X



【話題】もふもふスズメがぎゅ〜っと密着! 意外スポットでの休憩姿が「むちゃ可愛い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/02/09(土) 19:00:00.03ID:7xm6qcPJ9
思わぬところに集まったスズメたちが、ちょっとかわいすぎる――。そんなツイートが2019年2月2日に投稿され、注目を集めている。

まずは何より、話題の一枚をご覧いただこう。

電柱に設置された、腕金(うでがね)と呼ばれる鉄筒の中。羽を寄せ合うようにして、スズメたちがジーッとしている。すっかりリラックスしている様子で、まさにリアル「雀のお宿」。とにかくかわいい。

やっぱり寒いから、風雨を避けられる場所でゆっくりしているのだろうか。本人たちは至ってマジメなのかもしれないが、モフモフのスズメがぎゅうぎゅうに詰まっている(?)その様子は、やっぱりかわいい。

この写真には、次のような反応が。

 「むちゃむちゃ可愛い!!!!!!!!!!!!(´・ω・`)b いやーん、素敵でした((´艸`*))」
 「うわー!これは珍しい貴重なショットですね。初めて見た!仲良し夫婦?友達?恋人?感動!すずめってあらためてみるとかわいいね。」
 「満員電車みたい!!!!めっちゃ愛らしいですね!!」

この中に混ざれたら、モフモフで気持ちいいだろうな〜。

2019年2月8日 11時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15992330/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/486d1_1460_9ab2013369dda11ec4fec541834331a3.jpg
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 07:53:54.43ID:XNZTsNHB0
去年なんだけど、近くでひなの鳴く声がして探したら高さ1mくらいのコンクリの壁の穴に3羽いてびっくり!
可愛かったけど普通に猫やヘビとかにやられるんじゃと心配したが保護する訳にもいかず、、
ちな世田谷区の住宅街
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 09:02:09.64ID:f31jSzQv0
>>23
お昼休み公園で毎日米粒(炊いてない)をあげてたら
懐かれたよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 09:08:54.80ID:zg85pIKN0
田舎だけどスズメは減ったね
スズメが巨大化して不良化(寝ぐせみたく毛がはねてんのよ)したようなムクドリが増えてきたよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 09:19:26.86ID:q5LgtzvG0
都内のスズメはハト並みに野生をなくしている
実家の田舎のスズメは5mも近づけないのに
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 11:56:23.72ID:Bh18+eVZ0
>>147
「あーあーあ、あいつら落ちて行きよった」
「大丈夫かアレ」
とかいう声が聞こえてきそう
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 14:55:42.00ID:oPVVBSHy0
>>113
青いのは異種だけど他の二匹は寛容だね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:36.32ID:IQ8u/owE0
なんか頭が緑色っぽいスズメがいたけどあれ何?突然変異?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:10.34ID:PTPkHXk/0
>>321
たぶんそれアオジ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:43.94ID:i64r8sb70
押しくら饅頭
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:32.78ID:cygJqrjN0
いまググって驚愕した、電線マンのAAって存在しないんだな・・
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 03:26:44.10ID:nfejo+nn0
  _/ o・ァ
 ∈ミ_ノノ  チュチュンガ
  ヽヽ

   __
  _/・e・)
 ∈ミ_ノノ  チュン
  ヽヽ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 06:49:57.61ID:ZK246x3B0
家の近所の子達も、電柱に住んでますわ。 感電死しないのか心配しているんですが。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:05:27.51ID:z5c+Ju2q0
自家用車のナンバーとボディの間に挟まってお亡くなりになってるの見つけた時は衝撃やった え?いつ?なんで?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:47:42.48ID:TCuuSIya0
おじいちゃんはすずめ焼きが好きだった
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:53:48.15ID:TL8kwnU/0
もののふスズメかと思った
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:58:50.18ID:pxa3bB1S0
>>334
ムシクイの仲間なんかカラの仲間かと思ってたわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 15:59:46.90ID:hfsZlOkz0
チュンさん「蒸すもよし焼くもよし」 
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:00:43.73ID:MY3n71C70
>>1
どれどれって見たら
めっちゃかわいい!
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 16:57:42.32ID:+R4FyK+H0
スズメのほっぺに色が付いてるのずるいよな
かわいいを心得てる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:16:55.89ID:5L4s6v0n0
オカメインコは最近の研究で恐竜の子孫に間違い無いと
いわれているが、雀も恐竜の子孫だろう。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:33:30.56ID:dk/WE33k0
この時期は餌もなく寒さに凍えて命を落とす個体も多いんだよ
野生バカにすんな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:37:26.89ID:zFrRKjyB0
>>1
可愛いなぁ〜
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:37:41.10ID:fPPlqoyg0
あれ、かわいい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:39:09.71ID:zFrRKjyB0
>>113
可愛いなぁ〜(*´Д`)ハァハァ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:42:12.95ID:e3uvW5Iv0
(´・ω・`) 鈴カステラがいっぱい詰まってるだと・・・・ゴクリ・・・
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:00:49.28ID:vH3rO5ly0
>>160
遠隔操作ウイルス事件でぐぐってくれたまえ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:08:28.48ID:vH3rO5ly0
>>305
巣立ちの準備だからほっといていいんだって
猫とか蛇を怖れなくなるから人は保護しちゃ駄目だよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:02.63ID:HHm5lsYA0
>>147
のぞきこむのかわぇぇ!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:18.35ID:AA5r9wZr0
>>336
最近の冷え込みで朝-10度くらいになってた函館の朝でもめっちゃチュンチュン鳴いてる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 18:29:02.91ID:w1a1eIUU0
>>366
怖ーよw
未来小説に出て来るマイクロ監視ロボットかよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 18:30:26.90ID:dxozyOQX0
昔、野鳥保護がうるさくなかった時は、普通にスズメを罠で捕まえて、丸焼きにして食べてたけどな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 19:06:26.82ID:Hsp3FFZq0
鳥獣保護法がザルだった時代
ヤマガラの鐘つきとか縁日で見たな(´・ω・`)
商店街には小鳥屋があって今は飼っちゃいけない野鳥が売られてた
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 19:26:17.96ID:zsvByymz0
>>343
鳥類は全部だろ
でも脚とか嘴見てると納得
恐竜も頭ぐるんぐるんとかしてたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況