X



【小4女児虐待死亡】千葉小4死亡, 自治体で対応に差、職員の質向上必要【どうにかできませんか。】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/02/10(日) 04:18:57.30ID:swju12h19
千葉県野田市立小4年の栗原心愛(みあ)さん(10)が1月に自宅浴室で死亡し、傷害容疑で両親が逮捕された事件では、心愛さんがSOSを発したアンケートのコピーを野田市教委が父親に渡した上、心愛さんの署名が入った虚偽の書面を見せられた児童相談所が心愛さんを親元に帰すという判断をした。父親の威圧的な態度に職員が屈したことが一因とみられるが、守るべき子供の安全より「大人の都合」を優先した形だ。ほかの自治体でも起こりうることなのだろうか。

 「普通では、あり得ない」。大阪府教育庁の担当者は、野田市教委の対応に疑問を呈する。

 心愛さんの父親、勇一郎容疑者(41)は平成30年1月12日、心愛さんが勇一郎容疑者から暴力を受けたと記したアンケートを見せるよう、市教委や学校に威圧的な態度で執拗(しつよう)に要求し、恐怖を感じたという市教委側がコピーを渡してしまった。

 大阪府でも子供たちに生活の様子を尋ねるアンケートを実施しているが、虐待が疑われる事案があった場合は関係機関で情報を共有し、保護者から威圧的な対応で開示を迫られた場合は警察へ通報するのが一般的という。担当者は「(野田市のようなケースは)考えられない」とした。

 大阪市では個人情報保護条例で、アンケートのような個人情報については、本人の生命などを害する恐れがある場合は開示請求に対し、応じなくてもよいと定めている。不当要求の対応マニュアルもあり、市教委の担当者は「個人ではなく組織で対応するなど、基本的にはマニュアルに基づいて行動する」と説明する。

 今回の事件では、児相の対応も問題視されている。勇一郎容疑者から心愛さんの署名入りで「お父さんにたたかれたというのはうそです」と書かれた書面を示され、児相側は2日後に心愛さんが自分の意思で書いたものか確認しないまま、帰宅させることを決めた。

 これに対し、兵庫県では同様のケースについては児童だけを別室に呼んで話を聞くなどの対応を取るといい、担当者は「年少の児童が書いたものをそのまま受け入れることは通常ではしない」。神戸市こども家庭センターの担当者も「基本的には書面の内容を本人に確認すべきだ」と指摘する。

 また和歌山県では、一時保護した子供の帰宅の条件として、児相と市町村職員がそれぞれ月1度ずつ家庭訪問することを定めており、子供の異変に気づける態勢を取っているという。

 厚生労働省が公表している「子ども虐待対応の手引き」では、自治体が虐待のケースごとにとるべき対応が記されている。例えば、暴力的な保護者に対しては「挑発行為には決して乗らないように注意しなければならない」とある。手引にしたがって行動すれば、今回のような不手際は起こらなかったはずだ。

 NPO法人「児童虐待防止協会」(大阪市)の津崎哲郎理事長は、虐待への対応の仕方には自治体間で温度差があるとした上で、「対応の経験が少ない自治体だと、今回のような不手際は起こる可能性がある」と指摘。「児相などの職員は通常は3〜5年で異動してしまうが、長期間在籍してノウハウを持ったベテランを育てるなどして、職員の質を高めるなどの工夫をする必要がある」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000565-san-soci
2/9(土) 20:23配信
YAHOO!JAPANニュース(産経新聞)

関連スレ
【千葉商4虐待死亡、関連法案なども】「暴力はうそ」娘に書かせる 小4女児虐待死 逮捕の父親
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549406566/1
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 04:26:11.11ID:g6Gt7J9l0
まあ拷問殺人鬼なんか手に余るだろうけどな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 04:39:23.11ID:cF5ktx1K0
>>3
自治体は緊急事態ではなかったって話で
そのような理解ではなく
普通の人と捉えていたようですよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 04:47:19.19ID:5Gfdz6cI0
しつこい裏のねーちゃんの何かのフリが進行中w
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 04:47:41.59ID:ydurjMa30
モンペに押し切られるような気弱な奴が窓口やったらいかんよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 04:48:57.12ID:5Gfdz6cI0
あのPTAのハードルは高いよw
日本でどうなの?????
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 04:54:48.48ID:7qW9mIKX0
>>1

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 04:57:34.96ID:OHeT1tg/0
職員って、どういう人が採用されてるんかな?
色んな方面で専門知識ないと無理じゃね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:04:24.39ID:5Gfdz6cI0
とりあってもらいたいばっかりに、
相手の状態も考えずに空気の抜けた音声を出し続けるなんて、
本当にご家庭の方々は何やってるの??
根本的に国が大金を投じてでも必要だった諸々をなめていると思う。
思い知らせるべき。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:04:28.87ID:y+UsOlms0
子育て愛情アピールの裏で堕胎中絶子殺し
裏の顔を持つ子持ち既婚は多い、
日本の凶悪殺人事件女性死刑囚はほとんど子持ち既婚ママ

小林カウ ホテル日本閣事件  2人の子持ち
宮崎知子 富山長野連続女性誘拐殺人  1人の子持ち
江藤幸子 福島悪魔祓い殺人事件    4人の子持ち
林真須美 和歌山毒物カレー事件    4人の子持ち
風間博子 埼玉愛犬家連続殺人     1人の子持ち
北村真美 大牟田4人殺害北村一家全員死刑 2人の子持ち
山本宏子 菅野村強盗殺人放火     4人の子持ち
杉村サダメ 女性連続毒殺魔      1人の子持ち
日高信子 夕張保険金放火殺人     1人の子持ち
諸橋昭江 自殺偽装夫殺害       1人の子持ち
吉田純子  福岡看護師連続保険金殺人 3人の子持ち
上田美由紀 鳥取連続殺人事件死刑囚 5人の子持ち
筧千佐子 京都連続不審死       2人の子持ち

妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」
http://news.livedoor.com/article/detail/12452585/
オキシトシンホルモンの副作用、産褥期精神病で検索、
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:06:43.61ID:5Gfdz6cI0
判らなかったら変な道具に使用しないように。
それでなくても国際的な変態問題なんだからw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:13:07.37ID:HJs2kX0M0
給料上げてやればいいだけ
でも上げられないよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:18:45.28ID:Vj7RhyeE0
逆に考えるんだ
「ウチの市は、職員この程度ですから、市民サービスの対価たる税金もこの程度ですよ?お得です!」
ってさ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:22:51.12ID:AObttvYE0
職員の数が足りなすぎて手が足りないって話だからなぁ
どうにか増員してからじゃないとクオリティアップも何も出来んよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:23:22.46ID:Ocfs0LEO0
>>14
給料あげても
感謝はあっても熱意は変わらないでしょ
炎上して大変でしたね から また給与がある
前例を作ったんですから
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:24:06.14ID:GjrDr3PR0
>>10
ただの公務員
数年だかで移動してきただけで児相に配属された瞬間に「児童福祉司」って名前に変わるだけ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:26:19.17ID:E4EFQV7b0
柏の自動相談所の担当の会見も
何言われても我慢我慢、貧乏くじ引いたなぁって感じだしな
嵐が過ぎ去るまで忍の一字
ある意味、役人の鏡
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:27:42.47ID:hIFWxLsX0
>>16
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:31:32.07ID:OHeT1tg/0
>>18
心理学を学んだ人とかじゃないのか
基地外の相手は素人には無理だろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:32:47.80ID:YTu00Jow0
質を向上じゃなくて
常識の範囲でおかしいことをするなって事件だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:34:53.34ID:xzSkU+fE0
>>1
1 父親は娘の睡眠を禁止
2 父親は娘を終日立ったままにさせる
3 父親は娘の首根っこを掴みボコボコに何十回も立て続けにサンドバッグのように殴り蹴る
4 両親は娘の痣が発覚しないよう娘を監禁
5 父親が外出中も母親は食事与えない
6 父親が虐待中は母親は虐待ビデオを撮影し、お宝画像として保存
7 母親は「娘が虐待されたら自分は虐待されずにすむ」と娘虐待に協力
8 歯の傷とか肺の水から見て、父親は娘ね口にシャワーヘッド突っ込んで高圧放水し水を吸わせ肺を水で満たす
9 父親曰く「虐待でなく娘に必要な躾である」
10 教育委員会は娘のアンケートを父親に手渡し娘を父親に返し虐待に協力
11 娘は成績よく活発で立候補して学級委員に
12 自民党安倍と麻生と日本会議は血の繋がりと家族の絆を何より重視し実の虐待親に絶対的権限を与え虐待協力
13 警察と弁護士は蚊帳の外
14 父親は会社やご近所では物静かで穏やかな完璧な物腰、学校や教委や娘にはオラオラ系凶悪猛獣のジキルハイド
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:37:57.01ID:te78iy1s0
親達の給料上げて子育ての時間作ってあげれば、こんな問題まずなくなるだろうに
親達に余裕がなさすぎるんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:42:07.48ID:qK+C6PSH0
何かあったら減俸にしてけば
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:48:58.41ID:c8CRbJWU0
>>25
人目をはばからず
中学女子ソフトテニス選手(福岡)を
ビンタしていた先生の記憶は
いまだにトラウマ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:54:11.36ID:gO4wxvOB0
>>2
児相は子どもに対しての権限はあっても恫喝する親を拘束したりすることは出来ないだろうし、やっぱり警察の少年課あたりがやるのが一番なんだろうね。
親も警察の前では恫喝するのを考えるだろうし。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 05:58:57.09ID:wBs7oLGY0
(臨検、捜索等)
児童虐待防止法第九条の三
都道府県知事は、第八条の二第一項の保護者又は第九条第一項の児童の保護者が前条第一項の規定による出頭の求めに応じない場合において、
児童虐待が行われている疑いがあるときは、当該児童の安全の確認を行い又はその安全を確保するため、児童の福祉に関する事務に従事する職員をして、
当該児童の住所又は居所の所在地を管轄する地方裁判所、家庭裁判所又は簡易裁判所の裁判官があらかじめ発する許可状により、
当該児童の住所若しくは居所に臨検させ、又は当該児童を捜索させることができる。
(警察署長に対する援助要請等)
第十条 児童相談所長は、第八条第二項の児童の安全の確認又は一時保護を行おうとする場合において、これらの職務の執行に際し必要があると認めるときは、
当該児童の住所又は居所の所在地を管轄する警察署長に対し援助を求めることができる。
都道府県知事が、第九条第一項の規定による立入り及び調査若しくは質問をさせ、又は臨検等をさせようとする場合についても、同様とする。

このように児童相談所は裁判所から許可を受ければ警察官を同行させて強制的に臨検を実施し虐待児童を救うことができるのです
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:01:11.34ID:RopeOS+w0
児童相談所の職員が警官コスプレ
持ち回りで本職たまに派遣しとけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:04:18.26ID:F+yCzXnH0
>児相などの職員は通常は3〜5年で異動してしまうが

事なかれ主義に陥る理由がコレだよ
数年我慢して何事も無く次の部署に、ってね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:08:19.17ID:OvCqL8Ei0
>>31
最初から警察に話を振ってたら良かったんだよ
警察に頼まずにやった結果がこれ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:09:38.40ID:Rc2RbYnK0
1番必要なのは「責任感」だろ
問題職員には厳罰を
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:12:18.00ID:wBs7oLGY0
山梨県警と中央、都留の各児童相談所(児相)の職員が29日、初の試みとして、ネグレクト(育児放棄)など虐待が疑われる家庭に裁判所の許可を得て強制的に立ち入る「臨検」の合同訓練を行った。
訓練は県警察学校(同市御陵町)の模擬家屋で行われ、児童相談所職員や警察官など約30人が参加。ネグレクト(育児放棄)の疑いがあり、両親に家庭訪問を拒否されて児童の安全が確認できない−との想定で実施した。

玄関で調査への協力を要請した児童相談所職員に対し、父親が激高してナイフを持ち出したため、警察官が「さすまた」を使って取り押さえるなどした
https://www.sankei.com/west/news/171110/wst1711100033-n1.html
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:12:54.28ID:FsKke4D20
半分くらい職員が殺したようなもんだしな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:14:27.84ID:4WoUDbMO0
やはり政治家連中の頭の中はおかしいゾ

児相職員を増やせと言ってないんだがw

子供を虐待していると判ってるのなら
なんで警察に逮捕させないの?と言ってるだけなんだけど?

何度も虐待の傷跡も確認しているのに
どうして即施設へ送れないの!

施設へ一旦入ればもうこちらのもの

連れ帰そうとして施設へ一歩でも入れば
不審者侵入&未成年略取で再逮捕!そのまま刑務所へ直行!

それくらいやれ、といってるだけだろう?

矯正なんて出来ないぞ!虐待親は絶対治らん!子供が死ぬまで虐待を続けるよ!
0039名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/02/10(日) 06:18:15.44ID:UZLMxnqA0
もし児童ポルノ法や未成年者誘拐罪等により子供達が虐待親の支配下から逃げ出し、自由に生きる権利を奪われてなかったら、
この女の子も、その他のほとんど全ての虐待死した子供達も地獄のような苦痛を味わって死ぬ事はなかっただろう。

この女の子とその他の全ての虐待死した子供達の死と苦痛はヒューマン・ライツ・ナウ伊藤和子などの児童ポルノ法カルトや警察の犯罪者共が子供達の自由と人権を侵害し、子供達が虐待親から逃げ出し、別の優しい男性のもとで生きる権利を暴力的に奪った結果である。4485
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:19:26.10ID:L04LxTvD0
>>38
冷静な親父みたいですよ
警察呼んで、まぁまぁで退却させて
子供保護して、
児相と警察が父母に状況聞いて
母親シェルターでって流れで

このあと何かあれば父親を刑務所で保護の流れ
って普通なんdなろうけど

問題が分らなければまた起こる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 06:48:46.69ID:cF5ktx1K0
「もうおねがいゆるして」防げなかった虐待死…東京都と児童相談所は何を変えるべきか
https://www.huffingtonpost.jp/shun-otokita/meguro-20180607_a_23452860/

このこは5歳だったか・・・優秀なお子さんだった
防げなかった虐待死、今回は何が悪い・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 07:00:50.42ID:802vDYrE0
>>24
こういう事例では関係ないだろ
この犯人は嗜虐趣味の異常者の類だと思うよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 07:02:34.68ID:FsKke4D20
親の親に問題があるって言ってた人もいたなぁ
やはり虐待は連鎖するのかね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 07:09:02.44ID:8Jm/sIfl0
3年で移動式(笑)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 07:23:46.02ID:m7qQE+XT0
>>21
だからマニュアルがあるんだよ

今回は各組織毎、担当全員がマニュアルすら無視して、子供の訴えを無視して放り投げしたって話

それで文章か口頭での注意以外のおとがめなしで、給与とボーナスと退職金は安泰というね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:10:38.22ID:NEv/BooR0
>>38
「児童の事だから児相にてこ入れ」っていう縦割り行政そのままなんだな。
権限いくら与えたって使わないと無意味。
土地収用法があったって強制収用なんてめったにやらないのと同じ。
警察が好きなわけじゃないけど、そっちにてこ入れする方が現実的だし効率的
勇一郎も警察を威圧する根性なぞかっただろうし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:16:38.81ID:9cl6fAza0
公務員の身分保障が強すぎるのも一因有るわ。
もっと、成果主義を取らないと、公務員の劣化が酷過ぎる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:23:12.91ID:9oHfLi2o0
>>45
記事によると大阪市ではこういう行為にも対応したマニュアルがあると書かれてる。

つまりは全国共通のマニュアルではないよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:30:20.85ID:S2EEa+nj0
児相が認知する虐待案件は10年前の13倍になっているとか
職員の質の向上で対応できる段階を超えてるのでは
人員を増やすことと問題が子供ではなく親であると判断した場合は速やかに警察に対応機関を変えるとか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:32:34.84ID:m7qQE+XT0
>>48
文盲と情弱すぎだろジジイ

官省庁な通達もあるし、他の報道では大抵の自治体でガイドラインがある

自発的に考えられない、または動かない地方自治体職員が全員で責任のがれするためにマニュアルがあるのが普通
てか、ない自治体を教えてもらいたいくらいだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:35:05.80ID:9oHfLi2o0
>>50
それとマニュアルは別。
マニュアルは誰でも対応できるように手順が書いてあるだろ。
お前こそマニュアルを見たこともない情弱。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:15.05ID:9oHfLi2o0
ちなみに体験談だと行政ではないが小さな会社はマニュアルがしょぼいな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:39.88ID:BvLfMIlJ0
職員の人も人手不足と激務で大変だろうと思う
その上怒り狂ったバカ親の相手なんかもしなければいけない
今回の件はバカ親にビビった事に問題があるんだろうね

今後、こんな事が起こらないように警察OBを補助役に
雇ったらいいとおもうんだけどなぁ〜
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:34.98ID:0/w5j/ua0
先ずは、自相職員に常識と責任感を持たせないと駄目。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 09:00:06.41ID:gI1P8b+g0
職責を果たさないのなら総入れ替えでもいいだろう
果たせないのではなく果たさないんだからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 09:06:09.11ID:MhNwn3eb0
ちゃんとした家庭に育ち、優しいパパとママに愛されてガリ勉で大学卒業して児童相談所に入った坊ちゃん嬢ちゃんなんかに貧困家庭の辛さなんかわかるはずが無いのです。
これは裁判官にも教師にも左翼思想者にも言えます。
金持ちのボンボンには底辺で喘ぐ貧乏人のことなんか遠い世界のことなのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況