)を上回り、全国の自治体で最高となる。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:26:04.17ID:GiikPEf/0
>>224
ゴミを雇用する方がアホやぞ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:26:29.69ID:tNwpzBdH0
>>222
いつ思想を強制したんだか
ルール守れない奴を再雇用しなかっただけ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:28:05.06ID:OefXz/8Q0
国旗国歌に敬意を示さない奴は
国籍を剥奪すれば良いだけだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:30:18.62ID:jW9biHfM0
国歌斉唱も出来ないなら公務員になるなよ、アホ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:31:26.02ID:wSD7twTD0
>>1
歌う時に立つのがイヤだとかどんだけ怠惰なんだwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:32:40.21ID:557pW4zt0
定年後の再雇用かよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:33:15.56ID:251651Nz0
国家の補助があって教育してるのに何も国に対してありがたみも何もないってことでしょ
どうしても嫌なら私塾でも立ててやりゃいいじゃないか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:33:40.43ID:x0Ly4yo80
国家歌いたくないのに何で教師になったん?
生徒に示しつかないだろ
自分のやりたくないことはやりませんって
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:35:08.85ID:MN6NTqRE0
こんな教師は授業でも何教えてるかわからないよな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:35:41.43ID:3XKnyOIJ0
>>1 日教組は市ね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:37:05.79ID:T97uscqR0
生徒へ国歌や国旗をどんなように教育してんだよ
教えない、ってか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:40:08.50ID:MN6NTqRE0
普通の人間が何も違和感も疑問も持たないことで
最高裁まで行くとか病院行ったほうがいいよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:40:42.47ID:yofHTm3a0
>>91
結局なんの証明の根拠にもなってない
人一人納得させられないくせして偉そうだな
だからだめなんだよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:41:18.53ID:KaRf61gH0
日本人に擬態したチoソコーが沢山いるからね〜w
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:41:34.08ID:INxxMDN+0
>>222
始業前にラジオ体操とかする事業所って結構あるが
「俺はラジオ体操とかやらないし、健康志向の押し付けだろ」とか言って
ガン無視しづけるバカは会社に居場所がなくなると思うが。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:41:42.22ID:b2jSLtx+0
国家流れると毛細血管切れるとか言ってた基地外どこいった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:43:38.23ID:oZIktsfn0
昔は君が代禁止だったから今の子いいな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:44:20.42ID:7g2CV93U0
起立はしてるけど歌わない奴らも同罪で
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:44:32.04ID:mdCs2Xge0
教師って地方公務員だろ?
なんで国歌強制されてるの??

県歌か市歌ならわかるが、国の公務員でもないのに
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:46:36.93ID:oZIktsfn0
>>108
やろうとするとアメリカに脅迫されるのかもね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:47:38.76ID:MN6NTqRE0
>>250
強制と思うならあなたも同類
日本人なら式典でスポーツで君が代自然に歌う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:47:46.92ID:l2QoGDwS0
思想信条の違う場所を選んだのはあなたの過失ですよとも言える
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:48:47.22ID:ZeUGZ59/0
とりあえず、こんなバカなことやってる教員の顔を晒せよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:49:14.37ID:KaRf61gH0
パヨパヨ教師って目がイッちゃってるよなw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:49:49.31ID:V2e+1CvI0
祝いたい気持ちはあるが、一方でごく当たり前の判決が出ただけなのになんで喜ばねぇといけないんだ?と釈然としない気持ち
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:50:22.48ID:MN6NTqRE0
言いたい放題やりたい放題
いいね公務員は気楽な商売
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:52:58.31ID:pVzLbPh00
公務員なら当然だな。
国歌が嫌いなら民間企業行けば良かったのに。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:53:02.51ID:B5rA8Up60
国歌は他国の曲であろうとも、起立して礼を尽くすもんじゃないの?
歌えとは言わんから礼は尽くせや
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 01:55:17.45ID:JF589Bxu0
橋下ツイッター更新

橋下徹
@hashimoto_lo
今回、君が代の起立斉唱を条例化する意味が分からない人は、組織のトップとして組織をマネジメントする意味が分からない人。
大阪府教育委員会では起立斉唱を決定した。そして職務命令も出した。それでも命令の背く教員がいる。

職務命令は強制だ。それが組織だ。
バカ教員の思想良心の自由よりも、子どもたちへの祝福が重要だろ!
だいたい、公立学校の教員は、日本国の公務員。税金で飯を食べさせてもらっている。
国旗、国歌が嫌なら、日本の公務員を辞めろって言うんだ。君が代を起立して歌わない自由はある。それは公務員以外の国民だ。



これは正論なのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況