X



【建築基準法違反】「すぐ引っ越しできない...」 レオパレス要請に住民困惑 いらだつオーナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/08(金) 11:12:22.83ID:A78u/2yb9
新たに1324棟のアパートで施工不良が見つかったレオパレス21。耐火基準を満たさない物件の入居者7782人に、8日から異例の転居要請を始めた。「すぐ引っ越しなんてできない」「うちは大丈夫なのか」。入居者から不安の声が相次ぎ、物件オーナーに怒りが広がった。

■不安募る入居者

「上の階や隣の部屋の音がうるさいと感じていたが、建築基準法違反の可能性があるとは……」。2018年春、就職とともに東京・杉並の3階建て物件に入居した男性会社員(23)は昨夜のニュースで施工不良を知り、言葉を失った。「耐火性が低くて、もし火事が起きたらと考えると夜も眠れなかった」

天井の耐火性能が建築基準法を満たさないとして、レオパレス21が転居を呼びかけているのは、1996〜2001年に着工した32都府県の「ゴールドレジデンス」641棟。具体名は公表しておらず、この男性が住む99年建築の物件が該当するかはわからない。男性は「引っ越し費用をもらったところで簡単に良い物件が見つかるとも思えず、今後の生活が不安だ」とうつむく。

同じ物件に住む女性会社員(28)は早くも他社物件への引っ越しを検討し始めた。「今回の発覚は氷山の一角ではないか。もはや会社を信じられない」と突き放す。

同様に該当する可能性がある川崎市の物件を社宅として利用する男性会社員(35)は、18年5月に「界壁」未設置の問題が発覚した後、「危険だ」と会社から転居を勧められたが、転居先はまだ決まっていない。「しばらくはここに住むしかない。うちの物件に不備があるのか早く教えてほしい」

レオパレスは今後、遮音性が基準に達しない恐れがある物件の入居者などにも転居を求めていく方針で、対象者は最終的に約1万4000人に上るとしている。

■いらだつオーナー

「事前の説明は一切なかった。あまりにも誠意のない対応だ」。アパートのオーナーたちが18年6月に結成したレオパレス違法建築被害者の会(名古屋市)の会長、前田和彦さんはいら立ちを隠さない。

会は同年5月の問題発覚以降、レオパレス側と調査や修繕について7回にわたる話し合いを重ねてきた。ところが入居者に転居要請を始めることについて、同社からは連絡も相談もなかった。

同会の参加者は全国で約170人。銀行からの多額の融資で複数のアパートを建てたオーナーも少なくなく、不安が広がっているという。

■社員は言葉少な

8日朝、東京・中野の同社本社ビル。社員用の通用口に向かうコート姿の同社社員は一様に無言だった。「お客様に真摯に対応するだけですので……」。ある男性社員が言葉少なにつぶやいた。

石井啓一国土交通相は8日の閣議後の記者会見で「極めて遺憾。特定行政庁に建築基準法違反の事実確認と是正後の確認を依頼したところであり、引き続き連携して必要な安全性の確保に向け対応していく」と述べた。

https://www.nikkei.com/content/pic/20190208/96958A9F889DE6E3E2E7E7E4E0E2E2EAE2E0E0E2E3EB9191E2E2E2E2-DSXMZO4105560008022019CC0001-PB1-1.jpg

2019/2/8 11:01
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41055620Y9A200C1CC0000/

関連スレ
【建築基準法違反】レオパレス、8日から入居者7782人にに転居要請 費用は同社負担
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549542378/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:43:21.98ID:aE8In3h70
集団訴訟くるんじゃないかこれ。
レオパレス21勝つ要素0だろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:43:27.33ID:M9mzyFhJ0
>>216
レオパレスとの契約を解除して自分で工務店を探して
補強工事をして貸し出せばいいんじゃない?

しかしテレビでみた限りはプレハブ倉庫みたいな天井裏だった。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:43:29.55ID:jV7viG0Q0
全部建て直さないとダメだな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:44:33.09ID:+7BMiCHY0
>>26
別にレオパレスは居住者には全然安くない。請け負った建設業者にあげるお金が安いだけ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:44:42.92ID:3FNiqcRx0
天井裏筒抜けなんだよな
他の部屋へ天井裏から行ける恐ろしい仕様
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:25.10ID:sTaMmfrW0
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたwwww

その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww

「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:37.22ID:YGmx0Ika0
バカな貧乏人共なんかしんでも警察もテキトーに処理するので無問題w
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:48:23.97ID:M9mzyFhJ0
>>262
それやん、昔の棟割り長屋のほうがまだましな作りってかんじ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:48:47.72ID:+7BMiCHY0
>>48
レオパレスはべつに安くないだれ。
ここのオーナーはアホやから、じぶんでオーナーが建てて経営したらよい。それで家賃はおさえても経営はいく。
実際、カボチャの馬車に近い融資詐欺ににてると思うんだがここ。

オーナーはレオパレス使えば融資通しやすいみたいなんでレオパレスにしたんじゃない?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:49:15.61ID:ZJAmf8TH0
例のコピペって全部マジ話だったんだな…
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:49:26.59ID:nJHlWP9d0
キャッシュ1000億しかないんだな
すぐ底つきそう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:49:31.62ID:M9mzyFhJ0
あれでほんとうに耐震基準クリアしているのか?という。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:50:26.17ID:Dvfkzcof0
>>1
>レオパレスは今後、遮音性が基準に達しない恐れがある物件の入居者などにも転居を求めていく方針で、対象者は最終的に約1万4000人に上るとしている。

全部じゃねーの?w
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:50:54.35ID:G/wjg1Al0
>>241
じゃあレオパレスなのか
それなら住民は遠慮なく色々要求しそうだな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:22.26ID:zZS2Q1Lz0
大東建託に住んでるけど、何の連絡もない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:42.07ID:5LBtbbeD0
ポスター貼るのに画鋲を差したら隣の部屋から悲鳴が聞こえた。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:53:16.69ID:I5ONl/L50
>>1
転居先を提供するのが本筋だろ?
不良物件に住まわせたあげく「出て行け」ってなんだよ
まるで入居者が悪いことしたみたいじゃないか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:53:34.74ID:h5/OlbJH0
あー、数年前に近所で喫煙者がレオパレス燃やして、
被害住人がまちBBSでぼやいてたけど、
あのレオパレスもこういうことだったのかな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:53:49.20ID:zZS2Q1Lz0
ボードアンカー打つのに、ドリルで穴開けたら、隣の部屋から悲鳴
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:54:56.39ID:37b6bIke0
これ、対象物件のオーナーは喜べるのかな?
次の入居者の保証までしてくれるのなら安心だけど
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:55:22.24ID:oXB2Mnsm0
天井裏の界壁ないのは工事請け負い会社も違法と知っててやってるからアウトだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:56:50.63ID:oeEeDnVn0
>>60
儲けようというより地主は先祖代々の土地を自分の代で手放すわけにいかないって思いが強い
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:17.35ID:ECrUcgEy0
そうこうしてウダウダしてるうちに大震災で火事が出る
までシナリオ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:22.59ID:G/wjg1Al0
見つかるまではホテルだろうし見つかっても今より高ければその分は負担などを考えれば
手持ちの1000億だかはすぐに溶けそうだな
どうせもう売れないから大塚家具の様に金が溶けていく
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:57:52.15ID:EBMtKDaL0
>>89
天井裏の壁(界壁)は既にない。

を忘れてんぞ
>>278
レオパレスが紹介した物件なんて、
更に酷い手抜き工事されてる可能性の方が高いだろ。

第三者の不動産屋から紹介うけたほうがマシ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:59:27.05ID:gizBx3Wf0
もうすぐ引っ越しシーズンだしな
最悪のタイミングだったな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:59:30.36ID:rUiJSQJS0
そらそんなすぐ引っ越しなんか出来ないわな
引っ越し費用負担すると言っても日程の都合というものもある
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:00:06.28ID:+7BMiCHY0
しっかし
レオパレスとか大東のオーナーはあほやの。
家賃保証30年?とか常識で考えたらおかしいだろ。
リスクいや手間いや、収入欲しいみたいなやつがバカをみる。

やりたいなら自分で買う、店子埋める、ダメだったら損失、それが商売でしょうに。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:01:56.09ID:EBMtKDaL0
>>285
レオパレスの工事や施工管理やってるのはレオパレスの子会社。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:02:57.35ID:H/SboG2V0
費用負担も保障も無しだってな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:03:05.11ID:ie1Xoz/H0
これから進学就職のシーズンだし引越しの手配もきついぞw
まあクズパレスにしかりタカタにしかり日産にしかり
いい加減なことをやっても後でバレて大きな損害を被り
信用もなくなるという典型例だなw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:03:15.97ID:WT2AnpGl0
>>313

> ボートレースのA1選手、後藤翔之選手
> 10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに不正外部連絡!
> ボートレースでは八百長を防ぐめにレース中の外部連絡を禁止しています。
> 外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが、何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
>
> 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter、後藤翔之/R
>

https://i.imgur.com/G3qRnpY.jpg
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:04:23.80ID:IRcYVC300
>>193
民間でどうしても確認検査済み証が必要になるのは公庫融資物件くらいじゃなかったかな
検査済み証なくても電気も通るし水道・ガスもくる、税務署もくるしwで、意外と建物として機能してしまう
違法とまでは言えないかなあ、脱法行為
かなり悪質で近隣の通報とかあって初めて行政代執行による建物撤去があるかないかってのが現実だったかと
消防検査はやってるだろうけど設備と避難経路くらいか
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:04:28.98ID:clUdG0WU0
問題の物件って、旧社名時代の創業者の時の
ばかりだよね

創業者は私的流用で追い出された後に
旧社名で新会社を立ち上げる
そしてレオのオーナーあてにDM送りつけたり
勧誘電話を入れ出したりし始める
会社が違うのに勝手に名簿使うのも胡散臭いけど
しまいにオーナー宅に直接営業に来る
断っても3週連続で来るから何かと思ってたら
急にガイアが問題出し始めた。
タイミング良すぎて腑に落ちないところがある
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:04:55.15ID:23m/ZNdm0
>>289
まともに支払える能力も体力もなさそうだ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:06:00.19ID:HBGWKfsd0
レオパレス個別の話と言えばそれまでだけど
資本主義・民主主義のこの国は資本主義しか機能していないので弊害が出てる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:07:11.26ID:jOzwXk6h0
最低だなケインコスギ。
0307懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:27.02ID:Hegdi8Zy0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    吸血しようとしたら出血しますたw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:40.32ID:H/SboG2V0
引越し費用は全て自腹という
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:49.38ID:Dwp3w2PC0
オーナーは自業自得やろどーでもええわ、レオと一蓮托生や
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:56.89ID:8YkxwyOs0
レオパは引っ越し費用だけじゃなく移動先の家賃と家財一式の準備金も負担するだよね?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:12:21.30ID:wwj34O7P0
政治献金してた議員は誰なんだろ
後ろ盾が居なかったとは言わせ無いぜ!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:13:15.44ID:OwjMet+I0
ゴールド・レジデンス
天井まである大型クローゼットが付いているのが魅力。
とにかく何でもたくさん収納できるから、荷物の多い人におすすめ。
スッキリした外観もイイ感じ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:15:02.42ID:8TE9CK/x0
引っ越し費用+その他住居移転に関する手続き費用+迷惑料込で、
軽く100万はもらわないと。

銀行・クレジット・郵便局・自動車の手続き・NHK様の移転手続きとか、面倒だぞ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:16:51.26ID:VBeKPIZL0
シルバーレジデンスとかブロンズレジデンスとかもっとヤバイんだろ?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:18:08.17ID:zrXbEANx0
>>27
家賃保証条項を守らなくても、
判例上は問題ないからな。
オーナーも馬鹿だよね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:19:41.73ID:y8Qkw3Ko0
住んでたけど特段不自由はなかったけどな
安かったし、まあこんなもんかと
ただキッチン周りは狭すぎ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:19:43.70ID:UlkHP1NF0
もともと数か月で出る予定だったからどうでもいい。
でも貰えるものは貰って引っ越すぞ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:20:26.33ID:KRDJgqCA0
長年違法行為してた企業がお客様には真摯に対応て…ワロタ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:21:41.42ID:wwj34O7P0
耐火金庫ってモノから想像すると外からの火に強いとか?
防火は炎をくい止める設備とか物?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:22:14.98ID:PKHiyFPg0
え?選挙前なんだから
準備ぐらいしてたでしょ?
💒統一教会なんだから
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:22:32.39ID:zrXbEANx0
>>324
でも、それって厳密に言えば契約不履行。下手すれば詐欺だよな。
日本の裁判官がおかしい。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:22:44.59ID:PIg0nP2n0
引っ越しおばさんを雇用するしかないね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:23:33.03ID:23m/ZNdm0
ここまでヤバいと金持って逃げるんじゃないか?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:24:04.96ID:Spg1qbSe0
遮音の不備はともかく最低限の防火措置してないとか笑えないな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:24:39.25ID:zrXbEANx0
>>331
それは大東建託。
もう逃げているよww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:25:58.84ID:n46KPh8z0
21って付く会社や団体は信用する前に調べた方がいいのかも
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:28:00.27ID:KRDJgqCA0
>>334
大東は安かろう悪かろうだったのがここ最近ずいぶんまともになった気がする
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:28:16.67ID:vC5aOkve0
まさに今その物件に住んでるけど、結構快適なんだがw
2階の角部屋で隣はいないし、しかもこの件で入居者募集停止してるから
騒音も全く気にならない。
近所のガキが少しうるさい程度。

>>315
引っ越すんだったら当然貰うもんは貰うよ。
賃料の差額が生じるんだったら最低でもそれは負担して貰わないとな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:28:25.92ID:zrXbEANx0
>>337
地方はいざ知らず、東京の住宅環境は
ほんと劣悪だからな。
人の住む家ではないよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:29:59.44ID:LTEXyY9q0
>>1
スマホ会社でいったらソフバン選んだようなものだから
自業自得だろ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:30:50.99ID:zrXbEANx0
>>340
腐るほど裁判をしているからな。
少しは訴訟費用のことも考えはじめたんかなww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:31:43.50ID:x1kklvMv0
>>327
燃えるけれど内部はそれなりに保護出来さえすれば耐火
防火は火が燃え移りにくい素材だったり燃えにくい塗装が施されてるだけでも防火
程度にもよるけど逃げる時間を稼げれば良い方
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:37:02.72ID:ELcZSEo80
うちも隣の音が筒抜けなんだよなあ
12階建なのに隣がくしゃみして鼻をかむのが全部聴こえる
あとヘタクソな歌歌ってるのも丸聴こえ
メインステージなんて大層な名前付けといて何なんだよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:38:37.64ID:smqdMrEG0
これ転居費用のほかに慰謝料もらえたりするんじゃないの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:38:48.62ID:YHNLtLLo0
>>322
不自由とかそういう話じゃないからな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:39:54.96ID:6k12cwdO0
>>342
まーた始まったよw
対立煽りはチョン認定でいいだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:42:21.81ID:fADhdKyT0
ただでさえ今引っ越しのトラック押さえるが難しくて費用的にも高くなってて可哀想。
昔から分かってたこととはいえ、安全基準すら守っていないというのは企業として終わってる。
基準のスレスレ位だと思ってた…
辞任するなら尻拭いをしっかりしてから辞任してほしい。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:44:08.21ID:o8XYAgqg0
引っ越す家がないなら建てればいいじゃんwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:45:41.56ID:V+5CbUtk0
>>329
まあ投資の元本保証うたい禁止してるんだから同じような意味で禁止すべきとは思う。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:47:01.85ID:nC1PtaHT0
レオパレスはほとんどIHだからそうそう家事なんてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況