X



【株価】レオパレス株(8848) ストップ安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/08(金) 11:09:01.21ID:A78u/2yb9
レオパレス21の株価が8日、急落した。7日に建築基準法違反の疑いのあるアパートが新たに1324棟見つかったと発表。補修工事などにかかる費用を引き当てることで、2019年3月期の最終赤字が拡大する。18年春に最初の問題が発覚してから、対象や損失が徐々に拡大。独自のビジネスモデルや積極的な株主還元で海外投資家に人気の銘柄だったが、説明不足も重なり同社株を見切る投資家も増えている。

8日のレオパレス株…

2019/2/8 9:37日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4105324008022019000000/

(10時、コード8848)レオパレスが売り気配。気配値を制限値幅の下限(ストップ安水準)となる前日比100円(19.4%)安の415円に切り下げた。7日の取引終了後、建築基準法違反の疑いがあるアパートが新たに1324棟見つかったと発表し…
2019/2/8 10:09日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H78_08022019000000/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:10.10ID:ct8l5D+t0
>>182
長期出張の時に余計なものを持たずに入れるのは助かるんよ…

ホテル住まいは落ち着かないし、一軒家は数ヶ月で出るとわかってる客と不動産屋とのやり取りはすごく面倒くさくなる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:12.88ID:iz+iK0Oj0
マスコミ糞とか言ってる人がいるけど、
ガイアの夜明けは良い仕事してるよね。
レオパレスのトップに直にインタビューも取ってたし。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:21.12ID:drL53PaW0
住民はまあなんとでもなるが
建物の補修費用、オーナーへの家賃保証
時期的に向こう1年店子も入らん
積んだろこれ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:27.80ID:uOwpgR080
これ、天井内だけの改修ではすまんだろう
界壁自体がPB1枚張だから、2枚太鼓張りにしないと、建基法上、違法建築のままだ
となると、全居住者を引っ越させて、1棟まるごと、界壁を改修せねばならない
しかし、あまりにも棟数が多く、莫大な費用がかかるから、事実上、会社はもたないだろう
オーナーは家賃保証があるから建てたけど、レオパレスが潰れたら、もう家賃保証もできず、多額の借金を抱えることになるな
あとは残るは、オーナーが矛先を向けられるのは、確認検査機関だよ
ちゃんと竣工検査して検査済証を発行したのか、違法建築を見抜けなかったのか
オーナーは、行政や確認機関を相手取り、裁判を起こすしかないのではないか?
これ、姉歯事件より、大きい事件になるな
被害者は、姉歯事件より比べ物にならないくらい多すぎ  
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:38.92ID:zdeCqgA30
これ、監理の建築士や現場の職人さんや大工さんでも建築士持っている人多いから、わかっていたんだろうな。
完成検査で見てもわからないしなぁ。
0210名無しさん@一周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:46.98ID:gb+AJc/O0
うちの近所に一棟丸々無人になってて年中募集してるアパートあるけどあれもレオパレスか?
たまに入居あったと思うとすぐに空き部屋になるしまぢで気味が悪い。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:47.86ID:Kp210PEw0
100円未満まで下げてあげよう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:45:36.84ID:4plEOeAdO
氷山の一角やな

アパマン 木下の賃貸 エイブル ハウスコム
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:45:45.07ID:v/RZFpFV0
レオパレス21
21は、韓国では特別な意味を持つ数字
リーブ21 センチュリー21 レオパレス21・・・あっ察し
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:45:59.19ID:DMY0ml3N0
クイズ「いくらで寄り付く?と予想しますか?」
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:46:09.71ID:iz+iK0Oj0
>>212
君には理解出来なくても良いねん。
君が日経新聞にお金を払う価値が見出だせるわけがないだろW

保守速報でも見てろよW
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:46:53.40ID:6/e7QuJL0
界壁無いのに検査済証とか性善説で天井裏見ないでいたんかいな?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:47:11.73ID:rB/wUUB30
これ最終的には全ての物件が違法建築になりそうだよな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:47:27.55ID:f/YA3muuO
>>198
おまいらのコピペだろw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:47:37.00ID:2GXT5XO20
4月から来る移民は、もっと安普請に住むのか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:16.83ID:v/RZFpFV0
>>220
検査員においくら万ウォン払ってたんだか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:17.90ID:vRG6eZC/0
何らかの行き違いか過剰な非難みたいな事案なら救ってくれる企業もあるだろうが(例えば商社
や地所とか)ここは社員全員が詐欺マニュアル暗記させられるからな。誰も引き取り手がない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:29.74ID:HYa5zzD10
こういう時って資産隠しが多くなるよな
関係者の皆さん警戒してください
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:36.53ID:ovgt9/AR0
>>36
このコピペの価値も大暴落だわ
半分ジョークだと思ってたから笑えたのにw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:40.51ID:82sabJfv0
>>126
それは別の業界だろw
おれが思い出すのは「(客は)騙された方が勝ち」だな
無知からいろいろ不安に思ってためらってると嘘を言ってでも背中を後押しする業者がいて
結局その方がいい物件が得られたってのを示すが
まあいい業者も中にはいたという古きよき時代の話だ
今は均質に悪いとこばかりだからな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:40.56ID:U2czxbFH0
今の時代に屋根裏の散歩者が出来るなんて
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:42.94ID:8LOo6wSq0
>>226
反省の色無し。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:47.13ID:qAuxvCXT0
あのコピペもボディブローのように効いてたはずw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:56.33ID:/0E0xHc60
>>217
そう言うことね
それは、まだましだな

でも、新聞にもがっかりが多過ぎる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:04.10ID:BQAtM0AI0
氷河期世代だけど同年代の女たちは「結婚相手は公務員か東証一部上場企業!」とかのたまってたな
これが東証一部上場企業やで?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:06.37ID:fTyXj6Fm0
 
 
もう戻らない!!
楽しかったあの株価(笑)
 
 
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:26.23ID:DM4F6VMg0
レオパレス住んだことあるけど、本当に騒音とか醜い
アパマンで問題になった抗菌のやつは、ここも1〜2万でつけてくるし
しっかり調査やったら、もっと増えると思うぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:28.23ID:xeZ7Z/wE0
家主には同情出来ないな
賃貸業なんて素人が手を出すもんじゃない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:47.08ID:Qb+5OEr40
>>140
敷金礼金保証人仲介更新と賃貸システムが煩雑になったのが背景にあって
規制緩和と情報化で客とオーナー管理するチェーン企業を作りやすくなった所に
ボロアパートで金儲けするという発想が生まれ
ばれない間は成功してたんだろうな、経営も10年持てばいいくらいで
スタートしたんじゃないの?本人が住む訳じゃないしな(笑)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:58.68ID:ctiUCqRn0
>>36
このコピペ動画にしたらスネークマンショーになるなwwwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:09.49ID:u5I+ahL40
他の賃貸の壁の薄さや天井裏も公開したら
やばくなりそうだなw
てかなんで日本人は狭くて高くてゴミな部屋に住むの?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:13.33ID:qhMVexho0
元営業だが、俺の頃は1世帯(1K)あたり600万以上の計算だった。
どう考えても高いよなぁ。
しかもハウスメーカー系の建物の質とは比べ物にならないというね。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:28.15ID:v/RZFpFV0
>>239
というか全部だろ
レオパレスでまともな物件なんて一棟だってありゃしない
界壁ないのが当たり前だったんだから
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:57.25ID:drL53PaW0
オーナーは自前で検査したほうがいいな
レオパレスが潰れたら
ほとんどの物件が取り壊しになりそう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:15.32ID:MpiW5Oyu0
>>1、ZOZOラインw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:15.59ID:YbGcuH9T0
こんなアパートを作る会社はむしろ潰れるべきでしょ
学生や貧乏人をバカにして食い物にしてやがる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:16.75ID:NI8xjzBA0
社長は当然空売りしてるだろうな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:17.35ID:ct8l5D+t0
>>214
この前福岡で泊まってたとこは、ベランダでタバコを吸うと臭いが入ってくるからやめろとか20時以降はドアの開閉に気をつけろとか怪文書が回ってきてたりしたけど、ほんとにヤバイ建屋なんて当たったこと無いんよ

一番ヤバイのは住み続けてる中の人
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:19.57ID:u5I+ahL40
>>36
誰か今こそつっかえ棒のやつやってくれwwwww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:22.71ID:VH0AES1s0
うすさ 0.03mm!!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:23.64ID:hvSjoxwL0
この会社、収益構造みると賃貸というより建築業だからな。
安物作って高く売る。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:45.94ID:FOyzWdhT0
レオに限らず、サブリース系の建築中の現場見てごらん
細いCチャンネル(コの字状の鉄板)が主柱、床基材はコンパネ、内壁は石膏ボード
多分坪単価20万位 オーナーには坪60万で売り付ける こりゃ儲かるわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:48.77ID:WWT2MgtH0
今更だよな

レオパの壁が薄すぎるって苦情は今まで山ほどあった

それこそ姉歯の騒動の時でも
まともに調査したら建築基準法違反は明白になった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:50.00ID:pmG94RMk0
乾燥しているこの時期
燃えやすいレオパレスが燃えませんように
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:51:50.69ID:fOYyf/Lv0
>>247
人様に住んでいただけるようなもんじゃないよなw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:52:01.44ID:uc4vOECa0
アパートの入り口に玄関つけて
一戸建てのシェアハウスとしてなら無問題
ところでボロアパートのオーナーが被害者ヅラしてるけど
本当の被害者は騙されて住み続けてる入居者だろ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:52:06.69ID:GpbXJWdR0
>>220
多くの場合、写真でok

レオパレスの場合、どの建物も同じ様な
構造なので写真も使い回しだったのでは?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:52:32.32ID:hQN3slxZ0
センチュリー21て日本の企業とばかり思ってたから
アメリカのホラー映画に出てきた時びっくらこいた
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:53:27.46ID:AZokNX2b0
アパマンの影に隠れてこっそり発表しても無駄だったな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:53:42.25ID:pSThL7920
>>41
言い訳はなんであれしなければならない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:53:57.39ID:knFASrso0
>>156
ワンルームって1つの部屋の間取りを2つにしきってるところがあるらしいね
もちろんその間の壁は普通の壁よりも薄いそうだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:19.09ID:Xyr09wTE0
夫婦のセックスが筒抜けだったのか。独身男には最高の部屋だな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:30.01ID:v/RZFpFV0
取り壊される前に、謎の火災で焼失しそうだな
最近乾燥しているし、火事で焼失なら火災保険もおりる死ね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:30.87ID:V/Li9+5n0
創業家はMDIって別会社作って逃げてるぞ。
やってることは同じだけど。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:36.97ID:YbGcuH9T0
>>244
そもそも日本は縁側文化だし江戸時代から天井が抜けて筒抜けな長屋に何家族も住んできた木造文化
ヨーロッパは石文化で個人主義が発達してたから他人と自己の境界がはっきり分かれている
日本人は自他が曖昧でそれが建築文化にも表れていると言われてたが
それに乗じて調子こいて不良物件を建てる企業が現代の建築問題になっている
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:50.97ID:f/YA3muuO
物凄い棟数と感じたけど、家主は損害見込みを仮差し押さえとかってできるもんなの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:57.84ID:1Nfjt4+r0
つか、そんなチョロッと壁を減らしたからって
そこまでコスパ良くなるもんなの?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:14.97ID:oKnM/PRf0
てかレオパレスって散々ゴミ物件の建物ってネタになってるのに、
町でどこにでもあるし、騙されるオーナーはともかく、
入居者がいるってのが不思議。別段安くもないのに。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:29.48ID:PX01VFv40
アパート1300棟て想像したら恐ろしい数だな
ある意味小さな街なら全部じゃねえか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:30.23ID:MpiW5Oyu0
>>36

なんやそのポルターガイストwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:31.42ID:et896pBc0
いよいよ壁を取っ払って全室がつながるんだな。

胸熱。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:47.18ID:Qb+5OEr40
>>247
今ごろオーナー達は「かぼちゃの馬車 訴訟」で検索してそうだな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:52.74ID:VAPXvRlf0
もともと安普請の上に相当業者さんを泣かせてるんだろ。
現場もたたかれた分手を抜かざるを得ないからこういうことになる。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:55:58.38ID:W2/gPlHx0
>>242
レオパレスも昔と今じゃやってる商売がかなり替わってきてるからな
法人客相手にマンスリーでアパートを貸してくってのは
大手ではレオパレス位しかやってないだろ
普通の賃貸アパートは基本入居の予約なんか出来ないし
発想として画期的ではないけど
他社と競合しない部分に成長の道を見つけてんだし
その点についてはよくやれてると思う
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:02.62ID:oXB2Mnsm0
天井裏の界壁なかったら他人の部屋に簡単に忍び込めて盗難やり放題やん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:08.08ID:ctiUCqRn0
MDIって会社に逃げるようだけど、損したやつは逃げたやつ全員殺したらいいのに。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:08.31ID:0Gjw5Fq+0
>>256
レオパレス都市伝説

@壁に寄りかかっていたらチクッと背中に痛みが…
  それは隣人がカレンダーを吊り下げようと刺した画鋲だった

A壁際においたベッドで寝苦しくて寝返りを繰り返していたら、
  朝、目覚めたら隣の家に寝てた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:35.39ID:+wM6JbTf0
口八丁手八丁で金つぎ込んだオーナーさんは裁判の用意してるのかな?
そして同業態の投資名目で金つぎ込んだオーナーさん、次はお前だよ
地域としちゃ、あんな建物あってもなくても構わんってね、家も部屋も余りまくってるし
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:36.03ID:GpbXJWdR0
>>270
焼け跡に界壁の痕跡が無いので
保険会社も支払いを拒絶する可能性が
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:42.71ID:5UXQu3qr0
90棟見逃してやれよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:50.19ID:6/e7QuJL0
界壁ある物件リストアップした方が数えやすい位違反物件だらけだろうなw
リーマン破綻で家賃保証が仇になって死にかけてた時期の前からやってるからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:50.45ID:ZjaGhdq70
よく調べれば建蔽率容積率高さ等も違反してんじゃね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:59.03ID:v/RZFpFV0
>>274
一部屋一部屋規格に沿って柱や壁や天井作るのより
大きな一部屋作って、それをベニヤ板で仕切って何部屋も作るほうが簡単で安い
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:57:17.99ID:xeZ7Z/wE0
>>282
売りが凄いwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:57:27.90ID:ctiUCqRn0
>>283
かぼちゃの馬車は高いけど安普請じゃないんだよ。

よくレオパレスを研究してたんだと思うよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:57:33.35ID:ufRIwIeV0
補強工事して家賃上がったらレオパレスにする意味ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています