X



【調査】草津=温泉、西日本では通用しなかった! 群馬県民ビックリのアンケート結果★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/02/08(金) 19:00:12.64ID:HiG0fzbg9
紛らわしい地名の筆頭とも言える「草津」。温泉で有名な群馬県の草津町や滋賀県の草津市のほか、広島市西区にも草津という地名があり、住んでいる場所によって思い描く草津は違いそうだ。

そこで、Jタウンネットでは2019年1月9日から2月5日まで、「草津といえば、どこ?」という質問で読者アンケートを行った(総得票数:1103票)。

気になる草津事情。はたして調査の結果は――。

■草津温泉一強ではない

アンケートの結果、全国的には「群馬県」と回答した人が56.7%でもっとも多い結果となった。次いで、「滋賀県」(36.7%)、「広島県」(6.6%)と続いている。草津温泉のイメージが強いのか、群馬県がなんとか首位の座を守った形だが、意外にも(?)草津温泉一強ということでもなさそうだ。

地域別でみると、群馬派が23地域で、滋賀派が15地域。そのほか、票が拮抗した地域が5か所、そもそも回答がない地域が4か所あった。

やはりと言うべきか、関東地方を中心として「群馬県」派が多く、近畿地方を中心として「滋賀県」派が多い結果だ。上に記載した地図をみると、日本地図が綺麗に塗り分けられている。

唯一、広島県では「広島県」派がもっとも多い。こちらも、地元の意地を見せつけた形だろうか。

そこで、東日本、西日本それぞれの地域で回答した人の割合を見てみよう。新潟県、長野県、静岡県以東を東日本として日本地図を東西に区分。改めて回答率を計算してみると画像のような結果になった。

ご覧の通り、東日本では66%の人が「群馬県」と回答したのに対して、西日本では61%の人が「滋賀県」と回答し、ほぼ真逆の結果となった。一口に草津といっても、東西でこれほどまでに違いがあるのかと思わせる驚きの結果だ。

地元民の反応は、群馬県では100%の人が「群馬県」、滋賀県では90.7%の人が「滋賀県」、広島県では84.2%の人が「広島県」と回答。地元民にとっては、やはり一番近場の草津を推したい思いが強いのかもしれない。

恥ずかしながら、群馬県出身の記者としては「草津といえば?」と問われたらなんの疑いもなく「群馬県!」と即答してきた人生を送ってきた。今回の結果を真摯に受け止め、今後の糧にしなければならないようだ。

2019年2月8日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15991063/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/5/e598e_1460_1e792788881a0e0cbc863e1bbae49e6b.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/4/54a37_1460_183fe9a70d46af595286dc6c694578e3.jpg

★1:2019/02/08(金) 12:34:56.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549596896/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:02:15.16ID:TTYlNe1g0
>>2
近鉄とAスクエアしかないけどな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:02:18.82ID:9nJXLIRX0
滋賀草津道路
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:03:39.31ID:46ynFVWp0
東国と違って滋賀の草津になるからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:03:54.38ID:YxQIQCx50
地図出されて群馬と栃木、滋賀と佐賀どっちがどっち?
ってやられて速攻で当てれる自信がない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:07:59.70ID:NV8Wb9rU0
草津などという地名聞いたことはあるが詳しい場所など知らないし興味ない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:02.19ID:401Eibnb0
群馬はスキ焼き県を自称しているらしい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:17.87ID:Y0UH50yi0
日本橋をオタクの整地と聞いて、アキバと間違えてるんじゃないかと思ったわ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:13:40.29ID:lsChX3/v0
マングー人唯一の誇りだからな草津は
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:13:46.65ID:TTYlNe1g0
>>8
瀬田川の東だから、古代感覚では東国だけどな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:14:50.44ID:BXbWXqZC0
まあ、関西で日常的に草津=滋賀なのは仕方ないとして
草津温泉を知らないのはかわいそうだな
有馬とか湯布院とか別府とか草津温泉に比べるとしょぼいからな
完全に温泉では一人横綱状態
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:15:42.34ID:F5ezXBtt0
なぜ岩手が?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:16:10.75ID:kFvb3VZB0
そもそも有馬温泉と比べて草津温泉なんてマイナーすぎるだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:17:10.91ID:1CxzELf60
伊香保温泉こそ至高なんだよな。
あと老神の枯れっぷりは廃墟マニア垂涎。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:18:04.81ID:PPKmEMpc0
山南さんが捕まったところか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:18:05.73ID:iZJMvh/p0
>>13
日吉キャンパス
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:18:10.53ID:jpWqtYZj0
東京都→東の京都
京橋(大阪)→京橋(東京)
日本橋(大阪)→日本橋(東京)
佃(大阪)→佃(東京)
我孫子(大阪)→我孫子(千葉)
築地(兵庫)→築地(東京)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:21:19.15ID:Pr3RS1iw0
なんで2までのびるかw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:21:37.21ID:vTDEUYW/0
東京は「にほんばし」
大阪は「にっぽんばし」

どっちも高島屋の建物があるとこだけは共通してるな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:21:56.32ID:mpimfpdV0
草津温泉は滋賀だと思ってたは
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:22:41.26ID:mpimfpdV0
>>39
大阪の日本橋に高島屋なんかあったか?
難波にはあるが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:25:10.05ID:TP22yxWp0
群馬派が強いのは聞いたアンケートのユーザーが関東在住多いから
東日本では66%の人が「群馬県」と回答したのに対して、西日本では61%の人が「滋賀県」と回答
でも、全国的には「群馬県」 56.7% 「滋賀県」(36.7%)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:25:34.80ID:XfwjwKmT0
>>7
川崎市の鷺沼の近くに有馬という地域があって、有馬温泉という銭湯が確かあったな。温泉出るのか知らないけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:26:29.66ID:Y0UH50yi0
>>32
廃墟マニア的には鬼怒川では?
>>35
北京、南京、東京…
そういや西京漬けってあったな?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:27:41.93ID:vCgEELAG0
>>40
滋賀の草津駅すぐそばに草津温泉はあったけど
2,3年前に潰れたよ
大正時代から続いてたそうだから老舗だったんだね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:30:03.05ID:lkVoR4Xi0
>>2
群馬の草津より人口多いもんな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:31:06.51ID:203srvxb0
草津温泉なんて首都圏のブロイラー共が大挙して押し寄せる慰安所だろ?
温泉としての質も量も別府の足元にも及ばんわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:33:57.00ID:OwKXfko70
草津も南草津も新快速止まるからね。
長野原草津口とは違うよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:35:41.53ID:OwKXfko70
群馬の草津は交通の便も悪いからね。
白浜もそうだけど。。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:37:10.51ID:3Uo8vk6P0
同じ北関東でも茨城から群馬は遠いから一回しか行った事ない
草津よいとこ一度はおいでだからいいよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:37:59.81ID:CNZ6vNet0
>>46
滋賀の草津温泉もエリアの名前だと思ってたんだが
単体の施設の名前だったのか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:41:02.93ID:8Nsi7ft70
全国的には草津と聞いたら草津温泉が有名な群馬県を思い浮かべる人が多いんだろうね
日本じゃトップクラスの温泉地だけど山形県の銀山温泉もいいとこだな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:41:56.75ID:mpimfpdV0
>>47
なんかあの辺何もなくていかんから日本橋なイメージないわ。
黒門市場に属すんのかな。
そういや黒門も行ったことないわ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:42:32.51ID:3MLxhvSB0
そもそも草津温泉が群馬にあるなんて知らない
長野県辺りのものだと思われている
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:42:45.39ID:46ynFVWp0
有名どころ
有馬温泉
城崎温泉
白浜温泉
別府温泉

箱根温泉 ← 温泉面してる水道水の湯
草津温泉 ← 滋賀県?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:55.70ID:U51ou84y0
草津温泉ってまだあったんか
閉鎖されたって聞いたんだが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:15.99ID:RmmNCsIW0
群馬の草津は温泉地
滋賀の草津は東山道と東海道の分岐点、古くからの交通の要衝
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:36.77ID:Ki0IuPJr0
草津はロクな宿が無い
サービスが悪いか高いかだ

その点鬼怒川は温泉がショボくても宿は安くてサービスが良い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:47.85ID:WyDX7pvX0
>>1
関西人はバカだからな
辻元とか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:46:35.10ID:fCJ9MStq0
そういや火山噴火して死者出てたような気がするけど大丈夫なのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:46:45.32ID:RmmNCsIW0
織田信長が足利義昭を奉じて上洛軍を起こして三好勢力を畿内から追い払った後に
褒美として注文してもらったのが、堺・大津・草津。 

この草津が滋賀の草津
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:48:13.73ID:KAVfc1il0
近畿地方だと東海道本線(快速、新快速)利用者は行き先に草津があるから知名度あるのはわかるけど
九州四国が謎
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:49:51.23ID:7NXkWyBk0
首都圏の人間は全国の温泉地を知っているが関西人は草津温泉を知らない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:52:11.87ID:KAVfc1il0
>>71
いや草津といえばどこて聞かれたら近くのを答えるだろ
別に温泉とは聞いてないみたいだし
草津温泉は関東のテレビ局がよく宣伝してるから知ってるわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:53:47.61ID:aA2cnyla0
草津と言えば温泉だけど、滋賀にあると思ってた三重県人
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:54:51.48ID:RrvRuuVU0
>>71
関東:全国放送で関東の情報を垂れ流す。
   ローカル枠も関東の情報しか得られない。

その他:全国放送で関東の情報を垂れ流される。
    ローカル枠は、その地の情報を得られる。

あれ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 19:56:37.99ID:hJJ3tDHB0
大阪のオタ街はなんでアメリカ村っていうの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:45.09ID:uLSyoXEL0
草津に一度も行かずに温泉を語ったらとんでもない恥をかくと思う
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:47.86ID:8Nsi7ft70
温泉の規模としては源泉数が日本一多い別府温泉が日本一なんだな
年間25万人の外国人観光客も訪れる温泉地としては外国人にも大変に人気が高い温泉地
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:22:52.91ID:Z+gsHZ1k0
草津温泉も真田氏が広めたんだな
秀吉にステマしなかったらど田舎の秘湯で終わってた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:27:36.82ID:RX8ZAXn50
>>61
長野県との県境だからね
草津温泉、万座温泉、軽井沢は何県かよくわからん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:27:47.01ID:RmmNCsIW0
>>87
信長が武田勝頼を天目山に滅ぼした際の軍旅において
丹羽長秀らが草津まで足をのばして湯治したとかそんな話が合ったような気がする
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:30:11.72ID:8Nsi7ft70
草津温泉YouTubeでライブ発信してるんだな。今は豪雪の中だな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:31:34.35ID:mQexBzSB0
JRで「新快速電車の草津行きが参ります」を毎日聞いてたからな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:32:32.98ID:mQexBzSB0
ひょうきん族
くさつよいとーこー いちどーはーおいで チョイナチョイナ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:33:56.77ID:nYSbdND00
9割以上の温泉は、20数度ぐらいの温泉もどき地下水を加温して温泉だと言い張っている
しかも湯は使い回しの循環式だ

しかし草津はどうだ
古くからある源泉は加温も加水せず、常に新鮮な湯が掛け流しでドバドバ流れてくるから浴槽は常に新品の湯で満たされている
超強力な酸性の湯なので、前の客が入った雑菌も即座に死滅
草津温泉はやはり別格なのである
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:54:19.02ID:7NXkWyBk0
>>78
首都圏は全世界から人が集まるから情報が世界規模だし富も集まるから世界中旅行できる
テレビなんぞに情報を依存してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況