X



【バカッター】くら寿司、従業員2名を退職処分とした上、刑事・民事での法的措置準備へ「多発する不適切投稿に当社が一石を投じたい」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:43.89ID:w75YNL1t0
>>767
目立ちたい、リツイートやいいねをたくさん欲しいけど普通の事を書いてももらえない!
俺もヒカキンみたいに楽して儲けたい!
そうだ!バイト先の内側で誰も見たことないこと悪ふざけすれば俺もユーチューバーwになれるかも!
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:45.59ID:kGPr02lI0
スシローが臨時休業で行けない代わりに
くら寿司に初めて行ったら
衛生面を考慮したふたカバー付きのお皿が廻ってたり
ネタもスシローより大きめだった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:47.06ID:7T8S+KFf0
>>830
そんなバイトをコキ使う飲食店は使わないに限る
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:47.25ID:fVkKw12n0
>>782
この場合は額じゃなくて訴えられたらどうなるか示すのが目的だと思う
あのバイトは裁判記録に乗るってことが人生にどれほど重いことか知るだろう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:47.63ID:KgxRwk+z0
>>598
その方がいいのかもな
バイトは寿司食べ放題とかな
食べるにしても限界あるし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:50.23ID:VRUB44nu0
>>10
これだけ問題になってるのに
なんなんだろうな…
バカ過ぎる…
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:50.83ID:rt4LHqs30
>>10
障害者雇用枠も考えものだな。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:51.50ID:VOj7psU40
 
残念ながら
そのバイトを最終的に
雇ったのはその会社です(笑)
 
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:06:53.39ID:aE2aR2Z20
>>71
それっぽい事を言おうとして
完全に間違えてるな、未成年
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:00.83ID:5n2HjYwe0
>>778
甘えるな
監視が必要な奴隷を雇ってるならそのくらいの責任を持てよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:06.89ID:0+e6CoS30
ブラックでないと回らない企業は潰れた方が社会の為になる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:07.36ID:4pkS+6Gz0
>>717
土曜日って学校じゃ??
あっゆとりか。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:10.54ID:IqPeWrRZ0
人件費とか教育費ケチった代償だよな
高い時給と十分な教育をすればリスクは減らせるわけだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:12.05ID:CIWTtxRS0
>>10
ソッコー特定されてて草
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:18.68ID:TpNgvBp90
>>842
おまえ自分で気づいてないだけで二重人格なんだよ(・ω・)
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:21.70ID:lw14Ni9+0
>>832
時給750円のバイトなんか失って惜しくないじゃん
時給2000円だったら絶対失いたくないが
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:23.45ID:488zgh500
億や十億単位の損害賠償も可能だけど支払能力や印紙代等は考慮するだろう
あまり高額だと特に左よりの連中から叩かれるのもあり得るし
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:26.99ID:SVGB8hnS0
どこにも就職出来ないようにしてやれ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:27.14ID:QuBHVvMl0
>>797
債権者側が調査できる範囲で財産があったら
差し押さえされるぞw

こっそり隠さないとな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:29.79ID:38Bc32af0
バイトをこきつかう
従業員を奴隷扱いすることに関して一石を投じてほしい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:31.15ID:Y85o1xEU0
こういうの企業間で情報共有して二度と働けないようにするといい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:35.96ID:0qwas2et0
イイネ
ボロ雑巾にしてやれよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:39.18ID:WxuGvDBW0
とりあえず当日飲食したひと全員に返金やなw気持ち悪いやん?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:41.63ID:v0MpQanR0
>>793
俺はくら寿司を好きになった
使命感のある行動はいい
とことんやってほしい
この件でクソガキが不幸になればなるほど、アホが減ると思う
なので、最大のハッピーエンドは一家心中かな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:42.81ID:lw14Ni9+0
どっちみちもう食べる気しないわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:43.11ID:iiEIt+mV0
ブロンコ足立店を見習え
閉店にしてバイトにも請求したんじゃないかな?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:48.21ID:gD/vMdcv0
そんな事よりどんな危険な輸入食材や薬品まみれの食材がが使われてるか消費者は知りたい。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:52.39ID:KgxRwk+z0
>>611
店長もかい
日本どうした
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:52.56ID:y2zLU5sh0
採用した奴の責任は?
その辺甘かったんじゃない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:57.26ID:5ErvAUn60
>>865
まあまあ怒るなよ氷河期のバイト君は必死だな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:59.29ID:DelO4jHU0
逃げればええねん
俺家に来たらかくまってやってもええで
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:03.26ID:xR+ns1UW0
この事件は衛生管理責任者が全責任を負うべき事件でその上で営業停止や名誉毀損について損害賠償請求をバイトに請求するのが本筋ですよね?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:06.19ID:JqdZ2qP10
実際低賃金アルバイターのモラル向上なんてどうやればいいわけ?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:08.35ID:2RqesmCV0
正しいことであってもそれを言う資格があるかどうかはまた別の話だよな
部外者が言ってもただのテロの助長と擁護でしかなくなっちゃう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:10.66ID:3dJHO5+u0
 


前科が付くな。

履歴書には「賞罰」という欄がある。
ここに正直に記載しないと経歴詐称となる。

wwwwwwww


 
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:22.30ID:1LdnEgP70
バカやったバイトを追い込む!じゃなくてこれからはこんな事態を起こさせない為社員教育キッチリやる!というべき
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:25.92ID:qd0H7cKz0
三連休の稼ぎ時に
くら寿司守口店に行く奴っているの?

コイツらせいで行かないでしょ?
裁判で訴えられて当たり前やわーwwwwww
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:26.60ID:DqY3ngfl0
>>805
意図的に論点をずらそうと誘導してるのか?w
彼らがやったのは「ミス」では無いんだよ
「意図的に商品を粗末にしたんだよ」

だから会社が刑事罰をバイトに問うのは妥当だろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:28.88ID:Z/ewsRbr0
>>771
でもその底辺客の方を叩いてる君の方が余程頭がおかしいよ
くら寿司しか行けなかったような人達がくら寿司叩くのなんか当たり前
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:34.10ID:r5yBZ00o0
くら寿司は嫌いな人権ペスト菌を
ゴミ箱にバウンドさせて添加物
として客に喰わせたんだろうなぁw

無添くら寿司はウソか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:34.46ID:6nGaj0/L0
バイトだけで店を回そうとすると悪ふざけを止める奴がいないからエスカレートする
会社の管理体制が緩すぎるだけなのに被害者面をするなよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:37.44ID:C7XSIjpO0
>>865
各学校もまだ基本的には土曜休みだぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:38.94ID:QSMqT4Mi0
>>805
過失とテロを同列にしたらあかん。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:39.43ID:KZ1AKGvo0
奴隷じゃなく自由意思での投稿だからな
追い込みかけられても仕方あるまい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:42.90ID:wiimDeY50
客に出す寿司を、そんなバカバイトに丸投げで作らせてた会社
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:44.25ID:uMEqnZHY0
>>856
訴訟に応じる際の弁護士費用も訴訟額に連動するしな
千万とか億の訴訟は訴えられただけでもダメージ大きい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:44.67ID:UIcQvYjn0
>>753
>安い給料で募集してやってくるのは質の悪い労働者だけ
頭悪いな質の悪い奴なら雇わないし訴えるしクビにするのは企業として当然でしょ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:47.95ID:KgxRwk+z0
>>613
行かなきゃいい
自炊でもできる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:49.63ID:+kcoZE1M0
>>723
たしかに
こんな終わり方では今後くら寿司行こうとも思わないし、この時給で万が一自分が意図的でなくても嵌められたら怖いからバイトも減るだろうよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:08:55.03ID:ejnSo2Lf0
>>374
世界に公開してると認識してない
内輪だけでイタズラ動画して盛り上がってると思ってる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:07.67ID:kGdu+7CN0
>>777
弁護士がいるからそれはない
むしろ高校生側が出廷せずに確定しることも考えられる

まあ双方弁護士出せばバイトだし数百万円程度になりそう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:11.66ID:2TGreJ9U0
負利益になることを隠すように指導するのと
公益のために実態を晒すのと
どちらが正解なんだろうね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:14.91ID:lw14Ni9+0
こんなリスク低賃金の限りあり続けるよ
貧民ほどスリルが娯楽になってくんだから当然
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:15.15ID:jVJyC4DO0
雑菌入りのネタを食ったであろう客はどうなった?!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:15.22ID:SxkTaB2Z0
>>874
こき使われてるならその証拠をツイッターに上げれば良かったのでは?
つまり動画撮影して遊ぶ時間がある余裕の仕事だったって事だろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:18.89ID:38Bc32af0
ただこうやってツイッターがあるから明るみにでるけど
昔からこういうのを一定人数やってたってことよね
投稿しないだけでやってるやつ結構いるやろうし
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:20.18ID:xs5iZ/Uw0
>>233
どういうところがブラックなの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:27.50ID:fCaLXMFs0
ゴミみたいな食い物を出すくら寿司とバカ店員の熱い裁判バトル
無関係な身分としては実に面白い見せ物だな
結果としてはくら寿司が勝った方が面白そうだ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:39.40ID:Xjxkc6x20
>>727
影響を受けた会社がやることやるんだから、何の問題が?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:39.76ID:yuZGvJV+0
会社のずさんな店舗管理を横に置いて、まずは制裁とよく言えたもんだ。ろくでもない会社だな。絶対に行かない。
低時給でバイト研修もないなら、こんなやつらで不衛生でも店を回すしかない。そんなことは会社も分かってるだろ。急に被害者面するんじゃねえよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:41.51ID:MgxoIY610
不適切行為の基準がないのに訴えるのはどうなの?

今後、誰が原因か分からない食中毒起こってもバイトが訴えられる可能性あるじゃんこれ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:48.68ID:CjdRVz5Q0
まあ賠償金は100万程度で落ち着くんじゃね
刑事も未成年なら大事にはならんでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:48.90ID:5ErvAUn60
>>889
仕事結局賃金あげるか仕事楽にするかよな
飲食業界は洗脳してどうにかしようと頑張ってるが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:49.11ID:3dJHO5+u0
 


時給いくらを知った上でバイト始めたんだろ?

安いからなにしてもいいとか、どんだけwww


 
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:51.54ID:ED64+MNf0
食べ物への取り扱いが問題ではなく、外部へ漏れた事が問題なんだろうね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:55.05ID:RNvGwuUN0
サボタージュ(仏:sabotage)とは、日本語として定着した「サボる」の元の言葉であり、フランス語が起源である。
「サボ」「怠業」「同盟怠業」ともいわれる。
サボタージュは「木靴(sabot)」から派生したフランス語で、
元来は争議行為中に木靴で足踏みをして相手の声をかき消したり、
工場や農場などで仕事をしたくない労働者が木靴を投げ込んで機械を故障させ修理が済むまでの操業停止を仕組んだこと。
そこから今日のような「怠業」という意味が生まれた。

争議行為としてのサボタージュは労働者が仕事の能率を著しく、
又は会社にダメージを与えていることが判る程度に落として会社に自分たちの労働条件の向上のメッセージを送ることである。
このやり方は、争議権が認められていない公務員も制度上合法的に行うことが出来る。

(Wikipedia「労働争議」より抜粋)


だから公務員はサボることが常習化してんのか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:09:58.57ID:tRIbkVBO0
最低賃金で働き続ける貧困層が財産貯められるわけが無いと知るべしよ
賠償金なんか永遠に払えないだろう
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:01.00ID:5+r9NtF80
おふざけした学生に賠償請求はさすがに可哀想
対策としては学生を雇わないことと
仕事場を客から全部見えるように環境を変えることだ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:05.75ID:ft+p6kQe0
良いと思う
しっかり罰を与えることで再発を防止してほしい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:07.66ID:G4UoC5a00
>>843
確かに魚をゴミ箱に入れただけでクビではおかしいが
動画をSNSに拡散するのは重大過ぎる過失だからな
知らなかったでは済まされん
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:11.65ID:f1546Qgf0
>>843
うーん、やっぱ真性に比べるとイマイチだね
・服じゃなく食費
・バイトの損害額と魚の損害額がなんか変
もうちょっと釣り頑張ろう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:13.16ID:d8WzDSpC0
この会社
まるで、他人事のように言ってるけど
教育不足が招いた結果であることをお忘れなく
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:17.16ID:r5yBZ00o0
くら寿司は嫌いな人権ペスト菌を
ゴミ箱にバウンドさせて添加物
として客に喰わせたんだろうなぁw

無添くら寿司はウソか?
イカサマアベノミクス擬装臭い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:18.30ID:QuBHVvMl0
>>926
研修やらなきゃ理解できないほどのバカは
訴えられて人生破滅しても当たり前
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:19.46ID:KgxRwk+z0
>>617
家の床でも食わない
拾ったら自分の髪の毛もついてた
絶対捨てる
ましてや外食の落ちたやつなんかはやばい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:19.82ID:v9nZ+num0
>>130
短い文章の中に
本質が詰まっていて素晴らしい
アンタは頭いい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:23.70ID:J6Nd9NZ+0
>>922
まあこの事件の怖さは
やったこと以上に
それをネットに晒す感覚なんじゃね?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:25.26ID:gic6/VSg0
大昔なら殺処分だな
シュパッっと首の骨と骨の間を調理長が切断
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:27.43ID:xR+ns1UW0
飲食店の従業員がきちんとサビ残とか訴えたらどうなるか見たくはある。
ほとんど回らないだろうな。
疲れたオッサンたちを高脂血症に導くだけだから外食屋なんて無くなりゃ良いのに。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 10:10:28.03ID:QhDYq8iN0
>>1
おでんつんつんもそうだが、常識とかモラルってなんだろうな。

親戚の家に行って台所でグツグツいってるおでんにつんつんしたらどうなるか、怒鳴られるよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況